- 1 : 2020/08/31(月) 22:29:04.349 ID:MAD/9U45a
- 年内で直属の上司も辞めるとか言い出した
去年の末くらいに元の社長(現社長の元夫)を追い出してからなんかヤバい - 2 : 2020/08/31(月) 22:29:48.847 ID:/zulvdWG0
- 海外に買収されてそう
- 3 : 2020/08/31(月) 22:30:39.173 ID:MAD/9U45a
- >>2
そんなグローバルじゃない - 4 : 2020/08/31(月) 22:30:53.332 ID:QMu6ImFnr
- お気に入りのイケメン君が取締役に
- 8 : 2020/08/31(月) 22:33:34.590 ID:MAD/9U45a
- >>4
強いて言うならうちの部の課長だけど本人は現場気質の営業マンで経営はからっきし
噂では20前半の息子に将来継がせようとしてるがそいつは美容師かなんかやってる - 5 : 2020/08/31(月) 22:31:02.133 ID:8t5HKT3q0
- 経営はどうなの?
- 11 : 2020/08/31(月) 22:35:23.759 ID:MAD/9U45a
- >>5
>>6
基盤があるから社長の手腕がわかりづらいけど、提出物の要求が多いらしい
本人は現場知らない学だけの女だぞ
とりあえず傾いてはいないが - 6 : 2020/08/31(月) 22:31:52.002 ID:uId5k/aA0
- 経営破綻で終わりやん
お前も逃げ道決めといた方がいいよ - 7 : 2020/08/31(月) 22:33:19.754 ID:E56gKd310
- 小さいとこの代替りは大変ね
- 12 : 2020/08/31(月) 22:36:12.777 ID:MAD/9U45a
- >>7
優秀な人間が上になれるとは限らないのがな - 9 : 2020/08/31(月) 22:34:20.409 ID:3vfbtV9Ta
- 元社長夫→先代社長父→現社長?
- 13 : 2020/08/31(月) 22:37:06.294 ID:MAD/9U45a
- >>9
先代社長(故)→前社長(元夫)→現社長(先代の娘) - 14 : 2020/08/31(月) 22:38:05.194 ID:Oc97YJHL0
- >>13
初代が会社興して、2代目が経営拡げて、3代目が会社潰す
理想的パターンじゃんん
おめでとう - 10 : 2020/08/31(月) 22:34:52.288 ID:eWtuZnGj0
- 二代目はだいたい知ったかぶりで現場に口出すから嫌い
お神輿の自覚が全く無く自分の足で歩いて来たと思ってる - 18 : 2020/08/31(月) 22:39:15.268 ID:MAD/9U45a
- >>10
ほんとそれ
ろくに現場も知らないくせに父の築いてきた会社が~とか自分の功績の如く語りやがる
めちゃでかい会社でもないのに月収200万らしいからな - 15 : 2020/08/31(月) 22:38:05.536 ID:13mKky7m0
- ますおさんが継いだけど別れてサザエが現社長ってことか
- 16 : 2020/08/31(月) 22:38:09.298 ID:/xZTd4i70
- >>1
周りの奴らは何やってんだ?(´・ω・`)なんでちゃんとフォローしないんだ?(´・ω・`)
今まで散々世話してくれたんだろ?(´・ω・`)
- 22 : 2020/08/31(月) 22:42:08.480 ID:MAD/9U45a
- >>16
取締役が優秀だけど、現社長が副社長時代から大株主ででかいこと言えんらしい - 17 : 2020/08/31(月) 22:38:59.663 ID:Sehhc0GTa
- 女が来るとそうなるんだな
- 20 : 2020/08/31(月) 22:39:37.133 ID:eWtuZnGj0
- >>17
説明してくれなかった!とか平気で言うからな - 19 : 2020/08/31(月) 22:39:36.729 ID:nvsPFj4A0
- 加工屋かな?まあ固有技術がない限り製造業は厳しいな
いずれにしても - 27 : 2020/08/31(月) 22:44:08.233 ID:MAD/9U45a
- >>19
なにも生み出してないさ
商品のレンタル事業だよ - 21 : 2020/08/31(月) 22:40:58.027 ID:Nuk5kdR90
- 中小なんて9割代替わりでコケてるから
- 23 : 2020/08/31(月) 22:42:31.838 ID:/xZTd4i70
- やる気のある人事やるならば 力を貸すやつだっているぞ?(´・ω・`)
- 30 : 2020/08/31(月) 22:45:52.427 ID:MAD/9U45a
- >>23
俺はしたっぱ役職者だが社長からは気に入られてるはずだから適当なポジションにつけてほしい
そしたら多少頑張る - 24 : 2020/08/31(月) 22:42:39.632 ID:S0X27IpD0
- うちもコロナ関係なく潰れそう
父親が倒れて娘が継いだ - 25 : 2020/08/31(月) 22:42:54.501 ID:QMu6ImFnr
- 紙にせよデジにせよ、提出物を増やしたがるのはありがち
なお、有効活用できない模様
- 26 : 2020/08/31(月) 22:43:28.906 ID:I/lz4VVM0
- どこかの家具屋みたいだな
- 28 : 2020/08/31(月) 22:44:08.310 ID:qzFBpJ5b0
- お前も早めに逃げとけよ
- 29 : 2020/08/31(月) 22:45:26.789 ID:/xZTd4i70
- 部長クラスなら 散々ボーナスやらなにやらもらってるはずだろ(´・ω・`)
なんでちょっと突かれたくらいで辞めていくんだ?(´・ω・`)
うちの会社、先代社長の娘が社長になってからどんどん部長クラスの人が辞めてく

コメント