まじで挨拶が出来ない30歳だけど発達なのかな

1 : 2021/01/20(水) 14:11:27.539 ID:wfScwuvbp
どうなの
2 : 2021/01/20(水) 14:13:07.613 ID:3AJsqzZX0
挨拶のない家に育った?
6 : 2021/01/20(水) 14:15:57.576 ID:wfScwuvbp
>>2
家族で挨拶なんてしないだろ
11 : 2021/01/20(水) 14:21:30.269 ID:3AJsqzZX0
>>6
やっぱりそうなんだ
ドラマやアニメの「おはよう」って居間に現れるみたいなシーンも違和感あるわけか
13 : 2021/01/20(水) 14:22:44.466 ID:wfScwuvbp
>>11
確かにそれは言わなかったね
いう家族いるの?
17 : 2021/01/20(水) 14:24:13.790 ID:Rtvgl1aeF
>>13
むしろ言わない家があるってことにビックリしている
20 : 2021/01/20(水) 14:24:58.414 ID:wfScwuvbp
>>17
家族間でそんなの言ってるの気持ち悪いって言う思ってしまう
25 : 2021/01/20(水) 14:29:43.243 ID:3AJsqzZX0
>>17
言う家が9割だよ
「おやすみ」だけは言わない(すぐには寝ないから)って家庭は人生で2人会ったことある
28 : 2021/01/20(水) 14:32:14.531 ID:ceU5IQPJ0
>>25
データはないけど感覚としてはそれだな
3 : 2021/01/20(水) 14:13:30.966 ID:UrHJED4aM
むしろ、する方が先手とれてる感だせるぞ!
4 : 2021/01/20(水) 14:14:04.594 ID:2xt6TA230
教育の問題だな
5 : 2021/01/20(水) 14:14:48.378 ID:SCjZkfGC0
自覚あるならしろよ
一言いうだけじゃん
7 : 2021/01/20(水) 14:16:22.854 ID:wfScwuvbp
>>5
それが出来ないんだよ
照れ笑いして終わる
8 : 2021/01/20(水) 14:18:36.993 ID:yk9Ozh6p0
いただきますとありがとうとかごめんなさいも言えないのか?
9 : 2021/01/20(水) 14:20:07.398 ID:wfScwuvbp
>>8
言えないね
10 : 2021/01/20(水) 14:20:36.456 ID:wfScwuvbp
言える方法ある?
12 : 2021/01/20(水) 14:21:48.089 ID:yk9Ozh6p0
それ親が悪いわ
もう人生諦めろ
15 : 2021/01/20(水) 14:23:04.697 ID:wfScwuvbp
>>12
人生諦めたくありません
14 : 2021/01/20(水) 14:22:57.013 ID:oF7Cbmo20
言えよ
16 : 2021/01/20(水) 14:23:21.080 ID:wfScwuvbp
>>14
声が出ません
23 : 2021/01/20(水) 14:27:50.829 ID:oF7Cbmo20
>>16
それはおかしいだろ
挨拶じゃなければ喋れる?
18 : 2021/01/20(水) 14:24:16.517 ID:e/uBkAYId
親だろうが兄弟だろうが朝まず会ったらおはようございますだろ
19 : 2021/01/20(水) 14:24:23.617 ID:DLRqh2YE0
病院行きなよ
21 : 2021/01/20(水) 14:25:17.835 ID:wfScwuvbp
>>19
病気ではありません
22 : 2021/01/20(水) 14:25:51.524 ID:yk9Ozh6p0
普通の親なら家族内でもおはようおやすみいただきますごちそうさまありがとうごめんなさいくらいは言うし外ではそれ以外の挨拶もいうように躾ける
親が悪いから人生諦めろ
24 : 2021/01/20(水) 14:27:58.564 ID:wFnRGj/p0
>>22
人生は諦められません
26 : 2021/01/20(水) 14:31:26.110 ID:DLRqh2YE0
こういう人って病院で診断もらったほうが本人も回りも生きやすくなると思うんだけど
29 : 2021/01/20(水) 14:32:40.026 ID:wfScwuvbp
>>26
病人扱いしないでください
27 : 2021/01/20(水) 14:31:39.993 ID:1ycwYvIl0
挨拶できない人って全員同じなんだよね
自分で頑張って努力していない
だから異常に自信が無い
30 : 2021/01/20(水) 14:36:56.149 ID:1KJQ/Ba9d
ゴミみてえな家族のもとで育ったんだろ
>>1に非はない
33 : 2021/01/20(水) 14:39:28.111 ID:wfScwuvbp
>>30
ありがとうございます
正直実家金持ちだからゴミではない
36 : 2021/01/20(水) 14:40:17.191 ID:ux5qGLtX0
>>33
金持ちかどうかと育ち良いかは別の話
挨拶しないのは育ち悪い
37 : 2021/01/20(水) 14:40:49.263 ID:1ycwYvIl0
>>33
甘やかされとる
お前の親はお前が成長する機会を奪ったんだ
31 : 2021/01/20(水) 14:38:20.442 ID:ux5qGLtX0
育ちは今からでも努力すればよくなれるぞ
32 : 2021/01/20(水) 14:38:59.566 ID:yXUHsU2X6
>>1はありがとうごめんなさいも言えないタイプ?
34 : 2021/01/20(水) 14:39:47.416 ID:wfScwuvbp
>>32
言えないですね
35 : 2021/01/20(水) 14:40:16.860 ID:QOX4/L7pa
挨拶だけ声が出ないって病気どころかなんか封印されてんじゃね
38 : 2021/01/20(水) 14:42:03.821 ID:wfScwuvbp
>>35
コミュ症ではあります
39 : 2021/01/20(水) 14:44:00.190 ID:7tkYXIlXM
発達かは知らんが社会出て挨拶出来なきゃ変な目で見られるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました