- 1 : 2020/08/26(水) 05:23:14.26 ID:ZitEzDRya
- コレが流行らない理由ってなんなんやろな
- 2 : 2020/08/26(水) 05:23:53.73 ID:JWOThiTTp
- めんどくさい
- 3 : 2020/08/26(水) 05:24:18.30 ID:E3wdUd3u0
- 流行ってる定期
- 4 : 2020/08/26(水) 05:26:31.19 ID:TVyswxZt0
- 貯金大好きな日本人には徹底的に向かない
欧州や米国人はそもそも貯金しておこうという意識が物凄く薄いからそこからしてまるで違う - 5 : 2020/08/26(水) 05:27:21.02 ID:ZitEzDRya
- >>4
貯金大好き(パチンコ大好き、課金大好き) - 8 : 2020/08/26(水) 05:30:10.62 ID:TVyswxZt0
- >>5
パチンコ行くような層はそもそも原資がなさすぎるから株に手を出さないのは正解だろうな - 41 : 2020/08/26(水) 05:44:20.69 ID:j/VQI/Vxd
- >>4
ほんまリテラシー低いよな日本
よう全額貯金なんて出来るよなあの金利で
投資したらしたでイナゴタワーばっかやし - 44 : 2020/08/26(水) 05:46:37.41 ID:TVyswxZt0
- >>41
代わりに国民の金使って国がガッツリ買い支えてるからええんちゃう(適当)
結果的には同じようなもんやろ実際 - 6 : 2020/08/26(水) 05:28:57.68 ID:mf2ILBuXa
- 中央値おしえて
- 7 : 2020/08/26(水) 05:29:42.31 ID:IMjHrh1EH
- なんかよく分からない
- 10 : 2020/08/26(水) 05:30:55.74 ID:jaVRebW60
- 印旛部スレが立ちだしたら稼ぎ時やで
今はやらんでええ - 11 : 2020/08/26(水) 05:31:26.07 ID:bgiwqTIq0
- 株なんかやらんでも毎日コツコツ働いてたら家買って子供を大学までやれて
老後はのんびり暮らせる社会にしてほしい - 12 : 2020/08/26(水) 05:31:40.15 ID:AegWtVzj0
- 株やらない奴はあほやで
頑張ってはたらきいや - 14 : 2020/08/26(水) 05:31:50.83 ID:gpslP0PT0
- 昨日もなんや騒いどったな
儲かるなら競合増やさん方がええんちゃうの - 15 : 2020/08/26(水) 05:32:06.30 ID:ijfnrKny0
- 期待値のソースは?
- 16 : 2020/08/26(水) 05:32:16.08 ID:6gVlKT8Q0
- 少ない給料で嫌々働いてるなら株やった方がええと思うけどなあ
- 24 : 2020/08/26(水) 05:35:47.38 ID:TVyswxZt0
- >>16
我慢して1000万貯めて始めるんならまだわかるけど
低賃金の連中が積立しようが現物売り買いしようが多少益が出たところで雀の涙やし、ストレス分損のような気もする - 17 : 2020/08/26(水) 05:32:18.77 ID:E3wdUd3u0
- アメ株ならワイみたいなガ●ジでも儲けられるんやから楽なもんよ
- 18 : 2020/08/26(水) 05:32:20.17 ID:ICYnbAVi0
- 帝石部はアナリストのレート上がってよかったな
いちいち一喜一憂するような銘柄でもないが - 19 : 2020/08/26(水) 05:32:46.72 ID:IMjHrh1EH
- 結局金持ちが勝つだけのマネーゲーム
- 22 : 2020/08/26(水) 05:34:44.69 ID:AegWtVzj0
- >>19
言い訳人生やな - 23 : 2020/08/26(水) 05:35:33.49 ID:YlQvCbbXM
- >>22
そこまで言うならリアルでやる? - 21 : 2020/08/26(水) 05:33:56.07 ID:E3wdUd3u0
- 今のハイテク株を昔のチューリップと比べる奴がいるけど
コモディティと株式を一緒にしてええんか? - 25 : 2020/08/26(水) 05:37:24.04 ID:kumIBVbE0
- マジレスするとこうやって労働者階級に買わせて値上がりからの富裕層売り抜けで株価暴落ってのが目に見えてる
- 27 : 2020/08/26(水) 05:38:17.57 ID:0DSkBN3V0
- >>25
ゼロサムじゃないんだからさ - 28 : 2020/08/26(水) 05:38:33.69 ID:csjyZ3uN0
- >>25
- 26 : 2020/08/26(水) 05:37:59.77 ID:E3wdUd3u0
- 3月辺りに大喜びしとった奴が今の株価を見て実態と合ってないって連呼してるんやろな
そのまま指くわえて見とけ - 30 : 2020/08/26(水) 05:38:43.19 ID:x9h7if2S0
- シャチガ●ジおはよう
- 31 : 2020/08/26(水) 05:39:13.57 ID:nDAIwJHVp
- 企業の名前知れるのまじで有能だよね
日経225でも知らん企業沢山あるし
そういう最低限の企業知れるのは嬉しい - 32 : 2020/08/26(水) 05:39:24.02 ID:csjyZ3uN0
- 株式会社に属しておきながら株式投資を批判するという自己否定よ
- 33 : 2020/08/26(水) 05:40:42.12 ID:IMjHrh1EH
- >>32
全ての株式会社が上場してるとでも思ってんのか - 35 : 2020/08/26(水) 05:41:21.05 ID:csjyZ3uN0
- >>33
だからなに?
上場関係なくね?w - 34 : 2020/08/26(水) 05:41:13.03 ID:dO38IlO7M
- シャチガ●ジってなんで飛行機飛ばさないの?
- 37 : 2020/08/26(水) 05:42:23.97 ID:TVyswxZt0
- まあ実際買わないでも各指数の見方の勉強くらいはしておいて暇ある時に眺めておくといいぞ
世間がやたら悲観的になってる問題があっても金の流れで実際は大したことないことがわかったりして面白い - 38 : 2020/08/26(水) 05:43:14.86 ID:GBHQ1Kur0
- 株で稼ぐなら元手どんくらいいるんや1000万はいるか?
- 40 : 2020/08/26(水) 05:44:07.93 ID:DqUfGFvNM
- >>38
100円から投資できるぞ
なんで元手が沢山いると勘違いしてるアホが沢山いるんやろな - 39 : 2020/08/26(水) 05:43:15.51 ID:B1XKPwXm0
- アメリカ株買っとけば勝手に値上がりするんやろ?
- 42 : 2020/08/26(水) 05:45:14.77 ID:E3wdUd3u0
- >>39
せやで
BA、CSCO、GE、XOMを全力で買うんや - 43 : 2020/08/26(水) 05:46:33.48 ID:4qN+0ZtM0
- >>42
はいやで
株式投資「最高に面白いです。社会や経済の勉強にも最適です。期待値的にも100%を超えてます」←コレ

コメント