- 1 : 2020/08/25(火) 10:25:39.384 ID:+nAzUJ+ca
- あんなに好きだったVIPがどうでもよくなってきてる
下のほうでバタバタしてる人たちと関わりたくない意識がそうさせるのかも - 2 : 2020/08/25(火) 10:26:07.014 ID:52TdyJ8i0
- サーセン
- 3 : 2020/08/25(火) 10:26:51.800 ID:+nAzUJ+ca
- >>2
いやいいんだ
俺が勝手に上に行ってしまっただけだから - 4 : 2020/08/25(火) 10:27:06.949 ID:+nAzUJ+ca
- さびしい
二度とおまえらを対等に見ることはないのだな - 5 : 2020/08/25(火) 10:27:35.767 ID:YH1CWxLb0
- そうかまた明日な
- 6 : 2020/08/25(火) 10:27:46.194 ID:7i7SCZKp0
- うらやましい なにしてるの?
- 7 : 2020/08/25(火) 10:28:18.118 ID:+nAzUJ+ca
- >>6
き き た い の ?頭下げてお願いしろや!!!!
- 8 : 2020/08/25(火) 10:31:06.289 ID:r3Bghm2ra
- つまり昨日は先輩から怒られなかったということらしい
- 9 : 2020/08/25(火) 10:32:12.279 ID:+nAzUJ+ca
- うふふ、500-1000万のある商品を注文して日本で1000-2000万で売っとるのw
- 10 : 2020/08/25(火) 10:32:48.934 ID:JEUYO8/e0
- 挫折して帰ってきたときに居場所ないと辛いよ
- 14 : 2020/08/25(火) 10:34:31.667 ID:+nAzUJ+ca
- >>10
おまえらとまた同じラインで話さなきゃいけなくなったときは死ぬしかない
落ちぶれられないもう低層の人と関わるのいや
- 11 : 2020/08/25(火) 10:33:06.019 ID:+nAzUJ+ca
- 正直もっと高く売れそうな雰囲気あるので1300-2500万に釣り上げてみるところなのw
- 12 : 2020/08/25(火) 10:33:19.351 ID:xsylzXnEd
- 勝手に話し始めたぞコイツ
- 13 : 2020/08/25(火) 10:33:22.694 ID:RlCf00Qu0
- ネットは広大で、VIPにはいろんなやつがいる
ホームレスから芸能人から億万長者まで
ヒエラルキーの底辺からてっぺんまでいるのがVIPなのさ
まあ俺は負け組だけどなwwwwwwww - 15 : 2020/08/25(火) 10:35:09.220 ID:+nAzUJ+ca
- はぁ
しかもこれメイン事業じゃないというから恐ろしい - 16 : 2020/08/25(火) 10:35:21.156 ID:WliVfZqR0
- とはいえ
ガチもんの金持ちが集う掲示板ってあるのかな? - 18 : 2020/08/25(火) 10:37:25.872 ID:+nAzUJ+ca
- >>16
そこまではわからん富裕層向けの雑誌とかコミュニティ作ってそうじゃね
Lineグループはいくつか見たことある - 19 : 2020/08/25(火) 10:38:14.193 ID:JEUYO8/e0
- >>16
嫁がなんたら小町とかって掲示板見てるけど
家計相談のスレが少なくとも1000万から
億単位の人ばかりで
全然参考にならないってこぼしてた - 21 : 2020/08/25(火) 10:41:51.508 ID:+nAzUJ+ca
- 東京こいよ
おまえらが想像する金持ちへのアクセスはけっこう簡単だとわかる
SNSやってるようなゾゾとかホリエモンとかあっさり会える大企業の幹部はそもそも金持ってないし決済能力もないから話すだけ無駄
>>19
誰でも使える掲示板なら嘘じゃないかな
固定ハンドルみたいなのあるの?
ネット上で活動して固定ハンドルつけてるとネット人格みたいなのができて、偽プロフ作ったりすると思う常に平均所得はどのあたりかを意識してるとその乖離はおかしいと気づけるはず
高所得の大手サラリーマンでも平均年収800万の時代に1000万プレイヤーが果たして無料でアドバイスするなんて無駄な行動とるだろうか
- 17 : 2020/08/25(火) 10:36:17.247 ID:+nAzUJ+ca
- 才能ありすぎてつらい
世の中に気づかれなかったのは世の中に見る目がなかったからなのだろうな高卒、無資格、なんの知識がなくとも稼げる!!!
- 20 : 2020/08/25(火) 10:40:13.621 ID:WliVfZqR0
- なるほどなぁ
>>1はVIPなら勝ち組で居られるのに
そういうコミュニティに行ったら負け側になっちゃうのかな? - 22 : 2020/08/25(火) 10:43:20.643 ID:+nAzUJ+ca
- >>20
そもそもその戦いには入らないようにしてる
金持ち同士の見栄の張り合いすごい
絶対将来行き詰まる会社やってる人はいいけど、年収2000-3000万のサラリーマンが頑張ってもなんの得にも結びつかない
- 23 : 2020/08/25(火) 10:43:24.951 ID:WliVfZqR0
- 資産100億円の人となら実際に話した事ある
- 25 : 2020/08/25(火) 10:44:58.678 ID:+nAzUJ+ca
- >>23
それ多いよ
俺の前の会社の社長いつも売上100億
資産100億いってたけど現実は1/5だっただいたい話きいたとき、商売のスケール感や利益率浮かぶようになったら嘘はわかるようになる
- 24 : 2020/08/25(火) 10:44:49.200 ID:PTj0M0oLp
- なにこれ新手の詐欺?
仕事うまくいくようになっておまえら負け組と話すのつまらなくなった

コメント