- 1 : 2020/04/21(火) 07:48:32.59 ID:aZnNenF40
- あまりにも変異しすぎるのでワクチンも作れない模様
- 2 : 2020/04/21(火) 07:48:49.79 ID:8b0Lnogsa
- これマジ?
もう世界終わりやん - 3 : 2020/04/21(火) 07:49:06.57 ID:3QKfX1PYa
- やっぱ人工じゃん
- 4 : 2020/04/21(火) 07:49:29.52 ID:aZnNenF40
- なおこの長さのウイルスは自然ではまず発生しない模様
- 5 : 2020/04/21(火) 07:49:47.88 ID:QQMXAUSa0
- コロナ自体元々そういうもんやろ
- 101 : 2020/04/21(火) 07:59:28.17 ID:o3IGTC6Q0
- >>5
そうなん?
コロナ界でも最長ということではないんか - 6 : 2020/04/21(火) 07:50:18.47 ID:PYk1wu7E0
- 欧州型を超える凶悪コロナに変化しないことを祈るのみやな
- 30 : 2020/04/21(火) 07:53:07.86 ID:SxjDpPUG0
- >>6
凶悪になって宿主殺してさっさと収束した方がいいんだよなぁ - 70 : 2020/04/21(火) 07:56:58.55 ID:RS6NPyS00
- >>6
ネチネチタイプだからくそうざいんだよなあ - 7 : 2020/04/21(火) 07:50:46.45 ID:xdlNZx/GK
- 長すぎて草も生えん
- 8 : 2020/04/21(火) 07:50:51.76 ID:8b0Lnogsa
- サーズとかマーズも変異してたのか気になるな
最終形態まで行ったらどうなってしまうんや - 9 : 2020/04/21(火) 07:51:03.62 ID:sBr5P7bf0
- 短波形定期
- 10 : 2020/04/21(火) 07:51:07.43 ID:ATDpj+tMM
- Chinaは知らぬ存ぜぬだろうな
- 11 : 2020/04/21(火) 07:51:36.76 ID:sP5Igdowa
- これ兵器だろ
- 13 : 2020/04/21(火) 07:51:39.58 ID:bJ6c0BcZa
- ぼくがかんがえたさいきょーのういるす
- 14 : 2020/04/21(火) 07:51:41.89 ID:h8fmAzqx0
- なるほどこれはもう決まりやね
- 15 : 2020/04/21(火) 07:51:44.13 ID:UEKbWsNp0
- これもう使徒だろ
- 16 : 2020/04/21(火) 07:51:53.96 ID:GwGRCte50
- いわゆる風邪の特効薬が作れない原因がこれやで
覚えて帰り - 23 : 2020/04/21(火) 07:52:42.03 ID:vG42SaZ30
- >>16で終わってた
- 48 : 2020/04/21(火) 07:55:19.77 ID:EslbHHuEa
- >>16
いや風邪は風邪症候群だから治療が存在しないだけで
例えばウイルスの増幅をさせない機序の医薬品を作ることができれば
ウイルス性の風邪を抑えることはできるやろ - 85 : 2020/04/21(火) 07:58:18.84 ID:f63uNPLl0
- >>48
アビガンの改良って出来ないんかな - 99 : 2020/04/21(火) 07:59:12.15 ID:EslbHHuEa
- >>85
できなくはないかもしれない
いろいろ試さないとだろうけど - 81 : 2020/04/21(火) 07:58:01.27 ID:vAKZc5sR0
- >>16
いや風邪の性質をもってインフル以上の攻撃力って最悪やんけ - 118 : 2020/04/21(火) 08:00:46.81 ID:eMQ1CZMza
- >>16
あー - 17 : 2020/04/21(火) 07:52:00.95 ID:8rZ3/uT/0
- 研究所生まれなのは確定やろ
- 18 : 2020/04/21(火) 07:52:03.00 ID:O42vIGne0
- なんだか脳破壊めいた要素を感じる
- 117 : 2020/04/21(火) 08:00:45.43 ID:LskqhgGp0
- >>18
長さ比べてるからかなあ… - 127 : 2020/04/21(火) 08:02:07.42 ID:KysMi9csd
- >>18
いままで愛着があったインフルがぽっと出の知らんやつに圧倒的な力の差で返されたからやろ - 19 : 2020/04/21(火) 07:52:04.98 ID:DaWy/89pH
- 目で見えないの?
- 20 : 2020/04/21(火) 07:52:06.55 ID:hF1GImlHa
- 脈拍定期
- 21 : 2020/04/21(火) 07:52:25.18 ID:gyC0WoAl0
- そのうち致死率爆増すんのかな
- 32 : 2020/04/21(火) 07:53:40.25 ID:Xld6Dp5sH
- >>21
毒性一気に無くなる可能性もあるで - 22 : 2020/04/21(火) 07:52:33.26 ID:1xFsll0h0
- ちゃんと検査ビット用意しとけや無能RNA
- 24 : 2020/04/21(火) 07:52:43.06 ID:o7v3UfASd
- こんなやべーもんおもらしすんな中国
- 25 : 2020/04/21(火) 07:52:43.59 ID:bTyf0l2xd
- これバイオハザードで例えたらどれくらい強い敵なんや?
- 38 : 2020/04/21(火) 07:54:30.84 ID:MIqzPmO4a
- >>25
リッカーぐらい? - 26 : 2020/04/21(火) 07:52:46.72 ID:fHFa7vda0
- さすがチャイナウイルスや
- 27 : 2020/04/21(火) 07:52:50.11 ID:2mZUkJYIp
- これほんと?
- 28 : 2020/04/21(火) 07:52:51.03 ID:3Q/iOTfG0
- 旧型コロナウイルスもこんなもんなんじゃねえの?
- 60 : 2020/04/21(火) 07:56:17.15 ID:CiGxrQfI0
- >>28
なんj民がそんなこと考えるわけないようにテレビもそんなこと考えるわけないやろ - 29 : 2020/04/21(火) 07:52:54.47 ID:F3u5h0YMa
- やっぱり生物兵器用のウイルスじゃん
本当に中国4ね - 31 : 2020/04/21(火) 07:53:30.83 ID:GrgdDO3La
- コピーミスとかお茶汲みまんさんかよ
- 33 : 2020/04/21(火) 07:53:55.50 ID:QhO0AM630
- なら今各国でワクチン開発頑張っとるのは何なんや?
- 54 : 2020/04/21(火) 07:55:53.61 ID:5t8jbEFB0
- >>33
希望が必要なんや…
風邪の特効薬できたらノーベル賞を地で行ってるから誰もできるとは思ってないはず - 116 : 2020/04/21(火) 08:00:44.43 ID:QhO0AM630
- >>54
うーんそれならアビガンみたいな効きそうな薬探すか作るかした方がええ気がするけど、素人のワイには分からん何かがあるんかね - 34 : 2020/04/21(火) 07:53:59.01 ID:MIqzPmO4a
- それでも問答無用で効くアビガンがいかにすごいかって話やな・・・
- 35 : 2020/04/21(火) 07:54:14.63 ID:R11FaLd00
- 免疫力高めて防御するしかないな
かかったら体力で治すしかない
体力ないなら死ぬしかない
アフターコロナ元年やね - 95 : 2020/04/21(火) 07:59:03.32 ID:lWjR/wb00
- >>35
ネギ食べまくるンゴ - 146 : 2020/04/21(火) 08:03:18.43 ID:kcetSa1t0
- >>35
ヒュウがウイルスやね - 36 : 2020/04/21(火) 07:54:16.78 ID:kXr0g96i0
- 症状にバリエーション多すぎるのはこういうことなんか
味覚障害とか髄膜炎とか腎臓障害とかわけわからんもんな - 45 : 2020/04/21(火) 07:55:13.51 ID:MbF5HdeQ0
- >>36
症状ガチャとか嫌すぎるわ - 37 : 2020/04/21(火) 07:54:18.62 ID:hhRxJP/bp
- 人間にとって害になる方の変異しか頭に浮かばないとか文系か?
- 39 : 2020/04/21(火) 07:54:33.61 ID:dzHtvLLO0
- 強毒化して数多の犠牲と引き換えに終息しそう
- 40 : 2020/04/21(火) 07:54:44.97 ID:NjsJvtl60
- コロナはインフルより変異しづらいよ
- 41 : 2020/04/21(火) 07:54:45.57 ID:d8PobJwn0
- こんなもん自然にできたなら俺は地球に服従するで
- 42 : 2020/04/21(火) 07:54:57.69 ID:QGCUw9rk0
- 中国さぁ…
- 43 : 2020/04/21(火) 07:55:08.44 ID:5t4lbhJwM
- これもうシンゴジラやろ
- 44 : 2020/04/21(火) 07:55:10.04 ID:IWKl9VX30
- 俺が人造にするならノロみたいな非エンベロープにするわ
- 77 : 2020/04/21(火) 07:57:17.66 ID:5t8jbEFB0
- >>44
なんJ民なら咳と嘔吐にポイント振って爆発的嘔吐にするよな - 94 : 2020/04/21(火) 07:58:55.66 ID:gvLyNMLtr
- >>77
下痢にポイント振って絶叫脱糞やろ - 153 : 2020/04/21(火) 08:03:57.35 ID:uB8RDzILa
- >>94
狂気もつけよう - 46 : 2020/04/21(火) 07:55:14.15 ID:RREYTtY10
- コレクション要素か
- 47 : 2020/04/21(火) 07:55:16.10 ID:hF1GImlHa
- 変異いうても弱体化する可能性も同時にあるからな
SARSもそれや - 49 : 2020/04/21(火) 07:55:20.21 ID:gRgoc4Sj0
- 2週間後はニューヨークやな
- 50 : 2020/04/21(火) 07:55:27.80 ID:GxcjIfAL0
- っで、実際どれくらいやばいん?
- 63 : 2020/04/21(火) 07:56:29.08 ID:F3u5h0YMa
- >>50
人類の半分死ぬかもしれん予想くらいヤバイ - 51 : 2020/04/21(火) 07:55:47.86 ID:DaWy/89pH
- 風来のシレンの特製おにぎりみたいだな
- 52 : 2020/04/21(火) 07:55:49.63 ID:E9VuwW3b0
- 中国ふざけんなカスゴミ4ね
- 53 : 2020/04/21(火) 07:55:53.16 ID:B7BRIZPK0
- これはアンブレラ社
- 55 : 2020/04/21(火) 07:55:57.29 ID:WQzA+cBD0
- HIVの15倍もの遺伝子情報
これでコロナがこの星で最も進化したウイルスやということが確定したな - 56 : 2020/04/21(火) 07:56:03.90 ID:8rZ3/uT/0
- こんなのが自然発生するならとっくに絶滅してるわな
- 57 : 2020/04/21(火) 07:56:06.22 ID:kd+afMnh0
- 感染者行き渡ったら致死率上げる変異を遂げるんですね分かります
- 58 : 2020/04/21(火) 07:56:06.51 ID:NIBrwQBJ0
- パターン数って長さに比例するんか?
冪乗とかに比例しそうなイメージ - 61 : 2020/04/21(火) 07:56:18.16 ID:oXlZkvYrp
- 中共の科学は世界一チイイイイ!!
- 62 : 2020/04/21(火) 07:56:19.20 ID:MIqzPmO4a
- これが中国の悪意の結晶という事実
自然発生したウイルスならまあ天災と同じで色々と諦めもつくやけど
他国の国力を落とすことを目的に作られた生物兵器やからな - 64 : 2020/04/21(火) 07:56:38.82 ID:7vZmB/Td0
- 弱体化と強化の可能性はどんなもんやねん
- 79 : 2020/04/21(火) 07:57:38.44 ID:EslbHHuEa
- >>64
通常弱まる可能性が高い - 65 : 2020/04/21(火) 07:56:45.41 ID:Ab95HUr3a
- なるほど、だから人口ウイルスということか。
やったな中国、世界征服出来るじゃんw
- 66 : 2020/04/21(火) 07:56:49.73 ID:EslbHHuEa
- 半分は流石にないわ
- 67 : 2020/04/21(火) 07:56:53.37 ID:LjNsLEbMa
- 妙だな��
- 68 : 2020/04/21(火) 07:56:54.45 ID:O9j3yhli0
- スレタイと画像の内容違うやん
- 71 : 2020/04/21(火) 07:56:59.97 ID:1l9/xJyCM
- 騒ぎすぎ
感染力が高くて割とよく死ぬだけの風邪だろ - 72 : 2020/04/21(火) 07:57:01.01 ID:nAl7eJ7Yr
- そもそも新型コロナとか言ってるけど正式にはSARS2やぞ
15年後にSARS3が出る - 89 : 2020/04/21(火) 07:58:40.06 ID:vAKZc5sR0
- >>72
3作目で名作かどうか決まるからな - 103 : 2020/04/21(火) 07:59:38.15 ID:EslbHHuEa
- >>72
新型コロナであってるやろ - 73 : 2020/04/21(火) 07:57:01.02 ID:/6L849nvp
- 自然発生物ならちきうの自浄作用やで
うっかりミスで中国人以外も死にまくるようになってしもうたけどな - 74 : 2020/04/21(火) 07:57:04.36 ID:cxbm13Fu0
- 中国が許されてはいかんでしょ
- 75 : 2020/04/21(火) 07:57:09.03 ID:Xo7ZWiexd
- 経済とダブルで殺してるもんなー
- 76 : 2020/04/21(火) 07:57:15.16 ID:KVvpT4Az0
- フリーザがあと2回変身できるって知ったときと同じ感じや
- 159 : 2020/04/21(火) 08:04:31.11 ID:+QVCO0Ht0
- >>76
ワクワクするな - 78 : 2020/04/21(火) 07:57:20.85 ID:plzbknYs0
- もうちょっと毒性強まれや
- 80 : 2020/04/21(火) 07:57:58.66 ID:I6UcLnCy0
- Chinese戦争マッタナシやな
- 82 : 2020/04/21(火) 07:58:03.20 ID:4uKiNO6c0
- 対白人黒人に特化しすぎ
怪しい - 87 : 2020/04/21(火) 07:58:29.04 ID:F4Ft0CZCd
- >>82
狙って作ってたらすげーわ - 113 : 2020/04/21(火) 08:00:32.93 ID:o3IGTC6Q0
- >>82
bcgの差やろ?知らんけど - 83 : 2020/04/21(火) 07:58:13.11 ID:tfhxOcejd
- ハイパーウイルス
- 84 : 2020/04/21(火) 07:58:14.40 ID:K02fRMjKd
- 人類の"負け"やで
- 88 : 2020/04/21(火) 07:58:34.54 ID:lY+tHF9EM
- 長ければその分弱体化する可能性が高いとかないんか
- 91 : 2020/04/21(火) 07:58:49.72 ID:rv8zZKU00
- 人工なら逆に研究者の殺意高すぎるやろこんなん
中国はマッドサイエンティストでも雇ってたのか - 92 : 2020/04/21(火) 07:58:51.61 ID:B63+bcn40
- 耐性獲得するで
- 93 : 2020/04/21(火) 07:58:52.08 ID:fBV2l1hg0
- 乱数調整みたいなもんか?
- 97 : 2020/04/21(火) 07:59:06.97 ID:Ry4FKtVkp
- ガチで12モンキーズやん
- 98 : 2020/04/21(火) 07:59:08.36 ID:g91TS8a10
- これ今後中国はこっそりアメリカとかにウイルス撒きまくって弱体化狙いそう
- 100 : 2020/04/21(火) 07:59:26.47 ID:Q79/WQmpM
- これ最も効率的に人類56すウイルスだろ
確実に死ぬウイルスなら感染広がらないからな - 102 : 2020/04/21(火) 07:59:36.43 ID:lEeOtpCSa
- やたら白人ヒスパニック殺しに特化しまくってんのが怖いわ
- 110 : 2020/04/21(火) 08:00:26.99 ID:RS6NPyS00
- >>102
接触ガ●ジだからやろ - 104 : 2020/04/21(火) 07:59:48.18 ID:vCivnRB6d
- 仮に中国がワクチン作ったらみんな頭下げるしかなくなるやん
あとはタイミングだけや - 105 : 2020/04/21(火) 07:59:49.12 ID:rYA2rMoCM
- 次世代兵器のデモンストレーションにしてはやりすぎや
- 106 : 2020/04/21(火) 07:59:55.16 ID:a3b0+WyMd
- /VVVVVVVVVVVVVVV
コロナのAA作ったぞ
自由に使っていいぞ - 107 : 2020/04/21(火) 08:00:10.54 ID:XmtBiM+Fa
- 強化されまくって感染後即死するようになったら案外治りそう
- 152 : 2020/04/21(火) 08:03:43.77 ID:QZ16dZaop
- >>107
そういうのは自然に淘汰される - 108 : 2020/04/21(火) 08:00:11.89 ID:SX34u0XVd
- トランプの分断政策は正しかったんや…
- 109 : 2020/04/21(火) 08:00:25.97 ID:UZsR9uhs0
- インフル比べ大したことないといってたやつ
- 111 : 2020/04/21(火) 08:00:28.65 ID:Bld5/pMNa
- 安倍ちゃん自慢のアベガンしか希望ないな😂
あれ全般のウイルスの複製抑制効果やろ - 112 : 2020/04/21(火) 08:00:29.46 ID:tfhxOcejd
- 薬作るのに数年かかるしほんまもう終わりやね
- 114 : 2020/04/21(火) 08:00:35.76 ID:Foc54h9y0
- ここだけ3か月前の情報で草
- 115 : 2020/04/21(火) 08:00:42.30 ID:sBr5P7bf0
- 弱体化の一途を辿る比重の方がデカいが強化される方に偏ったら手がつけられなくなる
レア武器練成みたいなもんや - 129 : 2020/04/21(火) 08:02:15.28 ID:7vZmB/Td0
- >>115
仮にSSRが出たらもう人類になす術はないん? - 142 : 2020/04/21(火) 08:03:10.54 ID:Ry4FKtVkp
- >>129
すぐ死ぬウィルスなら大丈夫やろ感染力は低くなるから
でも潜伏期間長くてその間も移すならヤバいかもな - 160 : 2020/04/21(火) 08:04:31.64 ID:7vZmB/Td0
- >>142
はえ~ - 119 : 2020/04/21(火) 08:00:48.61 ID:j/R4qXnGa
- 中国のウイルス兵器やね
- 120 : 2020/04/21(火) 08:01:09.53 ID:+K/vmtdMa
- 制御出来ないもの作るな
- 122 : 2020/04/21(火) 08:01:32.04 ID:EkE0isZk0
- 新コロナだけで6種類ぐらいあるんだお?
- 132 : 2020/04/21(火) 08:02:44.34 ID:2PXUYbXW0
- >>122
旧型コロナは193種類ある
そのうち182種類はいわゆる風邪のウイルス - 123 : 2020/04/21(火) 08:01:39.85 ID:OJ5dJME2a
- でも正直今が最強やろ
これ以上強くなっても弱くなっても簡単に収束しそう - 144 : 2020/04/21(火) 08:03:15.62 ID:f63uNPLl0
- >>123
潜伏期間このままで致死率100%になったら人類終わるやろ - 163 : 2020/04/21(火) 08:05:04.48 ID:OJ5dJME2a
- >>144
いや一瞬で収束すると思うで - 167 : 2020/04/21(火) 08:05:23.93 ID:SMS8Y4sH0
- >>123
致死率もっと上がれば広がらないって意味ならそうだろうけど、もうここまで感染拡大してる中で致死率上がったら自分が死ぬかもとか考え及ばないんか
遠く離れたアフリカの一部で起こってることちゃうんやぞ - 124 : 2020/04/21(火) 08:01:40.04 ID:t4rYAUYK0
- コロおじ煽り全く見なくなったな
- 125 : 2020/04/21(火) 08:01:52.11 ID:iwmjC47LM
- エボラとかRNAウイルスだし当たり前だよなあ
今更何言ってんの - 126 : 2020/04/21(火) 08:01:59.78 ID:47wZw9fc0
- 風邪と同じなら抗生物質でどうこうできんのけ?
- 131 : 2020/04/21(火) 08:02:38.46 ID:MIqzPmO4a
- >>126
抗生物質は細菌には効くやけどウイルスには効かんのや - 139 : 2020/04/21(火) 08:02:53.37 ID:EslbHHuEa
- >>126
抗生物質は細菌類に効く薬でウイルスは対象外
そもそも抗生物質で治る風邪って少数派 - 130 : 2020/04/21(火) 08:02:26.08 ID:XmtBiM+Fa
- ウイルス作ってそれに対するワクチン作った後に放流して世界で流行らせてからワクチン売りつけることを続けていけば地球征服できるよな
- 133 : 2020/04/21(火) 08:02:46.89 ID:CVz+7BLup
- これ前から言われてたけど初めて画像見た
説明通りやな - 134 : 2020/04/21(火) 08:02:47.18 ID:xLO12zPg0
- そらシナ製の人工ウイルスやし
- 135 : 2020/04/21(火) 08:02:48.84 ID:aZnNenF40
- 古舘伊知郎がゴゴスマで話してたウイルス関連の友達から聞いた話
細菌とウイルスは別でウイルスっていうのはそもそも自然界には存在しない
ウイルスは元々人間から吐き出されたものであり人間の一部である
ウイルスはバランスを取る生物であり生態系のバランスを見て蔓延り過ぎた生き物の数を減らすために変異する
人間はウイルスを薬でガードしてるがこのまま増え続ければいつか数を急激に減らされる - 137 : 2020/04/21(火) 08:02:51.41 ID:tzxk4359M
- 虫国いうてるのお客様やろ
- 145 : 2020/04/21(火) 08:03:18.08 ID:ovQeKqU3a
- >>137
虫国人イライラで草 - 138 : 2020/04/21(火) 08:02:52.10 ID:OJd8Nej10
- 生物兵器確定で草
- 140 : 2020/04/21(火) 08:03:03.15 ID:BmKmiHLL0
- コロナウイルスに放射線当てれば無害になって抗体作り出すぞ
- 141 : 2020/04/21(火) 08:03:04.77 ID:lu1jKvLua
- 誰だよインフルエンザと同じとか言ってたやつ
- 162 : 2020/04/21(火) 08:04:58.67 ID:7vZmB/Td0
- >>141
そもそもインフルエンザだって割とヤバいわ - 143 : 2020/04/21(火) 08:03:11.13 ID:SMS8Y4sH0
- 元々のコロナはどんなもんなんや
新型だけこうならやべえなってなるけど - 147 : 2020/04/21(火) 08:03:22.48 ID:nAl7eJ7Yr
- SARS-CoV 2003
SARS-CoV-2 2019 - 148 : 2020/04/21(火) 08:03:23.82 ID:+v8vj2/30
- 無敵やな
地球という生き物が人間というガンを駆除しにきた
- 149 : 2020/04/21(火) 08:03:24.21 ID:JdU2nhvEr
- 弱毒化する新型コロナもあるだろうけどこれだけ感染拡大してしまうとそうじゃない新型コロナも当然出てくるから意味ないんじゃないか?
- 150 : 2020/04/21(火) 08:03:33.73 ID:kx9dx4Bq0
- 結局アビガンしかなくなるんか?
- 151 : 2020/04/21(火) 08:03:42.15 ID:Tc1/PR9d0
- 全人類に感染し終えたら急激に致死性高めるからな覚えておけよ
- 175 : 2020/04/21(火) 08:06:02.00 ID:5t8jbEFB0
- >>151
Plague incでウイルス視点やるとそうそう人類滅ぼせんことはわかるよな
一斉に変異とかウイルス超えた何かだし - 154 : 2020/04/21(火) 08:04:00.05 ID:GxcjIfAL0
- 全世界で一斉に弱毒化するなんてことはあり得へんからなぁ
弱毒化するとこもあれば強毒化するとこもあるやろ
運試しやな - 155 : 2020/04/21(火) 08:04:04.25 ID:959sm3ZAa
- plague incだったら変異したら全部変異するからみんなすぐしぬのにな
- 156 : 2020/04/21(火) 08:04:22.54 ID:AUvZ1hIE0
- こんなもんが自然発生するんか?
- 157 : 2020/04/21(火) 08:04:24.47 ID:ASNcgFeW0
- でもPCRで検出可ってことはプライマーの適合する特異的な配列があるんやろ
ワイ素人やから適当言うけどそこに適合するワクチン作るってのは無理なんけ? - 158 : 2020/04/21(火) 08:04:25.55 ID:djVM9SWFa
- 人権のない国は有利だよな実験しまくれるし
- 161 : 2020/04/21(火) 08:04:34.19 ID:MRdB5/PQ0
- インフルさん糞雑魚だった
- 164 : 2020/04/21(火) 08:05:07.81 ID:gM2bJiQwM
- 世界終焉シナリオが見えてきたな
- 168 : 2020/04/21(火) 08:05:30.51 ID:pv20VyGi0
- 変異してもアビガンは効くぞ
- 169 : 2020/04/21(火) 08:05:39.87 ID:dzHtvLLO0
- 時限式に凶悪に変異するウイルスとかあったら終わりやな人類
- 170 : 2020/04/21(火) 08:05:42.38 ID:D64cnnt4M
- 雑魚だけど倒せないとかやっかいやな
危機感煽れへんし - 171 : 2020/04/21(火) 08:05:49.38 ID:MIqzPmO4a
- 物に付着したら最大9日間生きてて無症状でも重症患者並にウイルスを排出するとか
完全に「おれのかんがえたさいきょうのウイルス」で草やね - 172 : 2020/04/21(火) 08:05:52.77 ID:dYuuTeCu0
- いいかんじに変異してただの風邪みたいにならんの?
- 173 : 2020/04/21(火) 08:05:52.92 ID:+QVCO0Ht0
- コロナウイルスを無効化するウイルス作り上げるしかないな
- 174 : 2020/04/21(火) 08:05:58.39 ID:J/z7dnPyM
- こら生物兵器やろな
こんな長い配列のものが自然に発生するわけがない
【悲報】コロナウイルスさん、なんと遺伝子配列がインフル15倍もあり変異しまくる

コメント