- 1 : 2020/08/13(木) 00:34:32.005 ID:6qC7d8yL0
- くっそこわい
4cmくらい
溝の内側にはいっててとりづらい
しょぶんほうほうたのむ - 2 : 2020/08/13(木) 00:34:58.025 ID:B2HKIc5xa
- 寝てる間に食ってるから平気だよ
- 3 : 2020/08/13(木) 00:35:14.894 ID:+2nH1xra0
- 掃除機
- 6 : 2020/08/13(木) 00:36:18.404 ID:6qC7d8yL0
- >>3
掃除機壊れてる頼むわまじで
- 9 : 2020/08/13(木) 00:37:31.654 ID:+2nH1xra0
- >>6
じゃあ適当な厚紙を丸めて筒にして吸え - 4 : 2020/08/13(木) 00:35:18.928 ID:4ZANMekH0
- 家を捨てろ
- 5 : 2020/08/13(木) 00:35:38.302 ID:ZnmHNJ3Q0
- 燃やせ
- 7 : 2020/08/13(木) 00:36:30.951 ID:ze2tqNzQ0
- 昨日出たから殺したわ
ティッシュの上からぐちゃっと - 13 : 2020/08/13(木) 00:39:25.686 ID:6qC7d8yL0
- >>7
結婚しよう>>9
こわい( ;∀;)>>10
あいつらてかてかしてるじゃん
ほんとにそんなのでいいの? - 8 : 2020/08/13(木) 00:36:46.126 ID:z/6tPgTG0
- ゴキが通る場所にポテチの袋とか開けて置いとけ
- 10 : 2020/08/13(木) 00:37:59.444 ID:+6zzwZfm0
- やっつけるって意味ならスプレー無ければ食器用洗剤
死骸の回収ならガムテープ貼り付けた長い棒とか - 11 : 2020/08/13(木) 00:38:37.419 ID:GGJ5XQfM0
- なんか小さい容器をかぱってやって紙を容器の隙間に差し入れて蓋にする
- 12 : 2020/08/13(木) 00:39:04.835 ID:q9pkPZpO0
- 殺虫剤じゃなくてもいいから何かのスプレーかけて追い出して手で捕まえろ
- 15 : 2020/08/13(木) 00:40:13.434 ID:6qC7d8yL0
- >>12
もうやっつけた東京だけどはじめてでたわ
でかすぎる
4cmwwwwww
3日前くらいからカサカサ言ってたのゴキブリだったのかよ - 17 : 2020/08/13(木) 00:41:16.080 ID:ZnmHNJ3Q0
- >>15
たぶん卵か家族いるから徹底的に掃除しとけ - 19 : 2020/08/13(木) 00:42:07.069 ID:6qC7d8yL0
- >>17
最近ちいさいゴキっぽいのでたんだよ
やばいよな
最強のバルサンある?
1週間前にアースレッドたいたのに - 22 : 2020/08/13(木) 00:44:49.854 ID:ZnmHNJ3Q0
- >>19
それ外から入ってきてるかもね
来週くらいにまたバルサン炊いて入り口付近にブラックキャップだな
銘柄はわからn - 23 : 2020/08/13(木) 00:46:36.453 ID:6qC7d8yL0
- >>22
1週間ほど前にバルサンたいたんだけど
玄関がばがばっぽいわ
でもあかちゃんみたいなのいたし - 14 : 2020/08/13(木) 00:39:42.354 ID:yQCo1Ty/r
- 油を入れたらいいってJINで言ってた
- 16 : 2020/08/13(木) 00:40:18.592 ID:geuJJrSg0
- 生け捕りにして空き缶の中に入れてシンナーとか可燃性の液体をぶっかけて上手に焼く
- 18 : 2020/08/13(木) 00:41:36.635 ID:q9pkPZpO0
- ブラックキャップ置いとけ2週間でいなくなる
- 21 : 2020/08/13(木) 00:42:37.917 ID:6qC7d8yL0
- >>18
かうわてか何でゴキブリなんかのせいでお金使わないといけないんだよ!
アイツラホント絶滅させろよ
研究したいなら研究所で繁殖させればいいのに - 20 : 2020/08/13(木) 00:42:08.628 ID:1sSTpGqC0
- まず温めたフライパンにサラダ油をひきます
- 24 : 2020/08/13(木) 00:48:08.565 ID:B2HKIc5xa
- 8月に入ってからトイレに幼体2匹風呂場に幼体1匹リビングに成体2匹居たんだけどやばない?
- 25 : 2020/08/13(木) 00:48:34.696 ID:1sSTpGqC0
- 基本的にデカいやつは外から侵入してくる
100均行って隙間テープ買ってこい
- 30 : 2020/08/13(木) 00:58:02.644 ID:6qC7d8yL0
- >>25
ありがとう( ;∀;)>>27
なんかうそくええ>>28
ゴゴキファイターストロングプロつかっとる - 33 : 2020/08/13(木) 01:00:10.681 ID:fuudLPtk0
- >>30
いやおれも嘘だと思って使ってみたんだよ
毎年1.2回は遭遇してたのがまじで使い出してから一度も見てない - 26 : 2020/08/13(木) 00:50:21.219 ID:vWxy9bR+0
- 龍(ごきぶり) 蜚蠊(おさむし)
- 27 : 2020/08/13(木) 00:54:31.632 ID:fuudLPtk0
- 騙されたと思ってゴキブリがいなくなるスプレー使ってみ
あれ使い出してから今年一回もゴキみてない - 28 : 2020/08/13(木) 00:56:09.298 ID:ieRf9Ia4d
- 殺虫剤はダニアース最強
こいつで死なない虫は少ない
走り回ってもがいてもがいて苦しさのあまり人の手の届かないすきまに潜り込み
足やおしりをチラっと覗かせた状態で死ぬ - 29 : 2020/08/13(木) 00:57:30.313 ID:ZnmHNJ3Q0
- >>28
最悪じゃねぇか - 31 : 2020/08/13(木) 00:58:54.744 ID:GGJ5XQfM0
- エアコンの排水ホースから入ってくるらしいからネット被せて
- 32 : 2020/08/13(木) 00:59:28.544 ID:6qC7d8yL0
- >>31
まじかよ・・・エアコンからはいってきてんのこれ? - 34 : 2020/08/13(木) 01:01:13.160 ID:evYzrkAF0
- 生け捕りにして便器へダイブ
流せば外に逃がせる - 36 : 2020/08/13(木) 01:02:48.632 ID:vGmuHObo0
- ブラックキャップ買いな
あれすごいぜ - 37 : 2020/08/13(木) 01:05:22.932 ID:1sSTpGqC0
- 昔ボロいアパートの1階に住んでた時引っ越し初日に3匹くらいデカいの出たけど>>1と同じで玄関ガバガバやったわ
隙間テープ貼ってからは一度も見なかった
- 39 : 2020/08/13(木) 01:05:51.788 ID:6qC7d8yL0
- てかブラックキャップすでに老いてるんだけど
2年くらい前のもので劣化してるのかな?
ゴキブリでたけど処分方法おしえてくれ

コメント