- 1 : 2020/08/17(月) 06:58:57.37 ID:q+pdn+2L0
-
8月10日放送の『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)では、若者に大人気の4人組ピアノPOPバンド『Official髭男dism』が〝一時間ライブ〟を開催。しかし人気バンドの大規模な企画にも関わらず、視聴者からはマイナスな反響ばかり上がっている。
同日の放送で行われたのは、番組中盤の一時間を使った〝ヒゲダンフェス〟というスペシャルライブ。「お茶の間に伝える ヒゲダンの熱」というライブテーマのもと、『115万キロのフィルム』『I LOVE…』『Pretender』といった中高生に人気の代表曲を披露する。
また『HELLO』『パラボラ』『Laughter』などの、若者の中で既にブームとなっている新曲も歌い上げた。Official髭男dismはもはや一曲だけで十分?
人気の楽曲を軒並み披露し、ファンにとってみれば感涙ものだったヒゲダンフェス。しかし一部の視聴者からの評判は悪く、ネット上には、
《え? ヒゲダンの曲が全部同じに聞こえる? その気持ち超分かるわ》
《嫌いじゃないし曲も聞くねんけど、全部同じ曲に聞こえるんよなwww》
《一曲ずつ聞くと良いけど続けて聞くとどれも似てて…すごく飽きた》
《いつまでヒゲダンやってんだよ。飽きたよ》
《ヒゲダンもうええって。仕事中に有線で死ぬほど流れてるんだから飽きたよ》
《ヒゲダン? なんか、全部同じ曲に聞こえる》などの反響が。どうやらヒゲダンの楽曲がどれも似すぎていて、視聴者を飽きさせてしまったようだった。
「ヒゲダンの楽曲は、基本的にサビの部分でボーカルの高音ボイスを見せつけるような作りになっています。また全曲において万人ウケするようなベーシックなコード進行が採用されているため、曲調も似たり寄ったり。
まだいろいろな音楽に触れたことのない若者にはカッコいい印象に聞こえるのでしょうが、音楽好きからすれば退屈に聞こえてしまうのかもしれませんね」(音楽誌記者)とはいえ現在は学生たちの夏休みシーズン。番組側も夏休み中の若者たちが見ることを想定し、ヒゲダンのスペシャルライブを開催したのだろう。
初めからそのような層に向けて作られた番組であれば、ファン層が若いヒゲダンへのオファーは成功に違いないだろう。 - 2 : 2020/08/17(月) 06:59:06.84 ID:q+pdn+2L0
ふぁああああああああああああwwwwwwwwwwwww- 3 : 2020/08/17(月) 06:59:14.23 ID:q+pdn+2L0
わかる- 4 : 2020/08/17(月) 06:59:23.32 ID:q+pdn+2L0
マジでそれな- 5 : 2020/08/17(月) 06:59:52.98 ID:q+pdn+2L0
こういうセルフコピー歌手ばかりで笑える- 8 : 2020/08/17(月) 07:00:36.40 ID:+pPKntEq0
- >>5
お前のほうが笑える - 6 : 2020/08/17(月) 07:00:16.32 ID:GaS3crO+d
- 連レスする前に参考資料ぐらい貼れや
- 7 : 2020/08/17(月) 07:00:23.10 ID:Be4Hzskxp
- これみてた そう思ったわ
- 9 : 2020/08/17(月) 07:00:54.02 ID:lCCrqY500
- すき家のチー牛みたいだな。同じ味で飽きる
- 10 : 2020/08/17(月) 07:00:59.91 ID:tYyG2OUH0
- 声があんまり魅力ない
無駄に高音出してるだけなんだよ - 11 : 2020/08/17(月) 07:01:06.52 ID:vOBWbcS8M
- もうヒゲダンとかオワコンだから
これからはヨアソビ - 21 : 2020/08/17(月) 07:02:58.72 ID:idy+p2so0
- >>11
自分どころか他人と名前も曲調も似ててびっくり - 12 : 2020/08/17(月) 07:01:10.73 ID:fAfB8qm+a
- 劣化ジャミロクワイだろ?
- 13 : 2020/08/17(月) 07:01:33.44 ID:WnRm3IWU0
- ワロタ
- 14 : 2020/08/17(月) 07:01:38.39 ID:hMYP+yGS0
- 結花ちんもコピースレばっかり立ててるよな
- 15 : 2020/08/17(月) 07:01:49.64 ID:4J7xMYJma
- これはLiSAもそうだよね、何歌ってもLiSAなの
- 16 : 2020/08/17(月) 07:01:50.92 ID:tbrXSTu10
- クズみたいな音楽だな
- 18 : 2020/08/17(月) 07:02:13.55 ID:WnRm3IWU0
- この人たちの曲って昔の外人の有名な曲のつぎはぎだから
いろんな外人の有名フレーズが一度に楽しめるwwww - 19 : 2020/08/17(月) 07:02:14.26 ID:BJ67zInXd
- ミスチルとかサザンも全部同じに聞こえる
- 24 : 2020/08/17(月) 07:03:58.05 ID:4J7xMYJma
- >>19
エ口チカセブンと津波同じに聞こえないだろ - 20 : 2020/08/17(月) 07:02:29.71 ID:gYuafiJP0
- だれ?
- 22 : 2020/08/17(月) 07:03:15.03 ID:CxrgPYAWd
- 米津も全部同じじゃない?
- 23 : 2020/08/17(月) 07:03:18.85 ID:aHpq/fkM0
- 音楽好きはこんな番組そもそも見ない
- 25 : 2020/08/17(月) 07:04:04.91 ID:Ip1BemEP0
- てか大体のどのバンドも同じように聞こえるから代表曲2,3曲あればいいよ
こいつらならプリテンダーと宿命となんかミスチルっぽいやつだけでいい - 26 : 2020/08/17(月) 07:04:13.71 ID:J/yMJU/t0
- これ見たけどつまらんかったわ
1時間は長すぎ - 27 : 2020/08/17(月) 07:04:17.68 ID:dW0dc7v10
- 5chの反応で記事つくんなwそりゃ反対の事しか言わんわ
Twitterでは大絶賛だったぞw - 28 : 2020/08/17(月) 07:04:44.65 ID:c6A6NAhV0
- 最近流行りの短期売り逃げ商法だからこれでいいんだよ
10年後に残る歌ではない - 29 : 2020/08/17(月) 07:04:52.54 ID:Tbq4ZORn0
- 老化では?
昔母親からあんたが聞く曲は全部同じに聞こえるって言ってたの思い出したわ - 30 : 2020/08/17(月) 07:04:57.55 ID:UjoJv9VQ0
- CDTV
↑
いまだにCD買ってる奴のための番組なんか流してるのかよ - 31 : 2020/08/17(月) 07:05:26.08 ID:9VoK4Jf20
- 全部同じといえばB’z
- 32 : 2020/08/17(月) 07:05:26.97 ID:M2zM2u6fa
- 今はサブスク全盛期だからシャッフルとかプレイリストで聴く人向けの音楽なんだろうな
ビリーアイリッシュ然り、似た曲調でもキャラクターがハッキリしてれば認知されるしな
【悲報】『Official髭男dism』がCDTVで1時間ライブ→全部同じ曲に聞こえると苦情殺到

コメント