社会人すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2020/09/01(火) 21:33:05.068 ID:ZXtEMbwN0
誰も遅刻しない…
みんな寝坊とかしないのか…?
2 : 2020/09/01(火) 21:34:59.382 ID:1EZRyWOQr
プロだからな
3 : 2020/09/01(火) 21:35:21.298 ID:ZXtEMbwN0
寝坊しまくってるの俺だけだわ…
4 : 2020/09/01(火) 21:35:36.375 ID:BrKN0IEA0
嫁がフェラで起こすからな
5 : 2020/09/01(火) 21:35:52.771 ID:yHDHUI7n0
遅刻キャラはモテる
ソースははたけカカシ
6 : 2020/09/01(火) 21:36:05.405 ID:wR9TIVaYd
始末書ですむうちはいいがボーナスカット減給はきつい
7 : 2020/09/01(火) 21:36:13.534 ID:9jUhpCVD0
遅刻どころか余裕持って1時間前に着席する
8 : 2020/09/01(火) 21:36:37.025 ID:3H6yRzHU0
毎日11時とかに出社してるが・・・?
9 : 2020/09/01(火) 21:37:33.075 ID:ZXtEMbwN0
新入社員だけど評価ボロボロだろうなあ…
10 : 2020/09/01(火) 21:38:27.527 ID:lLeCDDXy0
遅刻する奴はそれだけで無能の烙印
11 : 2020/09/01(火) 21:38:28.917 ID:nNgPklAxd
あーそれADSLだわ
12 : 2020/09/01(火) 21:38:42.044 ID:hmC+ocHLa
>>1
尻叩かれてる馬車馬だからね
13 : 2020/09/01(火) 21:38:42.484 ID:PqeA3zMh0
まあそうやって矯正されていくから
どんどん精進したまえ
14 : 2020/09/01(火) 21:39:15.475 ID:g6rVoBru0
なお終わりの時間
15 : 2020/09/01(火) 21:39:50.457 ID:szEmlMI20
遅刻したときの気まずさに比べたら楽なもんよ
16 : 2020/09/01(火) 21:40:05.895 ID:bPOh3yjwr
仕事による
実際遅刻欠勤で罰金やペナルティあるところもあれば、受けた内容さえこなしてれば問題ないものまで色々ある
17 : 2020/09/01(火) 21:40:10.999 ID:QenODmMg0
寝坊確定したら休むからな
18 : 2020/09/01(火) 21:40:26.220 ID:wR9TIVaYd
後輩出来たらなめられる
19 : 2020/09/01(火) 21:41:11.324 ID:RBk7mrWH0
寝坊雑魚はカス
20 : 2020/09/01(火) 21:41:14.567 ID:ZXtEMbwN0
2週間に1回くらい寝坊して遅刻してるわ…
21 : 2020/09/01(火) 21:41:35.721 ID:hmC+ocHLa
社会に出ると闘争本能が、目覚めるよな
22 : 2020/09/01(火) 21:42:32.682 ID:Prv5th3RM
寝坊したら調子悪い腹痛いって午前半休よ
出張先だったらホテルに置いてかれるだけ
25 : 2020/09/01(火) 21:44:40.372 ID:5HnhykMW0
>>22
なんだてめぇ
その余裕ある企業の正社員以下の常識知りませんみたいなレスぅ!
23 : 2020/09/01(火) 21:43:35.187 ID:5HnhykMW0
わかるわ
社会人やってて遅刻せずに生活してても未だに驚異を覚える
24 : 2020/09/01(火) 21:43:58.038 ID:cPT0x7LQd
死にたい
26 : 2020/09/01(火) 21:46:15.467 ID:80IEana20
テレワークだし余裕
この間寝坊したが、通信設備の問題にしたわ
27 : 2020/09/01(火) 21:46:20.930 ID:ccuLYL/10
働き始めて遅刻するようになったのなら、危険信号

コメント

タイトルとURLをコピーしました