- 1 : 2020/09/01(火) 12:33:43.27 ID:uWjkcKBQa
- なぁ これからワイはどうなるんや?
- 2 : 2020/09/01(火) 12:33:54.32 ID:uWjkcKBQa
- なあ教えてくれよ
- 3 : 2020/09/01(火) 12:35:12.85 ID:Ch6x2qPvp
- どうもならん
ここにおるやつみたいになる - 4 : 2020/09/01(火) 12:35:14.14 ID:FXpGdchNa
- なんJに居るんやからわかるやろ
ニート一直線や - 5 : 2020/09/01(火) 12:35:14.90 ID:o8KyeFea0
- 理由によるが無理にでも行け
ワイは高1九月に不登校気味になったがそのあと良くなった - 6 : 2020/09/01(火) 12:35:35.59 ID:BREFdFVI0
- 登校しろまだ間に合う
人間関係がいやなら通信に転校 - 7 : 2020/09/01(火) 12:36:30.33 ID:uWjkcKBQa
- 通信に天候するとしてまた受験せなあかんの?
- 8 : 2020/09/01(火) 12:36:43.49 ID:Gj8sqTsJM
- くこけ?
- 9 : 2020/09/01(火) 12:36:46.30 ID:J/gDzr0w0
- 偏差値は?
- 11 : 2020/09/01(火) 12:37:21.47 ID:uWjkcKBQa
- >>9
42🤗 - 10 : 2020/09/01(火) 12:36:53.81 ID:XLBbslpJd
- こんなクソガキが我が物顔でなんjに書き込んでると思うと気持ち悪いなぁ
- 12 : 2020/09/01(火) 12:37:25.33 ID:T71ZEWDy0
- 人生終わったな死んだ方がマシ
- 13 : 2020/09/01(火) 12:37:44.50 ID:5qz1Y3pb0
- 留年までの欠席日数ちゃんと数えとけよ
- 14 : 2020/09/01(火) 12:38:41.97 ID:pJN3tcyS0
- 友達おらんのか
- 19 : 2020/09/01(火) 12:40:06.14 ID:XzHTh+N60
- >>14
中学の頃の友達は全員違う高校
部活で友達新しく出来たけど夏休みサボって行ってないから嫌われた
クラスではガチ陰キャチー牛なぁ中学校に戻りてぇよ 本当に楽しかったよ
- 15 : 2020/09/01(火) 12:38:43.80 ID:FXpGdchNa
- 高校でダブりとか絶対避けとけ
- 16 : 2020/09/01(火) 12:38:56.11 ID:XzHTh+N60
- せやな
マッマに迷惑かけてばっかやしどっかで野垂れ死んだ方がこの世の為かもな
する勇気ないけど - 17 : 2020/09/01(火) 12:39:13.68 ID:88FFz1ms0
- まだ間に合うやろ
行ってみたら案外楽やで - 18 : 2020/09/01(火) 12:39:56.03 ID:WvH1bfAw0
- 日数重ねるとどんどん行きにくくなるから明日無理しても行け
- 29 : 2020/09/01(火) 12:41:39.70 ID:9A+XWNhE0
- >>18
ほんとこれ - 39 : 2020/09/01(火) 12:43:45.67 ID:qKuPPFb8d
- >>18
おれメンス
なんやかんや1番楽なのが1番最初ってこと
痛いほど思い知った - 20 : 2020/09/01(火) 12:40:10.79 ID:jGh08Gkgp
- 中卒は流石にやばいだろ
- 25 : 2020/09/01(火) 12:41:21.96 ID:XzHTh+N60
- >>20
やっぱワイ家族関係でワケありで不登校になったし
夜の定時とか転校った方がええんかな - 22 : 2020/09/01(火) 12:41:04.78 ID:kCDlXZkF0
- 来世に切り替えていけ
- 23 : 2020/09/01(火) 12:41:05.83 ID:/XXSgtP50
- ぼっちでも卒業まで生きる術はワイがいくらでも教えたる
- 24 : 2020/09/01(火) 12:41:20.27 ID:le57mDrS0
- そのくらいの年齢で一回道踏み外しといた方が後々楽なこともあるで
- 26 : 2020/09/01(火) 12:41:24.39 ID:sYRdYcm90
- 42って高認も辛そう
- 27 : 2020/09/01(火) 12:41:32.62 ID:hjjILO5Ka
- せめて頭使って生きていけ
現実逃避は意味ないぞ - 28 : 2020/09/01(火) 12:41:34.12 ID:BREFdFVI0
- 高校は出とけって親世代から言われとるやろ
- 31 : 2020/09/01(火) 12:42:20.12 ID:XzHTh+N60
- >>28
残念だがワイのマッマとクソ親父はどっちも中卒ンゴ - 50 : 2020/09/01(火) 12:46:05.31 ID:kmF9LPmxr
- >>31
ああ、遺伝だよ
貧困の再生産だよ
お前は遺伝子の敗北者だよ - 30 : 2020/09/01(火) 12:41:49.32 ID:fnStdwwWd
- コロナで一学期いうほどあったか?
- 33 : 2020/09/01(火) 12:42:48.59 ID:XzHTh+N60
- >>30
1ヶ月間やな
それもちょくちょく休んでた - 32 : 2020/09/01(火) 12:42:35.12 ID:qKuPPFb8d
- こ、高一でなんJwwwwwwww
- 34 : 2020/09/01(火) 12:42:51.52 ID:K8Vxt6sAd
- 通えや
- 35 : 2020/09/01(火) 12:43:09.06 ID:Z4OVIA8Gr
- なんで不登校になるんや?
息子が不登校になったら嫌やし、理由教えて - 41 : 2020/09/01(火) 12:44:36.19 ID:XzHTh+N60
- >>35
クソ親父(今は別居)の暴力でフラッシュバック的な発作が不定期に起きて発狂するのが去年の秋頃から酷くなる今になっても続いてるから学校行けんし行くの怖くなってきた
- 37 : 2020/09/01(火) 12:43:20.67 ID:/P1KNidma
- 高1ごときで社会からドロップアウトしちゃうような人間がこの先何者かになれると思うなよ
- 38 : 2020/09/01(火) 12:43:20.85 ID:hjjILO5Ka
- 考えることを止めるなよ
- 40 : 2020/09/01(火) 12:43:59.21 ID:WvH1bfAw0
- 親が高校通わすことに消極的なら無理やな
- 42 : 2020/09/01(火) 12:44:43.91 ID:enoIc/2z0
- 親のせいで小学生の頃から引きこもってるワイよりはマシちゃう?
中学にすら行ったことないで - 43 : 2020/09/01(火) 12:44:46.78 ID:2seuX/IHa
- 中学から不登校の中卒ワイでも働いてるんやから頑張れ
- 45 : 2020/09/01(火) 12:45:14.91 ID:XzHTh+N60
- >>43
どんな仕事についてるん?? - 44 : 2020/09/01(火) 12:45:12.71 ID:kDc+Jl4a0
- マジレスすると、高卒認定とって国立大に来とるやつもいる
大したことはない - 46 : 2020/09/01(火) 12:45:26.39 ID:PCwQ5nITd
- ワイはそこから通信制に
行ったで - 51 : 2020/09/01(火) 12:46:20.81 ID:XzHTh+N60
- >>46
ワイの学校全日制の他に夜定時あるんやけど編入ってできるもんなの? - 47 : 2020/09/01(火) 12:45:46.17 ID:WvH1bfAw0
- 逆になんで中学は楽しくやれてたんだよ
- 48 : 2020/09/01(火) 12:45:58.05 ID:rj+jcHuua
- でもお前ガソリンの味知らないじゃん
- 49 : 2020/09/01(火) 12:45:59.58 ID:k1A3eU9Ar
- ざっこ
【悲報】高1ワイ、二学期からとうとう不登校になってしまうwww

コメント