- 1 : 2025/02/16(日) 15:30:43.90 ID:nZB2dN4Q9
-
動画
https://www.youtube.com/watch?v=F7a0LvSNbycコメ買い付け“投機の対象” 異業種&外国人参入で高騰か 備蓄米21万トン放出へ
政府は備蓄米21トンの放出を発表しました。投機的なマネーゲームも指摘されるなか、異業種や外国人が買い付け競争に参入していることが分かりました。■異業種&外国人参入 高騰か
藤平代表
「中国人が多いね。来て『コメありますか?』って。『あるよ』っていうと、『10袋20袋(600キロ)ください』と。『どうするんだよ』と聞いたら、『横浜の中華街で5キロのパッケージにして売っているんだ』と」別のコメ農家にも、転売目的の中国人がやってきたといいます。
千葉市のコメ農家
「ウチに来た人でいくと、中国系の人が数人、数回買いに来た。基本的には『あるだけ欲しい』」いずれの農家も、常連客や直売所など販売先を決めているため売りませんでした。
マネーゲームに参戦しているのは中国人だけでなく、異業種の人たちも買い付けにきたといいます。
藤平代表
「きのう来た人は人材派遣会社。コメを買ってパッケージして、小売りすると」
「(Q.人材派遣をする時に配るということ?)じゃなくて、今はコメが高いから、それで商売すると。(転売は)本当は納得いかないけど、今のご時世だとしょうがないよね」詳細はソース テレ朝 2025/2/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef37e1b178bf84e23a812c012acec360e5e9adab関連
コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★7 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739672729/ - 2 : 2025/02/16(日) 15:31:20.11 ID:WWPkxztK0
-
日本人が米食べたいよぉ…ってなるの楽しみだったのに
- 3 : 2025/02/16(日) 15:31:54.98 ID:dTbKTRkw0
-
ピースくんもサッシ屋もいないよ!
- 4 : 2025/02/16(日) 15:31:59.50 ID:2ePPH7OX0
-
これが適正価格!今までが安すぎたとは何だったのか?
- 5 : 2025/02/16(日) 15:32:00.17 ID:Ytbh+YBT0
-
自民党に殺される
- 6 : 2025/02/16(日) 15:32:12.55 ID:W8lvr6Mc0
-
やっぱり中国人じゃねえか
あんなかさばって悪くもなる物を日本で保管して儲けようとか思うやつ居るわけねえだろ - 7 : 2025/02/16(日) 15:32:18.18 ID:7B67xXlT0
-
売ったおめーらも共犯だろ売国奴
- 14 : 2025/02/16(日) 15:33:07.18 ID:ClGTeQB/0
-
>>7
商売だぞ
お前が高く買ってやれよ - 73 : 2025/02/16(日) 15:38:34.30 ID:TRCCYk2K0
-
>>7
>いずれの農家も、常連客や直売所など販売先を決めているため売りませんでした。
日本語読めないお前も吊ってこい
- 8 : 2025/02/16(日) 15:32:21.08 ID:wXeXySl60
-
改めて時代に合わせた食管法を作ったほうが良いかも
- 9 : 2025/02/16(日) 15:32:25.35 ID:iT8alhFp0
-
近所にもきたよ、どこの国の人かわからないけど飲食店経営してる人
全部買うといって買っていったんだって - 10 : 2025/02/16(日) 15:32:29.62 ID:nditN7f00
-
転売屋と言えばチャイニーズ、日本だけでなく他国でも。
- 11 : 2025/02/16(日) 15:32:45.91 ID:qwvrB7fQ0
-
杉良太郎みたいなじいさん
- 12 : 2025/02/16(日) 15:33:02.35 ID:6Lo/U8bm0
-
中国に兵糧攻めされてるジャップwwwwwwwww
- 58 : 2025/02/16(日) 15:37:37.33 ID:OhunzB9d0
-
>>12
お前Chinese? - 13 : 2025/02/16(日) 15:33:04.31 ID:hgBa+Ri+0
-
通販サイトに支那人の売ってる米があったな
相場の倍以上の値段パックごはんも支那人が相場の倍以上で出品してる
- 15 : 2025/02/16(日) 15:33:12.75 ID:817lcz/A0
-
※これも自民党の円安政策のせいです
- 16 : 2025/02/16(日) 15:33:36.90 ID:1qS1Uw5T0
-
堂島取引所のコメ先物取引の件どうなったん
- 18 : 2025/02/16(日) 15:33:56.28 ID:iT8alhFp0
-
日本人が高すぎると言ってるものを外国人が安いといって買い占めていく
そういう国になったということだよ - 35 : 2025/02/16(日) 15:35:29.00 ID:RafXA5Ck0
-
>>18
お前バカだろ - 19 : 2025/02/16(日) 15:34:01.55 ID:y+26BrFp0
-
つまり、転売ヤーで金儲けしたいなら、中国人とお友達になるアルヨ!
- 20 : 2025/02/16(日) 15:34:06.43 ID:XTiPpv810
-
ヤミ米感
売れちゃいそう感 - 21 : 2025/02/16(日) 15:34:15.38 ID:hgBa+Ri+0
-
まあ、親戚がコメ送ってくれるから困ってないし
むしろどんどん消費しなきゃならんから、麺類が恋しくなるくらい - 22 : 2025/02/16(日) 15:34:25.79 ID:rz4jJu8T0
-
また安倍の中国人か
- 23 : 2025/02/16(日) 15:34:34.29 ID:vyVhmnvB0
-
もう人材派遣会社なんて虚業は規制したほうがいい
- 24 : 2025/02/16(日) 15:34:37.39 ID:tAHerQe50
-
またアルか
- 25 : 2025/02/16(日) 15:34:44.01 ID:C+Ie3Mk+0
-
中国人に買い負けるのかジャップよwww
- 26 : 2025/02/16(日) 15:34:48.97 ID:uvSND01I0
-
売ってないって書いてるのに中国人のせいって頭悪い記事だな
農家なんて基本的に決まったとこにしかうらないから新規が買えるわけないだろ - 27 : 2025/02/16(日) 15:34:54.92 ID:zJQl66ra0
-
米農家はほぼJAに卸すんじゃないの?
- 28 : 2025/02/16(日) 15:34:55.64 ID:0FbZ8PVJ0
-
円安のせいでめちゃくちゃだな
- 29 : 2025/02/16(日) 15:34:57.38 ID:qHGfXHPQ0
-
チャンコロやりたい放題
- 31 : 2025/02/16(日) 15:35:17.25 ID:jSSzuzx+0
-
いまなら、宇宙人が買いに来たと言っても信じてもらえるんじゃないか?
- 32 : 2025/02/16(日) 15:35:18.11 ID:Jd7lZh0b0
-
生産量やら輸入量やら国が統制してんだから
流通も統制しろよ - 33 : 2025/02/16(日) 15:35:18.37 ID:inlD+Obb0
-
そんな事で米が2倍の値段になるとは思えないけどな
- 46 : 2025/02/16(日) 15:36:31.91 ID:zkqZaIXG0
-
>>33
まあ大した数字じゃないでしょうね
こんなのいる的なスケープゴートで出してるんじゃね - 34 : 2025/02/16(日) 15:35:19.84 ID:zkqZaIXG0
-
今年の夏は高架下に闇市が立つんかな
- 36 : 2025/02/16(日) 15:35:34.73 ID:qHGfXHPQ0
-
台湾人もやってんだろうな
- 37 : 2025/02/16(日) 15:35:35.29 ID:M8vToT3a0
-
濡れ衣アル
- 38 : 2025/02/16(日) 15:35:47.52 ID:P/X/DME+0
-
全コンテンツにチャイニーズ
- 39 : 2025/02/16(日) 15:35:49.01 ID:8VZIwHPL0
-
そのうち中国人の排斥を訴える候補が当選する時代が来るな
- 40 : 2025/02/16(日) 15:35:50.21 ID:zSKSVsDi0
-
マジで外人規制したほうがいい
人間も資本も有害になってるじゃないか - 41 : 2025/02/16(日) 15:35:56.92 ID:m1Nrtqex0
-
国 中国人が~
- 42 : 2025/02/16(日) 15:36:10.80 ID:dTbKTRkw0
-
>>1
これが一部なのか?
行方不明の米の大部分なのか? - 52 : 2025/02/16(日) 15:37:07.33 ID:m1Nrtqex0
-
>>42
JAが大量売却先を知らないはずがない
知ってて隠すなら共犯と言われても仕方がない - 43 : 2025/02/16(日) 15:36:20.46 ID:KLtxSUFm0
-
やはりヘイト害虫の支那人だった
- 44 : 2025/02/16(日) 15:36:21.02 ID:DeV4UeTu0
-
ゴキブリシナ畜は害虫
- 45 : 2025/02/16(日) 15:36:27.98 ID:4VkMt6Lm0
-
パンか麺食にする方向にして転売ヤー困らせようぜ
米の在庫抱えて火山に落ちてしねと思う - 47 : 2025/02/16(日) 15:36:37.39 ID:inlD+Obb0
-
米が2倍になったのを外国人のせいにするんかよ?
- 48 : 2025/02/16(日) 15:36:37.52 ID:7DL/DKTh0
-
やっぱり中国人キター
- 49 : 2025/02/16(日) 15:36:52.68 ID:UIXwfGJY0
-
売る方が悪い
- 50 : 2025/02/16(日) 15:36:56.37 ID:i6vBLaz90
-
l米農家は日本の食を支えてるという自覚がないのかね
極端な話中国人に全部売って日本人の米がなくなっても知らぬ存ぜぬなの? - 89 : 2025/02/16(日) 15:39:21.94 ID:mLZE2Lx/0
-
>>50
こいつら騒動当初すっとぼけてたよな
国が本腰入れ始めたら白状したけど - 53 : 2025/02/16(日) 15:37:19.82 ID:Yadn3lys0
-
そんなもんでは無くならないだろ
絶対役人が絡んでる買い占め - 54 : 2025/02/16(日) 15:37:27.19 ID:x9YPHBf20
-
5円10銭て澱みなく言えるかテストしろ
- 55 : 2025/02/16(日) 15:37:27.96 ID:dTbKTRkw0
-
国は主食のお米くらい1kg 1000円で買わせてよ
- 57 : 2025/02/16(日) 15:37:35.85 ID:QTWMEHIl0
-
虫が湧いてそう
- 59 : 2025/02/16(日) 15:37:44.36 ID:9c3h1Ri80
-
転売シナチクに百害あって一利無し
- 60 : 2025/02/16(日) 15:37:44.97 ID:CNk1tB4z0
-
人材派遣会社w
フリーダムすぎるだろこの市場w
- 61 : 2025/02/16(日) 15:37:45.27 ID:r/ZtDpih0
-
腐るもん投機にするってなかなかやな
- 62 : 2025/02/16(日) 15:37:52.80 ID:c4bBo4Ip0
-
干殺しか
別所長治を見習え - 63 : 2025/02/16(日) 15:37:58.15 ID:rYeC7aUp0
-
米農家がどこの誰にいくらで売ろうが
私には関係ないことですが
ただ米の小売価格を政府が管理しろなんて馬鹿な書き込みが散見されますので
買い占め卸問屋だけでなく
そこへ販売している農家も原因の一端ですよと申し上げておきます - 64 : 2025/02/16(日) 15:38:01.24 ID:1C0d7FPy0
-
中国人が買って日本人に転売するんだろw
- 66 : 2025/02/16(日) 15:38:06.04 ID:1mH8Avp70
-
まるでゴキブリ
- 67 : 2025/02/16(日) 15:38:09.45 ID:UhKiU9nW0
-
米の卸売り入札できる業者会社は日本で前年度にきちんと納税してるとこに限定したほうがいいよ
- 68 : 2025/02/16(日) 15:38:11.40 ID:6JlqcXj+0
-
またシナ人が悪いことしてるのかよ
- 70 : 2025/02/16(日) 15:38:20.39 ID:inlD+Obb0
-
39万トンの米を仮に外国人が買いこんだとしても
コメの値段が2倍になるとは思えないけどな - 71 : 2025/02/16(日) 15:38:25.31 ID:bYcUnyPb0
-
保管してたら虫が湧いたアル
- 72 : 2025/02/16(日) 15:38:33.26 ID:+LIjjj0r0
-
日本米人気で自由化はええ事やん。
農協がコントロール出来なくなったから農家はたくさん作って稼げw
- 74 : 2025/02/16(日) 15:38:35.20 ID:CvFpAJ9x0
-
都内のマンションに日本人が住めなくなってるのも米が食えなくなってるのも大体コレ
生活物資の金融化は規制すべき - 75 : 2025/02/16(日) 15:38:36.16 ID:r/ZtDpih0
-
農家も儲けたいからな。他人事だろう
- 76 : 2025/02/16(日) 15:38:36.71 ID:6JlqcXj+0
-
コメは転売できないように規制しろよ
- 77 : 2025/02/16(日) 15:38:41.73 ID:iTeOMNo30
-
ようやく中国人と言える人が出てきた
- 78 : 2025/02/16(日) 15:38:43.03 ID:sgpXyU810
-
こんなもんJAが隠し持ってる米に比べたら鼻くそみたいなもんやろ
- 79 : 2025/02/16(日) 15:38:43.30 ID:yKVFLDjk0
-
ブサイクの犯行だろう
- 80 : 2025/02/16(日) 15:38:43.80 ID:XuBSgvPf0
-
中国人行動力あるわぁ
- 81 : 2025/02/16(日) 15:38:43.87 ID:2ePPH7OX0
-
まあこの機会に金儲けしたいって連中が今参入してきてるだけで
元々の米不足の原因はこいつらじゃないよね - 82 : 2025/02/16(日) 15:38:48.01 ID:iT8alhFp0
-
消費者には売らない農家はあるけど業者には売るよ
その場で現金置いていくんだよ - 83 : 2025/02/16(日) 15:38:52.42 ID:MSaaL+4T0
-
やっぱり中国人か
糞民族
- 84 : 2025/02/16(日) 15:38:52.47 ID:m1Nrtqex0
-
USAIDが潰されたのに政府系のネット工作企業が活動している謎
- 86 : 2025/02/16(日) 15:38:59.14 ID:7rwGb6VZ0
-
仕入れ値も上がってるから別に儲からないだろ
- 87 : 2025/02/16(日) 15:38:59.59 ID:BYAteua40
-
JAが農家から仕入れる価格と
スーパーの店頭価格とで
差が大きくなったからか。 - 88 : 2025/02/16(日) 15:39:15.42 ID:eBRb4tMp0
-
中国人て事は自民党が裏にいるって事だな
- 96 : 2025/02/16(日) 15:40:00.09 ID:J3um8h9g0
-
>>88
まさに日本における中国人の時代に入ってる - 90 : 2025/02/16(日) 15:39:24.78 ID:ftdDmxGc0
-
もう自民党はダメなんだよ
- 91 : 2025/02/16(日) 15:39:35.04 ID:y/FrhwoA0
-
買っても10袋300kgくらいで
殆どは取引先だろw - 92 : 2025/02/16(日) 15:39:39.27 ID:7naRNGY90
-
いつものシナ転売
日本の敵 - 93 : 2025/02/16(日) 15:39:51.24 ID:YO0d9tm10
-
自民党に批判が向く前に中国人のせいにしたろw
- 94 : 2025/02/16(日) 15:39:54.67 ID:inlD+Obb0
-
お前等は又、つまらん情報に騙されるん?
- 95 : 2025/02/16(日) 15:39:58.42 ID:PA2PfxIT0
-
ガソリン高騰の時も暫定税率廃止をせずに補助金をばら撒いた結果卸が中抜きして最高益の一方で大して価格下がらず
今回も備蓄米も政府→卸に備蓄が移るだけで大して価格下がらずという結果になるんじゃねーの - 98 : 2025/02/16(日) 15:40:35.76 ID:1XifVfA80
-
ちゃんとした保管管理をしないと売り物にならないと、外国人転売屋は知るべき。
- 99 : 2025/02/16(日) 15:40:47.62 ID:dAf0focq0
-
>>1
チンクには質の悪い米を高値で掴ませてやればいいんだよ - 100 : 2025/02/16(日) 15:41:00.51 ID:az29xeFQ0
-
普通は顔も名前も知らねえ得体の知れない連中になんて売る訳ねえんだが
馬鹿で厚かましいくずどもjはここまでやるのか
(´・ω・`)
コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり

コメント