休業補償不正してる会社チクれば会社潰れる?

1 : 2020/09/25(金) 12:56:50.197 ID:bpuAKBlSd
出勤してるのに休み扱いで休業手当てを国から貰ってる
誰か教えて
2 : 2020/09/25(金) 12:57:24.323 ID:bpuAKBlSd
ブラックだから潰して転職したい
3 : 2020/09/25(金) 12:58:42.867 ID:U86VT/qLd
俺の会社も潰してくれ
4 : 2020/09/25(金) 12:58:43.306 ID:C3W5FUTXd
それかなりヤバイぞ
普通に詐欺じゃん
5 : 2020/09/25(金) 12:59:41.596 ID:JDjgiboY0
晒せよ
6 : 2020/09/25(金) 13:00:03.023 ID:Ma4NeaZbK
潰れるかどうかは会社のポテンシャルしだいじゃないかな
通報すると目をつけられるのは確か
7 : 2020/09/25(金) 13:02:05.964 ID:bpuAKBlSd
やっぱ詐欺だよな?
額面は変わらんが、出勤日数半分にされて休業補償でその分プラスされてる
13 : 2020/09/25(金) 13:06:51.000 ID:C3W5FUTXd
>>7
この書き方だと会社は出勤を押さえるかわりに不足分だけ国から補助得てるって可能性もあるじゃん
17 : 2020/09/25(金) 13:09:20.718 ID:bpuAKBlSd
>>13
すまん
分かりにくくて
普通に出勤してるのに月の半分明細上休みにされて出勤自体がなかった事にされてる
18 : 2020/09/25(金) 13:10:53.118 ID:Rp1wFkZ5d
>>7
休業補償のお金も上乗せされて支給されてんの?やってることはブラックだけど嬉しいやん
21 : 2020/09/25(金) 13:12:32.740 ID:bpuAKBlSd
>>18
いや、固定給だから額面は変わらないよ
明細上で出勤半分給料半分にされて、休業補償でその分補填されてる
もちろん出勤はフルタイムでしてる
22 : 2020/09/25(金) 13:12:59.149 ID:JDjgiboY0
>>18
休業した分の給料が引かれて、補償で穴埋めされてるだけ
休業日も働かされると会社しか得しない
25 : 2020/09/25(金) 13:15:27.810 ID:bpuAKBlSd
>>22
その通りです
ブラックすぎません?
8 : 2020/09/25(金) 13:03:00.281 ID:bpuAKBlSd
コロナで仕事減ってるから普通に潰れそう
チクるのってどこにチクればいいの?
9 : 2020/09/25(金) 13:03:18.654 ID:sJ62i9YR0
潰れはしない
事実関係を調べて>>1の言うとおりなら是正勧告がいいとこ
11 : 2020/09/25(金) 13:04:26.182 ID:bpuAKBlSd
>>9
なに、是正勧告って
詐欺だったら代表者が逮捕される案件じゃないの?
14 : 2020/09/25(金) 13:07:13.700 ID:sJ62i9YR0
>>11
逮捕されるかどうかは司法が決めるしなんとも言えん
国への返金や労働者への未払いがあるならそれに対応すれば
逮捕まではそういかないと思う
10 : 2020/09/25(金) 13:03:21.198 ID:oGFid6iW0
労基に言ってちゃんと貰え
12 : 2020/09/25(金) 13:05:13.694 ID:C3W5FUTXd
ただ国からの審査内容にもよるんじゃね?
たとえば完全に従業員を休業させてるのかとかあるんじゃね?
国に対して従業員を完全に休業させてますといっておきながら裏では出勤させてるってなら問題だけど規程内の出勤に押さえてるとかなら問題ないだろ?
15 : 2020/09/25(金) 13:08:09.955 ID:bpuAKBlSd
>>12
完全に休み扱いにされて補償貰ってるからアウトだと思う
16 : 2020/09/25(金) 13:08:36.081 ID:C3W5FUTXd
>>15
ひでぇ話だなぁ
19 : 2020/09/25(金) 13:11:53.463 ID:sJ62i9YR0
てか>>1は経理かなんかか?
じゃないと会社が国から補償受けてるとか
わからんくね?
23 : 2020/09/25(金) 13:14:03.686 ID:bpuAKBlSd
>>19
いや、下っ端だけど提出した明細を半分休みに変えて出し直してくれって言われて、明細にもきちんと休業補償⚪︎円って載ってる
24 : 2020/09/25(金) 13:14:20.183 ID:C3W5FUTXd
>>19
補償うけるからって社内ではなしあったんだろ
明細上出勤半分なるからタイムカードおすなとか
20 : 2020/09/25(金) 13:12:02.680 ID:b+ygFKI0r
犯罪だよ
脱税もしてるだろうし密告しよう
本当なら詐欺罪つくんじゃない?懲役5年コースだな
26 : 2020/09/25(金) 13:16:18.654 ID:C3W5FUTXd
てか出勤しなきゃならんくらい仕事あるなら休業補償もらう必要もないとおもうけどな
経営者って基本ケチだよな
なぜかこの際だから交代で休もうぜって考えに行き着かんのな
29 : 2020/09/25(金) 13:22:09.363 ID:bpuAKBlSd
>>26
仕事は確かに激減してるんで売り上げは少ないけど、やる事は沢山あるからだと思う
休みにしてくれれば文句はないんだけど

>>27
出勤記録書き直しさせられてるし、詐欺の片棒担いでるみたいになってるから、土日調べて相談してみるわ

27 : 2020/09/25(金) 13:17:43.043 ID:sJ62i9YR0
雇用調整助成金を活用してるんかな?
あまり心配なら労働省の窓口相談に電話したらいいんじゃないか?
28 : 2020/09/25(金) 13:21:17.046 ID:1aku2E8i0
俺も休業してるけど出勤してたら一発アウトやで
国から調査入ったらどうしようもない
30 : 2020/09/25(金) 13:22:45.204 ID:bpuAKBlSd
>>28
チクれば会社潰れるかな
31 : 2020/09/25(金) 13:24:33.763 ID:ijaxGXWk0
お前もその組織に属してるから罰せられるんやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました