【千葉】「佐倉ふるさと広場」で80万本のチューリップの花を刈り取り…緊急事態宣言後も訪れる人続出のため苦渋の決断

1 : 2020/04/22(水) 12:02:29.74 ID:i3YmFI0j9

千葉県佐倉市の「佐倉ふるさと広場」で、色とりどりに咲いていた約100種類80万本のチューリップの花が刈り取られた。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ対策だが、見頃を迎えるこの時期に、さみしい光景が広がっている。

今月7日の緊急事態宣言を受け、佐倉市は恒例の「佐倉チューリップフェスタ」を1週間で中止とし、駐車場も閉鎖した。だが、広場の出入りが自由で、同宣言の発令後、初の週末などには訪れる人が続出。密集、密接を防ぐ必要があるとして、市は苦渋の決断をし、14、15日に全ての花を刈り取った。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
そちらに画像もありまぁす。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200422-OYT1T50160/

2 : 2020/04/22(水) 12:02:55.09 ID:RDTwht+p0
球根育てるためじゃなくて?
24 : 2020/04/22(水) 12:26:37.20 ID:8e7+Jm7C0
>>2
来年の為だよなwww。
3 : 2020/04/22(水) 12:05:51.37 ID:a52WONde0
賛成
4 : 2020/04/22(水) 12:06:12.13 ID:VXv+A33O0
>>1
ほっとけばいいのにわざわざ発表してどうしたいのかな?
11 : 2020/04/22(水) 12:10:58.15 ID:qxMFUCkM0
>>4
おつむが足りないねえ
18 : 2020/04/22(水) 12:21:09.35 ID:xHqK/Kea0
>>4
なっげかわしーぃっ
25 : 2020/04/22(水) 12:28:33.62 ID:8ieuty8U0
>>4
あほなの?
5 : 2020/04/22(水) 12:06:38.27 ID:B7EZESJ60
発表しないと来ちゃうじゃんか
6 : 2020/04/22(水) 12:07:37.27 ID:a24svhJL0
画像見るとブチ切れて刈ったっぽくて草生える
7 : 2020/04/22(水) 12:07:45.91 ID:5FzmEer60
行ったことあるが、柵で囲ってるわけでもない、普通のただっ広い丘と畑だからな。駐車場もあるし、ゾロゾロと人が集まってしまったんだろうなあ
8 : 2020/04/22(水) 12:07:46.43 ID:mP4y0s+t0
あやねる
9 : 2020/04/22(水) 12:09:11.19 ID:OFZvsp8N0
てか夜の街刈り取った方が効率いいやろ
10 : 2020/04/22(水) 12:10:18.12 ID:4P39gk6f0
球根のためだろ
12 : 2020/04/22(水) 12:11:22.44 ID:O4XOEMvy0
また来年きれいに咲こうね
13 : 2020/04/22(水) 12:11:39.31 ID:Vor96Bn+0
屋外でも三密になるんか
14 : 2020/04/22(水) 12:16:24.23 ID:VYwkOsqQ0
むかしチューリップを傘でなぎ倒していた酔っ払いリーマンが全国公開でニュースに晒されていたなぁ、うちの親は「かわいそうにw」と言ってたのを思い出す。花なんかどうでもいいんだよ。
15 : 2020/04/22(水) 12:16:29.68 ID:jSvz77TO0
俺の太い球根も見頃だよ
16 : 2020/04/22(水) 12:17:44.71 ID:wsFDY2vQ0
>>15
その粗末な正露丸しまえよ
17 : 2020/04/22(水) 12:18:56.89 ID:HwKh6fNx0
可哀想
チューリップに罪はないのに

これがキミらが欲してる模範解答

19 : 2020/04/22(水) 12:21:37.52 ID:fB8OzNNM0
関東は責任持って人管理しろよ
他の地域に感染拡大したのは
奴等が押し寄せたからだろ
自己中民族だし
20 : 2020/04/22(水) 12:22:57.70 ID:DXC0lTUD0
刈り取ったチューリップって花瓶に入れても1日くらいしか持たないのかな
配るのも難しいからなあ…
ドライフラワーにしてもあまり綺麗じゃなさそうだし…
21 : 2020/04/22(水) 12:24:13.90 ID:Q809YWPj0
千葉県民の民度www
22 : 2020/04/22(水) 12:25:05.62 ID:E7cTsVzE0
周りの幼稚園やら施設に配ったとは聞いて、ちょっとホッとした
23 : 2020/04/22(水) 12:26:11.57 ID:pyvcyOGm0
中国だったら桜の木も斬り倒すんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました