- 1 : 2020/08/15(土) 22:38:01.51 ID:YJ9CgvKK0
-
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/2000.html
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/2007.html森喜朗や第一安倍政権のときも支持率は10%はあった
なぜ5%で低迷してるのだろうか? - 2 : 2020/08/15(土) 22:38:43.73 ID:bD9hjq8f0
- 有能無能というよりはイメージが悪い
フルアーマー - 3 : 2020/08/15(土) 22:39:07.09 ID:yw03eejr0
- 国会答弁が全て
- 4 : 2020/08/15(土) 22:39:19.58 ID:YJ9CgvKK0
- >>3
なんかあった? - 5 : 2020/08/15(土) 22:40:04.48 ID:JDZEFBt40
- そもそも政策を知らない
- 7 : 2020/08/15(土) 22:42:03.15 ID:iwt7rE0B0
- 消費税を絶対下げようとしない自民党の足元にも及ばない
- 9 : 2020/08/15(土) 22:42:30.92 ID:sa7JsgUr0
- 枝野はダメだ
頭はよくても政治的センスと人を惹きつけるものがない
国民民主の最近映画にもなってたあの若手を抜擢しろ - 10 : 2020/08/15(土) 22:42:35.84 ID:isxgt8VcM
- 枝野 野田「安倍さんのために消費増税を叫び続けます」
安倍「次の選挙もラクラクだわ」
- 11 : 2020/08/15(土) 22:43:07.70 ID:nCq902tj0
- まず立憲民主を潰さないことには何も始まらない
- 12 : 2020/08/15(土) 22:43:33.00 ID:IdN3PkrJ0
- 今解散すれば支持率的に確実に与党圧勝なのにやらないのは何故?
- 13 : 2020/08/15(土) 22:43:35.63 ID:jmsYpqjY0
- ネットのネガキャンが効いてると思う。
- 14 : 2020/08/15(土) 22:43:58.99 ID:QZP8AR6c0
- 何も示せてないから以外の答えある?
- 15 : 2020/08/15(土) 22:44:26.53 ID:1F1cUZtnM
- いつも思うが有能な野党を作れないって
それは日本人が無能だからだと思うの(´・ω・`) - 16 : 2020/08/15(土) 22:44:28.39 ID:HsP3RhiQ0
- 半沢の悪役みたいなのばっかりだもんな立民って
- 17 : 2020/08/15(土) 22:44:38.83 ID:W5ZrFJrM0
- やってる感が足りない
- 18 : 2020/08/15(土) 22:46:39.64 ID:mZ5lHd6wd
- 安倍のせい
- 19 : 2020/08/15(土) 22:47:49.07 ID:I9VPff/10
- やっぱり代表は顔とか清潔感だとかインパクトが必要なんだよな
- 20 : 2020/08/15(土) 22:48:57.28 ID:AfbLStmXd
- 本人達に支持率をあげる気がないから
- 21 : 2020/08/15(土) 22:49:18.91 ID:994YiSNl0
- この支持率もなんか改竄されてる気がするんだけどね
今の安倍政権だと特に
- 22 : 2020/08/15(土) 22:50:05.52 ID:8kdsRcFf0
- 野田
- 23 : 2020/08/15(土) 22:51:16.64 ID:s06yBco80
- >>1
支持率が急落したタイミングからして枝野の保守宣言が致命的だったと俺は見てる - 24 : 2020/08/15(土) 22:51:20.67 ID:XGlws9WY0
- 正直自民党を政権与党から引き摺り下ろす以外に前向きに立憲に投票する理由が浮かばない
バイデンのような存在でしかない - 25 : 2020/08/15(土) 22:51:39.76 ID:tz/VPvAC0
- 自民党による世論操作
- 27 : 2020/08/15(土) 22:54:10.01 ID:yw03eejr0
- ぶっちゃけ劣化自民だしな
自民嫌いだからとか一強が嫌だからくらいしか理由がない - 28 : 2020/08/15(土) 22:54:38.67 ID:IdN3PkrJ0
- マスコミ総出で叩いてるんだから上がらない
- 29 : 2020/08/15(土) 22:55:58.03 ID:dgHKTCZMp
- ただの守旧派に見える
現状が駄目でいろいろと改革しないといけない国なのに利権で腐った与党以上に対抗勢力である野党第一党が守旧派ではどうしようもない
まず立憲を潰すことから始める必要がある - 32 : 2020/08/15(土) 22:59:46.36 ID:dgHKTCZMp
- 革新政党というのは古今東西問わず若者から支持される
現代日本だけが特殊なんて事はあり得ない
立憲の支持層は高齢者
革新政党とは思われて無いただの守旧派政党だとみられてる証左だろう - 33 : 2020/08/15(土) 23:00:39.13 ID:/2HnY9y3a
- 民主党政権で国民を失望させたことの反省をしていないと思われてるから
- 34 : 2020/08/15(土) 23:00:44.92 ID:iqA5GKWW0
- 枝野って有能なのはわかるんだけど、顔といい話し方といい人前に出せる人間じゃないわな
- 37 : 2020/08/15(土) 23:05:12.40 ID:3CvBYGZE0
- まだ国民がそこまで危機感を感じていないということじゃないか?
「色々言われてるけど自民党でまあ何とかなるだろう」という国民が大半のように見える
しかし俺はいつか手遅れになるんじゃないかと気になってしょうがない - 38 : 2020/08/15(土) 23:06:23.95 ID:dMDK/Yna0
- 共産党と組むから不安なんだよ
大多数の国民は反共産主義、反共和制
その辺を明確にしないと支持は集まらない
立憲民主党が支持率5%程度で苦戦してるのはなぜか? 枝野が無能だからか? 政策に魅力がないからか?

コメント