- 1 : 2020/08/16(日) 20:42:47.245 ID:e3TpBWBya
- 遠山の金さんや水戸黄門から日本人はこういう頭悪い創作が大好き
- 2 : 2020/08/16(日) 20:43:17.174 ID:nzF5LYE30
- 君はめちゃめちゃ頭良さそうだけどどんな作品見てるの?
- 3 : 2020/08/16(日) 20:43:32.190 ID:NYvCwHJV0
- 各国のドラマを比べるとどのように頭悪いかが分かるね
- 4 : 2020/08/16(日) 20:43:32.091 ID:9GTz3Elv0
- 韓流よりマシだろ
- 6 : 2020/08/16(日) 20:44:37.008 ID:TBXZCgh+0
- ワイスピとかアベンジャーズとかが大好きなアメリカ人よりマシだろ
- 7 : 2020/08/16(日) 20:45:48.727 ID:fXv79eF90
- >>6
日本人も好きじゃんそれら - 11 : 2020/08/16(日) 20:49:55.367 ID:TBXZCgh+0
- >>7
ハンバーガーがみんな好きなのといっしょだからね
だけど本国にはまったく勝てないでしょ - 8 : 2020/08/16(日) 20:46:02.288 ID:e3TpBWBya
- >>6
あれはヒーロー話だから - 9 : 2020/08/16(日) 20:46:54.682 ID:TBXZCgh+0
- >>8
だからなんやねん - 10 : 2020/08/16(日) 20:49:44.380 ID:e3TpBWBya
- >>9
上司に嫌味言われてる無能が見て精神勝利するドラマ - 12 : 2020/08/16(日) 20:50:36.961 ID:TBXZCgh+0
- >>10
お前は会話のキャッチボールができないのかヒーロー話だからなんなんだって
- 15 : 2020/08/16(日) 20:51:49.435 ID:e3TpBWBya
- >>12
ヒーローはみんなの憧れ - 19 : 2020/08/16(日) 20:55:27.031 ID:TBXZCgh+0
- >>15
いや、俺はアベンジャーズとかマーヴェルとか見ないぞ - 22 : 2020/08/16(日) 20:56:41.452 ID:e3TpBWBya
- >>19
お前は半沢とか見てオーガズム達してる気持ち悪いタイプ - 25 : 2020/08/16(日) 20:58:30.649 ID:TBXZCgh+0
- >>22
半沢も2期は一話見たきり見てないけどな
お前は0か100か、イエスかノーか、白か黒かでしか物を考えられねえんだなあ - 26 : 2020/08/16(日) 21:00:11.938 ID:e3TpBWBya
- >>25
一期でオーガズム達してたんかw - 27 : 2020/08/16(日) 21:01:13.041 ID:TBXZCgh+0
- >>26
お前は何かを見たらオーガニズムとかに達する異常体質なのかよ - 31 : 2020/08/16(日) 21:03:17.711 ID:e3TpBWBya
- >>27
いや半沢は根性なしの無能が気持ちよくなる為のドラマだろ - 35 : 2020/08/16(日) 21:04:35.871 ID:TBXZCgh+0
- >>31
お前まじで話が通じなさすぎだろ
お前はオーガニズムに達するやべえやつなの?って質問にそれは会話になってないよね? - 39 : 2020/08/16(日) 21:06:41.472 ID:e3TpBWBya
- >>35
あー分かってねえな
半沢とか観てる奴がオーガズム達してるタイプだって言ってんだよ
俺がそんな人間なわけないだろ
お前とは違うんだ - 13 : 2020/08/16(日) 20:51:23.099 ID:fXv79eF90
- >>10
むしろ半沢直樹は無能上司が有能に社会悪としてぶっ叩かれる話だから無能が見たら不快感覚えるよ
無能の俺が言うんだから間違いない - 16 : 2020/08/16(日) 20:52:11.630 ID:e3TpBWBya
- >>13
無能は自分を半沢に重ねるから - 18 : 2020/08/16(日) 20:54:08.665 ID:fXv79eF90
- >>16
自分が無能だと気づいてない無能は真の無能ではないぞ - 21 : 2020/08/16(日) 20:56:29.386 ID:TBXZCgh+0
- >>18
逆に無能だと気付いてるのはまだかなりマシだとおもうけどな自分を優秀だとおもってる無能ほどやっかいなものはないとおもうよ
- 23 : 2020/08/16(日) 20:57:35.464 ID:fXv79eF90
- >>21
真の無能は小学生の頃には自分はゴミクズだと気付く - 28 : 2020/08/16(日) 21:01:52.083 ID:5KcVSCuXa
- >>6
ジャンルからして違うじゃねえか - 30 : 2020/08/16(日) 21:02:45.786 ID:TBXZCgh+0
- >>28
どういうジャンルが好きかってのはそりゃあ違うのはしゃーないよね - 34 : 2020/08/16(日) 21:04:08.303 ID:e3TpBWBya
- >>30
おらおらもう始まってんだろw
集中して観ないと気持ちよくなれないぞ - 38 : 2020/08/16(日) 21:06:05.654 ID:TBXZCgh+0
- >>34
とりあえずドラマとか映画を見てオーガニズムに達するのはお前だけだからな - 33 : 2020/08/16(日) 21:04:01.475 ID:WqVNkL9a0
- >>6
そっちの方がましかな - 14 : 2020/08/16(日) 20:51:48.910 ID:gFwDXwNjp
- まあ確かに
アメリカのドラマとか見てると精神が日本よりは大人って感じするよな - 17 : 2020/08/16(日) 20:54:04.920 ID:gFwDXwNjp
- 日本人って悪とか理不尽に立ち向かって勝利する話が好きだよね
でも現実はそうなるとは限らない
アメリカとか海外のドラマとかは、日本より大人な感じする - 20 : 2020/08/16(日) 20:56:02.130 ID:e3TpBWBya
- >>17
理不尽だと感じても結局自分がどうするか
ジャップは弱虫だからドラマ見てオーガズムに達する気持ち悪い民族 - 24 : 2020/08/16(日) 20:57:37.446 ID:NSPJsEFB0
- リアルじゃあんな事やったら事が成る前に普通クビだしな
- 29 : 2020/08/16(日) 21:02:29.391 ID:NYvCwHJV0
- 百合観らば
- 32 : 2020/08/16(日) 21:03:26.927 ID:1Way2MU60
- 誰にでも分かるものが流行るからな
- 36 : 2020/08/16(日) 21:04:56.087 ID:GJaOl85z0
- あの手のドラマを数カ月に渡って見るよりコマンドー一回見たほうがすっきりする
- 37 : 2020/08/16(日) 21:05:16.220 ID:Q7+JnQFla
- 他人の趣味感性を馬鹿にしてるのが一番幼稚だって気づいてないんだな
半沢直樹とか人気な理由って日本人の精神性が幼いからだよなwwwwwwwwwwww

コメント