溺れた子 助けに向かい 母死亡

サムネイル
1 : 2024/08/13(火) 02:21:46.23 ID:qDcYIoax0

11日、島根県吉賀町の高津川に家族で泳ぎに来ていた家族のうち、小学生の娘がおぼれ、父親と母親が救助して娘は無事でしたが、母親がおぼれ、その後、死亡が確認されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c39430c2540753a39ede0007765c77dd9b99c17

2 : 2024/08/13(火) 02:22:04.92 ID:qDcYIoax0
亡くなったのは山口県周南市に住む40歳の女性です。

警察によりますと、女性は11日、夫と子どもたち3人の家族5人で、島根県吉賀町の高津川に泳ぎに来ていましたが、午後3時30分頃、小学生の娘(7)がおぼれたため、夫婦で救助に向かいました。

2人で娘を救助し、父親が娘を岸に上げましたが、直後に母親の姿が見えなくなり、家族が110番通報しました。

地元の人たちも協力し捜索していたところ、午後5時8分、母親が現場付近の川底に沈んでいるのが見つかり、救急搬送されましたが、午後6時7分に死亡が確認されました。

母親らに救助された7歳の娘にはけがはなく、命に別条もないということです。

母親が見つかった場所は岸から4~5メートルほどでしたが、水深は2~3メートルあったということです。

また親子ともにライフジャケット等は装着していなかったということです。

事故の詳しい経緯や原因については、津和野警察署が調べています。

3 : 2024/08/13(火) 02:22:28.31 ID:qDcYIoax0
かなしいたけ
4 : 2024/08/13(火) 02:23:14.85 ID:Q+yQ8proM
季語は溺れる?
5 : 2024/08/13(火) 02:23:29.90 ID:4pJc9Jwq0
またか

泳げない 体力ないあほは大人しく浮き輪にしろバカ

6 : 2024/08/13(火) 02:23:32.82 ID:OgQUqw2y0
>>1
つまらない
お前の川柳
落ちもない
7 : 2024/08/13(火) 02:24:27.78 ID:nymR+T9u0
地獄だな
7歳なら記憶にしっかり残るだろうしな
自分のせいで母親が死んだって苦しみながら生きてくんだろうな
20 : 2024/08/13(火) 02:33:11.89 ID:pig97a6O0
>>7
そんな悪い記憶かな?葛藤はあるだろうけど
最終的には悪くないと思うぞ
8 : 2024/08/13(火) 02:25:02.26 ID:n+X9PfqO0
川遊びをなめてはいけない
9 : 2024/08/13(火) 02:25:37.03 ID:TNReKVq30
流石に7歳にライフジャケット付けないのは…
10 : 2024/08/13(火) 02:25:48.72 ID:bz1xxKhq0
かなしい
俺はマッマのいない人生とか耐えられない
11 : 2024/08/13(火) 02:26:46.06 ID:gOrCtCgN0
川遊びするなら紐にくくったペットボトルか浮き輪は用意しとけ
実は俺も一度川で流されて死にかけたんや石に掴まれてギリギリ助かったがもしそれが無かったら行方不明者コースだったわ
12 : 2024/08/13(火) 02:27:40.29 ID:Rxmysjhi0
涙が出そうだけど出ない
かなしい
13 : 2024/08/13(火) 02:30:12.80 ID:Qz4ZSaD+0
風流だね
14 : 2024/08/13(火) 02:30:15.68 ID:ULPggr4P0
最初から覚悟の上だろ
15 : 2024/08/13(火) 02:30:44.94 ID:Jbm/1wOg0
なんで娘にライフジャケット着けないんだよ
7歳だろ?しかも川ならライフジャケットなしは自殺行為だろ
親子全員がライフジャケット着けてたら死ななかったのにね
16 : 2024/08/13(火) 02:30:57.47 ID:PNfiLeDl0
お盆の時期に水のあるところには行くなと教わらなかったんかいな
17 : 2024/08/13(火) 02:31:12.28 ID:Rzlkiprx0
川はすぐ深くなるし怪我もしやすいだろ
最低限ライフジャケットでも着てないと
気の毒だけど危険な選択をしすぎだよ
18 : 2024/08/13(火) 02:31:30.92 ID:Jbm/1wOg0
川でよく泳ぐよな
絶対に不衛生だろ
19 : 2024/08/13(火) 02:32:57.45 ID:63QPEdkt0
季語がない
21 : 2024/08/13(火) 02:33:24.42 ID:FEb98wAL0
子を守る母に何を言う事があろうか?
23 : 2024/08/13(火) 02:34:01.05 ID:aQ7IsDyp0
娘のほうが死んで母親さえ無事ならば、またいくらでもポコポコ産むことできてノーダメだったのに
24 : 2024/08/13(火) 02:34:27.40 ID:LrC8mPRD0
つーか3割くらい死んでるだろ、イオンで馬鹿みたいに銀だこ食ってたほうが幸せなんだよ
25 : 2024/08/13(火) 02:34:42.84 ID:gOrCtCgN0
もっと死んだ方が良い人間に限って生きてるのにこういう人達は死んじゃう可哀想な話
26 : 2024/08/13(火) 02:35:08.84 ID:IvDHGEEM0
何度、川に入るな言えばわかるんだよ
30 : 2024/08/13(火) 02:36:16.41 ID:Jbm/1wOg0
>>26
昔から川にはカッパいるから近付かないって言われてるのにな
27 : 2024/08/13(火) 02:35:25.62 ID:Jbm/1wOg0
まず川で遊ばない遊ばせない
流れるプールの方が子ども喜ぶよ
28 : 2024/08/13(火) 02:35:55.12 ID:IvDHGEEM0
黙ってイオンとかで遊んでりゃ誰も死ななかったのに
29 : 2024/08/13(火) 02:36:03.78 ID:PptUkdRB0
小さい頃から泳ぎに自信あったから水深2~3mの沼とか流れのつよい川とか平気で泳いだり潜ったりして遊んでたけど今改めてそれら見るとよく死ななかったなあと思うわ
31 : 2024/08/13(火) 02:36:40.71 ID:p1KbMxMe0
川なんて行くもんじゃない
こういうのに出くわして巻き込まれでもしたらやばい

コメント

タイトルとURLをコピーしました