伊藤忠商事、ファミリーマート、NTTドコモ、サイバーエージェントが新会社を設立

1 : 2020/09/02(水) 17:57:40.14 ID:opUa4fq10


レス1番の画像サムネイル
https://www.ryutsuu.biz/strategy/m090249.html

2 : 2020/09/02(水) 17:58:06.37 ID:QZ6pFK3Ld
最強の会社がくるな
30 : 2020/09/02(水) 18:11:33.71 ID:Q6AQJiG90
>>2
ゴミ企業ばっかりだろ
インフラ泥棒のNTTなんて犯罪企業やし
サイバーエージェント(笑)ってwwwwwwwwww
3 : 2020/09/02(水) 17:58:29.07 ID:u4ZWG/ZP0
ローソンはau
ファミマはdocomoか
21 : 2020/09/02(水) 18:06:04.26 ID:bg9NzGEj0
>>3
セブンイレブンはソフトバンクかな
セブンアプリにPayPay入れるとかなんとか見た気がする
23 : 2020/09/02(水) 18:06:52.62 ID:0y9nuj2xM
>>3
セブンとソフトバンクの最悪タッグくる?
51 : 2020/09/02(水) 18:41:02.29 ID:GfJO69jYd
>>3
docomoはローソンにも入っている
4 : 2020/09/02(水) 17:59:07.88 ID:Lnc9QDBX0
駄目だこりゃ
5 : 2020/09/02(水) 17:59:20.20 ID:yyBI+vAr0
官庁から仕事もらってステマで評判あげそう
6 : 2020/09/02(水) 17:59:52.67 ID:ecsPVjkI0
あー広告屋か
7 : 2020/09/02(水) 18:00:05.17 ID:H3SZveQ3d
笑ってしまうくらいカスだな
8 : 2020/09/02(水) 18:00:17.56 ID:bg9NzGEj0
ゴミクヅが集まったな
9 : 2020/09/02(水) 18:00:22.70 ID:mu7x6Rtl0
サイバー伊藤ファミリー
10 : 2020/09/02(水) 18:00:28.73 ID:U8LPFmMF0
こういうユーザの利便性よりも個人情報吸い上げが目的のサービスは始まる前からクソだと分かる
11 : 2020/09/02(水) 18:00:34.36 ID:bV0gm9KS0
ローソンkddi三菱
12 : 2020/09/02(水) 18:00:35.88 ID:zld+bGG40
悪人同士群れるな
13 : 2020/09/02(水) 18:01:14.18 ID:LaoSj15o0
ドコモ ローソンから切られたからな
14 : 2020/09/02(水) 18:01:43.67 ID:bg9NzGEj0
こんだけ烏合の衆が集まってもセブンイレブンのが強いだろ
15 : 2020/09/02(水) 18:01:46.94 ID:A/QyM+TX0
うまく行くわけねーだろ
16 : 2020/09/02(水) 18:02:45.30 ID:NQQAT5L10
強そう
17 : 2020/09/02(水) 18:03:18.01 ID:v1reDEXXp
やることが広告て…
イノベーションなどこの国には千年早いわ
18 : 2020/09/02(水) 18:03:49.52 ID:iFEUsuyk0
d払いやってるユーザがどの程度いるかによる
19 : 2020/09/02(水) 18:04:15.07 ID:hKmifUSed
ドコモはローソンからファミマに軸足移すのか
22 : 2020/09/02(水) 18:06:19.54 ID:1rJb5Gen0
もしかしてTポイントってしんだ?
25 : 2020/09/02(水) 18:07:04.82 ID:bg9NzGEj0
>>22
ツタヤポイントに戻ってしまったか
24 : 2020/09/02(水) 18:06:58.07 ID:ys8Xpbxs0
残るはセブンイレブン+ソフトバンク連合やぞ
早くからポケモンgoのスポンサーやっててゲーム内で、広告表示させとる。
26 : 2020/09/02(水) 18:07:12.56 ID:3ps8sO8sd
ドコモとファミマが結び付くのがピンとこない
ドコモと結び付くならセブンイレブンの方がイメージしっくりくるなあ
27 : 2020/09/02(水) 18:07:24.61 ID:LxKkmrT00
胡散臭い社名でくさ
28 : 2020/09/02(水) 18:10:05.06 ID:bg9NzGEj0
ポイントもコード決済も結局は携帯キャリアが強かったんだなあ
31 : 2020/09/02(水) 18:11:55.03 ID:QdJd1cNv0
>>28
通信インフラ押さえてるのはデカいわなあ
29 : 2020/09/02(水) 18:10:43.18 ID:k3CokhpuM
>>1
小難しく書いてあるけど
ローソンのポンタ(ロイヤリティマーケティングby三菱商事&リクルート)と同じことするって話やん
32 : 2020/09/02(水) 18:12:14.77 ID:xNE5pMFE0
チンピラ反社が混じってるな^^
33 : 2020/09/02(水) 18:12:21.52 ID:YEZQ3+Wf0
日本のITってマーケティングしかないんか
34 : 2020/09/02(水) 18:13:14.69 ID:TkNI/WD7p
ファミマが入る意味が分からない
35 : 2020/09/02(水) 18:13:38.99 ID:A44opyDk0
胡散臭さしかねえな
36 : 2020/09/02(水) 18:17:19.08 ID:A/iOOE820
ファミペイでクーポンのかわりに広告を配るのか?
アンインストします
37 : 2020/09/02(水) 18:17:30.49 ID:3oIH7zJed
何これいまさらこんな広告媒体いる?
38 : 2020/09/02(水) 18:18:43.63 ID:W7fbzil+0
>>1
でみんなGoogle使うからすぐ終わるんだろw
40 : 2020/09/02(水) 18:21:15.83 ID:z8kk9Mbka
アベノマスク横領したり汚い金が沢山あるから調子に乗ってるな
42 : 2020/09/02(水) 18:22:55.11 ID:7iAVNkn50
(; ・`д・´)「すべてのお金はソフトバンクに集まる」
43 : 2020/09/02(水) 18:24:04.58 ID:GKk2Ls3vM
ターゲティング広告のコレじゃない感は異常
45 : 2020/09/02(水) 18:26:39.45 ID:Z9A4s1Ys0
伊藤忠なんか調子いいよな
46 : 2020/09/02(水) 18:29:09.35 ID:0NwzLQx/d
サタンとのフュージョン感
47 : 2020/09/02(水) 18:29:39.14 ID:uTgHRCBzd
だめなとこばかり集まったな

日産とホンダがくっついてたらこんな風になってたのかもしれんな

48 : 2020/09/02(水) 18:32:50.53 ID:snERCQIr0
ゴミクヅ
49 : 2020/09/02(水) 18:33:45.12 ID:AV9r6wDt0
企業全部国有化してるだろ、税金で株価支えやがって
今や上場企業の方が公務員より害悪なんだが
52 : 2020/09/02(水) 18:43:51.33 ID:AZlQwdAta
うまくいくわけねーだろ…
53 : 2020/09/02(水) 18:46:15.93 ID:IiOIqqrN0
個人情報保護法ってないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました