- 1 : 2021/01/11(月) 20:01:54.98 ID:koV2Pjw30
-
ユーチューバーよ、漫画家を舐めんじゃねーよ!
知り合いの漫画家さんにユーチューバーから仕事の依頼が来たという。
「フルカラー20カットを10000円でどう?」・・・と
? 遊人(漫画家) (@kunimituyuji)最近よくある時事ネタやコンプレックスのネタを静止漫画を使って動画にするヤツだ。
カラー1カット500円ということだ。
? 遊人(漫画家) (@kunimituyuji)デジタルで低コストで制作できるような時代になったからと言って、
アーティストに直接会わないで済むからといって失礼だろ!
カラー漫画描くのにどれだけ時間がかかると思ってるんだ!
? 遊人(漫画家) (@kunimituyuji)漫画は工場で作る工業製品ではない。漫画は1点物!安く大量に作ることなんてできない。
時給にして300円くらいの仕事依頼だろう。ロイヤリティもなく著作権も与えられない・・・
漫画家を発展途上国の工場労働者のように扱うのは止めていただきたい!
? 遊人(漫画家) (@kunimituyuji) - 2 : 2021/01/11(月) 20:03:08.78 ID:twGeTdKsa
- エ口漫画家だっけか
- 3 : 2021/01/11(月) 20:03:12.15 ID:ixKptHv90
- >漫画家を発展途上国の工場労働者のように扱うのは止めていただきたい!
発展途上国の工場労働者はゴミみたいな扱いでもいいのか? - 4 : 2021/01/11(月) 20:03:58.81 ID:w02dCyyh0
- 俺なら引き受けるけどな
クオリティは低いけど - 5 : 2021/01/11(月) 20:04:01.91 ID:Vfjl2ttw0
- 懐かしい名前だ
今何歳くらいなんだろ - 6 : 2021/01/11(月) 20:04:22.34 ID:fwmgwrXf0
- こういうネタ多すぎ
相場を書いとけよ - 7 : 2021/01/11(月) 20:06:00.22 ID:2ww9vQHYr
- なら相場いくらからか併せて書けばいいのにな
つかさすがにもう時代に沿わない絵柄だろコイツも
- 8 : 2021/01/11(月) 20:06:39.61 ID:ztvh+sG60
- で、時事ネタって当事者に許可取って描いてんの?
- 9 : 2021/01/11(月) 20:07:13.66 ID:/ZSU4DnMa
- gifだろ
- 10 : 2021/01/11(月) 20:07:33.69 ID:eYKVFEmTd
- 見積もり出せよ
- 11 : 2021/01/11(月) 20:08:03.02 ID:crVS1Nnr0
- ヒットしなきゃ漫画家なんて工場労働者以下のゴミクズだろ
- 12 : 2021/01/11(月) 20:08:59.42 ID:k2B8X83Hd
- それでいくらなら引き受けるんだ?
たかがポンチ絵にあんまり高い金も払えねえぞ - 13 : 2021/01/11(月) 20:09:52.12 ID:T+LHLrND0
- 断ればいいだけ
- 14 : 2021/01/11(月) 20:10:52.72 ID:yjMeVvKe0
- まだ生きてたか
- 15 : 2021/01/11(月) 20:11:19.94 ID:4AfSrv1Y0
- 工場労働なめんなちゃんと管理されてるわ
- 16 : 2021/01/11(月) 20:11:27.44 ID:qYLAiGbg0
- 相場書いておけガ●ジ
- 17 : 2021/01/11(月) 20:11:59.24 ID:nu1b72g60
- 安く受けるやつがいるから安くなるんよ
- 18 : 2021/01/11(月) 20:12:33.25 ID:C53D+crM0
- 門前払いで断ればいいだろ
- 19 : 2021/01/11(月) 20:13:37.07 ID:mBaU41pxa
- 工場労働者disってるお前もクズだよ
- 20 : 2021/01/11(月) 20:13:40.24 ID:CSDoaBB1a
- それを引き受けちゃう奴らもいるんだわ
仕事ってだけで浮かれて - 21 : 2021/01/11(月) 20:14:04.34 ID:RK4vgUuT0
- ランサーズでこういう仕事いっぱいあった
- 22 : 2021/01/11(月) 20:14:34.53 ID:wSKLKECR0
- 確かに桁が1~2つ違う感じはするね
- 23 : 2021/01/11(月) 20:15:37.59 ID:he/kFEwn0
- 言うても相場なんて有ってないようなもんだろ
依頼する方も分からないんだから例示しとけよ - 24 : 2021/01/11(月) 20:16:20.78 ID:6vQ78IgP0
- 賢者「いらすと屋使うわ」
- 25 : 2021/01/11(月) 20:16:47.94 ID:fSYnqk6+0
- >漫画家を発展途上国の工場労働者のように扱うのは止めていただきたい!
感じワリーなー
技能実習生のように扱うのはやめていただきたい!ぐらい言えよ - 26 : 2021/01/11(月) 20:17:27.41 ID:td1dXTDz0
- 1カット1万円で20カットなら20万円な
- 27 : 2021/01/11(月) 20:18:02.43 ID:bE3GCKTT0
- まだこんなこと言ってるんだな
- 28 : 2021/01/11(月) 20:18:17.32 ID:tMysC53J0
- 無名の上手い人に依頼したほうがいい時もあるよな
- 29 : 2021/01/11(月) 20:18:37.56 ID:p5yiw3nc0
- 創作を時給換算する奴ってアホだろw
1時間で作れば1万円じゃんw
ダラダラ何日もかけて描いて時給換算だと安いとか言われてもw - 32 : 2021/01/11(月) 20:20:56.57 ID:td1dXTDz0
- >>29
じゃあ、お前が今からフルカラーで20カット1時間で描いてみて - 39 : 2021/01/11(月) 20:23:11.77 ID:fwmgwrXf0
- >>32
依頼したなら金払えよ - 42 : 2021/01/11(月) 20:23:59.94 ID:p5yiw3nc0
- >>32
ワイは素人だから無理だよw
でもプロ名乗ってるなら出来るよね?wつーか論点そこじゃねえけどw
- 30 : 2021/01/11(月) 20:18:53.54 ID:14u9pzOC0
- 工場労働者をすげー見下してるな
何様だよ - 31 : 2021/01/11(月) 20:19:09.10 ID:pRCALokl0
- 断わればいいだけの事
- 33 : 2021/01/11(月) 20:21:56.24 ID:p0cW7Becd
- 相場知らない素人しか受けないだろこれ
- 34 : 2021/01/11(月) 20:21:56.67 ID:aHVXBAZq0
- まあ安すぎるわな
- 35 : 2021/01/11(月) 20:22:06.92 ID:FAiPlkM80
- 知名度どっちがあるかで立場違わね?
〇〇先生のイラスト使ってるユーチューバーってなるからネームバリュー代も払ってともその逆もあって - 36 : 2021/01/11(月) 20:22:18.53 ID:lPxCLqle0
- ジェネリック萌え絵師いたら相場教えてよ
- 37 : 2021/01/11(月) 20:22:42.68 ID:vP+Ha/m6a
- 相場知らんけど舐められてる格安の予感
- 38 : 2021/01/11(月) 20:22:58.82 ID:ZsxsDCMk0
- 漫画家なんてねえ
- 40 : 2021/01/11(月) 20:23:40.54 ID:fRpxqdJi0
- 嫌ならやめればいいよ
- 41 : 2021/01/11(月) 20:23:42.87 ID:wnuSayu90
- イラストは作業時間辺りの価値じゃないだろ
20カット1万って言われたって事はその程度の価値だとしか思われてねえんだよ - 43 : 2021/01/11(月) 20:24:36.61 ID:725SU+V20
- 主婦「やります!」
プロ「やるなよ!(こーゆーのがいるからデフレスパイラルになんだよ)」 - 44 : 2021/01/11(月) 20:25:41.73 ID:F6K43BnI0
- そして遊人は靴下を履いた
【悲報】漫画家、ブチギレ「フルカラー20カットを10000円でどう?とか。漫画家を工場労働者のように扱うのはやめろ」

コメント