- 1 : 2020/08/19(水) 22:33:16.58 ID:UVWF4kdia
- 吐きそう
- 2 : 2020/08/19(水) 22:33:25.57 ID:cZiwufMz0
- やめちまえ
- 4 : 2020/08/19(水) 22:35:03.54 ID:UVWF4kdia
- >>2
辞めたい - 3 : 2020/08/19(水) 22:34:04.92 ID:3CIniMXyp
- 緊張する奴ってプライドが高いか準備が中途半端かどっちかやってパッパが言ってた
- 5 : 2020/08/19(水) 22:35:12.21 ID:UVWF4kdia
- >>3
準備できてない - 6 : 2020/08/19(水) 22:35:18.37 ID:h6Wpt8L50
- >>3
適度な緊張は必要やけどな
全く緊張しないのもおかしい - 10 : 2020/08/19(水) 22:36:17.67 ID:q4QRqzu+0
- >>3
どっちもやわ。すまんな。 - 16 : 2020/08/19(水) 22:38:24.95 ID:cZiwufMz0
- >>3
視線恐怖症やぞ - 7 : 2020/08/19(水) 22:35:19.71 ID:UVWF4kdia
- 助けてくれ
- 8 : 2020/08/19(水) 22:35:31.96 ID:UVWF4kdia
- みんなどうしてる?
- 9 : 2020/08/19(水) 22:35:48.08 ID:/w8OJfMR0
- うんこ食っとけ
- 11 : 2020/08/19(水) 22:36:41.96 ID:UVWF4kdia
- みんなこういうときどうしてる?
- 12 : 2020/08/19(水) 22:37:27.13 ID:bguWT/9×0
- プレゼンとかいちいち緊張しなくね
- 13 : 2020/08/19(水) 22:37:28.99 ID:amSdAhcG0
- はよ準備しろ
- 14 : 2020/08/19(水) 22:37:51.21 ID:gFzVO1+x0
- 不安が無くなるまで繰り返し練習
- 15 : 2020/08/19(水) 22:38:05.08 ID:FdltFm2F0
- 準備出来てないから緊張するんやぞ
どーにもならん - 17 : 2020/08/19(水) 22:38:29.94 ID:MvT3CKou0
- 物凄い時間かけて準備するとこれでダメなわけないっていう謎の自信で乗り切る
プレゼンは上手い人に指導してもらう機会が無いとなかなか難しいねんな - 22 : 2020/08/19(水) 22:39:14.65 ID:cZiwufMz0
- >>17
いくら準備しても人前に立つのが無理なやつは無理 - 18 : 2020/08/19(水) 22:38:34.67 ID:ghbJJz/Kd
- 誰も聞いてないよ
- 19 : 2020/08/19(水) 22:38:36.86 ID:lVVpbcg20
- 緊張してますってのをちょっと匂わせればちょっと楽になるんじゃない
- 20 : 2020/08/19(水) 22:39:07.43 ID:6lkDt4sor
- 変に練習すると余計に緊張するからぶっつけ本番でいけ
- 21 : 2020/08/19(水) 22:39:11.55 ID:9flj4wam0
- 失敗しても4ねば問題ないやん
何もビビることないわ - 23 : 2020/08/19(水) 22:39:28.03 ID:UVWF4kdia
- ちなコミュ障で陰キャや
- 24 : 2020/08/19(水) 22:39:32.14 ID:qExDFnqC0
- 準備できてても緊張するわ
- 25 : 2020/08/19(水) 22:39:43.48 ID:LLTrtUzG0
- プレゼン逃げた事あるわ
- 27 : 2020/08/19(水) 22:40:09.76 ID:UVWF4kdia
- >>25
どうなった?笑い者になるやろ - 26 : 2020/08/19(水) 22:40:09.00 ID:bmJQXBOM0
- なんJでまんさんとかま●ことか書き続けてたら、会社の朝礼でま●こ言ってしまって静まり返ったことならあったわ
それでも大丈夫やったから気にせずやればええで - 29 : 2020/08/19(水) 22:40:24.90 ID:UVWF4kdia
- >>26
なんで大丈夫だったんや… - 28 : 2020/08/19(水) 22:40:21.34 ID:3Nem6fec0
- 一回素っ裸でやってみ?
色々ふっきれるから - 30 : 2020/08/19(水) 22:40:45.89 ID:0T1PwdEg0
- 誰も期待してないから大丈夫やで👌
- 31 : 2020/08/19(水) 22:41:08.81 ID:NnZVhDHQ0
- どんなに準備しても頭の回転が遅いから質疑応答で死ぬんだよなぁ
- 35 : 2020/08/19(水) 22:42:02.17 ID:P1Kt7fJvd
- >>31
質疑応答に対する答えを考えとけばええやろ
つまり準備不足です - 32 : 2020/08/19(水) 22:41:18.88 ID:MvT3CKou0
- 原稿全部暗記して客席に背を向けずに指し棒を使ってハキハキ発表すればええで
内容の出来は好みがあるからあれやけど - 33 : 2020/08/19(水) 22:41:20.06 ID:vUWKlzIu0
- 準備で半分以上は決まるからしっかり準備しとけ
何なら今からでもや - 34 : 2020/08/19(水) 22:42:00.64 ID:YAV/0l/g0
- ワイは一番後ろに居る人に届くように心がけてるで、お偉いさんだけ見てるから金長すんねや
- 36 : 2020/08/19(水) 22:42:46.11 ID:UVWF4kdia
- みんなメンタル強いんか?
もう吐きそうや - 45 : 2020/08/19(水) 22:45:54.04 ID:g/nMbt4E0
- >>36
ライオンは狩りの直前に心拍数上げて戦闘態勢になるんやで
心臓バクバク緊張するのはイッチがちゃんと戦うモードになれてる証拠や - 37 : 2020/08/19(水) 22:42:55.48 ID:i+M0ZDDo0
- 場数で克服できるで。ちな週2や
- 38 : 2020/08/19(水) 22:43:57.50 ID:s0h5IXkg0
- ワイはジョブズのマネしてたら笑われた
- 39 : 2020/08/19(水) 22:43:58.53 ID:g/nMbt4E0
- 今発表してる内容に対してイッチより知識ある奴はおらんのや
自分が一番これを知ってるって自信持つのが大事や - 40 : 2020/08/19(水) 22:44:40.53 ID:2mWt7xYC0
- 普通同期と練習するやろ
ぶっつけで上役に見せるのはガイや - 41 : 2020/08/19(水) 22:45:14.97 ID:OcSgIVLP0
- 自信がなくても自信満々で喋るのがコツやぞ
- 42 : 2020/08/19(水) 22:45:20.16 ID:mbmzsNWj0
- 準備完璧だとあまり緊張しない
なお結果 - 43 : 2020/08/19(水) 22:45:21.73 ID:bmJQXBOM0
- かっこつけようとするからや
自分なりにへたくそでも一生懸命やってダメならしかたない - 44 : 2020/08/19(水) 22:45:49.66 ID:/BnW+E5+0
- 酒飲んでからいけや
- 46 : 2020/08/19(水) 22:46:23.48 ID:0ZHWQS1Q0
- プレゼンは準備がすべてや
- 47 : 2020/08/19(水) 22:46:37.89 ID:i+M0ZDDo0
- 新しいプレゼンの時は準備したのものを当日3回練習してから挑むといいで
【悲報】会社のプレゼン、クッソ緊張する

コメント