noteユーザーのIPアドレスが漏えい、運営会社が謝罪 有名人のIPアドレスと一致する5ちゃんねる投稿が検索される事態に

1 : 2020/08/16(日) 22:56:54.18 ID:0hCxs2bs9

noteユーザーのIPアドレスが漏えい、運営会社が謝罪 有名人のIPアドレスと一致する5ちゃんねる投稿が検索される事態に
ITmedia NEWS

 コンテンツ配信サービス「note」を運営するnote社は8月14日、記事投稿者のIPアドレスが第三者から確認できてしまう不具合があったとして謝罪した。漏えいした有名人のIPアドレスを、他サービスでの投稿に見られるIPアドレスと比較する者も現れている。

note 投稿者のIPアドレス流出8/14(金) 16:15

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368309

3 : 2020/08/16(日) 22:58:31.84 ID:p0jl6MCZ0
IPバレるってクレジットの番号とかも煤抜けだろ
これやばいだろ一刻も早くやばい
7 : 2020/08/16(日) 23:04:53.17 ID:SDmn3B0B0
>>3
煙突掃除屋さんオッス
5 : 2020/08/16(日) 23:03:04.68 ID:SM+WBEUD0
>>1
誰か一覧にして
6 : 2020/08/16(日) 23:03:55.93 ID:d6JdmL5d0
どういうことかわかんない、こわいw
8 : 2020/08/16(日) 23:06:36.58 ID:U4z9VPJX0
指原さん何で体調不良になったん?w
9 : 2020/08/16(日) 23:07:25.30 ID:TeBzvuva0
エ口ゲおじさんがムラムラして抜きたくなったせいで見つかった不具合
10 : 2020/08/16(日) 23:08:02.76 ID:WdDNNvau0
松ちゃんが出ないのを嫌がったんだろ
11 : 2020/08/16(日) 23:08:57.26 ID:j/fS6bBJ0
おもろそう
12 : 2020/08/16(日) 23:09:02.74 ID:d6JdmL5d0
ちうごくの報復?TIKTOKの?
13 : 2020/08/16(日) 23:10:18.24 ID:ek/wAXpt0
指原はネラー
14 : 2020/08/16(日) 23:12:12.90 ID:5a+kKBw10
他社の運営どうのより競馬板の規制なんとかしろカス
15 : 2020/08/16(日) 23:12:44.17 ID:8HrZzJhJ0
金あんだからVPN通せよ
16 : 2020/08/16(日) 23:13:44.98 ID:dbSnrGSO0
謝罪ですむのか
17 : 2020/08/16(日) 23:15:54.51 ID:v/JoJryv0
昔あった無料のレンタル掲示板なんだっけ?teacup?
あれもソース開くとIP見えたよね
18 : 2020/08/16(日) 23:16:50.04 ID:EnrnnTO/0
そのIPを表示してる5chとかいう掲示板の方は問題ないの?
20 : 2020/08/16(日) 23:17:47.76 ID:6ERdxCti0
>>18
表示するスレには書き込まなきゃいいだけ
19 : 2020/08/16(日) 23:17:41.76 ID:eKe2UsE00
家庭用の光回線なんて、ほとんどIP共有してないし、ルーターを再起動しない限り1ヶ月近くIP変わらないからな
auとか回線事業者によっては、半固定でルーター再起動しても滅多に変わらないらしい
IPは共有だとか、IPはコロコロ変わるとか言い訳してるけど、実際は結構重要な足跡になってしまうんだ

最初からしっかり謝っていれば良かったのに、「IPなんて大したことないですよ~」と言い訳してたから許しがたい

27 : 2020/08/16(日) 23:32:43.17 ID:DDTXK2eZ0
>>19
ipが大したことないならnote株式会社はなぜip消したのだろう🤔
21 : 2020/08/16(日) 23:20:25.52 ID:QyNMpw+f0
アミューズavex吉本興業ナベプログレープカンパニーホリプロ辺りの固定回線があったかどうか気になる所
22 : 2020/08/16(日) 23:22:51.93 ID:GarcmlNM0
たまたま有名人のIPと5chの煽りレスのIPが被るなんて事があるんだねぇ
23 : 2020/08/16(日) 23:23:42.24 ID:ZIpuJzY30
ID被りはあるけどIP被りはほぼないでしょ
36 : 2020/08/16(日) 23:38:11.31 ID:65EXjcXD0
>>23
企業なんかでは一般にある特定のIPアドレスを出入口として使うんで
その先に繋がってるのが誰かまでの特定は社内の技術者でもなければ基本不可能
ただ企業が管理するIPアドレスで恥ずかしいことやってるアホがいたらその時点でその会社自体がAUTO
39 : 2020/08/16(日) 23:39:53.20 ID:d6JdmL5d0
>>23
集合住宅は?
24 : 2020/08/16(日) 23:26:18.13 ID:65EXjcXD0
おれらが自宅からってケースであればIPアドレス漏れた程度正直大したことないが
企業からとかIPアドレス固定の契約してる場合だと乙かれとしか言いようがない
25 : 2020/08/16(日) 23:27:52.18 ID:XCISasPc0
そもそも論だけど5chで表示されなければバレなかった。
26 : 2020/08/16(日) 23:28:38.02 ID:YZzDmp3H0
な?だからIP表示なんてやめろって言ってんのにさ
荒らしがどうのとかデタラメこいてIP表示にしてるスレの多いこと
あれで誰が得してるんだろうな
37 : 2020/08/16(日) 23:38:36.18 ID:htOcxAam0
>>26

トレント履歴掘って煽ると大体顔真っ赤にするから面白い
28 : 2020/08/16(日) 23:33:55.11 ID:eBIEBatw0
で誰がカキコしてたの?

カキコしても全然いいじゃん

悪い事じゃない

29 : 2020/08/16(日) 23:34:11.61 ID:WEl+fbtA0
今はけしちゃってるけど、アクセス制限かけて修正してた時間帯について、最初不具合とかいってたよな?

ただの障害としてごまかそうとしたんじゃないの?

31 : 2020/08/16(日) 23:35:13.57 ID:OeiEM+tW0
指原と村本以外は何か出た?
32 : 2020/08/16(日) 23:36:47.08 ID:eRgZ2qJ50
>>1
noteって情弱御用達だろ
33 : 2020/08/16(日) 23:36:54.15 ID:IypQHkji0
なんだろう芸能人は匿名やめろ派なのにIPばれるとか嫌なの?
38 : 2020/08/16(日) 23:39:28.96 ID:WEl+fbtA0
>>33
ねっ

変だよねー

35 : 2020/08/16(日) 23:37:38.01 ID:rHlZRSip0
TIKTOKのヤバさが今になって実感できた
地上波TVで露骨に宣伝をはじめ、5Chではスレ建て規制まで
どんだけ深い所まで侵略してんだ中華は
40 : 2020/08/16(日) 23:46:03.04 ID:0JdaL1660
そうなの
41 : 2020/08/16(日) 23:46:07.59 ID:voeDjcji0
もう二度とIPスレは書き込まない
42 : 2020/08/16(日) 23:46:19.02 ID:AclM2p7l0
最近Googleのセキュリティで、IPアドレスが漏洩しましたって出るんだけど何かあった?
そのnoteってのは使ってない

コメント

タイトルとURLをコピーしました