ワイ、部屋にムカデが出て無事死亡

1 : 2021/05/31(月) 02:10:17.41 ID:ymsaPbT40
寝れんで今日
2 : 2021/05/31(月) 02:10:32.58 ID:+JBLUd2ZM
部屋にサイベーレまけ
3 : 2021/05/31(月) 02:10:57.03 ID:Uzg0tvLi0
かわいそう
4 : 2021/05/31(月) 02:10:58.10 ID:3elyZ20x0
俺は先週出たけど倒したぞ
5 : 2021/05/31(月) 02:11:03.95 ID:1AFYJYgd0
寝てるときに金玉刺されて以来ゴキブリより嫌いや
6 : 2021/05/31(月) 02:11:05.90 ID:NK1VHgtCa
駆除しなかったのか・・・そら恐ろしいやろな
7 : 2021/05/31(月) 02:11:06.42 ID:cd5CWLYD0
ゴキなら放置でええけどムカデは寝られんな
8 : 2021/05/31(月) 02:11:32.61 ID:61E7eSWu0
倒せや
9 : 2021/05/31(月) 02:11:45.04 ID:ymsaPbT40
こんな時に限って殺虫剤が空なんやけど、見つけても退治できない
10 : 2021/05/31(月) 02:11:53.77 ID:oUxy9asW0
部屋にムカデいると足音でわかるようになってしまった
11 : 2021/05/31(月) 02:12:00.64 ID:AlTBVO2J0
偶然やな
ワイの部屋にもでたわさっき
いまキンチョールぶんまいてる
12 : 2021/05/31(月) 02:12:02.20 ID:u3v+nElM0
ムカデって何者なん?昆虫って足6本って聞いてたんやけど
17 : 2021/05/31(月) 02:13:18.84 ID:uwGDCy8w0
>>12
節足動物
昆虫は節足動物の一部
32 : 2021/05/31(月) 02:13:58.44 ID:u3v+nElM0
>>17
ほーんムカデは昆虫ではないんやな
37 : 2021/05/31(月) 02:14:34.02 ID:cd5CWLYD0
>>32
クモも虫ちゃうで
49 : 2021/05/31(月) 02:15:10.97 ID:u3v+nElM0
>>37
あいつら足8本やもんな
カニの仲間とは聞いたことある
13 : 2021/05/31(月) 02:12:12.92 ID:+D4GhaFPp
寝てる隙に口の中に入るでーw
14 : 2021/05/31(月) 02:12:28.76 ID:hagYXvfm0
ゴキブリは気色悪いだけで実害ないけどムカデは害悪そのものやからな
食っても漢方みてぇな味するしホントつっかえ
42 : 2021/05/31(月) 02:14:45.38 ID:j6tKHKK4r
>>14
🤔
15 : 2021/05/31(月) 02:12:30.18 ID:NziLL0tya
怖すぎ
16 : 2021/05/31(月) 02:12:39.00 ID:L9Qy8OW40
田舎に住みたいなって思うけど
ムカデ出るとか聞くとやっぱ都会でええかなって思う
18 : 2021/05/31(月) 02:13:22.22 ID:1PJo6/k/0
寝てる時に耳噛まれてから無理んなったわ
19 : 2021/05/31(月) 02:13:25.61 ID:WuGvb8l60
家の中で見失うとかいう最大の恐怖
幽霊なんかよりずっと怖いわ
20 : 2021/05/31(月) 02:13:25.62 ID:Cl5vgE9C0
ムカデもびっくりやろ
21 : 2021/05/31(月) 02:13:28.71 ID:7xGn7v6e0
🐛💕
22 : 2021/05/31(月) 02:13:32.62 ID:8z1qB86cF
箸でつかんで捨てろや
23 : 2021/05/31(月) 02:13:32.83 ID:FjNYyTuba
この時期はシバンムシが多いンゴねぇ
25 : 2021/05/31(月) 02:13:35.89 ID:ymsaPbT40
怖いから部屋全開にして風呂入ってきた 部屋に戻りたくない
26 : 2021/05/31(月) 02:13:39.85 ID:7l7qKyE+0
ワイんちの有能猫は夜中出現したであろうゲジをぶっ殺してくれてたで
羨ましいやろ
44 : 2021/05/31(月) 02:14:59.23 ID:6DLc8a3OM
>>26
ゲジゲジって特に害ないしすぐ足切れるクソ雑魚だぞ
ムカデくらい倒してから自慢しろや糞猫
56 : 2021/05/31(月) 02:16:00.75 ID:7l7qKyE+0
>>44
ムカデなんか家の中に出んわハゲ
27 : 2021/05/31(月) 02:13:40.89 ID:Y4MDPRN1a
ムカデ出るとか田舎のこどおじやろ?
リビングで寝ろ
45 : 2021/05/31(月) 02:15:03.85 ID:LYA8KFw3M
>>27
東京やが20年ぶりに発見したわ
28 : 2021/05/31(月) 02:13:45.10 ID:LYA8KFw3M
3日前の深夜寝る前に壁を貼ってる百足を見つけてワイは助かったで
というかムカデって刺すんか
39 : 2021/05/31(月) 02:14:38.48 ID:bMvzXtMhp
>>28
噛むんだぞ
毒持っててクソ痛い
運が悪いと腐って四肢切断したり敗血症性ショックで死ぬ
54 : 2021/05/31(月) 02:15:50.35 ID:LYA8KFw3M
>>39,40
なにそれこわい
毒とかマジか知らんかったわ
79 : 2021/05/31(月) 02:18:52.52 ID:vDcfrE5kr
>>39
百足やべーな

流石、赤城山の神さんが変化しただけある

84 : 2021/05/31(月) 02:19:25.34 ID:mCcXTC71d
>>79
群馬生まれなのか
40 : 2021/05/31(月) 02:14:38.62 ID:u3v+nElM0
>>28
刺すで
腫れ上がる
29 : 2021/05/31(月) 02:13:53.72 ID:zDBzGn0s0
いきてる
30 : 2021/05/31(月) 02:13:54.10 ID:r0oWJArAa
ムカデ家に出るって山のなかにでも住んでるんか
41 : 2021/05/31(月) 02:14:43.53 ID:1AFYJYgd0
>>30
家の前に日本カモシカが出るぞ
31 : 2021/05/31(月) 02:13:54.34 ID:Xm2Vfx9U0
明日出勤やろうに災難やな
もう仕留めるまで寝られんやん
33 : 2021/05/31(月) 02:14:16.49 ID:SeH3MalP0
田舎のムカデってほんまシャレにならんからな
34 : 2021/05/31(月) 02:14:20.04 ID:3elyZ20x0
ジャンプと箸で行けや
35 : 2021/05/31(月) 02:14:25.45 ID:5e8ak0sS0
ムカデ生で見たことないんやが足速くて毒あるやつか?
36 : 2021/05/31(月) 02:14:32.60 ID:gy4KogDDa
ハラデイ
38 : 2021/05/31(月) 02:14:35.75 ID:0EAsqgbn0
あの巨大な顎に噛まれるとスズメバチに似た毒性でアナフィラキシーショック起こす可能性があるから2度目以降は気をつけてくれよ
43 : 2021/05/31(月) 02:14:48.06 ID:k2UXfEjP0
涼しい内に部屋の周りに薬撒いとけとあれほど
46 : 2021/05/31(月) 02:15:04.87 ID:zDBzGn0s0
全開にしたところでムカデさんは出口わからんからな
逆に集まるで
47 : 2021/05/31(月) 02:15:05.83 ID:3lzAgZtA0
マジレスするとドライヤーの熱風で弱らせた後に台所洗剤ぶっかけると死ぬ
48 : 2021/05/31(月) 02:15:08.18 ID:uwGDCy8w0
ムカデホイホイ置けよ
51 : 2021/05/31(月) 02:15:46.96 ID:DgFo3xM8a
絶対に殺せほっといて寝たらほぼ刺されて起きるわ
52 : 2021/05/31(月) 02:15:48.90 ID:gUp3UfG60
沖縄の新種って水陸両用なんやろ
あんなの水中で見たら溺死不可避
53 : 2021/05/31(月) 02:15:48.94 ID:VUfFemg9a
もっと虫増やしてて草
55 : 2021/05/31(月) 02:15:59.90 ID:WuGvb8l60
生のムカデとか20年以上見てないわ
ほんとにいるのかってレベル
57 : 2021/05/31(月) 02:16:01.35 ID:000EJOP4a
ムカデの毒を甘く見てはいかんよ
58 : 2021/05/31(月) 02:16:17.56 ID:o6tBD/D+d
🐛許さないよ♥
59 : 2021/05/31(月) 02:16:22.98 ID:mCcXTC71d
背中の毛ウネウネさせながら歩いてる長い虫は?
60 : 2021/05/31(月) 02:16:23.08 ID:klBfArINM
ムカデは攻撃すると高速移動するからな
絶対やめた方がええわ
しかも叩いても中々死なないし
72 : 2021/05/31(月) 02:18:16.34 ID:3elyZ20x0
>>60
ジャンプの背表紙とかペットボトルのキャップ側とか硬いのなら余裕で殺れるぞ
82 : 2021/05/31(月) 02:19:13.67 ID:Xm2Vfx9U0
>>72
エイムむずそう
61 : 2021/05/31(月) 02:16:26.23 ID:4XHE+12t0
ムカデってどこに出るんや横浜って出るんか?
62 : 2021/05/31(月) 02:16:27.58 ID:u3v+nElM0
クッソテカテカして立派に育ったムカデが庭の階段におって身震いしたわ
なんであんなキモいんやあいつ
66 : 2021/05/31(月) 02:17:14.45 ID:vDcfrE5kr
>>62
君、どんな秘境に住んでるんや…
86 : 2021/05/31(月) 02:19:38.42 ID:u3v+nElM0
>>66
まあ関西の田舎の住宅地や
山切り開いて作った住宅地やからほぼ山やな
89 : 2021/05/31(月) 02:20:08.69 ID:vDcfrE5kr
>>86
なるほど最前線
63 : 2021/05/31(月) 02:16:31.80 ID:vDcfrE5kr
>>1

漢方薬の店に高く売れるらしいで
良くは知らんけど

64 : 2021/05/31(月) 02:16:45.73 ID:q0sPWZYBa
ムカデ「コイツ寝てるな…布団の中入ってビビらせたろ!w」
67 : 2021/05/31(月) 02:17:31.93 ID:vDcfrE5kr
>>64
嫌過ぎるな
87 : 2021/05/31(月) 02:19:48.09 ID:klBfArINM
>>64
太ももチクチクするな思ったら
クソデカ百足がワイの太ももに張り付いてたわ
頭が真っ赤なムカデやったな
毎年一回はムカデとヤモリは侵入してくるわ
65 : 2021/05/31(月) 02:17:11.12 ID:z9JEdkqB0
お酢を玄関や窓際に噴霧したらムカデは寄り付かんで
68 : 2021/05/31(月) 02:17:34.55 ID:HmhtAHHQ0
寝てる間に親指やられてパンパンになってクッソ痛かったわ
ムカデは絶対許さん
69 : 2021/05/31(月) 02:17:55.05 ID:klBfArINM
一匹居ったらムカデの子どもが数匹おる場合もあるからな
メスのムカデやと子育てするから子ムカデが居る場合が多いわ
70 : 2021/05/31(月) 02:18:00.94 ID:Y57U/Ey50
この前靴の中にいるの気が付かないでしばらく履いてたわ
71 : 2021/05/31(月) 02:18:12.23 ID:81CF2YnU0
実家ではよう出たけど今は4階やからまず来ないやろな
73 : 2021/05/31(月) 02:18:16.68 ID:y73sDow+a
大人になると毛虫がかわいく見えてくるな
74 : 2021/05/31(月) 02:18:20.68 ID:m5SaGuIWM
田舎に住んでたころ布団に入ってると足モソモソして気になってみると、体はってるときあった
75 : 2021/05/31(月) 02:18:30.35 ID:UdgvaI6/0
ムカデってどう56すのが最適解なんや?洗剤全然死なんやん
76 : 2021/05/31(月) 02:18:32.61 ID:oXcgpZwXM
毒を武器にする生き物の中ではおそらくかなり知能は高い部類だろうな
あいつらしっかり子育てをするんだよ、コロニーを作って集団行動もする
83 : 2021/05/31(月) 02:19:23.53 ID:vDcfrE5kr
>>76
ゴキブリとどっちが強いんかな
77 : 2021/05/31(月) 02:18:37.85 ID:UezWZ8Cz0
ムカデ用にトングは必須や
78 : 2021/05/31(月) 02:18:52.18 ID:zDBzGn0s0
イッチ消えたやんほんまにムカデにころされたんか
80 : 2021/05/31(月) 02:18:53.70 ID:UOmngyOTd
きっとイッチの耳の中に入ってるで
その内ストレスで白髪になるんや
81 : 2021/05/31(月) 02:19:01.95 ID:1zTado5L0
子供の頃はムカデちぎったりしてだけど冷静に考えて危ないな
88 : 2021/05/31(月) 02:19:48.28 ID:vDcfrE5kr
>>81
運良く生き残れたな
85 : 2021/05/31(月) 02:19:35.62 ID:y73sDow+a
こいつ熱湯で殺れる?
90 : 2021/05/31(月) 02:20:12.21 ID:m5SaGuIWM
ニット帽被ってコンビニ行こうと思ったら、被ったニット帽から顔にはって出てきたことあったし
92 : 2021/05/31(月) 02:20:15.88 ID:fkt2iNlZ0
ゴキブリ嫌いやけど見た目がヤベーのはムカデとゲジゲジだわ
93 : 2021/05/31(月) 02:20:33.15 ID:6Hwnrga60
ムカデって一匹出たら数日後にもう一匹出ること多いよな
つがいじゃないかと思ってるんやけどそもそもあいつらつがい行動すんのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました