高校の頃から集め始めたラノベ数百冊を処分するか迷ってる

1 : 2020/09/12(土) 22:53:39.129 ID:SeWhSxVo0
もう絶対読まないし片付けて部屋を広くしたいんだが売ったら後悔しそう
2 : 2020/09/12(土) 22:54:08.919 ID:jg1+vTjE0
自炊すれば
7 : 2020/09/12(土) 22:55:26.676 ID:SeWhSxVo0
>>2
データ化?
めちゃくちゃ時間かかるんじゃない?
4 : 2020/09/12(土) 22:54:39.599 ID:zA1TR0O00
俺は親父に勝手に捨てられた
5 : 2020/09/12(土) 22:54:59.647 ID:hyMzxgeAr
ダンボール詰めてゴミ置き場に保管しにいけ
8 : 2020/09/12(土) 22:56:33.103 ID:24XpV4DM0
うp
10 : 2020/09/12(土) 23:00:48.443 ID:SeWhSxVo0
>>8
tps://i.imgur.com/4p5MWTo.jpg
全部は写せないよ
14 : 2020/09/12(土) 23:03:08.719 ID:hyMzxgeAr
>>10
学校の階段好き
16 : 2020/09/12(土) 23:04:18.680 ID:hyMzxgeAr
>>10
イリヤも好きだわ
半分の月とかないの?
20 : 2020/09/12(土) 23:10:07.247 ID:SeWhSxVo0
>>16
あるよ
ハルヒ、キノの次に買ったラノベだよ
ただ新刊続いてる作品以外はほとんど内容思い出せない
9 : 2020/09/12(土) 22:57:07.041 ID:SeWhSxVo0
処分するとしたらメルカリだな
11 : 2020/09/12(土) 23:01:33.677 ID:Xx1bn7i00
メルカリとか絶対面倒だろ
漫画と違って大量に仕入れたい業者とか少なそうだからタイトル別に売らないとならなさそうだし
そうするといちいち梱包発送するの怠そう
手間隙考えたら一括で売れるそのへんの本屋の方がマシってパターンにならんか?
17 : 2020/09/12(土) 23:05:38.995 ID:0Dzsx6A0d
>>11
300円送料込まずとかだったら売れるよ
集荷で持ってってくれるし
12 : 2020/09/12(土) 23:02:21.239 ID:Xx1bn7i00
キノの9巻こんな表紙だったっけ?
13 : 2020/09/12(土) 23:02:34.694 ID:a1W+YEjJa
電子版ないのだけ処分
18 : 2020/09/12(土) 23:06:33.850 ID:SeWhSxVo0
>>13
逆じゃない?
15 : 2020/09/12(土) 23:03:53.756 ID:SeWhSxVo0
少しでも金になればと思って
あと本屋は処分してる感が強いから

まだ処分するかどうかは決めてないが

19 : 2020/09/12(土) 23:07:33.134 ID:aWSWgtl70
人はいつか少年から大人になるのだ
22 : 2020/09/12(土) 23:12:36.581 ID:SeWhSxVo0
>>19
もう半分おっさんだが
23 : 2020/09/12(土) 23:13:41.368 ID:d5uBOi710
>>22
年取るとラブコメ読むと心が痛くならんか
28 : 2020/09/12(土) 23:18:36.965 ID:SeWhSxVo0
>>23
ラブコメは読まないな

今も追っかけてるのはゲート、オーバーロード、幼女戦記ぐらいだな

21 : 2020/09/12(土) 23:12:15.740 ID:d5uBOi710
俺も300冊くらいはあったけど全部捨てたよ。
ブギーポップとキノの旅と終わクロだけは残ってる
24 : 2020/09/12(土) 23:14:21.484 ID:SeWhSxVo0
>>21
踏ん切りはどうつけた?
捨てたあとどんな気分だった?
29 : 2020/09/12(土) 23:18:45.734 ID:d5uBOi710
>>24
踏ん切りは覚えてない。もともと執着が薄い性格だから。
なくなったらスッキリするよ。
25 : 2020/09/12(土) 23:15:37.292 ID:ow5lmC7J0
半月じゃ若くて三十代じゃねえの
半月の画集まで持ってるレベルでハマってた

魔法遣いに大切なことは隠れた名作

33 : 2020/09/12(土) 23:25:57.638 ID:SeWhSxVo0
>>25
最初はハルヒから入ったから半月より少しあとだな
画集値上がりしてないか?
同じパターンで狼と香辛料の画集持ってるが買った時の3倍の値段ついてる
26 : 2020/09/12(土) 23:16:22.682 ID:StXOKW6s0
どっかに寄付したら
カルチャーセンターの待合室らへんに
27 : 2020/09/12(土) 23:16:49.805 ID:3QCU50Ut0
引越しのとき何でも屋に頼んで捨てたわ
30 : 2020/09/12(土) 23:19:39.350 ID:vOQCvPXW0
本を捨てるとふとした時記憶が蘇ってきて嫌になるな
ああ、もう読めないのか と
31 : 2020/09/12(土) 23:21:00.788 ID:fczjn8Qr0
あると読まない
処分したら読みたくなる
32 : 2020/09/12(土) 23:22:26.259 ID:EQ+n06Ss0
まずゴミみたいな青春時代を送ったことを悔いろよwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました