夜神月「L倒せば勝ち!逆なら僕の負け。よし苦労したけどなんとか倒したぞ…」←新しい敵登場させますw

1 : 2020/08/12(水) 10:57:03.69 ID:KX0atrPp0
これ少年漫画屈指の糞展開だよな
案の定クソつまらんまま終わって無理やりライト負けさせたし

ジャンプだから勧善懲悪じゃないといけないってクソすぎん?
ジャンプの限界を見たね
マガジンならライトが世界征服して行くところを描いた

2 : 2020/08/12(水) 10:57:10.53 ID:KX0atrPp0
あかんやろこれ
3 : 2020/08/12(水) 10:57:19.63 ID:KX0atrPp0
いままでの目標全否定やん
15 : 2020/08/12(水) 10:58:48.16 ID:M87kdMTcr
>>3
当たり前やろ
4 : 2020/08/12(水) 10:57:26.46 ID:2aSoaqq7M
わかる
5 : 2020/08/12(水) 10:57:32.48 ID:2aSoaqq7M
ガッカリしたわ
6 : 2020/08/12(水) 10:57:41.14 ID:KX0atrPp0
ジャンプさん…
7 : 2020/08/12(水) 10:57:53.88 ID:KX0atrPp0
いままでの何だったん?ってなるやん
8 : 2020/08/12(水) 10:58:06.69 ID:zX8OZMzKd
イヤイヤむしろなんでひとり倒したら終わりと思うのか
世界中に敵いるのに
9 : 2020/08/12(水) 10:58:23.07 ID:KX0atrPp0
しかもニアとメロ倒してもまた新しいの出てくるんでしょ?って読者に思われた時点で終わってるよね
18 : 2020/08/12(水) 10:59:00.68 ID:IqH0V2Ya0
>>9
なにが終わりなんや
勝手によくわからんルール作るなよ
11 : 2020/08/12(水) 10:58:29.91 ID:KX0atrPp0
クソだろ
12 : 2020/08/12(水) 10:58:30.47 ID:H8OLYqsY0
何今更熱くなってんの?
13 : 2020/08/12(水) 10:58:39.61 ID:IrMSBpigM
それな
14 : 2020/08/12(水) 10:58:47.43 ID:9rKchApWp
Mです
16 : 2020/08/12(水) 10:58:49.96 ID:7yqStu4aM
ほんとわかるわ
19 : 2020/08/12(水) 10:59:00.87 ID:1UrXCduKM
それ
20 : 2020/08/12(水) 10:59:22.42 ID:hp6rCYoK0
顕微鏡使ってまで徹底してる男に一晩丸写しで騙します
36 : 2020/08/12(水) 11:01:27.68 ID:OugtMKa50
>>20
あれは松田の説が正しいことの証明やろ
ジェバンニは言い訳や
57 : 2020/08/12(水) 11:03:18.51 ID:ixt4uKjm0
>>36
それだとしっくりくるけど
結局ジェバンニ殺してるし月と同じことやってるやん
75 : 2020/08/12(水) 11:04:30.83 ID:Kw17HLpr0
>>57
デスノートで操ってたのはジェバンニじゃなくて三上やぞ
85 : 2020/08/12(水) 11:04:57.12 ID:ixt4uKjm0
>>75
間違えた
21 : 2020/08/12(水) 10:59:28.84 ID:KX0atrPp0
エルとライトのお互いの目標を否定したんや
22 : 2020/08/12(水) 10:59:33.58 ID:7ROnS38R0
Lほどの奴が死んだ後の事、考えてないわけないじゃん
23 : 2020/08/12(水) 10:59:45.26 ID:0sp8hDaud
新世界の神になることが目的でL倒すことはその過程でしかないぞ
26 : 2020/08/12(水) 11:00:13.02 ID:Ogsf8FLpr
マガジンだったら、敵として善人だけを56す奴が登場してる
71 : 2020/08/12(水) 11:04:22.43 ID:OHahWnOY0
>>26
あーありそう
27 : 2020/08/12(水) 11:00:23.09 ID:M895wlm3p
ジョバンニ「ガチれば1日でノートの完全コピーも余裕」
28 : 2020/08/12(水) 11:00:29.15 ID:eE7zy1eoM
読者舐めた展開だったな
明らかな後付けだし絶対ライトが無双していって理想の世界に向けて政治力つけていく話のほうが面白い
白い巨塔的な
40 : 2020/08/12(水) 11:01:47.64 ID:0sp8hDaud
>>28
少年誌でそれやるのはアカンやろ
30 : 2020/08/12(水) 11:00:44.92 ID:nnx6z+RLM
逆に言うと最初から負けてたんだよな
いくらでも変わりは育成されていたんだから
34 : 2020/08/12(水) 11:01:05.95 ID:KX0atrPp0
>>30
後出しにも程がある
32 : 2020/08/12(水) 11:00:49.64 ID:F3fYpbw/0
編集に言われて無理やり引き延ばした結果がアレなんやろうけど蛇足すぎるよな
43 : 2020/08/12(水) 11:01:56.84 ID:KX0atrPp0
>>32
ワイの中では完全にライト勝利やわ
二部のライトやらかしまくりで明らかに負けるために知能下がってるし
37 : 2020/08/12(水) 11:01:38.12 ID:0C87/Hor0
神になろうとしてたんやから全人類敵に回して当たり前やろが
47 : 2020/08/12(水) 11:02:18.74 ID:KX0atrPp0
>>37
結局ライト死んだあと治安悪くなって不幸な人増えたんだよね
38 : 2020/08/12(水) 11:01:39.12 ID:AByja7IB0
いうて悪役が勝つ漫画なんかあかんやろ
39 : 2020/08/12(水) 11:01:41.91 ID:XV12hiAQ0
映画のラストは好きだったな
54 : 2020/08/12(水) 11:02:58.02 ID:+44HHn1Q0
>>39
月「お前の名前書いたわワイの勝ちや!」
L「既に自分で自分の名前書いてるからお前のは無効や」
月「……マ?」

この展開凄いよな

69 : 2020/08/12(水) 11:04:07.72 ID:9uxEWArha
>>54
これL結局死ぬやん
78 : 2020/08/12(水) 11:04:38.27 ID:+HX+zcgca
>>69
死なばもろともってやつやろ
94 : 2020/08/12(水) 11:05:30.28 ID:HUhIuQIh0
>>69
そら死ぬやろ
だから凄いんやん
107 : 2020/08/12(水) 11:06:13.83 ID:XMDlza5x0
>>69
死ぬまでの間にバイオテロ問題解決したりするぞ
72 : 2020/08/12(水) 11:04:26.59 ID:XV12hiAQ0
>>54
命と引き換えに勝利は熱いわ
76 : 2020/08/12(水) 11:04:31.39 ID:4jGci86b0
>>54
エルならやりそうって思わせる説得力すごかったよな
80 : 2020/08/12(水) 11:04:44.78 ID:P4DPYWtZ0
>>54
Lはそんなことせんよ
98 : 2020/08/12(水) 11:05:46.42 ID:wTrSqOEvd
>>80
すり替えて死んだふりしてましたより格好いいからヨシ
89 : 2020/08/12(水) 11:05:05.45 ID:dAAef6d+0
>>39
続編の細菌兵器みたいなのごみじゃね?
41 : 2020/08/12(水) 11:01:50.16 ID:6ZzPEoU30
エルはキャに魅力があったけどニアメロはマジでムカつくだけのクソガキやからな
42 : 2020/08/12(水) 11:01:55.73 ID:JqNzSMiId
むしろL倒してから数年たっとるのに大した事してへんライトって何なんや
44 : 2020/08/12(水) 11:01:57.19 ID:m362joel0
メロはレイプとかさせないだろうけど周りがガ●ジだからやってるかもな
46 : 2020/08/12(水) 11:02:11.94 ID:5wpl7Lthp
少年ジャンプなら当たり前の展開なんだよなあ
51 : 2020/08/12(水) 11:02:38.08 ID:KX0atrPp0
>>46
だからそれがジャンプの限界って言ってんだろアホ
48 : 2020/08/12(水) 11:02:24.54 ID:wwz47hZya
ライトの反対はレフトだからエルなんだよな
ハルヒのキョンみたいに未だに本名が明かされてないミステリアスさが作品の深みを醸し出してる
64 : 2020/08/12(水) 11:03:40.82 ID:K1ny6jBE0
>>48
エルの本名はエル=ローライトやぞ
67 : 2020/08/12(水) 11:03:56.29 ID:0sp8hDaud
>>48
本名出てるやろ
49 : 2020/08/12(水) 11:02:28.86 ID:lfanOtwJ0
愛染、ユーハバッハもやな
50 : 2020/08/12(水) 11:02:37.97 ID:ukLBZYnsa
何の話してるん?ワイも仲間に入れてくれメン
53 : 2020/08/12(水) 11:02:42.34 ID:/gtotbZj0
糞なのはわかったからこれと同じくらいヒットする頭脳戦漫画誰か書いてくれや
56 : 2020/08/12(水) 11:03:16.87 ID:ICcMlHdp0
>>53
言うほど頭脳戦してたか?
91 : 2020/08/12(水) 11:05:11.15 ID:/gtotbZj0
>>56
少なくともバトルものではないやん それ系でってことや
55 : 2020/08/12(水) 11:03:14.09 ID:NSLQcM190
正直これはある
ライトとLの対決が良かったのに他の敵はいらんわ
62 : 2020/08/12(水) 11:03:31.13 ID:KX0atrPp0
>>55
そういうこと
79 : 2020/08/12(水) 11:04:44.73 ID:NSLQcM190
>>62
Lが死ぬ展開なら新しい敵とか出さんでそこで漫画終わらせるべきだよな
58 : 2020/08/12(水) 11:03:20.02 ID:AQ/2Kcjd0
単なる引き伸ばしやししゃーない
あそこで実質終わっとった
68 : 2020/08/12(水) 11:04:03.04 ID:KX0atrPp0
>>58
引き伸ばすにしてもライトが世界征服に向けて政治力をつけていく話にすればいいし絶対そのほうが面白い
96 : 2020/08/12(水) 11:05:40.87 ID:gjAA7d+0M
>>68
それはないやろ
59 : 2020/08/12(水) 11:03:22.49 ID:DTnu+J+Ld
言うてL倒してほんまに終わった方が違和感あるやろ
ニアメロ出てくる前からLがアメリカに支援頼んで介入してきたらどうなるんやとかワイですら考えとったし
60 : 2020/08/12(水) 11:03:24.76 ID:mWcLcwAF0
漫画は芸術作品じゃなくて金儲けの道具だからな
売れる物を捨てるわけがない
61 : 2020/08/12(水) 11:03:25.61 ID:wTrSqOEvd
エラルドコイルとドヌーヴをLの別名で使ったのもったいないよな
63 : 2020/08/12(水) 11:03:32.12 ID:sEpnwLhy0
いや最後に夜神が負けないと読者も納得しないだろ
みんな最後には負けるって思ってただろ
73 : 2020/08/12(水) 11:04:27.40 ID:KX0atrPp0
>>63
思ってないわ
65 : 2020/08/12(水) 11:03:41.89 ID:ZyrMql5S0
ノートに人の名前書いてどんな法律に違反すんねん
バレても開き直って堂々としてりゃええやん
66 : 2020/08/12(水) 11:03:47.79 ID:4jGci86b0
二部は全部メロの一般人巻き込んだ犯罪でライトにボロ出させてるのがゴミ
ニアはキラ捕まえる為だからメロは追いませーんwwやしキラが犯罪者死刑にしてるのとニアメロは変わらんくなってるからなこれ
112 : 2020/08/12(水) 11:06:34.23 ID:JqNzSMiId
>>66
大事のために小事を犠牲にするんはなあ
Lは関係者以外に迷惑はかけんかったし
74 : 2020/08/12(水) 11:04:30.13 ID:vUYq+xQgM
死神が関与しすぎたのは萎えた
95 : 2020/08/12(水) 11:05:38.94 ID:DTnu+J+Ld
>>74
こっちやな
77 : 2020/08/12(水) 11:04:37.29 ID:HpnYxeL8a
本誌読んでたけど当時から寧ろニア戦の方が楽しかったわ
lとキラの役をこなしつつ、高田に近づいたりしたり
lがすきな奴は懐古もあるやろ
81 : 2020/08/12(水) 11:04:52.23 ID:n3U31SlPM
Lが毎回何を食ってるかが良い味出してたのにメロはチョコonlyになっちまってな
82 : 2020/08/12(水) 11:04:52.66 ID:NI7Mij+Va
ラッキーマンなんか描いてた奴の漫画にマジになるなよ
83 : 2020/08/12(水) 11:04:53.40 ID:whULXfn8d
本来の終わり方は映画版と同じやったんやろか映画の完成度的に人気だから引き伸ばした結果ああなったが
84 : 2020/08/12(水) 11:04:54.81 ID:X3uwSoJc0
確かにライトには勝って欲しかった
87 : 2020/08/12(水) 11:05:02.48 ID:w7RwrSCgd
ニアはまだしもメロとかなんやねんあいつ
存在意義がわからん
105 : 2020/08/12(水) 11:05:59.30 ID:HpnYxeL8a
>>87
ニアの欠点を補う咄嗟の行動力を持ったキャラなら誰でもええんやで
88 : 2020/08/12(水) 11:05:02.68 ID:ZeLi/SPs0
Zと最終決戦
90 : 2020/08/12(水) 11:05:09.43 ID:e0JTSygj0
オチがジェバンニだからな
酷すぎる
92 : 2020/08/12(水) 11:05:28.50 ID:Y9zPjc1fa
チャンピオンのアクメツもデスノもそうだけど
異能な思想犯罪者が勝利して歪んでるけど平和が訪れました
って展開は漫画でやったらあかんのかね?
97 : 2020/08/12(水) 11:05:43.02 ID:d721xsrir
ジャンプと言わず漫画って大抵そうやろ
99 : 2020/08/12(水) 11:05:48.36 ID:VvkQ9XCz0
あんな不審死続けばL以外の人間が動くのは当然やろ
101 : 2020/08/12(水) 11:05:52.27 ID:LgGqlVd9M
12巻で決着させておまけの13巻出すって決まってたとか言ってなかったっけ
102 : 2020/08/12(水) 11:05:54.11 ID:R0IdvCt10
ニアメロとかいうしょもないクソガキ登場からのジェバンニが一晩でやってくれました笑
とんでもないクソ漫画だろ
106 : 2020/08/12(水) 11:06:10.15 ID:3rf8bmXV0
ルルーシュ
「スザク倒せません結託します
シュナイゼル倒せば勝ち!逆なら僕の負け。よし苦労したけどなんとか倒したぞ」
新しい敵登場させます→自分が敵で全世界のヘイト集めてスザクに倒させました
111 : 2020/08/12(水) 11:06:26.56 ID:j7IeM6l9a
少年誌的にシリアルキラー勝利で終わる展開はさせてくれんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました