- 1 : 2020/09/09(水) 00:49:05.764 ID:Rhsqti1Jd
- 割り勘?それとも男性が出してる?
月のデート代っていくら?
あと、収入はどれくらい? - 2 : 2020/09/09(水) 00:50:11.359 ID:NvkOCIK00
- 割勘
考えたことない
500 - 3 : 2020/09/09(水) 00:50:41.049 ID:O+WDnVyw0
- 全部俺もち
0
0 - 5 : 2020/09/09(水) 00:52:35.595 ID:m7Wh7MVh0
- >>3
- 4 : 2020/09/09(水) 00:51:57.792 ID:BqNXpGcs0
- 全部俺
年収800 - 6 : 2020/09/09(水) 00:53:13.609 ID:HQhTMA9a0
- 全部彼氏
年収1200万 - 21 : 2020/09/09(水) 01:03:23.928 ID:5aTCvXz40
- >>6!?
- 7 : 2020/09/09(水) 00:54:34.788 ID:Rhsqti1Jd
- デート代は彼氏に奢って貰ってるんだけど、1回のデートで使う金額が少ないんだ(2人合わせて3000円くらい)
それなのに、「(実家暮らしで)今年は暑くて冷房代高くなったから家にいれるお金少し増やそうかな」って言ってて、家の冷房代は簡単に出すのに、デート代はケチるのかなって思って… - 12 : 2020/09/09(水) 00:58:21.866 ID:YMV+oAD60
- >>7
金出して貰ってんのに文句言う筋合いあんの?何様? - 16 : 2020/09/09(水) 01:00:26.807 ID:Rhsqti1Jd
- >>12
私はコスメ買ってメイクしてデートに行ってるから、デート代は彼氏が出して、コスメ代は私が出して…ってことで、プラマイゼロな気がするんだけど - 17 : 2020/09/09(水) 01:01:48.636 ID:jfC1opvma
- >>16
てめえの自分磨き(笑)なんてどうでもいいんだよ見た目気にする前に内面磨け愚か者 - 19 : 2020/09/09(水) 01:02:33.481 ID:Rhsqti1Jd
- >>17
彼氏とは>>16ってことで合意したよ - 23 : 2020/09/09(水) 01:06:18.549 ID:jfC1opvma
- >>19
気がするって自分の初見を言っときながら既に合意してるとか意味不過ぎるわ とりあえずお前の思い通りにつられてやったからもう落とせやナメクジ野郎 - 26 : 2020/09/09(水) 01:09:45.477 ID:Rhsqti1Jd
- >>23
っていうか、(客観的に見て~)な気がするって言っただけであって、彼氏と合意してるってこととは矛盾はしないでしょ? - 30 : 2020/09/09(水) 01:14:28.594 ID:jfC1opvma
- >>26
ほぼてめえの為にやってる事を天秤に掛けんじゃねえよ
あと話がついてるんだったら普通は後出しじゃなく彼氏とはこういう話になってるんだけどどう思う?って聞くもんなんだよ
だから釣りだって言ってんだよ そもそもお前男だろ? - 33 : 2020/09/09(水) 01:16:28.030 ID:Rhsqti1Jd
- >>30
何回かメガネでデートに行ったことあるけど、彼氏のテンション下がって、手繋いでくれなくなった時もあったよ
いつもうpしてる女だよ - 36 : 2020/09/09(水) 01:20:44.058 ID:jfC1opvma
- >>33
とりあえずお前設定が穴だらけ過ぎるんだよ いい年した女が化粧もせずに家庭教師するわけないだろ 親御さんからクレーム入るわ
んで化粧に無頓着な奴がコスメに一体いくらかけるんだろうな一回につき3000円はかかるコスメって一体どんな高級品だよ もっと設定練ってから出直してこいおっさん - 37 : 2020/09/09(水) 01:22:18.316 ID:Rhsqti1Jd
- >>36
いや普通だよ?
3000円はむしろ安い方だよ - 43 : 2020/09/09(水) 01:24:22.564 ID:jfC1opvma
- >>37
お前が男だって事はよーく分かった - 46 : 2020/09/09(水) 01:25:21.883 ID:Rhsqti1Jd
- >>43
心の病気持ちで母子家庭で大学行きたいって言ったるいつもの女だよ?
わからないかな - 15 : 2020/09/09(水) 00:59:21.896 ID:jfC1opvma
- >>7
お前より実家の方が大切って事だ てゆーか今時男が金出して当たり前 贅沢させてもらって当たり前とか時代錯誤もいい所だから人様に迷惑かける前に自殺してくんないかな? - 8 : 2020/09/09(水) 00:55:43.283 ID:v56ds+bQ0
- SEXしない日は割り勘
月20000
500 - 9 : 2020/09/09(水) 00:56:52.465 ID:WjKSf2aB0
- 不満なら自分も出せば?
- 10 : 2020/09/09(水) 00:57:05.933 ID:Rhsqti1Jd
- >>9
お金ないよ - 11 : 2020/09/09(水) 00:57:55.528 ID:SL2c0DYo0
- 他人に乞食なら人選べよ
- 13 : 2020/09/09(水) 00:58:24.219 ID:HcclwWmH0
- 奢ってもらってるのに、不満があるとか
贅沢じゃね? - 14 : 2020/09/09(水) 00:58:44.880 ID:jetDe7rV0
- 俺6彼女4
3万
400 - 18 : 2020/09/09(水) 01:02:11.986 ID:v56ds+bQ0
- 顔に塗る絵の具買うぐらいなら金出せよ
- 20 : 2020/09/09(水) 01:03:07.310 ID:5aTCvXz40
- >>1女が出すといったら出させてる
決めてないいくらでも
2400万 - 24 : 2020/09/09(水) 01:07:25.231 ID:swznhq9i0
- 女が全額出す
ピンキリだけど平均3万くらい
0 - 27 : 2020/09/09(水) 01:12:08.445 ID:Kv9EKClLd
- おまえはデートのときしか化粧しないのかよ
- 28 : 2020/09/09(水) 01:12:24.875 ID:Rhsqti1Jd
- >>27
そうだよ - 29 : 2020/09/09(水) 01:13:48.339 ID:Kv9EKClLd
- うわ 女としてどうなの
しかも毎回新しい化粧品買って化粧してるわけでもないだろ - 31 : 2020/09/09(水) 01:15:01.790 ID:Rhsqti1Jd
- >>29
仕事は一応してるけど、家庭教師だからすっぴんでも全然大丈夫だよ
友達はいないから遊ぶこともないし - 32 : 2020/09/09(水) 01:16:16.189 ID:Kv9EKClLd
- 大丈夫かどうかで判断してるところが女として終わってる
そんなことより毎回新しい化粧品買って化粧してんのか? - 34 : 2020/09/09(水) 01:17:15.973 ID:Rhsqti1Jd
- >>32
毎回じゃないって常識でわかるよね?
ファンデ30mlを一回で使い切るとでも思ったの? - 41 : 2020/09/09(水) 01:23:16.266 ID:jfC1opvma
- >>34
お前皮肉って言葉しってるか?家庭教師やってんだろ? - 35 : 2020/09/09(水) 01:18:50.584 ID:Rhsqti1Jd
- >>32
っていうか、今中学生の男の子見てるんだけど、メイクして女として見られてしまったらよくないっていうのもあるよ - 38 : 2020/09/09(水) 01:22:28.428 ID:Kv9EKClLd
- そんな当たり前のこと聞いてると思ってる頭大丈夫?
てめえは化粧品に毎回金かけてねーのになんで毎回デート代出してる男に不満持ってんの?どこがプラマイゼロなんだよ?って言ってんだよ
それくらいわかれよ - 40 : 2020/09/09(水) 01:22:59.373 ID:Rhsqti1Jd
- >>38
化粧品にお金かけまくって彼氏からお金借りてるんだけど - 44 : 2020/09/09(水) 01:24:39.223 ID:HcclwWmH0
- >>40
釣りだろ
めんどくせー - 48 : 2020/09/09(水) 01:26:01.284 ID:Rhsqti1Jd
- >>44
疑うならうpしようか? - 39 : 2020/09/09(水) 01:22:46.473 ID:CRZ5DYqea
- 設定の大切さがわかるスレでした
おわり - 42 : 2020/09/09(水) 01:24:08.694 ID:Rhsqti1Jd
- 3000円って安いからね?
世の中には諭吉ファンデとかもあるわけで(諭吉ファンデで調べてみて) - 47 : 2020/09/09(水) 01:25:49.836 ID:jfC1opvma
- >>42
じゃあ化粧品うp - 45 : 2020/09/09(水) 01:24:48.580 ID:Pr7xlUP4M
- 俺奢り相手奢りの交互
0の月もあるけど平均すると2~3万くらい?
800
女だけど、彼女のいる男性に質問したいことがある

コメント