- 1 : 2020/09/07(月) 12:41:08.07 ID:BkOyahbMp
-
幼児教育の重要性確認 石巻で研修会 発達障害への対応も学ぶ
- 2 : 2020/09/07(月) 12:41:19.68 ID:BkOyahbMp
- 3 : 2020/09/07(月) 12:42:17.12 ID:UgOYGY2k0
- 普段から全員アフターでええやん
- 20 : 2020/09/07(月) 12:46:19.88 ID:oEzVfNa7M
- >>3
これな
キチゲェ社会を見直した方がいい - 39 : 2020/09/07(月) 12:49:29.51 ID:sbNu4W0J0
- >>3
だいたいこれ - 55 : 2020/09/07(月) 12:51:32.03 ID:QxamumgM0
- >>3
たしかに - 70 : 2020/09/07(月) 12:54:05.51 ID:zBp0Q6rMr
- >>3
これ
茶道部のクソババア思い出すわ
「脚は右!!」って怒鳴られたけどいまだに何のことかわからん - 85 : 2020/09/07(月) 12:55:46.29 ID:yxMnqoSZM
- >>70
右足から入れじゃないの? - 109 : 2020/09/07(月) 13:00:10.15 ID:IYV59Fgn0
- >>85
ならそういや良くないか?
横!横!とか変な指示多くて困ってやめた - 87 : 2020/09/07(月) 12:55:58.68 ID:9qjFyOULa
- >>3
それな - 94 : 2020/09/07(月) 12:57:33.49 ID:8vKMgIbX0
- >>3
確かに - 134 : 2020/09/07(月) 13:04:02.30 ID:PvBC5len0
- >>3
早くて正論 - 139 : 2020/09/07(月) 13:04:35.78 ID:3sgYV21F0
- >>3
うちの子を発達障害扱いしないで
というクレームが来る - 4 : 2020/09/07(月) 12:42:17.63 ID:ZjvTakvDd
- こんなん見ても
「よーし、今日は発達障害に声がけと洒落こむかー」
とはならんだろ - 5 : 2020/09/07(月) 12:42:19.74 ID:qvzvGVyu0
- 4ね、が無いな
- 13 : 2020/09/07(月) 12:44:57.93 ID:Z5FxwgFGr
- >>5
4ね→生きてるとみんなの迷惑なので自殺してください - 91 : 2020/09/07(月) 12:56:54.73 ID:z+YZpEZJ0
- >>13
くさ - 6 : 2020/09/07(月) 12:42:46.31 ID:R+N+XBFW0
- 左が発達の発言?
- 7 : 2020/09/07(月) 12:42:47.57 ID:Ud9Q+rn/0
- 発達まんさんが子ども産んでしまうせいで
いつまで経っても発達が淘汰されない
発達まんさんも一人で4ねよ頼むから - 8 : 2020/09/07(月) 12:43:03.84 ID:W8D9LEn6M
- 発達障害への、じゃなくて発達障害の、だろ
- 9 : 2020/09/07(月) 12:43:52.62 ID:pUXfyxEzM
- ぞうきんで拭けば が ぞうさんで拭けば に見えて混乱した
- 10 : 2020/09/07(月) 12:43:59.17 ID:mAe+WcpPd
- ケンモに適応可
- 11 : 2020/09/07(月) 12:44:45.61 ID:XrGn0Co+a
- コレ便利じゃん
- 12 : 2020/09/07(月) 12:44:49.60 ID:Q2eu6UP80
- (´・ω・`)そっかー
- 14 : 2020/09/07(月) 12:45:07.41 ID:9/a88eUHa
- 優しい上司やん
- 15 : 2020/09/07(月) 12:45:18.99 ID:DGpjHLnH0
- 発達障害てここまでポンコツなもんなの?
れっきとしたガ●ジじゃん - 28 : 2020/09/07(月) 12:48:04.42 ID:Mv5lZtAyM
- >>15
だからそうだよ
知的障害の亜種だから - 48 : 2020/09/07(月) 12:50:42.22 ID:9ZzdsBJnd
- >>15
そうだよ - 16 : 2020/09/07(月) 12:45:21.50 ID:xnXhemuca
- before
は?after
俺の視界から消えて声も俺に聞こえないくらい離れて - 17 : 2020/09/07(月) 12:45:35.76 ID:9m3arLvF0
- 4ねガ●ジ
- 18 : 2020/09/07(月) 12:46:00.01 ID:zYMj+J7b0
- 発達障害を持ったお子さんを育ててる親御さんは毎日これをやってるのか
なんていうか、愛だよな - 101 : 2020/09/07(月) 12:58:24.35 ID:NIO1ZsGq0
- >>18
だから障害なんだわ
赤の他人がここまで配慮してくれるかよ - 19 : 2020/09/07(月) 12:46:09.55 ID:3tAKtftuM
- これまーんにも言えるな
- 21 : 2020/09/07(月) 12:46:22.95 ID:WhIo4OYC0
- 上から、下から分類表みたいだな
- 22 : 2020/09/07(月) 12:46:42.10 ID:LQ7zwIfod
- アスペに限らずこの程度は常に意識してるよ
- 23 : 2020/09/07(月) 12:46:47.77 ID:GLm8iyvk0
- 小さい子供への指導法だろこれ
- 24 : 2020/09/07(月) 12:47:36.59 ID:Mv5lZtAyM
- >>23
発達障害はそういう大人への成長がないのよ
知的障害の亜種だから - 38 : 2020/09/07(月) 12:49:29.24 ID:zYMj+J7b0
- >>23
多分だけどペアレントトレーニングみたいなやつじゃないかな
療育現場でも使われてると思う
子供の頃から周囲の大人がこういう声掛けを意識してると、子供のコミュ能力が育つんだよ - 25 : 2020/09/07(月) 12:47:55.09 ID:LQ7zwIfod
- てか部下にしろ左のテンションで接したら即パワハラ扱いでしょ
- 26 : 2020/09/07(月) 12:47:58.91 ID:lSAat0PAM
- そうか~これでお前等に指示できるな(笑)
- 27 : 2020/09/07(月) 12:47:59.97 ID:BFrczM9Jr
- がんばってね!で伊集院光さんを連想した
伊集院さん用がほしいな - 29 : 2020/09/07(月) 12:48:04.51 ID:aowbfB8O0
- まんさんへの対応と同じだな
- 30 : 2020/09/07(月) 12:48:17.84 ID:WhIo4OYC0
- ペップトークやんけ
- 31 : 2020/09/07(月) 12:48:20.96 ID:OnaoZiAid
- こんなん産婆さんに〆てもらえよもう
社会の足引っ張るしかないんだから - 32 : 2020/09/07(月) 12:48:30.30 ID:zTu9AkZf0
- 大人にもなってbeforeを使うやつが発達障害だろ
- 33 : 2020/09/07(月) 12:48:47.84 ID:SCOj+P8F0
- チクチク言葉使わなきゃいいだけじゃん
- 34 : 2020/09/07(月) 12:49:09.83 ID:nDQ5e05H0
- 完全にトンデモ
- 35 : 2020/09/07(月) 12:49:15.23 ID:K0/l7Q0Er
- 大人でもおるよな
- 36 : 2020/09/07(月) 12:49:19.99 ID:EVBC3qHA0
- 甘えるなって言ってぶん殴っとけば治る
- 37 : 2020/09/07(月) 12:49:20.36 ID:oUsNkQcX0
- ビックリマークとカタカナの使い方酷すぎるだろ
- 40 : 2020/09/07(月) 12:49:46.91 ID:lBzfWqjN0
- 言語間の翻訳よりは簡単に実装できるんじゃない?
- 41 : 2020/09/07(月) 12:49:58.09 ID:Mv5lZtAyM
- 発達障害ってマジで何回言っても直さんからな
機械的に命令するしかない
だからヒスってる家族たまに見るけどあれ絶対発達障害だわガキが - 42 : 2020/09/07(月) 12:49:58.10 ID:geQYMx4a0
- 家畜に神はいないッ!
- 43 : 2020/09/07(月) 12:50:05.05 ID:IGDKfcvF0
- ズンズンギィーすれば解決
- 44 : 2020/09/07(月) 12:50:09.70 ID:J++WIHC9r
- 上司に読ませろ
- 45 : 2020/09/07(月) 12:50:17.97 ID:wwI1lvXq0
- バクハツは伝わらなさそう
- 46 : 2020/09/07(月) 12:50:22.55 ID:iAo1uV040
- いきなり一個目の変換でイミフだわ
- 47 : 2020/09/07(月) 12:50:40.93 ID:WTrVXaota
- beforeはまんさんが言いそうなフレーズ
- 49 : 2020/09/07(月) 12:50:43.69 ID:Fh1b0q7hM
- さすが天才で草
- 50 : 2020/09/07(月) 12:50:51.31 ID:PsBdgEKZM
- 思いやりのない人とある人の違い
- 51 : 2020/09/07(月) 12:50:54.20 ID:sRX5BgLp0
- 左みたいな人社会で見たことないわ
恵まれすぎか? - 52 : 2020/09/07(月) 12:50:54.41 ID:xtePZVNG0
- 100点取れたねがダメなのかよ
- 53 : 2020/09/07(月) 12:51:08.94 ID:tWGNzLpO0
- 大人になってこういう事言われると、相手に発達障害と思われてるってことだからな。
- 54 : 2020/09/07(月) 12:51:17.89 ID:BSTNWtGg0
- バクハツ!
- 56 : 2020/09/07(月) 12:51:32.97 ID:1KBsgcMx0
- 大人にも左の声掛けはしない
悪意が無くても誤解されるだろうし、陰口たたかれるとめんどくさい
人間関係が潤滑にいくように右でいく - 57 : 2020/09/07(月) 12:51:37.39 ID:n5AL31CI0
- なんでも言葉の頭に
恐縮ですが
とかつけとけば命令に従ってくれそう - 58 : 2020/09/07(月) 12:51:40.32 ID:IAvYfg0F0
- わからんちんなんて誰が言うんだよ
- 59 : 2020/09/07(月) 12:51:49.29 ID:sa95D9/q0
- ワカランチン使ったらダメなん?_φ(・_・
- 60 : 2020/09/07(月) 12:51:49.31 ID:WhIo4OYC0
- 風俗嬢の対応表もコレだよな。褒めて伸ばす
- 61 : 2020/09/07(月) 12:52:36.80 ID:f6MnHSRG0
- beforeがヒステリックで草
- 62 : 2020/09/07(月) 12:53:06.32 ID:RD7jqZsa0
- 唐揚げに対する風評被害
- 63 : 2020/09/07(月) 12:53:11.88 ID:QTzzUdcd0
- 職場に一人ADHDがいるけど
あるあるだな
「すぐ書類出しといて」→全く出さない→具体的に時間や日数を指定しないと分からない - 92 : 2020/09/07(月) 12:56:58.26 ID:K0/l7Q0Er
- >>63
せやな
すぐっていつ?いまは他のことしてて
どっちが優先順位高いの?ってうちに忘れてる
- 104 : 2020/09/07(月) 12:58:42.61 ID:O9Nj1DXt0
- >>63
それはアスペだろ - 118 : 2020/09/07(月) 13:01:11.91 ID:sitMvtCvM
- >>104
ADHDはお薬で多少抑えられるけどアスペは診断くだってもどうにもならないから医者か本人が黙ってる - 64 : 2020/09/07(月) 12:53:16.64 ID:cIwxtRrma
- 脳は否定系を理解できないとはいう
- 65 : 2020/09/07(月) 12:53:22.78 ID:N70rIVwya
- 夕飯が唐揚げじゃなかったら余計に混乱するじゃないか
- 66 : 2020/09/07(月) 12:53:24.35 ID:Uc4PLePA0
- モチベーションアップ株式会社はこういうのを広めろ
- 67 : 2020/09/07(月) 12:53:35.92 ID:54OpS8Q2a
- 発達障害関係なくね
- 68 : 2020/09/07(月) 12:53:38.87 ID:D6rWeWrE0
- 効果なさそうだか、これ
- 69 : 2020/09/07(月) 12:53:53.02 ID:JqMFdfM80
- 現実はシカト
- 71 : 2020/09/07(月) 12:54:08.98 ID:ETKXcM220
- 真面目にただの甘やかしじゃねえか
発達は叱るなってか?
そんな教育じゃゴミみたいな大人にしか育たんぞ - 72 : 2020/09/07(月) 12:54:12.30 ID:326b+GsF0
- beforeのせいで発達障害になるのでは?
- 73 : 2020/09/07(月) 12:54:15.01 ID:AzuoA/L5d
- いいなこれ
面接官はあえて左の言葉を使えば発達障害を採用しなくて済むじゃん
- 74 : 2020/09/07(月) 12:54:16.92 ID:mUho7F0R0
- でもこれ発達相手じゃなくて普段からこれくらい優しいと普通に惚れるよな
- 75 : 2020/09/07(月) 12:54:31.58 ID:XBTU1mLx0
- ちなみに発達障害の親はbeforeのようなな声かけする傾向があるぞ
ようするにカエルの子はカエル - 80 : 2020/09/07(月) 12:54:59.41 ID:Mv5lZtAyM
- >>75
間違いないな - 76 : 2020/09/07(月) 12:54:35.20 ID:QZCMRfDya
- 仕事では相手がどんな奴でもわかるように普通にこれぐらい詳しく話すよね
- 77 : 2020/09/07(月) 12:54:48.79 ID:eDIxIY4J0
- ○太郎ってなんだよ
発達障害には○太郎って名前しかいないのかよ - 78 : 2020/09/07(月) 12:54:51.70 ID:A9/QEK3S0
- おまえら共感しすぎでわろた
- 83 : 2020/09/07(月) 12:55:38.35 ID:QTzzUdcd0
- >>78
ここは発達だらけだろうな、まあ - 79 : 2020/09/07(月) 12:54:52.43 ID:mwlNgu9SM
- >>1-1000
さすが、天才!🤗 - 81 : 2020/09/07(月) 12:55:35.14 ID:q8Ts/1Mf0
- 死んだほうがよくね?
- 82 : 2020/09/07(月) 12:55:36.60 ID:sRX5BgLp0
- 体育会系じゃない新人のぺーぺーに左のような声掛けすると秒で病んで消えていくからオススメ
- 84 : 2020/09/07(月) 12:55:43.54 ID:hIGl78q2M
- 社会に出るとこれできないやつは余計な揉め事持ってくるからな
- 86 : 2020/09/07(月) 12:55:52.65 ID:kNKwQhdKM
- 気にすることねえぞ!
- 88 : 2020/09/07(月) 12:56:11.08 ID:XujxpSWyM
- ビフォーが発達障碍者なんじゃねーの?
- 89 : 2020/09/07(月) 12:56:34.58 ID:OZVd6tcFr
- Beforeのほうが仕事できない奴臭い
- 90 : 2020/09/07(月) 12:56:42.14 ID:nDQ5e05H0
- 複雑性PTSD(ICD11)の毒親を教育してるようにしか見えない
これたぶんICD11に載るからこういうことしてる - 93 : 2020/09/07(月) 12:57:00.90 ID:vCRd/U8Oa
- 他はいいけどやめなさい!禁止はキツいだろ
(兄弟は別にケアする)ってなんだよ兄弟がかわいそうだろ - 105 : 2020/09/07(月) 12:58:48.03 ID:Uc4PLePA0
- >>93
現在進行形で悪いことやってる時ぐらいはストレートに叱ってもいいと思うんだけど違うんかね
事後的に怒ると効果薄いってのは聞いたことあるが - 95 : 2020/09/07(月) 12:57:46.42 ID:nDQ5e05H0
- 発達障害なるトンデモを引っ込められなくてこういうことしてるなら
それこそ精神障害であり脳に障害がある - 96 : 2020/09/07(月) 12:57:53.29 ID:nV3000g3d
- セリフに刃牙みを感じる
- 97 : 2020/09/07(月) 12:58:00.84 ID:N+yr8P/X0
- ビフォーは軍国主義時代のなごりみたいだな
- 98 : 2020/09/07(月) 12:58:04.54 ID:LCiZGR5C0
- ビフォーケンモメンの心の声じゃん
- 99 : 2020/09/07(月) 12:58:04.71 ID:VGxW9cN/0
- 既に発達障害向けの声かけ変換で
FF14のエンドコンテンツで他プレイヤーにアドバイスしたりしてた件 - 100 : 2020/09/07(月) 12:58:07.42 ID:9ZzdsBJnd
- 発達って遺伝するの?
- 106 : 2020/09/07(月) 12:59:12.65 ID:QTzzUdcd0
- >>100
する
発達の親は発達ってのは本当によくある
そしてそのまま育って職場で痛い目を見る - 123 : 2020/09/07(月) 13:01:50.62 ID:1CcEGC6Z0
- >>100
する
親父の母親がいかにもな人だったけど脈々と続いてる
昔はお見合いで子供作ってたからこういう人は多いだろうな - 102 : 2020/09/07(月) 12:58:29.99 ID:arvthc3C0
- 発達障害って自分がろくでなしの産業廃棄物だって自覚ないのか?
- 122 : 2020/09/07(月) 13:01:38.50 ID:DRWnytDk0
- >>102
いつから自分が発達じゃないと錯覚していた? - 103 : 2020/09/07(月) 12:58:34.04 ID:6tE0++KV0
- 左が失敗作の方か?
- 107 : 2020/09/07(月) 13:00:02.11 ID:QXOxtNWV0
- 晋太郎!!
- 108 : 2020/09/07(月) 13:00:06.78 ID:nDQ5e05H0
- 軍国主義とか全体主義は複雑性PTSDの原因になる
そもそも正常な声かけがこれ
毒親教育表というニュアンスではっきり書かない異常性 - 110 : 2020/09/07(月) 13:00:11.21 ID:jWvHOiwm0
- beforeが完全に発達障害
- 111 : 2020/09/07(月) 13:00:24.75 ID:Aoa6QyV60
- beforeクズすぎるんよ😨
- 112 : 2020/09/07(月) 13:00:25.89 ID:hyvMbuIQ0
- これは刺激して暴れさせないテクニックであって躾ではないな
言葉を理解しない獣は本来ぶん殴ればいいんだけど今の世の中じゃなかなか難しい - 113 : 2020/09/07(月) 13:00:40.33 ID:O9Nj1DXt0
- これ一般人にも使えば平和にならないか?
- 114 : 2020/09/07(月) 13:00:49.76 ID:dTKlZBQm0
- これ嫁に対しても有効そう
- 115 : 2020/09/07(月) 13:00:53.39 ID:/UQRBqDX0
- でも発達障害当事者はbeforeで言う
- 131 : 2020/09/07(月) 13:03:25.49 ID:OZVd6tcFr
- >>115
これな
どうでもいいことに固執して無駄な工程増やす - 116 : 2020/09/07(月) 13:00:53.65 ID:OwbF3LQ40
- さすが天才は笑ったけど、日常的にbeforeの人は
ちょっと子供だと思って舐めてるところがあるな - 117 : 2020/09/07(月) 13:01:03.56 ID:Wx0kM/Zq0
- 4ねよガ●ジ
- 119 : 2020/09/07(月) 13:01:26.11 ID:lBzfWqjN0
- beforeはただのヒステリーだろ
普段から誰にでもafterで接すればいい - 120 : 2020/09/07(月) 13:01:29.03 ID:D8yMk02G0
- これ出来る奴はプログラマの適性があるよ
- 121 : 2020/09/07(月) 13:01:33.09 ID:6tE0++KV0
- いくらなんでも改善前が知的障害級だろ
俺の猫ちゃんだってもうちょっとマシな会話するぜ? - 124 : 2020/09/07(月) 13:02:11.84 ID:o9mP5y/Q0
- はい、アウトでなんかワロタ
- 125 : 2020/09/07(月) 13:02:24.16 ID:osSSniYe0
- 発達障害関係なく割とコミュニケーションに有用じゃね
- 126 : 2020/09/07(月) 13:02:30.08 ID:wJLEZMhr0
- beforeがafterの説得力見せるための道具にしかなってない
- 127 : 2020/09/07(月) 13:02:36.85 ID:DRWnytDk0
- 嫌儲太郎(バクハツ)!
これケンジョーならいいのかよ - 128 : 2020/09/07(月) 13:02:42.71 ID:WUPi7YGm0
- ガ●ジしっかりしなさい🥺
- 129 : 2020/09/07(月) 13:02:50.37 ID:sYZNOmGXM
- 前仕事で面倒見を押し付けられたギリ健ADHDは
少し触っただけで出来るようになったつもり(何も理解していない)になる輩だったが
この手合いをafterで指導してたらますます勘違いが増長するだけじゃないのか - 130 : 2020/09/07(月) 13:02:59.20 ID:vgEIjLG3d
- 左みたいな対応したことないが
- 132 : 2020/09/07(月) 13:03:29.59 ID:Wj/ByU2xp
- どうせ社会に出たらbeforeの言葉ばかりかけられるんだから最初から慣れてた方がいいだろボケ
発達障害は社会に出ない前提の話が間違ってんじゃないのか - 141 : 2020/09/07(月) 13:04:51.15 ID:6tE0++KV0
- >>132
ケンモくんさぁ・・・ - 133 : 2020/09/07(月) 13:03:48.89 ID:SxLv2NA30
- これで育った発達が社会に出ると他人にまでこれを要求するんだろ?
この言い換え必要か? - 147 : 2020/09/07(月) 13:05:49.51 ID:zAb744ph0
- >>133
逆にafterの何が問題なんだい?
論理的に説明できなかったらお前はガ●ジ確定な - 135 : 2020/09/07(月) 13:04:13.63 ID:4S2t1Fb+0
- 左は大げさ
- 138 : 2020/09/07(月) 13:04:33.25 ID:g4vJF24zM
- 親も学習せねばならんのだ
- 140 : 2020/09/07(月) 13:04:50.04 ID:h7pLpzMpr
- これ知的も入ってるレベルじゃね
- 142 : 2020/09/07(月) 13:05:12.11 ID:/0JVhwDb0
- 子育ては発達云々に関わらずアフターがデフォルトでしょ
- 143 : 2020/09/07(月) 13:05:13.62 ID:otN9OlRtM
- ケンモメン声かけ表か
いつもお前らをみているぞ
- 144 : 2020/09/07(月) 13:05:18.46 ID:iDZ9YovXp
- バカの気分を害さないように言えってことやな
- 145 : 2020/09/07(月) 13:05:21.03 ID:QtwlxiY1a
- 部下にも使えるな
- 146 : 2020/09/07(月) 13:05:31.07 ID:dpc+tf1Da
- 右の対応されてたわ
俺は発達だったのか - 148 : 2020/09/07(月) 13:05:53.02 ID:DRWnytDk0
- 山本太郎ー。山本太郎~!山本太郎ッ~!!
- 149 : 2020/09/07(月) 13:06:05.23 ID:6kEMSDaM0
- ( ヽ^ん^)「はい、アウト!」
- 151 : 2020/09/07(月) 13:06:11.04 ID:9NOm1KbIM
- 走るな!→前見て!
発達障害への「声かけ変換表」面倒臭すぎるw

コメント