敵「ゲームオブスローンズは3章まで見ればマジおもれぇからw」ワイ「しんどいけど我慢して見るで…」

1 : 2020/08/21(金) 09:28:32.76 ID:YH713Ycf0
3章鑑賞ワイ「つまんねぇ…」
2 : 2020/08/21(金) 09:29:12.07 ID:EvruQer+0
ラスト「ファーク!」
3 : 2020/08/21(金) 09:29:28.06 ID:+Q4dIoWS0
ワイも嫌いやでおもんないわ
4 : 2020/08/21(金) 09:29:34.70 ID:pMJz2Mnka
S3まで見てつまんないと思うんならもう向いてないわ
6 : 2020/08/21(金) 09:30:14.27 ID:YH713Ycf0
>>4
ワイには向いてないわ…
5 : 2020/08/21(金) 09:30:05.77 ID:rd4vfteQ0
キャラ多すぎで覚えるの大変よな
8 : 2020/08/21(金) 09:30:53.71 ID:pMJz2Mnka
>>5
S1から大量に出てくるからな
7 : 2020/08/21(金) 09:30:42.54 ID:YH713Ycf0
派手なシーン少なすぎない?
9 : 2020/08/21(金) 09:30:59.96 ID:2FEZPoxd0
S1の処刑シーン見ても響かないならもうそこでやめたほうがいいと思う
18 : 2020/08/21(金) 09:32:23.45 ID:YH713Ycf0
>>9
あそこはおもろかった
見せ場以外のシーンが流石に長過ぎない?
47 : 2020/08/21(金) 09:37:49.10 ID:2FEZPoxd0
>>18
その見せ場が強烈だから気にならなかったかなぁ
まぁ感性は人それぞれよな
10 : 2020/08/21(金) 09:31:19.75 ID:vRKM4NuT0
どういうことや
最初から最後まで面白いやろ
11 : 2020/08/21(金) 09:31:29.11 ID:1QAQi1mW0
そもそもキャラ把握してないやろそれ
12 : 2020/08/21(金) 09:31:36.13 ID:E1lKqKVp0
おっぱい見るドラマやぞ
13 : 2020/08/21(金) 09:31:37.02 ID:KhTW1qzld
ジョフリー死んだらつまんなくなった
あれだけムカついてたのに😭
14 : 2020/08/21(金) 09:31:43.01 ID:YH713Ycf0
あの海を一面炎にするシーンとか王の息子みたいなんを殺したように見せかける展開とかはおもろかった
でも見せ場以外の部分が苦痛すぎる
15 : 2020/08/21(金) 09:31:48.78 ID:pMJz2Mnka
相関図見ながらそれぞれの思惑を考えるのが楽しいねん
16 : 2020/08/21(金) 09:31:58.48 ID:kORW1krG0
シーズン1でおっぱいいっぱい出てきて満足してしまった
17 : 2020/08/21(金) 09:32:01.32 ID:iLvOj7MNM
これどうなるねん?ってワクワク感はあるんやけど延々地味
たまにおっぱい
19 : 2020/08/21(金) 09:32:32.24 ID:EvNeFblk0
身近にこういう奴いるいるーって感じで盛り上がるってマ?
20 : 2020/08/21(金) 09:32:37.16 ID:pMJz2Mnka
キンギンザノース!(迫真)
21 : 2020/08/21(金) 09:32:40.11 ID:2TmcXmWQ0
3章ってロブが殺されるところ?
一番面白いとこやん
22 : 2020/08/21(金) 09:33:29.02 ID:JcohKgx00
ロブ・スタークが北の王やってた頃がピークやったな
ホワイトウォーカーとかいらんわ
23 : 2020/08/21(金) 09:33:37.35 ID:iLvOj7MNM
フリが異常に長いドラマ
24 : 2020/08/21(金) 09:33:44.77 ID:EVyBIE2e0
ゲースロおもんない奴にはバイキングオススメ
25 : 2020/08/21(金) 09:34:08.20 ID:pMJz2Mnka
まあ海外ドラマは向き不向きがあるからしゃーないよ
拘束時間長いし向いてないもん延々と見続けるの苦痛やろ
26 : 2020/08/21(金) 09:34:22.36 ID:0vWCk9/T0
一章ぼく「スターク家が主人公なんやな、なんやこのバケモン!冬が来たらやばいんか?」
27 : 2020/08/21(金) 09:34:47.07 ID:ohADRpW0r
ワイ「S4まで見ろ」
28 : 2020/08/21(金) 09:34:57.11 ID:UvenRZSe0
ブレイキング・バッドがいつまで経ってもつまらないまま終わっていったからもう信用できんくなったわ
71 : 2020/08/21(金) 09:40:28.20 ID:RxKA8nsR0
>>28
ブレイキングバッドはトゥコ出てきたあたりからヤバくね?
ゲームオブスローンズは原作追い越してからクソ
29 : 2020/08/21(金) 09:35:04.11 ID:BPg9s6Fu0
最終章だけはなろう系小説に近いゴミ展開だったよな
30 : 2020/08/21(金) 09:35:20.24 ID:2F6PmYCT0
四章と6章の最後は結構面白いで 最後はアカン
31 : 2020/08/21(金) 09:35:35.66 ID:/7e0TpbVp
ロブとかお母ちゃんホント哀れ
32 : 2020/08/21(金) 09:35:39.58 ID:WlWeDvxb0
S1我慢して見るのキツいわ
そこで諦めてしまう
33 : 2020/08/21(金) 09:35:47.12 ID:KAC8rMBN0
そもそも史実ものならともかくファンタジーで大河ドラマとか面白いわけねえだろ
49 : 2020/08/21(金) 09:38:13.56 ID:eCH2lpi50
>>33
ゲエジ
34 : 2020/08/21(金) 09:35:55.19 ID:EvNeFblk0
最終章でぶっ叩かれてパタっと話聞かなくなったわ
35 : 2020/08/21(金) 09:35:56.42 ID:WDzOVC/cM
向き不向きがあるとはいえ、ゲースロとかBBは圧倒的な人気作品だから万人向けと言えると思うで
46 : 2020/08/21(金) 09:37:48.41 ID:pMJz2Mnka
>>35
なんJ見てるととてもそうは思えんがな…
「万人向け」いうんはどんだけ頭悪い奴でも面白いと思えるような作品やろ
24とかプリズンブレイクとかTWDあたり
79 : 2020/08/21(金) 09:41:48.86 ID:WDzOVC/cM
>>46
なるほどね
6割を中毒にさせる作品より9割をそこそこ面白いと思わせる作品こそ万人向けと言えるか
36 : 2020/08/21(金) 09:36:00.54 ID:YH713Ycf0
デナーリスなんか知らんけど腹立つわ
37 : 2020/08/21(金) 09:36:18.43 ID:rd4vfteQ0
デナーリスとかサーセイはあんま…ティリオンはすこ
38 : 2020/08/21(金) 09:36:26.24 ID:7MsCryOu0
カリーシ!
39 : 2020/08/21(金) 09:36:28.58 ID:/7e0TpbVp
Huluで8章見れるみたいやけど評判悪すぎて見る気がしない
42 : 2020/08/21(金) 09:37:25.68 ID:pcEJUW2z0
>>39
今まで積み上げてきたものを全てぶち壊しにされた気分
65 : 2020/08/21(金) 09:39:47.27 ID:2FEZPoxd0
>>39
7まで見たら見るしかないやろ
つまらんけど見ないのも気持ち悪いやん
40 : 2020/08/21(金) 09:36:34.97 ID:YH713Ycf0
そもそも面白くなるまでに数十時間取られるとかよく流行ったな
41 : 2020/08/21(金) 09:36:45.10 ID:0u6PYQVf0
女優がバンバン脱いてるのが凄い
54 : 2020/08/21(金) 09:38:35.26 ID:AfweBvgA0
>>41
言うても身体は別人やろ
43 : 2020/08/21(金) 09:37:29.05 ID:hPNXKFn+0
クッソおもろいけど人間関係が理解できないアスペには厳しいね…
62 : 2020/08/21(金) 09:39:10.76 ID:YH713Ycf0
>>43
もうそれでええわ
45 : 2020/08/21(金) 09:37:41.36 ID:AfweBvgA0
何も知らないジョンスノウ
48 : 2020/08/21(金) 09:37:59.22 ID:7IsKpqgC0
ヴァリスがまじ好きだわ
50 : 2020/08/21(金) 09:38:24.76 ID:iLvOj7MNM
三国志とか銀英伝なら余裕やのにって人もいるんちゃう?
ワイはそう
68 : 2020/08/21(金) 09:40:10.31 ID:KZQlG+CXa
>>50
ワイ逆に銀英伝の方が見る気せんかったわ
51 : 2020/08/21(金) 09:38:27.29 ID:pcEJUW2z0
ジェイミーが結局サーセイ選んだのがなあ
52 : 2020/08/21(金) 09:38:27.75 ID:WmdVUzOh0
白人ロリ女の裸以外何も見所がないドラマ
53 : 2020/08/21(金) 09:38:33.25 ID:My5G1tJia
壁で野人と戦うのシーズン4やっけ
あそこがピークやな
55 : 2020/08/21(金) 09:38:43.45 ID:SuvrRaWl0
何がブライエニーやねんクソ訳めブリエンヌやろ
56 : 2020/08/21(金) 09:38:51.11 ID:s11pAS3+0
原作に追いついてからの評価は地に落ちた
57 : 2020/08/21(金) 09:38:51.50 ID:2F6PmYCT0
ザワイヤーめちゃくちゃ面白かったけどソプラノズもおもろいんか?
58 : 2020/08/21(金) 09:38:56.74 ID:nMEnxBO10
欧米人はゾンビ出さないと死ぬ病気だからしゃーない
59 : 2020/08/21(金) 09:38:58.59 ID:2pw5oXNjd
ジョンとデナーリスが合流した辺りからなんか盛り下がった
60 : 2020/08/21(金) 09:39:01.40 ID:V4O7sHsT0
半分はエッチなシーン目的で見てたわ
61 : 2020/08/21(金) 09:39:05.86 ID:eCH2lpi50
サーセイにはもっと悲惨な死に方して欲しかったのが悔やまれる
63 : 2020/08/21(金) 09:39:18.74 ID:dY2lTdUQ0
まぁ頭悪い人には見れんやろな
66 : 2020/08/21(金) 09:40:00.59 ID:TkJdCs+/0
ファンタジー感強くなるまでは面白い
67 : 2020/08/21(金) 09:40:03.47 ID:MNW1C0pf0
s1我慢するだけやろ
あと相関図確認しながら見ろよ
69 : 2020/08/21(金) 09:40:13.17 ID:xLmD2iUDd
スターク家の子役の育成が全員失敗したのがね
サンサとかでか過ぎて下手な兵士より強そうやん
74 : 2020/08/21(金) 09:40:56.91 ID:pMJz2Mnka
>>69
ブライエニーとのツーショットはもはや女子プロのタッグ
70 : 2020/08/21(金) 09:40:15.75 ID:/7e0TpbVp
ティリオン光栄の三国志だとギリ軍師になれないパラメータしてそう
72 : 2020/08/21(金) 09:40:42.05 ID:nMEnxBO10
王子役が自殺しなくてよかった
73 : 2020/08/21(金) 09:40:46.80 ID:zY2r5az/0
見所はドラゴンの姉ちゃんの乳だけやろ
しかも後半は出し渋りよるし
75 : 2020/08/21(金) 09:41:00.06 ID:eOSplbznM
いちいち相関図みてキャラ覚えるのがもうだるい
78 : 2020/08/21(金) 09:41:48.06 ID:pMJz2Mnka
>>75
それが「だるい」と思う時点で向いてない
76 : 2020/08/21(金) 09:41:05.13 ID:2F6PmYCT0
ホワイトウォーカーと戦うところ暗過ぎて見にくいよな
84 : 2020/08/21(金) 09:42:25.81 ID:MNW1C0pf0
>>76
それな
というかホワイトウォーカーところいらんわ
80 : 2020/08/21(金) 09:41:53.84 ID:XMQHHUaa0
キャラ把握しておかないと訳わからなくなるよな
81 : 2020/08/21(金) 09:41:55.09 ID:nq9UuDhcd
格好いいドラゴンが見たいのにゲイのチンチンばかり見せられる
82 : 2020/08/21(金) 09:42:19.36 ID:z8g188wjd
わざとなのか知らんが
原作に追いついてからドラゴンズまんさんの頭が加速度的にま●こになるからな
ただでさえまーんなのに
83 : 2020/08/21(金) 09:42:23.17 ID:vlzCUDDEd
アリアとハウンドすこ
85 : 2020/08/21(金) 09:42:32.20 ID:YH713Ycf0
大量の軍勢がめっちゃ派手に戦いまくるドラマを勝手に想像してたのがあかんかったのかもしれんな
90 : 2020/08/21(金) 09:43:41.10 ID:HH/afJ4H0
>>85
もうちょい見ればそういうシーンあるぞ
109 : 2020/08/21(金) 09:45:59.70 ID:YH713Ycf0
>>90
こマ?信じてもうちょい見てみようかな
でもそれ以外のシーンの時正直ダルく感じてしまうんよな
86 : 2020/08/21(金) 09:42:53.74 ID:/7e0TpbVp
7章まで見たワイが一番可愛いと思うキャラは幼少期ブラン
87 : 2020/08/21(金) 09:43:05.22 ID:pMJz2Mnka
ワイはオベリンとブロンがすこ
ペドロパスカルかっこよすぎや
88 : 2020/08/21(金) 09:43:08.25 ID:WnhLYGdE0
姉弟の近親相姦で見るの止めたわ
89 : 2020/08/21(金) 09:43:34.29 ID:SHfUYS/Ha
sfが好きならエクスパンスの方がいいぞ
91 : 2020/08/21(金) 09:43:51.89 ID:nMEnxBO10
国盗り合戦じゃなくなってるしタイトル詐欺やな
92 : 2020/08/21(金) 09:44:07.30 ID:pMfR0NlE0
TWDとプリズンブレイクはそこまで苦がなく見れたワイやけどみはじめたいわ
いけるかな
94 : 2020/08/21(金) 09:44:10.84 ID:SuvrRaWl0
ワイのシリオ・フォレルをパパイヤ鈴木にしやがって
107 : 2020/08/21(金) 09:45:48.54 ID:HH/afJ4H0
>>94
原作やとどんなんなん
95 : 2020/08/21(金) 09:44:27.54 ID:jYHXENPE0
ワイはウエストワールドに逃げた
110 : 2020/08/21(金) 09:46:09.21 ID:g9B+UBp/0
>>95
ウエストワールドもS2から明らかにクソ化しとるやん
S3なんか目も当てられん
96 : 2020/08/21(金) 09:44:40.45 ID:1QAQi1mW0
デナーリスとか本人に魅力ないのにドラゴンでドヤってるのほんとイラつくわ
97 : 2020/08/21(金) 09:44:54.55 ID:iLvOj7MNM
ワイは今更エレメンタリー見始め
98 : 2020/08/21(金) 09:44:59.17 ID:TRbk8pPLM
シーズン1見て駄目なら無理やろ
99 : 2020/08/21(金) 09:45:07.67 ID:My5G1tJia
役者のその後みたいなん見たら半分くらい引退してたり精神病んでるの悲しい
105 : 2020/08/21(金) 09:45:42.75 ID:nMEnxBO10
>>99
GREEよりはましなのでセーフ
100 : 2020/08/21(金) 09:45:24.97 ID:BPg9s6Fu0
ラムジーラスボスで終わっときゃ
まだ綺麗に終われたのに
101 : 2020/08/21(金) 09:45:28.25 ID:KKXTUp00a
序盤見てこれって「大奥」だよなあと想った
103 : 2020/08/21(金) 09:45:36.65 ID:eCH2lpi50
一気に見るべき作品やなワイは自粛期間中に一気見したからめっちゃ面白かったわ
104 : 2020/08/21(金) 09:45:36.88 ID:2FEZPoxd0
エミリア・クラークがちで嫌味のない気さくな人らしいから好き
106 : 2020/08/21(金) 09:45:48.43 ID:V4O7sHsT0
S1視聴ワイ「北から強大な敵がやってくる?これは人間同士が協力して立ち向かうストーリーやろなぁ」
108 : 2020/08/21(金) 09:45:53.07 ID:gLJZgJwIa
ジョン死んでからほんとひどい
111 : 2020/08/21(金) 09:46:17.61 ID:rd4vfteQ0
ラムジーとかいう胸糞野郎

コメント

タイトルとURLをコピーしました