臨時社員(はぁ…仕事休みてえ…)「俺格ゲーの世界大会に出場するの決まったんで休んでいいっすか?」上司「休んでいいよ!頑張って!」

1 : 2020/04/21(火) 11:58:58.023 ID:bzNTRpEna
臨時社員「フランスのパリで開催されるんですよw頑張って来ますね!」(チョロすぎw家でゲームしよwww)

上司(この子いつも頑張ってるし、世界大会で良い成績とかになれば公の場で発表して正規社員として雇えるように上に持ちかけてみるか!)

2 : 2020/04/21(火) 11:59:23.304 ID:bzNTRpEna
レス2番の画像サムネイル
3 : 2020/04/21(火) 12:00:14.835 ID:bzNTRpEna
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル

群馬県太田市臨時職員の伊藤正裕さん(23)=同市飯田町=が20、21の両日にフランス・パリで開かれた総合ゲームイベント「オータムスタンフェスト2016」の格闘ゲーム部門で初優勝し、
次回大会(時期未定)のシード権を獲得した。

伊藤さんは「勝ちは偶然、負けは当然の世界。運が良かったのも大きいが、うれしい」と喜んでいる。

伊藤さんはハンドルネーム「ito」で、1対1で対戦する格闘ゲーム「ギルティギア」のトーナメント戦に出場した。2回戦で敗れたが、敗者復活戦で勝ち上がり、各国の愛好家約100人の頂点に立った。

伊藤さんは館林高卒。駿河台大(埼玉県)に進学後、格闘ゲームを本格的に始めた。当時は平均で1日4~6時間は没頭したという。
国内のゲームセンター主催の大会だけでなく、米・ロサンゼルスや欧州に遠征し、好成績を収めた。これまでの実績が評価され、主催者側から同フェストに招待された。

4 : 2020/04/21(火) 12:00:38.451 ID:bzNTRpEna
レス4番の画像サムネイル
12 : 2020/04/21(火) 12:03:30.189 ID:r+DqU9w40
>>4
流れ変わったな
6 : 2020/04/21(火) 12:00:52.899 ID:bzNTRpEna
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
7 : 2020/04/21(火) 12:01:15.511 ID:bzNTRpEna
レス7番の画像サムネイル
レス7番の画像サムネイル
レス7番の画像サムネイル
8 : 2020/04/21(火) 12:01:36.169 ID:bzNTRpEna
レス8番の画像サムネイル
レス8番の画像サムネイル
レス8番の画像サムネイル
14 : 2020/04/21(火) 12:03:46.122 ID:UJOFN/4F0
>>8
梅原若いな
何年前だよ
9 : 2020/04/21(火) 12:01:46.061 ID:bxtH7FUOM
ギルティ伊藤
10 : 2020/04/21(火) 12:02:48.669 ID:+l2WgFkea
嘘松の末路
周りに囃し立てられて引き返せなくなってしまったんやろなぁ
11 : 2020/04/21(火) 12:03:26.683 ID:Xt77BVDc0
臨時社員「プロゲーマーになるので退職します」
13 : 2020/04/21(火) 12:03:44.396 ID:eeg2VBtX0
もう許してやれよ
15 : 2020/04/21(火) 12:03:48.177 ID:11pDMrEd0
これ話題になったな
16 : 2020/04/21(火) 12:04:43.344 ID:DLVJtf89a
今何してるんだろ
17 : 2020/04/21(火) 12:04:44.074 ID:fpSqVOj3a
ギルティ伊藤もギルティの新作に備えてるぞ
18 : 2020/04/21(火) 12:04:48.706 ID:eeg2VBtX0
ギルティ製作者の神コメントもちゃんと貼れよ
19 : 2020/04/21(火) 12:05:57.214 ID:Vg52Ryv40
何思って嘘ついたんだろ
検索した瞬間にバレるだろうに
26 : 2020/04/21(火) 12:08:29.320 ID:ygFJJOMza
>>19
馬鹿な上司ならばれんだろ
めでたい暇だし記者会見開くか
え?ちょおま…
20 : 2020/04/21(火) 12:06:35.147 ID:KcAQqn9Za
23に見えない
21 : 2020/04/21(火) 12:06:43.244 ID:iq0t5VWfa
税金泥棒ってバカばっかりだから税金盗めるんだろうな
22 : 2020/04/21(火) 12:07:12.823 ID:JCkXCvbCr
申し訳なさでハゲちゃった上司が不憫でならない
23 : 2020/04/21(火) 12:08:03.150 ID:BFdXCo+jM
これそもそも記事になったのが不思議
本人もそうなると思わなかったんだろうなぁ
てか一回戦で負けたって言えば絶対バレなかったよな
28 : 2020/04/21(火) 12:10:00.519 ID:fpSqVOj3a
>>23
ちなみにサブのブレイブルー大会も参加しててそっちは無敗で優勝したって嘘もついてるぞ
24 : 2020/04/21(火) 12:08:15.124 ID:CWz7nqKza
ろくに調べもせずに記事にすんなよ
25 : 2020/04/21(火) 12:08:16.108 ID:4X80FX2y0
わろた
27 : 2020/04/21(火) 12:08:48.089 ID:SpaYnQMy0
ギルティって単語ここから来たんだな
29 : 2020/04/21(火) 12:10:16.272 ID:KQ+5HGITa
上司の行動自体は普通に優しいのにな
30 : 2020/04/21(火) 12:10:18.427 ID:r+DqU9w40
たしかに優勝って言ったとこがまずかったわな
31 : 2020/04/21(火) 12:10:44.435 ID:lsujtxyT0
というかゲームで休めるってやっぱり公務員ってええな
32 : 2020/04/21(火) 12:13:18.485 ID:0P/qH4L40
>>31
ただの有給だろ
34 : 2020/04/21(火) 12:17:00.281 ID:SpaYnQMy0
>>32
有給とれたのすごくね?
35 : 2020/04/21(火) 12:18:10.693 ID:s+95uwEta
>>34
有給も取れないのかよお前の会社
辞めた方がいいぞ
39 : 2020/04/21(火) 12:19:14.750 ID:SpaYnQMy0
>>35
いや理由によるけど
普通の会社ならとれんぞまじで
44 : 2020/04/21(火) 12:21:35.616 ID:11pDMrEd0
>>39
普通理由なんか訊かれずに有給取れるぞ
48 : 2020/04/21(火) 12:22:52.782 ID:Yvs34u6hd
>>44
時期にもよらないか?
繁忙期とかなら理由によってはズラせないか説得されることもあるじゃん
暇な時期なら私用で通るけどさ
50 : 2020/04/21(火) 12:25:15.051 ID:JCkXCvbCr
>>48
その説得に有給を取り消させる効力はないからな
印象が悪くなろうが有給はとれるだろ?
46 : 2020/04/21(火) 12:21:54.037 ID:dWpdv8rja
>>39
有給に理由?何か勘違いしてんぞ?
47 : 2020/04/21(火) 12:22:42.631 ID:jrf4KialM
>>39
だから普通の会社は有給とれるって
取れないならブラックなんだから辞めるか労働基準監督署に通報しろ
37 : 2020/04/21(火) 12:18:53.148 ID:hL6hRk8k0
>>34
好きなタイミングで有給とれないのはブラックだぞ
早く洗脳から抜け出せ
40 : 2020/04/21(火) 12:20:04.881 ID:SpaYnQMy0
>>37
もうやめてる
38 : 2020/04/21(火) 12:18:57.196 ID:0P/qH4L40
>>34
今どき有給なんて何に使うかすら申告しないのが普通だぞ
うちも有給申請ネットから出すだけで理由書かずに通るし
プライベート聞くのは普通にパワハラ扱いだろ今
33 : 2020/04/21(火) 12:16:01.266 ID:CWz7nqKza
しかも契約更新されずに解雇されててワロタ
36 : 2020/04/21(火) 12:18:47.238 ID:0Ptduui6H
初めて知ったがこんな悲しい出来事があったのか・・・
41 : 2020/04/21(火) 12:20:33.466 ID:JCkXCvbCr
普通なら理由関係なく有休取れるだろ?
42 : 2020/04/21(火) 12:20:35.759 ID:jrf4KialM
大会は負けたって言えば良かったのに
優勝したって嘘は、休むためでも何でもないじゃん
ただの虚言壁
43 : 2020/04/21(火) 12:21:17.979 ID:Q0oCGBzNM
>>42
虚言壁つよそう
45 : 2020/04/21(火) 12:21:45.315 ID:Yvs34u6hd
サボりたいからゲーム大会を理由にする→理解しがたいがわぎりぎりわからんでもない

ゲーム大会優勝したと虚偽の報告→ここが意味不明。初回で負けましたで良かったのに何故嘘を重ねたのか

51 : 2020/04/21(火) 12:26:05.215 ID:/sruN7US0
申請用紙に私用って書くだけで通るところもあれば
上司に理由聞かれてそれから申請用紙書いてってところもあれば
休みたいっていって理由言ったら別に休まなくてもいいだろって握りつぶすとこもある

コメント

タイトルとURLをコピーしました