- 1 : 2020/04/22(水) 15:42:06.11 ID:NsH/OhrF9
-
22日までに調査
企業がインターネットを通じて個人に仕事を発注するサービスを提供する「クラウドワークス」は22日までに、新型コロナウイルス感染症によるフリーランスで働く人への影響を調査し、65.1%が収入に影響が出たとする結果を公表した。
同社のサービスに登録している個人事業主などフリーランスで働く1400人を調べた。影響が出た人のうち、月収の減少額が「20万~50万円」との回答が5.9%、「10万~20万円」は9.8%、「5万~10万円」が14.8%、「~5万円」が34.6%だった。「特に影響は出ていない」は34.9%。
4/22(水) 15:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000106-kyodonews-bus_all - 3 : 2020/04/22(水) 15:42:55.65 ID:SnRT4jFq0
- 交通費が無くなった分、プラスだな俺は
- 4 : 2020/04/22(水) 15:43:00.80 ID:Nuv5m6Sy0
- フリーランスはそれまで糞儲けてたから自業自得だろ
- 11 : 2020/04/22(水) 15:45:13.98 ID:WlsJdyol0
- >>4
フリーランスの平均年収は公務員の半分以下なんだけど - 5 : 2020/04/22(水) 15:43:23.88 ID:XbpBWYR20
- たった数十万円かよ
俺らの安倍さんなんてカビマスクに466億円
五輪延期に3000億円だぞ - 6 : 2020/04/22(水) 15:43:51.72 ID:LdnWZd9A0
- 仕事は自分で探せよフリー様
- 7 : 2020/04/22(水) 15:44:19.87 ID:6D2ClEqv0
- 残りの45%はノーダメージw
- 8 : 2020/04/22(水) 15:44:51.85 ID:oHtrw1B20
- 一番困ってるのは観光系で次が飲食系だろうに
- 15 : 2020/04/22(水) 15:45:58.26 ID:+qFIDBW40
- >>8
建築関係の裏方もやばいよ - 9 : 2020/04/22(水) 15:45:04.31 ID:+OwuZ70s0
- は?フリーランスなら有給とればいいじゃん、これだから売国奴のパヨクは・・・・
- 10 : 2020/04/22(水) 15:45:05.97 ID:Ypcfi7d90
- エアコン空調機と掃除機でウィルスが屋内に送付拡散する
ダイプリでわかるだろ - 12 : 2020/04/22(水) 15:45:34.93 ID:yp2iC7f80
- これまで散々メリットを受けておきながら、最初から想定されていたデメリットが発生したら被害者ぶる
- 14 : 2020/04/22(水) 15:45:57.93 ID:zP5cn5K70
- フリーランスは別に必要のない職業。組織に縛らられるのいやで好きに楽して働こうと
してるから自業自得。 - 19 : 2020/04/22(水) 15:47:19.94 ID:jZ272CEW0
- >>14
そうじゃない人が大半だと思う - 22 : 2020/04/22(水) 15:49:21.21 ID:+qFIDBW40
- >>14
その考えが古いってことにそろそろ気づきなよ - 24 : 2020/04/22(水) 15:50:13.11 ID:nwazQ6Dx0
- >>14
見合うレベルの人がなかなか見つからない - 16 : 2020/04/22(水) 15:46:44.59 ID:QrfJ7fsm0
- 元々月ごとの収入の上下が激しかったけど、今年の年収が去年と変わらなかったとしても、
去年より収入の少なかった月はコロナの影響だと思う。 - 17 : 2020/04/22(水) 15:47:00.91 ID:mqjqJccX0
- 必要ない物は淘汰されるのじゃ
- 18 : 2020/04/22(水) 15:47:15.72 ID:Bz2aR9Az0
- 今月はいろいろ重なって軽く100万以上入ってきたけど
この先はたぶん厳しいんだろうな - 20 : 2020/04/22(水) 15:48:46.11 ID:wzyOgNvQ0
- それがフリーランスだろ
- 21 : 2020/04/22(水) 15:48:56.14 ID:WlsJdyol0
- 世の中の7割はなくなってもいい職業だしな ほとんどの社畜もいらない
- 23 : 2020/04/22(水) 15:49:23.78 ID:Bu6M2lQX0
- 昨年同月に比べ50%以上売り上げが下がっているから
国に申請するから - 25 : 2020/04/22(水) 15:50:32.33 ID:ajCwUApg0
- これまた親のすねかじりホイホイになりそうなスレだなw
- 26 : 2020/04/22(水) 15:50:58.09 ID:BKZbXB9m0
- 影響がない人がいるのに驚き
こういうところを取材するべきじゃないの? - 31 : 2020/04/22(水) 15:53:46.57 ID:5vTsIBwM0
- >>26
多分フリーランスで稼げてない人だよそれ - 27 : 2020/04/22(水) 15:52:13.62 ID:tfRgNIBu0
- 仕事の無くなったフリーランスの人と、
ただの無職は区別がつくの? - 29 : 2020/04/22(水) 15:53:00.99 ID:ajCwUApg0
- >>27
太陽の下に居て影がないのが無職 - 30 : 2020/04/22(水) 15:53:07.95 ID:mR6m7Of70
- >>27
税金の納付状況 - 28 : 2020/04/22(水) 15:52:48.84 ID:Bz2aR9Az0
- 好きなこと仕事にして、それなりに貯蓄してるから
まあリスクは当然と思ってる - 32 : 2020/04/22(水) 15:53:49.41 ID:WlsJdyol0
- 直ちに影響の出ない業種もあるし
- 33 : 2020/04/22(水) 15:54:40.02 ID:5dbSey+n0
- ここに金ださずに
生活保護達に10万w - 38 : 2020/04/22(水) 15:59:25.78 ID:Bz2aR9Az0
- >>33
>休業による売上減少でも貰える「持続化給付金」、フリーランスや個人事業主は最大100万円>持続化給付金は、新型コロナの影響によって売上が大幅に減少している事業者を対象に、
>法人の場合は最大200万円、個人の場合には最大100万円の現金給付を行い
>事業継続の支援を行うというものです。 - 34 : 2020/04/22(水) 15:56:16.30 ID:ajCwUApg0
- こういうスレは、当のフリーランスの人たちが集まって会話すべきところとなるべきなのだが
5ちゃんでは「新しいスレだ」ってヒキニートがやってきて、すぐケチをつけるスレになってしまうね - 35 : 2020/04/22(水) 15:57:09.43 ID:zjQ5nT+G0
- 意識高いフリーターだろ?
- 36 : 2020/04/22(水) 15:58:16.06 ID:1ZhS4dsU0
- 売上100万下がったわ
- 37 : 2020/04/22(水) 15:58:54.72 ID:w3CvOKnE0
- 売り上げ100→10万円
- 39 : 2020/04/22(水) 16:01:29.97 ID:+8qxqvok0
- 何とかSARSだっけ
COVID19のデマ流してんの
ウイルス同士気が合うのねw - 40 : 2020/04/22(水) 16:02:13.10 ID:W06Y3hUO0
- 3月はメインの所が0になった。
が、別の所から発注来て助かっている。 - 41 : 2020/04/22(水) 16:03:10.29 ID:4BSOyT1N0
- 持続化給付金はいい政策だね
もっともっとフリーランスを応援した方が良い - 42 : 2020/04/22(水) 16:05:28.81 ID:f4CuY6nL0
- もう仕事したくない
これから辛い人生が待ってると思うと気持ちが滅入る
フリーランスの収入、65%影響 コロナで民間調査

コメント