- 1 : 2020/09/06(日) 19:02:59.55 ID:v6PUAQVV0
-
既存のコロナ↓
基本的に同じ種族だから
冬に爆増へダミー
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2db28b93235f64e45e4475481cff93694c6175 - 2 : 2020/09/06(日) 19:03:09.01 ID:v6PUAQVV0
ヤバスギでしょ- 3 : 2020/09/06(日) 19:03:22.08 ID:v6PUAQVV0
安倍とか菅
どう対処するん?- 4 : 2020/09/06(日) 19:03:30.42 ID:MZIyemj70
- 夏に減ってないじゃん
- 22 : 2020/09/06(日) 19:04:05.93 ID:v6PUAQVV0
>>4
コロナウイルスは
夏に無症状感染者増やして
力を溜めてるんやろうなあ- 5 : 2020/09/06(日) 19:03:32.42 ID:sP9chTIFM
- なにかソースでもあるんですか?
- 6 : 2020/09/06(日) 19:03:33.85 ID:aXl34asq0
- アベノミクスであります
- 7 : 2020/09/06(日) 19:03:36.41 ID:THCSzTZHd
- 静観
- 8 : 2020/09/06(日) 19:03:38.04 ID:notF3a02M
- (^p^)安倍さんを中心に団結してこの苦境を乗り越えよう
- 9 : 2020/09/06(日) 19:03:39.66 ID:v6PUAQVV0
今がいちばんおとなしいのに
毎日100人規模で感染者出てるんだが?- 10 : 2020/09/06(日) 19:03:40.13 ID:TCvXsyBJM
- ネトウヨって自分に価値がないから国って記号に縋ってるんだよな
- 11 : 2020/09/06(日) 19:03:41.51 ID:MEpA2pLU0
- だから安倍は逃げたんだろ
- 33 : 2020/09/06(日) 19:06:10.96 ID:hQmYPEvJ0
- >>11
スガに押し付けるとかひでーw - 12 : 2020/09/06(日) 19:03:44.54 ID:LDRn4KQ3M
- これは外交の安倍()ww
- 13 : 2020/09/06(日) 19:03:45.66 ID:eu8fxnyI0
- レガシー=ジューシー
- 14 : 2020/09/06(日) 19:03:47.21 ID:ibXn3gTCM
- 何も言い返せなかったわ
- 15 : 2020/09/06(日) 19:03:48.22 ID:hpaoKHrL0
- その前に避難所でクラスター発生しそう
- 16 : 2020/09/06(日) 19:03:48.32 ID:UEsidPrTM
- その指摘にはあたらない
- 17 : 2020/09/06(日) 19:03:51.00 ID:rD+W7cWUM
- 草
- 18 : 2020/09/06(日) 19:03:52.88 ID:Lob5dS+sM
- だからこうなるんだろ
- 19 : 2020/09/06(日) 19:03:57.41 ID:kLBqlnu1M
- 自民さんw
- 20 : 2020/09/06(日) 19:03:58.98 ID:lb6Bhmzp0
- ホントのトラウマなんだろ多分
- 21 : 2020/09/06(日) 19:03:59.22 ID:3Jl40sUFM
- ウヨウヨの実の能力者
- 23 : 2020/09/06(日) 19:04:09.15 ID:HmXfz3kYH
- だから冬だけ封鎖して終わらせるしかない
- 24 : 2020/09/06(日) 19:04:10.94 ID:wCftZUeY0
- 庄司辛そうだったな
肺に後遺症残るぞあの調子じゃ - 52 : 2020/09/06(日) 19:12:11.62 ID:aEMlY0vd0
- >>24
今動画見たらすげぇ老けて見えるな - 25 : 2020/09/06(日) 19:05:07.80 ID:GOglyiFBM
- 3カ月前でも何も出来ないのに?
- 26 : 2020/09/06(日) 19:05:10.75 ID:tOKVIYuB0
- 今のうちにマスク買っといた方がいい?
- 27 : 2020/09/06(日) 19:05:17.82 ID:AC69/+/r0
- 来ないに越したことはないけどヤバいヤバいって言っとけ
きたら「ほらきた」って言えるし、来なかったらラッキー、どっちでも勝ち - 28 : 2020/09/06(日) 19:05:21.55 ID:K+RXGBXoa
- 感謝思いやり礼儀と絆があれば乗り切れる
- 29 : 2020/09/06(日) 19:05:30.44 ID:UEsidPrTM
- 言っとくけどコロナ対策の政策見直しはできないから
議事録黒塗りして他所から読めないから正しい対応かどうか検証できないから - 30 : 2020/09/06(日) 19:05:30.45 ID:E2O9Qtje0
- 経済で死ぬより全然いい
- 37 : 2020/09/06(日) 19:07:00.94 ID:v6PUAQVV0
>>30
コロナで死んどけw- 43 : 2020/09/06(日) 19:08:42.64 ID:ZopBlptO0
- >>30
経済も死ぬんやで - 31 : 2020/09/06(日) 19:05:38.72 ID:eMKq8AHM0
- 今のうちに中国を核で浄化しとけよ
- 73 : 2020/09/06(日) 19:19:46.95 ID:1zc9j/N60
- >>31
ウイルスは日本に住んでるんだから
日本を浄化しないとどうしようもないよ - 34 : 2020/09/06(日) 19:06:22.93 ID:EeYI4F160
- そらそうだろ
まあオリンピックも当然やりたいんだろうし、まさか1年間何もしてないってことはないよな
衆院選対策ばっかりやってんじゃねーよ - 35 : 2020/09/06(日) 19:06:49.31 ID:6KGeviiT0
- だから辞めたんだよ
- 36 : 2020/09/06(日) 19:06:51.33 ID:7HZjkY2f0
- どうするこれ
- 38 : 2020/09/06(日) 19:07:43.98 ID:WzjF1N8O0
- 今年からインフルと合併症もある
- 39 : 2020/09/06(日) 19:08:05.26 ID:fLZyOI1S0
- このままだと経済も人も死ぬぞ
コロナを終息させないと経済が回らんぞ - 40 : 2020/09/06(日) 19:08:10.41 ID:t8zedgxmr
- 春に大流行したとこは平均気温が20度未満の地域ばかり
武漢も11月末から大流行が始まった
冬に再生産数が上昇するのは容易に推測できる - 41 : 2020/09/06(日) 19:08:15.15 ID:QP9sfsbta
- そんなことは信じたくない
はい論破 - 42 : 2020/09/06(日) 19:08:16.02 ID:Nn1C78uM0
- もうそういう願望ええわ
どうせこのまま収束だよ - 45 : 2020/09/06(日) 19:08:53.86 ID:TpbgWNk10
- 夏に自粛してたら消えてたんじゃね?
- 46 : 2020/09/06(日) 19:08:54.95 ID:JjDa60v30
- は?もう収束したから問題ないんだが?非常にしつこい😤
- 47 : 2020/09/06(日) 19:09:24.40 ID:GHq7pJkHd
- もうマスク買わないわ
- 48 : 2020/09/06(日) 19:09:35.46 ID:VoP+DtktM
- 初動で感染するのは基本陽キャ周りだからな
陽キャと出来る限り接触しないよう注意しろ - 49 : 2020/09/06(日) 19:09:36.41 ID:XYbsVxJo0
- 冬は寒いから消えるよ
- 50 : 2020/09/06(日) 19:10:09.36 ID:SDuN/D1ir
- 全員マスクしてるのに
誰が感染してんだ? - 68 : 2020/09/06(日) 19:18:32.12 ID:WPIw7URh0
- >>50
トンキンはもう40%ぐらいつけてない - 53 : 2020/09/06(日) 19:12:28.50 ID:HbbCsOGH0
- 12月
記者「これはもう感染爆発なのでは?」
スダレハゲ「その指摘は当たらない」 - 54 : 2020/09/06(日) 19:12:58.20 ID:dIn8myPfa
- ワクチンできるから大丈夫っしょ
- 55 : 2020/09/06(日) 19:13:04.35 ID:EIxfo4n50
- クラスターだけ追って感染経路不明を追わないからいつまでも終わらない
少しでもヤバいと思ったら誰でも無償で検査を受けられる体制を構築しましょう - 56 : 2020/09/06(日) 19:13:25.00 ID:FITmuAB40
- 無能力
- 57 : 2020/09/06(日) 19:13:47.09 ID:2JDxpnUeM
- 昔のウィルス対策と
現代の対策は比較にならない
昔はマスクすらなかった - 67 : 2020/09/06(日) 19:17:53.70 ID:U9lGJxR30
- >>57
スペイン風邪の時点でマスクしろって日本では言われてたがな - 58 : 2020/09/06(日) 19:13:49.32 ID:FITmuAB40
- 無能 力
- 59 : 2020/09/06(日) 19:14:00.40 ID:FITmuAB40
- 論破
- 61 : 2020/09/06(日) 19:16:12.55 ID:qyqKgj7i0
- 12月に感染爆発?
ないないw
検査数を絞ればいくらでもごまかせる - 62 : 2020/09/06(日) 19:16:15.61 ID:mYHU+CD30
- 今のところ冬に爆発する証拠はなくない?
- 71 : 2020/09/06(日) 19:19:11.20 ID:tgHzo2TK0
- >>62 暖かければインフルは爆発しないかもしれないが、コロナはずっと感染爆発してる
- 64 : 2020/09/06(日) 19:17:29.90 ID:/W72LSrJ0
- 多分だけど期待通りに爆発はしないぞ
- 65 : 2020/09/06(日) 19:17:39.62 ID:qM/kuYuh0
- 夏場に大して減らなかったから冬場に爆発するのも当たらないだろうな
- 66 : 2020/09/06(日) 19:17:47.85 ID:E2O9Qtje0
- ただの風邪だよ?
- 69 : 2020/09/06(日) 19:18:55.41 ID:/PWHxsf1
- 夏に減ってないんだから同じなわけないだろ
- 72 : 2020/09/06(日) 19:19:22.59 ID:lfGN03eH0
- スガは自己責任論者だから地獄だろうな
- 74 : 2020/09/06(日) 19:20:09.52 ID:oJhnEtT50
- 冬場は夏より行動範囲広がらないから感染爆発はないのでは?
正月帰省はあるかもだが流石に注意するだろうし
ウィルスには最適気候だけど
- 75 : 2020/09/06(日) 19:20:17.03 ID:3HG5Hb6W0
- 自粛解除宣言に合わせて検査やめたクズ政権が正直に発表すると思うか?
- 77 : 2020/09/06(日) 19:21:47.28 ID:3E+wcL+D0
- いまだに、
「検査体制の拡充を目指す」
とか言うてるキチゲェって日本以外にあるん? - 78 : 2020/09/06(日) 19:23:22.28 ID:mONyGyJLa
- 近所の定食屋がまた店閉めてて悲しい…
もうだめかも知れん… - 79 : 2020/09/06(日) 19:24:15.45 ID:2y8Ef1V40
- まーた「何も対策しなければー」か
もう飽きたよ - 80 : 2020/09/06(日) 19:24:28.74 ID:SQG7qUgW0
- 国民が悪い
自己責任
注意喚起はしたこれでいくぞ
- 82 : 2020/09/06(日) 19:26:10.58 ID:mBlafMMZ0
- この夏に完全リモートに切り替えられなかったノロマのじゃっ企業は死ぬな
- 83 : 2020/09/06(日) 19:26:18.84 ID:ckxo9Nb00
- 菅のコロナ対策
コロナ感染の定義は非常に困難な為コロナ対策には当たらないと閣議決定
コロナ対策には当たらないらしいwww
【緊急】コロナウイルス 12月に感染爆発 安倍とか菅どうすんのこれ?

コメント