「首相代わっても対策変わらない」 コロナ対応で厚労省、冷静な受け止め(産経)

1 : 2020/08/28(金) 20:12:11.56 ID:/TV1B6++9

新型コロナウイルス対策の最前線にいる厚生労働省。これまでマスクや治療薬などをめぐる“首相案件”に振り回されてきた。第2波がいまだ収束せず、秋以降にインフルエンザとの同時流行が懸念される中での辞任劇に、「首相が代わってもコロナ対策の大枠は変わらない」と冷静に受け止める声も聞かれた。

 「政策にスピード感があり、求心力があったので、こういう形での辞任は大変残念」。首相退陣を受け、厚労省の若手職員はこう漏らした。ただ、「コロナ対策では省内に官邸の意向をくんだ政策が重視されてきた印象がある」という。

 首相肝いりの布マスクの全戸配布は、配布完了の頃にはマスク不足も解消。PCR検査能力は伸び悩み、第1波では検査拒否が相次いだ。「5月中の承認」を目指すとした治療薬「アビガン」は、いまだに有効性が確認されていない。“失策”の度に、厚労省は批判の矢面に立ってきた。

 中堅幹部は「『アベノマスク』や一斉休校は場当たり的で、政権として末期的だったと思う」と話す。「体調悪化なら仕方がない」と辞任表明に理解を示しながら、「コロナ対策は総理が代わっても大枠の方針が転換されるものではない」と冷ややかに語った。

 政権が重要視する感染防止と経済活動の両立も先行きが見えない。別の中堅職員は「秋になれば臨時国会で野党の追及が避けられない。感染状況が比較的落ち着いてきた今が辞任のタイミングだったのかもしれない」と推測した。

産経新聞 2020.8.28 18:15
https://www.sankei.com/smp/life/news/200828/lif2008280037-s1.html

2 : 2020/08/28(金) 20:12:31.79 ID:EmWQAIq70
無能厚労省は解体でw
10 : 2020/08/28(金) 20:14:33.90 ID:lysm5qEI0
>>2
デスヨネー
14 : 2020/08/28(金) 20:16:45.28 ID:fAaOoHKf0
>>2
真面目な話、厚労省の
業務の肥大化はヤバいみたいなんで
分割するのはありかもなあ
21 : 2020/08/28(金) 20:22:26.18 ID:tX4ouS+m0
>>14
確かに政策で矛盾するからね。
生命を救わなければいけない保健局?と、老人に死んでもらいたい年金局?は矛盾だよね。
3 : 2020/08/28(金) 20:13:21.08 ID:1vb8JVQV0
てことは無策か
4 : 2020/08/28(金) 20:13:30.59 ID:bNi0mTkd0
そこは首相の意見も聞こうぜ
5 : 2020/08/28(金) 20:13:41.78 ID:0tYap7eu0
無職、または8年すら仕事続かない底辺が安倍批判してるのが草なんだが
12 : 2020/08/28(金) 20:15:15.29 ID:XPt/5e3B0
>>5
支持してたのも同類だしバランスとれてる
6 : 2020/08/28(金) 20:13:44.40 ID:LEwmh+Vv0
官僚が決めてただけ
8 : 2020/08/28(金) 20:13:58.62 ID:MtjFZviB0
加藤は交代でしょ
西村も交代
9 : 2020/08/28(金) 20:14:27.03 ID:BC9qVCnh0
頭が誰になろうと、仕事はしません…とw
11 : 2020/08/28(金) 20:14:45.44 ID:BdRl3FQK0
首相は関係なくても

ブレーン・大臣が変わると

13 : 2020/08/28(金) 20:16:43.56 ID:RlrMsXMl0
注視
傍観

政策は変わらないw

16 : 2020/08/28(金) 20:18:05.15 ID:8UWCqPEP0
流石にアベノマスクはやらんでしょ?
17 : 2020/08/28(金) 20:20:18.06 ID:aW9vXwhwO
無能の集まり厚労省
18 : 2020/08/28(金) 20:20:32.03 ID:tX4ouS+m0
つまり、後手後手で行きますってことか。
19 : 2020/08/28(金) 20:21:25.15 ID:L/pJNEVv0
対策は同じって、まだアベノマスク配るのか?
32 : 2020/08/28(金) 20:33:33.51 ID:yzWRzhBC0
>>19
安倍主導と思ってたらオメでたい奴だな
20 : 2020/08/28(金) 20:21:58.84 ID:Ykza7qgb0
休校は数少ない良かった方の政策だろ
厚労省関係者なのに学校で感染再拡大がおこった国とかあるの知らねえの?
22 : 2020/08/28(金) 20:23:13.96 ID:e0FrBZRA0
首相が変わっても売国でガッポリ儲けます
24 : 2020/08/28(金) 20:24:34.65 ID:Jk2dX6ay0
コロナ茶番劇はやめないのか
ただの風邪でよくもまぁ騙されてる方も騙されてる方だわ
25 : 2020/08/28(金) 20:26:08.05 ID:FSDYdb/30
状況に応じて適宜対策を変えろよw
26 : 2020/08/28(金) 20:26:27.39 ID:KbkzF4oC0
国民へは何もしないけど国内利権とアメリカ利権へは積極的にカネを使う姿勢を
官邸なんか関係なく貫くって宣言だな
まずは史上最悪の大爆弾、ファイザーの6000万人分のワクチンに注目だ
27 : 2020/08/28(金) 20:27:53.26 ID:R0qOE/qj0
安倍がいなくなったおかげで
K防疫が取り入れられ
コロナは即収束に向かい
韓国には感謝の謝罪と賠償をして
韓日関係は改善するだろうね
28 : 2020/08/28(金) 20:28:05.94 ID:G89ivssv0
>>1
泉田祐彦次期総理だったら変えるしかないよ
なにせ彼は
踊る大捜査線で言えば室井だから
29 : 2020/08/28(金) 20:28:28.77 ID:rsPxFP4z0
あーあ、誰でもいいと言っちゃった
30 : 2020/08/28(金) 20:31:16.92 ID:/YRVvp4S0
内閣改造で加藤、橋本が首になったらどうなるだろう
31 : 2020/08/28(金) 20:32:18.04 ID:eDXTxqhg0
加藤はクビ
34 : 2020/08/28(金) 20:35:13.23 ID:RKgRuFjN0
保健所は防衛省に移管しましょう。
35 : 2020/08/28(金) 20:35:53.54 ID:VvTOzMGK0
今は厚労省より経産省暴走のターン
36 : 2020/08/28(金) 20:37:13.21 ID:qML/tIAT0
政権変わったら変わるんじゃないの
38 : 2020/08/28(金) 20:39:13.41 ID:Lfpxq6fS0
いや変えようよ
厚生大臣は国民に大人気の岡田晴恵先生に変更で
39 : 2020/08/28(金) 20:39:59.70 ID:0X+CX/Zg0
加藤大臣、こんな困窮者対策も出来ないような奴が国民に支持される訳ないだろ
当然辞職で次はもう無いわ
40 : 2020/08/28(金) 20:40:25.30 ID:BQTPCIJr0
指定感染症は維持する感じだね
41 : 2020/08/28(金) 20:41:09.87 ID:aPRY4OAC0
韓国に強く出て中国に売国しない真面な人急募中!!
42 : 2020/08/28(金) 20:42:17.17 ID:Vc8AobG00
ドライだね さすがお飾りをよく分かってる
43 : 2020/08/28(金) 20:42:45.95 ID:A5fshoB30
感染対策は変わらずノーガード戦法です
44 : 2020/08/28(金) 20:44:34.22 ID:nwrnolQk0
>>1
安倍政権は邪魔な口出ししてへんてこりんな命令しただけだからな
消えて万々歳だろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました