【悲報】政府「助けて、子供が増えないの!」 日本の少子化、そろそろガチでやばい

1 : 2020/08/07(金) 17:05:42.87 ID:D3EoV+6s0
2019年生まれの赤ちゃんの数は統計開始以来最少の86万5234人だったことが5日、厚生労働省が公表した人口動態統計の概数で分かった。90万人割れは初めて。

2020/6/5 14:42 (JST)
https://this.kiji.is/641512919228367969?c=39550187727945729

レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/08/07(金) 17:05:53.35 ID:CNRx1xR/d
産むな減らせ
5 : 2020/08/07(金) 17:06:06.12 ID:CvaxmQ8g0
児童手当50万とかにしたら増えるやろ
108 : 2020/08/07(金) 17:12:44.51 ID:JygfwVQO0
>>5
そもそも結婚自体減ってるんやからまずそっちの支援するべきやと思うわ
金なくて結婚に踏み切れない層おるやろ
153 : 2020/08/07(金) 17:14:58.48 ID:gOEsWNkl0
>>108
消費税増税は最悪や
貧困層ほど負担が大きくなる税やからますます結婚できなくなる
191 : 2020/08/07(金) 17:16:07.43 ID:NiopRQ2e0
>>108
カップルはさっさと結婚すりゃええのにな
一つの世帯になればコスパええのに
6 : 2020/08/07(金) 17:06:11.49 ID:LWbiHmg1d
なにがいけなかったんやろか…
7 : 2020/08/07(金) 17:06:19.28 ID:LWbiHmg1d
どうしたらええんや…
8 : 2020/08/07(金) 17:06:29.88 ID:LWbiHmg1d
何かいい方法はないか?
9 : 2020/08/07(金) 17:06:36.52 ID:LWbiHmg1d
そろそろやばいやろ
10 : 2020/08/07(金) 17:06:42.45 ID:LWbiHmg1d
どうしよう…
11 : 2020/08/07(金) 17:06:45.99 ID:Fwzf0r1ba
原因が金だと思ってるうちは減り続けるで
12 : 2020/08/07(金) 17:06:52.90 ID:LWbiHmg1d
やばいな…
13 : 2020/08/07(金) 17:07:00.83 ID:LWbiHmg1d
嘘やろ…
14 : 2020/08/07(金) 17:07:04.66 ID:exdXpQlH0
言うほど少子「化」か?
もう完全に少子でええやろ
43 : 2020/08/07(金) 17:09:01.74 ID:51qfUuP70
>>14
日本語勉強しろ
54 : 2020/08/07(金) 17:09:38.16 ID:krlrx1jWM
>>14
笑止
15 : 2020/08/07(金) 17:07:08.94 ID:LWbiHmg1d
うーん…
16 : 2020/08/07(金) 17:07:09.44 ID:eUUh8KLnd
増やす気ないしそらそうなるよ
17 : 2020/08/07(金) 17:07:24.80 ID:3YrD5mnf0
妊婦に対しても新生児に対してももっと手当てやら給付やらしないとあかんやろ
18 : 2020/08/07(金) 17:07:26.82 ID:zvMsIItNd
もう増やすな
19 : 2020/08/07(金) 17:07:30.02 ID:3EPSBSp/0
もう人権制限するしか増やす方法なんて無いで
20 : 2020/08/07(金) 17:07:34.81 ID:dfb1d6I3M
日本人の子供産んだら1000万円でぎりぎりのラインやぞ
23 : 2020/08/07(金) 17:07:42.40 ID:QE4NuYSJr
出産税やめろよ
24 : 2020/08/07(金) 17:07:42.53 ID:BFQvxLyJ0
マジで良心とか捨てて老害達始末しないとやばいやろ
25 : 2020/08/07(金) 17:07:58.68 ID:yXg1wER40
結婚する若者が減ってるのが原因
結婚してる夫婦が作る子供の数は何十年もほぼ横ばい
29 : 2020/08/07(金) 17:08:21.25 ID:3EPSBSp/0
>>25
0が多すぎるだけやからね
37 : 2020/08/07(金) 17:08:38.78 ID:dfb1d6I3M
>>25
これは東京一曲集中の弊害
84 : 2020/08/07(金) 17:11:43.03 ID:X3u2jxcs0
>>25
若者っつーより低所得層やろ
婚姻世帯の出生率はほぼ横ばい、年収400万円以上の30代男性の婚姻率も緩やかに下ってるかな程度で推移してるが年収300万円未満の男性の婚姻率は右肩下がり
で20年前は30代男性の年収ボリュームゾーンが450万円~500万円程度だったのが今は300万円代だから
非正規も大量に増えたし
26 : 2020/08/07(金) 17:08:03.33 ID:+/5paOp1a
つい数年前に100万人割れたって言ってたよな?
27 : 2020/08/07(金) 17:08:07.09 ID:2JDOhEPm0
百合子の出番や!
31 : 2020/08/07(金) 17:08:22.37 ID:+/5paOp1a
>>27
産めるの?
45 : 2020/08/07(金) 17:09:13.59 ID:51qfUuP70
>>31
子宮ないです…
55 : 2020/08/07(金) 17:09:38.26 ID:+/5paOp1a
>>45
ヒェッ
28 : 2020/08/07(金) 17:08:18.75 ID:uxrGGpAld
産んでも地獄
産まなくても地獄
30 : 2020/08/07(金) 17:08:21.76 ID:SUyHUQrL0
氷河期世代という第二次ベビーブームに近い層を冷遇して
子供以前の結婚すらできない状態作ったから
33 : 2020/08/07(金) 17:08:30.05 ID:YZNsDcYr0
もう金だけの問題じゃないよな
テレビで夫婦喧嘩やら浮気やら取り上げてるうちは増えんよ
35 : 2020/08/07(金) 17:08:32.73 ID:y7XHMIW8a
国が出産して欲しいとは本気で考えてないやろ
51 : 2020/08/07(金) 17:09:30.10 ID:NiopRQ2e0
>>35
働け言うてるしな
76 : 2020/08/07(金) 17:11:00.09 ID:3EPSBSp/0
>>51
働くな!とりあえず子供産め!ってしないとな
36 : 2020/08/07(金) 17:08:38.43 ID:Lmh+eDU90
反出生主義広まってきたな
38 : 2020/08/07(金) 17:08:45.59 ID:mUzRkoiba
移民を受け入れればいいだろ!
42 : 2020/08/07(金) 17:09:01.81 ID:3YrD5mnf0
出産するとどれだけかかるか知ってる?普通に産むと健康保険効かないんやで
52 : 2020/08/07(金) 17:09:30.52 ID:dfb1d6I3M
>>42
50万かかるけど40万給付やなかったっけ?
56 : 2020/08/07(金) 17:09:38.77 ID:MdQb2foI0
>>42
逆にどれだけ貰えるか知ってるんか?
60 : 2020/08/07(金) 17:09:46.59 ID:3EPSBSp/0
>>42
保険は効かないけどペイできるだけの手当はあるやん
71 : 2020/08/07(金) 17:10:44.93 ID:NiopRQ2e0
>>60
産むならええねんけどな
降ろすなら悲惨や
81 : 2020/08/07(金) 17:11:21.24 ID:Uxm2v5sBa
>>71
は?
309 : 2020/08/07(金) 17:20:19.42 ID:sBkWUHIG0
>>71
だめだこいつガ●ジすぎるわ
233 : 2020/08/07(金) 17:17:42.92 ID:0CqHUKKOd
>>42
逆立ちしながら産んだり芸術点高いと健康保険きくの?
271 : 2020/08/07(金) 17:19:07.58 ID:NiopRQ2e0
>>233
切迫早産で入院したり帝王切開すると保険適用されるぞ
340 : 2020/08/07(金) 17:21:18.53 ID:CdNinKImM
>>271
機能が劣ってるほうがええんやね
297 : 2020/08/07(金) 17:19:58.09 ID:vQNBn5cr0
>>233
芸術点は草
259 : 2020/08/07(金) 17:18:35.85 ID:2JDOhEPm0
>>42
健保から金が貰えてチャラになるやろ
316 : 2020/08/07(金) 17:20:37.79 ID:EG0EQlY90
>>42
42万もらえるだろ馬鹿
46 : 2020/08/07(金) 17:09:15.43 ID:yeJAOxBZM
今年来年はもっと減るでしょ
47 : 2020/08/07(金) 17:09:15.59 ID:Qzqf66k80
デザイナーチルドレンを生み出すしかないやろ
48 : 2020/08/07(金) 17:09:18.85 ID:MESVINrTa
だって安倍が産むなって政策しかしないから…
49 : 2020/08/07(金) 17:09:22.68 ID:2JDOhEPm0
コロナに託けて、コンドームメーカーに営業自粛を要請して値段を釣り上げたらええねん。愚民共は止む無く生でヤるやろ
50 : 2020/08/07(金) 17:09:28.08 ID:xDvbhywaa
1.4くらいならまあまあじゃね
先進国どこもそんなもんだろ
53 : 2020/08/07(金) 17:09:32.10 ID:qqTGxRXe0
昨日セフレと夜ヤったわ気持ちよかったンゴ
57 : 2020/08/07(金) 17:09:42.34 ID:bFSvd6a20
お先真っ暗な国で子供産むなんて
虐待みたいなもんやろ🤡
58 : 2020/08/07(金) 17:09:45.07 ID:NckwoZR00
増えたら増えたでブラジルとかに送ったりするやん君
61 : 2020/08/07(金) 17:09:49.95 ID:oO7TP7nOp
現代という地獄
63 : 2020/08/07(金) 17:09:52.03 ID:nF9RDBW6r
今年はどうなんや?昨年減りすぎたら今年は横這いかやや減るぐらいか?
67 : 2020/08/07(金) 17:10:17.98 ID:Fwzf0r1ba
>>63
頭お花畑かな?
65 : 2020/08/07(金) 17:10:04.07 ID:KA8eOCQm0
上級すら子供1人がザラの時代だぞ
72 : 2020/08/07(金) 17:10:49.56 ID:yXg1wER40
>>65
これは嘘
世帯年収が上がるほど子供3人以上の割合は増える
82 : 2020/08/07(金) 17:11:24.04 ID:hjwGAgb20
>>65
上級こそ1人やない?
いても2人でがっつり教育費かけてる
246 : 2020/08/07(金) 17:18:10.29 ID:TsoqDHYl0
>>65
嘘乙
66 : 2020/08/07(金) 17:10:15.56 ID:EkIL/8sT0
産まれたら負け
68 : 2020/08/07(金) 17:10:19.36 ID:yXg1wER40
金なくて結婚できない若者が増えてるのに
政府は上級優遇で貧困層増やす政策ばかりやってるしガ●ジすぎる
69 : 2020/08/07(金) 17:10:21.74 ID:Uxm2v5sBa
もっと補償を手厚くしろ、ただでさえ国民の意識が子供嫌いに傾き過ぎやねん
70 : 2020/08/07(金) 17:10:26.79 ID:KB5rX+qO0
この前なんか日本は0.64秒に1回中出しが行われてるってのをフェルミ推定で求めてるやつがスレ建てとったわ
73 : 2020/08/07(金) 17:10:50.30 ID:xeBREwRf0
社会が子供を作らない人間を許容し始めたからこうなっただけ。

要は田舎の監視社会を辞めたらこうなる。当たり前。

99 : 2020/08/07(金) 17:12:32.80 ID:yXg1wER40
>>73
給料減って見合いが廃れて結婚できない人間が増えたからしゃーない
74 : 2020/08/07(金) 17:10:53.55 ID:OQMZdbdVp
金ねンだわ
75 : 2020/08/07(金) 17:10:59.96 ID:HOOaCEBe0
国のトップが子供いないし妻はガ●ジだし
77 : 2020/08/07(金) 17:11:00.34 ID:2JDOhEPm0
草加学会の家って子沢山のところ多くね?
78 : 2020/08/07(金) 17:11:06.32 ID:IQFtt53/0
広告代理店に頼んで結婚・育児ブーム作れよ
79 : 2020/08/07(金) 17:11:09.89 ID:RJ7HrIhe0
SNSとかの影響もある気がするわ
子供がいない人、結婚しない奴が意外といるのがわかって焦らんのやろ
昔は結婚して子供を持たないとといけないって考えを疑うことも無かったろうし
80 : 2020/08/07(金) 17:11:15.86 ID:dfb1d6I3M
DINKSを礼賛したのはどの世代かな?
83 : 2020/08/07(金) 17:11:38.95 ID:LvuhIewAa
移民入れるから大丈夫やろ
87 : 2020/08/07(金) 17:11:53.93 ID:2JDOhEPm0
>>83
やめてクレメンス
102 : 2020/08/07(金) 17:12:41.22 ID:hjwGAgb20
>>83
日本に魅力無さ過ぎて言うほど来ないやろ
85 : 2020/08/07(金) 17:11:43.79 ID:zM74ViZE0
養育費の援助と一夫多妻制しかないんちゃうか
自由恋愛だと上位のイケメンに女は集中するからそいつに作らせりゃええやよ
249 : 2020/08/07(金) 17:18:22.15 ID:k1qnjfmp0
>>85
せやな
一夫多妻で余裕ある奴が沢山作ればエエんや
291 : 2020/08/07(金) 17:19:39.30 ID:Uxm2v5sBa
>>249
実質前澤やん
86 : 2020/08/07(金) 17:11:47.94 ID:uKeiX3esa
原因は女
88 : 2020/08/07(金) 17:11:54.70 ID:zzganoMN0
クソ真面目に人権制限せんと無理やぞ
ポイントオブノータリーンは既に20年前に超えとるんじゃ
89 : 2020/08/07(金) 17:12:00.75 ID:M51hCJPP0
不思議なんやけど少子化っていうのは社会が望んだことだと思うんやがな
少子化はアカンアカン言う人おるけど…
106 : 2020/08/07(金) 17:12:42.93 ID:2JDOhEPm0
>>89
そうなんか?
147 : 2020/08/07(金) 17:14:34.17 ID:M51hCJPP0
>>106
実際そうだと思う
格差拡大は悪い事じゃないとか資本主義なんやからとか負け犬はそのまま4ねでやってきたわけやしな
204 : 2020/08/07(金) 17:16:29.77 ID:zM74ViZE0
>>147
これ
資本主義の格差社会の末路や
150 : 2020/08/07(金) 17:14:40.84 ID:/Tfp4SJ30
>>89
資本主義の成れの果てやんな少子化って
209 : 2020/08/07(金) 17:16:42.41 ID:8cNnJ3ZDd
>>150
女しか子供産めないのに女を社会進出()を当たり前にしたらそらそうよ
226 : 2020/08/07(金) 17:17:33.45 ID:3Q3R7YD50
>>209
でも専業主婦希望したらしたで寄生虫呼ばわりやん
275 : 2020/08/07(金) 17:19:11.26 ID:Luzzb7xm0
>>226
誰の金でメシ食ってんねん攻撃でまんさん死亡
289 : 2020/08/07(金) 17:19:37.12 ID:NobBf96hd
>>226
働くやつ増やした結果仕事辺りの単価下がって共働き前提になったんやろ
90 : 2020/08/07(金) 17:12:04.05 ID:3EPSBSp/0
金のせいだと思ってるやつがまだこんなにおるんか
全然関係ないぞ
128 : 2020/08/07(金) 17:13:48.80 ID:Uxm2v5sBa
>>90
関係ない事はない、養育費はネックの一つで間違いない
問題はそれよりも国民の意識やけどな、あらゆる箇所で基本的に迷惑として見られとるのが悪い
163 : 2020/08/07(金) 17:15:20.72 ID:uKeiX3esa
>>128
女の社会進出と婚期の晩化が原因だぞ
91 : 2020/08/07(金) 17:12:07.31 ID:K0QnsDDS0
移民入れるやん
92 : 2020/08/07(金) 17:12:07.53 ID:utG1d0hg0
結婚する予定あるけどワイの子供なんて絶対不幸になるわ
93 : 2020/08/07(金) 17:12:12.74 ID:C4WlUWUR0
このご時世に産み落とすとか残酷極まりない
94 : 2020/08/07(金) 17:12:16.71 ID:uKeiX3esa
まだ金金言ってるやつはアホだろ
原因は100%女
95 : 2020/08/07(金) 17:12:21.25 ID:2xZ3Wi9G0
早くあの出生予想貼って
118 : 2020/08/07(金) 17:13:12.29 ID:JNbeHVIxp
>>95
パチンコのスランプグラフの脳内予想あんな感じになってるわ
96 : 2020/08/07(金) 17:12:23.49 ID:JNbeHVIxp
Twitter禁止にしたら増えるやろ
97 : 2020/08/07(金) 17:12:25.02 ID:HOLESt+Ia
中日と一緒。ヤバいんやなくて終わっとるんや
98 : 2020/08/07(金) 17:12:32.11 ID:jxeH8PFA0
手遅れ定期
100 : 2020/08/07(金) 17:12:33.24 ID:YZNsDcYr0
付き合いの数とか非童貞非処女の割合は昔より減ってるんかな
それならマジで意識が変わってきとるんやろ
101 : 2020/08/07(金) 17:12:33.92 ID:/nVKsR/Jd
老人減らさないとね…
103 : 2020/08/07(金) 17:12:42.02 ID:5rhgQ8rJd
移民しかないぞ
さっさと諦めろ
104 : 2020/08/07(金) 17:12:42.18 ID:CCDVaLiy0
これ以上不幸を経験させるわけにはいかない
105 : 2020/08/07(金) 17:12:42.50 ID:cZ24swKaa
女性の社会進出とかいう愚策かましてるからや
109 : 2020/08/07(金) 17:12:55.99 ID:X5hZRoIB0
子供の虐待とかがあって、子供の産む資格ないわとか批判よくされてるけど、子供産んでくれてるだけでも良いことなような気がするんだけど(自分なんかから見たら。)
その後の事はダメな事はあるけど、なら無理やり離して養子にするくらいまではやって産むのを増やしてくしかないんじゃないか。
110 : 2020/08/07(金) 17:12:59.27 ID:HVhmEjd/0
人工子宮搭載したセクサロイド開発すれば一挙解決だろ
111 : 2020/08/07(金) 17:13:02.02 ID:0n+INbfx0
日本は滅亡する!
112 : 2020/08/07(金) 17:13:06.30 ID:dfb1d6I3M
結婚したら家賃ただ!
113 : 2020/08/07(金) 17:13:07.30 ID:/jKeWMjda
公務員ワイ、未婚

女と付き合いたいという気力も無いわ

114 : 2020/08/07(金) 17:13:07.62 ID:OBdaFCMi0
一夫多妻制にすれば解決やろ
貧乏男は一生結婚できんから一夫一妻制は確実に人口減少する
115 : 2020/08/07(金) 17:13:09.76 ID:m2xMut960
とりあえず児ポ法廃止にしろ
116 : 2020/08/07(金) 17:13:09.79 ID:GCCm4T1Od
子どもが負担に思ってるんやから仕方ない
117 : 2020/08/07(金) 17:13:11.24 ID:3Q3R7YD50
ほんまに減ってるの?
ワイが新興住宅地の近くに住んでるからかもしれんけど周りの家キッズや赤ちゃんだらけで毎日子供の嬌声常に聞こえる状態やわ
195 : 2020/08/07(金) 17:16:12.54 ID:M51hCJPP0
>>117
減ってる実感はある
自分がいた小学校とかのクラス数が減ってるとか聞くし
216 : 2020/08/07(金) 17:17:02.41 ID:2JDOhEPm0
>>117
新興住宅地や新築マンションには子供はおるで。でもそんなんはごく一部や
258 : 2020/08/07(金) 17:18:35.57 ID:yXg1wER40
>>117
今の御時世一軒家買える世帯なんてかなり上級の部類やからな
そいつらは金あるから結婚できて子供作れる
119 : 2020/08/07(金) 17:13:19.98 ID:tQk0SPGY0
国の未来が大変だぞと言われても自分が死んだあとの世とかどうでもええし
130 : 2020/08/07(金) 17:14:01.10 ID:X3u2jxcs0
>>119
いやお前が死ぬ前に大変なことになるぞ
あと5年位で死ぬ予定なら知らんが
120 : 2020/08/07(金) 17:13:21.89 ID:uKeiX3esa
100%女のせいなのにまだ金金言ってる馬鹿がいっぱいいることに驚く
129 : 2020/08/07(金) 17:14:00.80 ID:3EPSBSp/0
>>120
別に女のせいでは無いやろ
143 : 2020/08/07(金) 17:14:24.03 ID:uKeiX3esa
>>129
100%女のせいだぞ
151 : 2020/08/07(金) 17:14:44.90 ID:X3u2jxcs0
>>120
ワイからすればほとんどが金の問題なのにまだ女の問題とかくそ視野狭いやつがいっぱいいることに驚き
187 : 2020/08/07(金) 17:16:02.25 ID:uKeiX3esa
>>151
そもそも出生率高いとこ全部貧乏国家じゃん
先進国全滅してるのになにいってんだ?
121 : 2020/08/07(金) 17:13:23.65 ID:hl5SmgRS0
所得考慮してセルフ一人っ子政策しとるからな
もう減ってくしかないで
122 : 2020/08/07(金) 17:13:24.78 ID:DWn/sXrPp
できるわけねーじゃん
若者がどんだけ貧乏かわかってんのか
133 : 2020/08/07(金) 17:14:04.12 ID:ekvr9u0S0
>>122
甘えだぞ
123 : 2020/08/07(金) 17:13:27.06 ID:CdNinKImM
5億くれたらいっぱい作るで
124 : 2020/08/07(金) 17:13:33.53 ID:bHEVsI1W0
結婚してる男で幸せそうなやつ中々見ないしな……
もっと幸せそうにすればいいのに
136 : 2020/08/07(金) 17:14:15.33 ID:+/5paOp1a
>>124
幸せでも表向きそんな顔するよ
あんまりひけらかすもんやない
125 : 2020/08/07(金) 17:13:39.20 ID:Vr0nz2N50
ステイホームのおかげでちょっと出生率上がりそう
135 : 2020/08/07(金) 17:14:09.22 ID:NiopRQ2e0
>>125
JCJK「どないしよ…」
126 : 2020/08/07(金) 17:13:43.84 ID:ml/60EOKM
レイプと買春合法にしろ
127 : 2020/08/07(金) 17:13:45.12 ID:hjwGAgb20
もっと養子とか一般的になるとちょっとは違うんかな
134 : 2020/08/07(金) 17:14:09.11 ID:JNbeHVIxp
>>127
養子では子供増えんやろ
177 : 2020/08/07(金) 17:15:49.04 ID:Uxm2v5sBa
>>127
既に民間の養子も引く手数多なくらいではあるけどな
海外では富の象徴として養子を取るのがあるな
まあ建前はキリスト教の教えに準じた施しの精神なんやけど
131 : 2020/08/07(金) 17:14:02.08 ID:ySPpisIP0
ワイは孕ませる気満々や
問題はマ●コや
132 : 2020/08/07(金) 17:14:02.55 ID:5BDqXwYZd
ブサイクなワイにはそもそも無関係な話
137 : 2020/08/07(金) 17:14:15.38 ID:oxEZgdb7a
兄弟8人とか当たり前の時代ってどうなってたん?
138 : 2020/08/07(金) 17:14:17.70 ID:Tlsgne1ra
子供は保護者1人だと育てられない
一昔前は祖父母が手伝えたけど、今は核家族化が進んでるから
かといってベビーシッターも馴染まない
足りないのは金じゃなくてマンパワー
141 : 2020/08/07(金) 17:14:21.86 ID:utG1d0hg0
イチローの子供はもうアカンか
142 : 2020/08/07(金) 17:14:22.40 ID:BP6XnQFz0
ワイが困るわけやないし別にええわ
将来的に戦犯として原因の政治家らが汚名を着せられるだけや
146 : 2020/08/07(金) 17:14:31.83 ID:gslvPoX3d
だって貧乏は不幸って価値観を広めたんだもん
みんなスペックでマウント取り合う時代
貧しいと子供育てちゃダメなんて価値観まで生まれてる
172 : 2020/08/07(金) 17:15:42.84 ID:8cNnJ3ZDd
>>146
金持ちと貧乏がネット通して繋がる世界やからな
ブラックをブラックと知らずに生きてた世界にはもう戻れないんや
244 : 2020/08/07(金) 17:18:09.64 ID:yXg1wER40
>>146
実際貧乏な家庭に生まれたらハードモードの人生確定やで
285 : 2020/08/07(金) 17:19:32.37 ID:3EPSBSp/0
>>244
言うほどか?周りが団地ヤンキーばっかやからそれが普通だから何とも思わん
400 : 2020/08/07(金) 17:23:38.88 ID:tOvWKW7ya
>>285
人間は周りの環境と比べて判断するからな
貧乏な地域ほど収入低いの気にしない傾向あるから出生率は高くなる
沖縄が出生率1位なのも貧乏だから
339 : 2020/08/07(金) 17:21:18.02 ID:gslvPoX3d
>>244
俺は貧乏な家に生まれたけど幸せだし、親は子供がいて本当に良かったと言うよ
まだ生まれぬ子供に、産まない理由を押し付けてないかね
381 : 2020/08/07(金) 17:23:03.76 ID:NiopRQ2e0
>>339
家庭の境遇やランクみたいなものは意外と子供は気にしないみたいな事は言われとるけど
近年じゃもう通用しないやろな
412 : 2020/08/07(金) 17:24:02.36 ID:3EPSBSp/0
>>381
いうて皆裕福とは言えなかった時代でもド貧乏の子はやっぱバカにされてたもんな
449 : 2020/08/07(金) 17:24:54.16 ID:NKrTJynI0
>>381
ドラえもんしらんの?
スネオとの格差明るく書いてるけど
昭和も貧乏は悲しいもんやで
今のほうが子供食堂とかあってマシや
471 : 2020/08/07(金) 17:25:34.70 ID:WA10yR510
>>449
のび太てどちらかというと上級やろ
502 : 2020/08/07(金) 17:26:25.42 ID:yXg1wER40
>>449
昭和は最高税率90%あって今より圧倒的に格差少なかった
292 : 2020/08/07(金) 17:19:45.64 ID:Luzzb7xm0
>>146
価値観広めるも何も
江戸時代の小噺でも貧乏はそんなもんやん
402 : 2020/08/07(金) 17:23:40.52 ID:jVvg4otQ0
>>146
ネットの普及で人生のネタバレくらってるよな皆んな
477 : 2020/08/07(金) 17:25:42.63 ID:NobBf96hd
>>402
これよな
148 : 2020/08/07(金) 17:14:36.18 ID:56D1o4cr0
産みたくなる国作りしろボケ
149 : 2020/08/07(金) 17:14:40.69 ID:JYcwTB/f0
まあそういう政策やからなぁ
152 : 2020/08/07(金) 17:14:51.38 ID:/jKeWMjda
次のボーナスであれ買おうって妄想してると、結婚したら10万すらポンと出せねーんだなと思うとワイには無理かなって気になるわ
154 : 2020/08/07(金) 17:14:59.11 ID:UVthNaoVa
てっきり少子化政策してるのかと思ってたで
155 : 2020/08/07(金) 17:15:00.54 ID:v3gIE2Xad
手帳持ちのガ●ジ種を残したくないんやすまんな
156 : 2020/08/07(金) 17:15:00.66 ID:fQvBcZwN0
助けて?

狙い通り

でしょ

157 : 2020/08/07(金) 17:15:03.88 ID:Tm4KeUa80
ヒトラーが少子化対策やってたやろ
あれを現代風にすりゃいいだけ
174 : 2020/08/07(金) 17:15:44.25 ID:Xhape5pv0
>>157
あれは愛国心くすぐってるからな
今の日本じゃ無理や
158 : 2020/08/07(金) 17:15:04.37 ID:WEeJ2xdM0
金は関係あるやろ
ワイが無職じゃなかったら子育てしてやるのによ
159 : 2020/08/07(金) 17:15:05.37 ID:JfeLGETq0
金くれ
子ども手当月10万でいい
160 : 2020/08/07(金) 17:15:09.43 ID:63jP+pbb0
高校野球さん、2年で1万5000人の競技人口が減ってしまう
184 : 2020/08/07(金) 17:16:00.15 ID:+/5paOp1a
>>160
聯合チームも増えとるよな…
161 : 2020/08/07(金) 17:15:13.79 ID:Xhape5pv0
金配れよ
ゴミにナマポ撒いたりジジイに年金撒いてないで子持ちや妊婦の家庭に金配れ
211 : 2020/08/07(金) 17:16:45.71 ID:X3u2jxcs0
>>161
頭悪そう
社会のゴミや老いた爺が救済されない社会で誰が安心して子供埋めるんやろか
296 : 2020/08/07(金) 17:19:57.68 ID:iphN4GLXa
>>211
そんなん救済しなくてええやろ
自分もそうなったら救済しなくて大丈夫やし
162 : 2020/08/07(金) 17:15:20.29 ID:ybUXnP8O0
さすが愛国保守の自民党はやることが違うね
164 : 2020/08/07(金) 17:15:23.48 ID:nAv7Rxbn0
少子化担当大臣(名誉ポスト)
165 : 2020/08/07(金) 17:15:23.95 ID:0NctJsPHd
男も産めるようにすればええだけ
197 : 2020/08/07(金) 17:16:14.31 ID:2JDOhEPm0
>>165
シュワちゃん オッスオッス
221 : 2020/08/07(金) 17:17:09.58 ID:Luzzb7xm0
>>165
ええな
亀頭の先引き裂いて赤子捻り出すんや
166 : 2020/08/07(金) 17:15:26.55 ID:GCCm4T1Od
不妊外来はいっつもいっぱいや
みんなくるの遅いねん
168 : 2020/08/07(金) 17:15:33.56 ID:P0atEsPf0
国策で減らしてるんじゃないんか?
169 : 2020/08/07(金) 17:15:35.12 ID:2zyx5SIop
まだこんな増やしてんのか
170 : 2020/08/07(金) 17:15:37.48 ID:Qn3FvP3G0
ID:uKeiX3esa
よっぽど女に恨みあるんだな
171 : 2020/08/07(金) 17:15:41.02 ID:QdNL3bVA0
育児って贅沢な趣味よな
金持ちじゃないとできない上に、負債になる可能性も高い
175 : 2020/08/07(金) 17:15:46.40 ID:DWn/sXrPp
資本主義が少子化の原因ってたしかにそうやな
有能以外は切り捨てるってことやもんな
176 : 2020/08/07(金) 17:15:48.50 ID:mtkkfAONd
増税すれば人口が減るのは当たり前やろがい
逆に増税しても人口が増えたら
人類は人口爆発を穏便に食い止める手段を失うってことや
178 : 2020/08/07(金) 17:15:49.80 ID:3Q3R7YD50
金の問題言うわりに金持ちほど子無し家庭多いからほんまに終わっとる
179 : 2020/08/07(金) 17:15:50.16 ID:JI1iJgVL0
政府が増やそうとしないから増えないんやぞ
もっと言えば減らそうとしているからこうなる
180 : 2020/08/07(金) 17:15:51.83 ID:EkIL/8sT0
もう子供は増えないもんだと割り切った社会を作れよ
人間が機械に仕事奪われる未来がくるならそれでいいじゃねえか
213 : 2020/08/07(金) 17:16:52.46 ID:YZNsDcYr0
>>180
仕事奪われてやばいって奴はコンピュータについて全く無知な奴だしな
今爆速で人口減ってるこの国で仕事奪ってもらわんでどうすんねんって
181 : 2020/08/07(金) 17:15:53.21 ID:vtWtE4mX0
内心増やしたいと思ってないからやろ
この前提を理解せず対策どうこう言う奴おるけど
182 : 2020/08/07(金) 17:15:54.64 ID:WSkmQsJi0
うちは女の子2人やが金がありゃもう1人欲しかったわ
212 : 2020/08/07(金) 17:16:49.82 ID:+/5paOp1a
>>182
ワイも
183 : 2020/08/07(金) 17:15:55.75 ID:4/5qtQGW0
一概には言えんけど結婚も子育ても金持ちの道楽というか特権になっとらんか🤔
185 : 2020/08/07(金) 17:16:00.93 ID:avd+gvKF0
不幸な子供を増やしたくないんや
186 : 2020/08/07(金) 17:16:02.17 ID:uMl2m2+O0
移民入れてレイプ合法化しろ
188 : 2020/08/07(金) 17:16:03.40 ID:5IrTBnRn0
レイプ合法化
強制子作りセックス法案の採決がまたれるな
189 : 2020/08/07(金) 17:16:04.06 ID:kRgfGgNB0
でもお前ら貧乏人は子供産むなって言ったり大学に奨学金借りてまで行く必要ないとか言うやん
214 : 2020/08/07(金) 17:16:56.29 ID:Qy16dQjc0
>>189
そらどの問題もまともに考えとらんし
190 : 2020/08/07(金) 17:16:04.09 ID:8Thiwrnu0
女の移民入れれば治安悪化しないしwinwinやろ
192 : 2020/08/07(金) 17:16:07.84 ID:MRiFVDQJd
給料上がらず物価と税金上がってジジイどものタンス預金を引き出せず
おわた
193 : 2020/08/07(金) 17:16:08.11 ID:WbccCfHu0
国の政策で男の給与減らされてるのに女が相変わらず上昇婚したがるからな
196 : 2020/08/07(金) 17:16:12.84 ID:GWRYc+Rp0
産んでも奴隷になるだけじゃん
かわいそうだと思わんの
223 : 2020/08/07(金) 17:17:22.63 ID:k1qnjfmp0
>>196
上級がええ思いするために必要な犠牲やと考えとるんやろな
上級は他人を食い物にして生きとる
198 : 2020/08/07(金) 17:16:15.78 ID:NhCs8o1ca
ワイにとっては金よりも女がいないことの方が深刻や
199 : 2020/08/07(金) 17:16:19.32 ID:/mgEXzgM0
スポーツは優秀な子供しかできないようにしろ
残りは勉強させないと国力が落ちる
217 : 2020/08/07(金) 17:17:03.24 ID:Xhape5pv0
>>199
部活はないとあかんやろ
というか帰宅部の無能陰キャ率高すぎや
242 : 2020/08/07(金) 17:18:06.20 ID:k4VQvaTG0
>>217
部活なんてやってたらまともに勉強できないやろ普通
200 : 2020/08/07(金) 17:16:21.27 ID:Luzzb7xm0
>>1
自分が知ってる限り少なくとも20年前から言ってる
201 : 2020/08/07(金) 17:16:22.34 ID:k1qnjfmp0
老人に金ばら蒔かず教育費を無償化したり子育てがしやすくなる体制を作らんとアカンよ
202 : 2020/08/07(金) 17:16:22.88 ID:3EPSBSp/0
みんなが貧乏子沢山でやってたんやからそれが当然になればいいだけやと思うけどなぁ
203 : 2020/08/07(金) 17:16:26.30 ID:/nVKsR/Jd
団塊が子供作らなさすぎてもう取り返しつかない😭
205 : 2020/08/07(金) 17:16:36.40 ID:L5XcomBja
実は夫婦の出生率は下がってない。
全体の出生率が下がるのは単に結婚しない人が増えただけ
要は自民党の経済愚策政策により至るところで悪影響が出てる典型例
261 : 2020/08/07(金) 17:18:37.85 ID:Luzzb7xm0
>>205
ちゃうやろ
自民党が国民減らし政策しとるんや
206 : 2020/08/07(金) 17:16:39.63 ID:zzganoMN0
結婚に対してネガティブなイメージが強すぎる
子育てに対しても俺にはできん!という気持ちを皆が皆持つとこうなるという結果やと思うわ
ネットでもテレビでも夫がああだ、子供は親の気持ちを理解してないだの四六時中やっとるからや
207 : 2020/08/07(金) 17:16:40.01 ID:UVthNaoVa
まんさんは何したら産んでくれるんや
208 : 2020/08/07(金) 17:16:42.20 ID:EkIL/8sT0
何の成果も出さないでいい少子化大臣とかすげえ楽そう
210 : 2020/08/07(金) 17:16:44.30 ID:OgPrz/2E0
そもそも昔みたいにお見合いが当たり前とかでもないし
出会うキッカケが胡散臭いアプリとかナンパぐらいしかないしな
215 : 2020/08/07(金) 17:16:58.88 ID:Nkrs/Jr+0
今の就職率は非正規による錯覚だからな
将来も見えないのに子供なんて作られん
218 : 2020/08/07(金) 17:17:03.41 ID:0LIOeijq0
コロナと同じで何も対策してないんやからそらそうなるやろとしか
219 : 2020/08/07(金) 17:17:06.62 ID:c3bDUGGW0
ワイの精子ならいくらでもくれてやるから女よこせや
220 : 2020/08/07(金) 17:17:08.35 ID:PdZ76IiX0
聖帝が国民を虐待する国で
子供つくるやつなんて
頭バカ安倍かよ😜
222 : 2020/08/07(金) 17:17:15.29 ID:GCCm4T1Od
ワイは無理やから他の人よろしく頼むで
224 : 2020/08/07(金) 17:17:26.73 ID:NobBf96hd
子供は贅沢品や
237 : 2020/08/07(金) 17:17:49.07 ID:UVthNaoVa
>>224
言い得て妙
225 : 2020/08/07(金) 17:17:31.13 ID:5xSt3j1V0
今子供産む層って総額2000万払う余裕のある金持ちやん
税金取ってもええんとちゃうか?
227 : 2020/08/07(金) 17:17:33.71 ID:hjwGAgb20
今の日本で子供育てるのは引きこもりで小心者のワイには無理
228 : 2020/08/07(金) 17:17:33.99 ID:6imyGEr7p
日本ほど男女が対立してる国ないやろ
229 : 2020/08/07(金) 17:17:38.78 ID:WA10yR510
移民で復活余裕定期
230 : 2020/08/07(金) 17:17:40.04 ID:yXg1wER40
一夫多妻制にして競走馬みたいに優秀な男が年間200人ぐらい子供作れるようにすればええ
大谷翔平や山中教授みたいな男が大量に子供作って日本人のレベル上げていくべき
260 : 2020/08/07(金) 17:18:36.26 ID:/jKeWMjda
>>230
実際これがええと思う
収入10倍あるなら10倍育てるべきや
298 : 2020/08/07(金) 17:19:58.71 ID:M51hCJPP0
>>230
大谷はともかく山中教授の精子はもうダメかもしれん
そういう意味じゃスポーツ選手ぐらいしかそう言うの出来そうにないな
経営者とか研究者だと成果出るころには精子終わってるだろうし
328 : 2020/08/07(金) 17:20:58.20 ID:kvsqq0WSa
>>298
山中はまだいけるやろ
393 : 2020/08/07(金) 17:23:26.12 ID:M51hCJPP0
>>328
山中教授って57歳とあった
普通40歳超えるともう精子は駄目になっとるとも言われるような
417 : 2020/08/07(金) 17:24:08.24 ID:CdNinKImM
>>393
IPSで自分の精子ピチピチにせーや
433 : 2020/08/07(金) 17:24:32.69 ID:WA10yR510
>>393
体細胞からクローンとかでもアカンのかね?
422 : 2020/08/07(金) 17:24:16.90 ID:/Jhmz+mtd
>>298
ホリエモンとかまだ行けるで
311 : 2020/08/07(金) 17:20:27.78 ID:plht+lol0
>>230
大谷はともかくなんで山中なんやw
338 : 2020/08/07(金) 17:21:16.53 ID:WA10yR510
>>311
日本最高の頭脳やん
231 : 2020/08/07(金) 17:17:40.27 ID:BP6XnQFz0
小泉サノスは人口半減させようとしとるしそれを国民が支持もしとる
詰みなんや
234 : 2020/08/07(金) 17:17:43.56 ID:jxeH8PFA0
金金言ってる奴は甘えという風潮
一理ない
235 : 2020/08/07(金) 17:17:44.14 ID:CCDVaLiy0
産まれてくる子供には絶望しかない
236 : 2020/08/07(金) 17:17:47.54 ID:cmcAhSVX0
ワイの廻りでも離婚してるのばっかりやしなあ😥
結婚って幸せなんか🤔
238 : 2020/08/07(金) 17:17:50.57 ID:5rhgQ8rJd
移民を大量に入れろ
フリーパスにしろ
それしか道はない
239 : 2020/08/07(金) 17:17:52.94 ID:YyKABNSl0
別にええやん

子供作りたくない環境作り出してるの

老人向け政治ばっかしてる老害達だし自業自得やんな

272 : 2020/08/07(金) 17:19:08.83 ID:MdQb2foI0
>>239
老人は逃げ切りやぞ
お前がジジイになったときに詰むんやで
240 : 2020/08/07(金) 17:18:04.35 ID:HYBPLTd6d
移民受け入れの準備やろ
二階あたりは喜んどるやろ
241 : 2020/08/07(金) 17:18:04.65 ID:YZNsDcYr0
反出生主義ではないが大して裕福でもないのに子供を生み出すのは可哀想だと思う
265 : 2020/08/07(金) 17:18:49.46 ID:kRgfGgNB0
>>241
この考えが広まってるからあかんのやろな
357 : 2020/08/07(金) 17:21:59.53 ID:M51hCJPP0
>>265
でもこれって出生前に障害のあると分かった子を中絶するのと同じ考えだよなとも思う
産まれても幸せになれない確率が高いなら産まない方が良いっていう考えの人が日本だと99%ぐらいやろうか
1%ぐらいの人は障害があってもそのまま産みますだろうし
386 : 2020/08/07(金) 17:23:16.31 ID:kRgfGgNB0
>>357
まあこんな考えを持ってしまうような社会が1番悪やわ
324 : 2020/08/07(金) 17:20:50.35 ID:5xSt3j1V0
>>241
実際周りの子供より生活水準低いと不幸になるし…
329 : 2020/08/07(金) 17:21:03.80 ID:PdZ76IiX0
>>241
大抵の国がその可哀想なことをしてるよ
中東とかインドとか
ジャップも増えすぎたけど同じことしてる
聖帝らが先進国面して国威発揚するが
日本は貧しい国だよ👶
374 : 2020/08/07(金) 17:22:42.93 ID:bkZfIS980
>>241
親ガチャのハズレなんて引きたくないからな
243 : 2020/08/07(金) 17:18:07.06 ID:8vg+3zvOM
真面目に支援しても無理やろ
人権無視して強制的に入籍させるくらいやらんと焼石に水や
245 : 2020/08/07(金) 17:18:09.85 ID:0Zc1jn1O0
とっくの昔に手遅れ定期
247 : 2020/08/07(金) 17:18:10.65 ID:b3O7XNz3a
就職したら即結婚してなんも考えんでもマイカーマイホームが買えてた時代が全世代なんやから当然やろ
248 : 2020/08/07(金) 17:18:17.83 ID:1Qkix/BG0
子供いる既婚組は結婚は損得やない言うけど未婚組からしたら結婚とかほぼ得ないと思われてもしゃーないやろあの制度
250 : 2020/08/07(金) 17:18:24.11 ID:Uxm2v5sBa
まあ一応保育園無償化とか始まるけどそもそも保育園に入れないからな
そうすると都心には通えなくもないけど待機児童のいない地域に引っ越すとかなって通勤に苦慮し家族の時間が減って家族仲が悪くなりがち
251 : 2020/08/07(金) 17:18:25.96 ID:rO+/zoEYa
女をよこせ!ワイに任せろ!
252 : 2020/08/07(金) 17:18:26.01 ID:B5ZLBk6va
男も女も種としての劣化が凄まじいから少子化云々の前に家族を構成する能力を持った男女がもう増える兆候が無い
253 : 2020/08/07(金) 17:18:28.02 ID:OimzUjYF0
移民入れればええやん
ワイは男やから襲われへんし
どんどんウェルカムやで
254 : 2020/08/07(金) 17:18:28.49 ID:9w+KV9Pj0
一夫多妻にしたらええねん
255 : 2020/08/07(金) 17:18:34.19 ID:KGMVeG9up
もう、日本は終わりやで
ここからどんどん落ちていくんだろうな
256 : 2020/08/07(金) 17:18:34.79 ID:gKLvotluM
安倍ちゃんすら子供作ってないのにさぁ
257 : 2020/08/07(金) 17:18:35.20 ID:UVthNaoVa
老害どもが減れば比率的には解決するのでは🤔
263 : 2020/08/07(金) 17:18:45.28 ID:YZNsDcYr0
一番腹立つのはこんな状態にした老害は危機を味わうことなくあの世に逃げることやわ
別に良い老人はいいんよ
264 : 2020/08/07(金) 17:18:45.84 ID:kzXRf4jZ0
移民に頼る以外で出生率上げてる国って何処があるんだ?
人間という種族が成熟すると子供いらなくなる進化を遂げてるのでは��
266 : 2020/08/07(金) 17:18:49.76 ID:QtwSUe2GM
まんさんがワイになかだしさせへんからや
267 : 2020/08/07(金) 17:18:54.99 ID:k4VQvaTG0
こんな狭い国に1.5億も人口いらんやろ
268 : 2020/08/07(金) 17:18:59.16 ID:St9FvbYhM
出生率のガ●ジ予想って毎年やってんの?
269 : 2020/08/07(金) 17:19:03.88 ID:v/HBjwz4d
そろそろ真剣に移民受け入れないとな(笑)
270 : 2020/08/07(金) 17:19:06.72 ID:BZW03AfM0
東京一極集中が進んだ結果、子供育てる事できなくなってるやんけ
核家族化は深刻や
282 : 2020/08/07(金) 17:19:28.19 ID:2JDOhEPm0
>>270
田舎者カツカツやしな
343 : 2020/08/07(金) 17:21:24.27 ID:Luzzb7xm0
>>282
出稼ぎで鳥小屋住んでるお上りさんもカツカツや
273 : 2020/08/07(金) 17:19:09.39 ID:VlM4uYP80
政府が増やす気ないだろ
274 : 2020/08/07(金) 17:19:09.86 ID:/Y+FrxCsd
子どおじとかマイルドヤンキーで地元に残る人間をバカにしすぎたせいやろ
276 : 2020/08/07(金) 17:19:11.72 ID:aELtkWeF0
世帯年収600とかでもキツイやろ
277 : 2020/08/07(金) 17:19:11.94 ID:coD1RRr0a
安倍ちゃんにガキおらんのは全人類の喜びやけど少子化はあかんな
278 : 2020/08/07(金) 17:19:14.85 ID:3j2B7PuGd
里親見付からんとか赤ポスの子はどうなっていくんや
279 : 2020/08/07(金) 17:19:18.50 ID:4SjIwqY50
言うほど金無いから結婚するのやめよう、結婚はしたけど子供作るのやめようってなるもんか?
307 : 2020/08/07(金) 17:20:12.97 ID:8vg+3zvOM
>>279
2人目以降はなるで
333 : 2020/08/07(金) 17:21:14.99 ID:4SjIwqY50
>>307
あーそうか
でも兄弟は作ってあげたいよなあ
独身だけど
352 : 2020/08/07(金) 17:21:50.84 ID:3EPSBSp/0
>>279
2人目まではええけど…ってのはある
ウチは下に双子が出来ちまったんで3人育てるしかないw
406 : 2020/08/07(金) 17:23:48.27 ID:4SjIwqY50
>>352
ええやん双子
大変そうだけど賑やかで楽しそう
480 : 2020/08/07(金) 17:25:44.49 ID:3EPSBSp/0
>>406
大変すぎて赤子の頃の記憶が無いからな
280 : 2020/08/07(金) 17:19:21.47 ID:7n9HOiNl0
お前らがゴミだからだからだろ
利権ばっかでよ
281 : 2020/08/07(金) 17:19:21.79 ID:vQNBn5cr0
減らせ
283 : 2020/08/07(金) 17:19:29.68 ID:GCCm4T1Od
未来が暗いから子どもも増えへん
よりよい未来を示してくれよ
284 : 2020/08/07(金) 17:19:30.68 ID:3Q3R7YD50
オトウット夫婦子供生んでから全然貯金できないってボヤいててほんま悲惨そうやわ
286 : 2020/08/07(金) 17:19:34.17 ID:GgzFIAgq0
JKとセックスしたら犯罪とかやってるからや
287 : 2020/08/07(金) 17:19:36.37 ID:X6+4jXFDH
もう結婚は選択肢の一つでしかない時代とか言われてるしガチで一夫多妻しかない
288 : 2020/08/07(金) 17:19:36.88 ID:VyZw6/fo0
子供作ると得になるようにすればええわ
290 : 2020/08/07(金) 17:19:37.35 ID:Uaq+Pir9a
全て東京一極集中の弊害や
地方で産まれた安価な労働力を吸い上げて使い潰したら、次は海外から調達し始めるという負の連鎖

しかも子育て環境の改善は中高年層に握り潰され続けたおまけ付き

369 : 2020/08/07(金) 17:22:36.15 ID:YyKABNSl0
>>290
東京一極集中改善も簡単なのにな

他府県の税金下げればいいだけ

何でこんな簡単な事もできんのか不思議や

294 : 2020/08/07(金) 17:19:56.64 ID:kvsqq0WSa
もう全部手遅れなんだよなあ
295 : 2020/08/07(金) 17:19:57.63 ID:C4WlUWUR0
東京いると人口減ってる気しないわ
299 : 2020/08/07(金) 17:19:59.02 ID:oIfao+zOr
人口減少自体は別に悪いことじゃないだろ
300 : 2020/08/07(金) 17:20:00.96 ID:MRiFVDQJd
老人向け政治のやばいところはそのツケが顕在化してくる頃には投票したジジイどもも法案通したジジイどももみんな死んでること
302 : 2020/08/07(金) 17:20:02.87 ID:CdNinKImM
国の未来とかクソどうでもええしな
304 : 2020/08/07(金) 17:20:07.23 ID:8xiIwPacr
当時の政府が少子化推進の政策に舵切ったのに国民ガーは無理があるから
305 : 2020/08/07(金) 17:20:08.13 ID:1oa1twsG0
仮に今少子化が劇的に改善してベビーブーム起こったとしてもその恩恵が出てくるのは18年後とかやぞ
それまで日本が持つかという話、政治家共はもう少子化なんとかしようとするのはな諦めとるやろ
移民入れて解決する方向にシフトしとる
306 : 2020/08/07(金) 17:20:09.22 ID:87Wpsp7Ma
国から結婚出産祝いで子供1人につき2000万無利子で貸付けろ
1年生きたら100万減債して20年生きたら完済扱い、自然死なら手元にある金返金して完済扱い、虐待等で育てられなかったら親の借金にすればええやろ
310 : 2020/08/07(金) 17:20:27.67 ID:utG1d0hg0
一夫多妻制しかないやろ
男はハーレム作れてwin、女は上級国民の子供産めてwin
敗者はワイみたいな奴だけや!
313 : 2020/08/07(金) 17:20:32.22 ID:HK5gWy5U0
減りかた急激になってるのに予想のグラフはなだらかで草
314 : 2020/08/07(金) 17:20:34.10 ID:X3u2jxcs0
資本主義や自由競争そこから生まれる格差と競争意識こそが経済成長に繋がると今まで考えられてきたし実際そういう側面はあったけど
もはや格差が開きすぎて底辺層はそのまま沈んでいくことで世界経済自体が低迷してるから(日本はその中でもとりわけ酷いが)わりと日本以外でも資本主義オワコン論は力を持ってきてるな
左派系の社会主義論者やポピュリストがどんどん台頭してきてるし
それと右も左も積極財政論者が多い
351 : 2020/08/07(金) 17:21:50.76 ID:KGMVeG9up
>>314
日本はその段階まで来とるなもう
419 : 2020/08/07(金) 17:24:11.25 ID:X3u2jxcs0
>>351
まあ日本が他と違うのは左派系の~の台頭が少なくて(山本太郎くらい)
民意が変わることを望んでないっぽいとこやがね
390 : 2020/08/07(金) 17:23:21.25 ID:NobBf96hd
>>314
ジャップは外から強制的に介入されないうちは金持ち天下やで
408 : 2020/08/07(金) 17:23:49.06 ID:+/5paOp1a
>>314
寄付の文化が薄い日本とは最悪の相性よね資本主義て
446 : 2020/08/07(金) 17:24:50.18 ID:M51hCJPP0
>>314
スポーツでもそうなんやけどこのルールでやれば競技レベルの成長につながるとなっても
成長が成熟したらルール変えようとなるよなあ
315 : 2020/08/07(金) 17:20:36.85 ID:YZNsDcYr0
すっかり風化したけど老後2000万必要ってやばいよな
317 : 2020/08/07(金) 17:20:38.78 ID:JfeLGETq0
子供産んで減るものが多すぎてな
もっと金も気持ちも余裕持って子育てできたらええんや
318 : 2020/08/07(金) 17:20:40.45 ID:k41hj9K+d
セックスさせろや
319 : 2020/08/07(金) 17:20:40.83 ID:5hsTPDKEa
ガチ本格的に子供産ませる為の政策必要やろ
マンパワーは正義って中国やインドから教わっとるやん
とりあえず子供産めば産むほど税金どんどん安くしようや
320 : 2020/08/07(金) 17:20:41.25 ID:3qkaI0FR0
子供1人で2000万円かかるってヤバない?

お前らの生涯年収いくらよ

321 : 2020/08/07(金) 17:20:42.30 ID:kRgfGgNB0
老人を老害って一括りで批判してるのよく分からん老人の中にもも現状が悲惨ないっぱいおるし批判されるべきは上級やろ
322 : 2020/08/07(金) 17:20:44.37 ID:2rDM223N0
フェミが先行してる国はどこも出生率低くなってるで
フランスは移民パワーで一時的に上がってるけど白人の出生率は下がる一方
貧困や金だけの問題ちゃう
336 : 2020/08/07(金) 17:21:16.20 ID:JRGooAdap
>>322
女が目覚したんやろ
323 : 2020/08/07(金) 17:20:47.81 ID:yEwduS6Q0
結婚してる人ですら子供は一人でいいって言う人が周りにチラホラいる
325 : 2020/08/07(金) 17:20:50.66 ID:St9FvbYhM
少子化対策成功した国ってあるんか?
326 : 2020/08/07(金) 17:20:54.32 ID:8efGC6Sfd
原点に帰って考えようや?
中出しより気持ちいい事・楽しい事を皆んな見つけたってことやん
誇るべき事よ
327 : 2020/08/07(金) 17:20:54.86 ID:rHyqMlYj0
コロナ怖くて子作り自粛中
いつまで自粛したらええんや
330 : 2020/08/07(金) 17:21:05.54 ID:hjwGAgb20
結婚は共働きだと経済的に楽になる可能性があるけど
子供はひたすら金かかるばっかりだから貧乏だと辛い
子供も可哀想だし
331 : 2020/08/07(金) 17:21:06.00 ID:ltS0zLrca
実際これから衰退して上級以外不幸になる事確定しとるような世の中で子供なんて産むのその時点で虐待やしな
332 : 2020/08/07(金) 17:21:12.41 ID:3qkaI0FR0
そもそも国の代表の安倍ちゃんが子無しなんだぞ

問題ないやろ

334 : 2020/08/07(金) 17:21:15.10 ID:HYBPLTd6d
出産費用0にして養育費も保育園~高校まで無償化かつ18歳未満の扶養控除額を3倍にするくらいせんと無理や
独身の税金はあげまくり
337 : 2020/08/07(金) 17:21:16.36 ID:++h/wW860
コロナでどれだけ減るかな~?
344 : 2020/08/07(金) 17:21:29.18 ID:pL7v0LNW0
29歳交際経験無し童貞
結婚できるかなあ😘
411 : 2020/08/07(金) 17:23:56.57 ID:8vg+3zvOM
>>344
なんかで見たけど10代で高裁経験ないと生涯未婚率クッソ上がるらしいで
345 : 2020/08/07(金) 17:21:29.67 ID:RqAi6594d
エ口漫画的な国による公認種付け制度導入しようや
346 : 2020/08/07(金) 17:21:31.76 ID:5rhgQ8rJd
早く移民入れろ
347 : 2020/08/07(金) 17:21:33.58 ID:RQ2xJex60
まあ金だわな
ワイはモテるし今月入って新規6人と遊んできたけど金ないから結婚する気にはならんし
金さえあればいい女1人に絞って貢ぐけどどうせ金なくて愛想尽かされるのはわかってるから適当に金使わず遊んでるわ
378 : 2020/08/07(金) 17:22:57.12 ID:kvsqq0WSa
>>347
お前みたいな底辺ジジイって哀れやなあ
385 : 2020/08/07(金) 17:23:15.10 ID:RQ2xJex60
>>378
21歳学生です
450 : 2020/08/07(金) 17:24:56.19 ID:kvsqq0WSa
>>385
無理すんなよ底辺ジジイ
460 : 2020/08/07(金) 17:25:22.09 ID:RQ2xJex60
>>450
ええ…何が見えとるんや
大学3年やぞ
484 : 2020/08/07(金) 17:25:52.13 ID:kvsqq0WSa
>>460
怒んなよジジイ
430 : 2020/08/07(金) 17:24:25.44 ID:plht+lol0
>>347
みんな少子化は金の問題って言うけど実はあんま関係ない
発展途上国は貧乏でも多産だし低所得の田舎のヤンキー夫婦も子供生んでる

結婚制度に余計な仕組みが付きすぎてるのが本質的な問題で
フランスのパクス制度ぐらいシンプルで縛りがなければみんな結婚してるよ

349 : 2020/08/07(金) 17:21:40.25 ID:axTKS9EMa
女を用意しろ
350 : 2020/08/07(金) 17:21:42.14 ID:3YrD5mnf0
子供産むメリットよりデメリットの方が大きいって思うような世の中やしな
353 : 2020/08/07(金) 17:21:51.84 ID:0HgTop3R0
今の老人どもは数十年したらみんな死ぬやろし氷河期世代は長生きできなそう
少子高齢化はそのうち解決するんちゃうか
人口減は知らん
405 : 2020/08/07(金) 17:23:46.13 ID:Luzzb7xm0
>>353
問題は人口増加かやら
354 : 2020/08/07(金) 17:21:55.71 ID:uP2bKSUC0
経団連が悪い
355 : 2020/08/07(金) 17:21:57.13 ID:plht+lol0
女ばっかに負担をかけるなよ
遺伝子操作して男も子供産めるようになればいいだけだろ
そしたら俺は大谷翔平の精子買って子供産むわ
356 : 2020/08/07(金) 17:21:58.12 ID:ePTuobK4M
最悪、移民大量に輸入して一夫多妻制解禁すれば余裕やで
子どもの数なんかいくらでも増やせる
難しいのは調整することやから今のままで問題ない
358 : 2020/08/07(金) 17:22:13.36 ID:3j2B7PuGd
ベビーブームあったとかうせやろ?
359 : 2020/08/07(金) 17:22:16.93 ID:Sd1eDDjHa
結婚したいのに顔が悪すぎて女の子と付き合うこともできません😢
子供が欲しかった😭
363 : 2020/08/07(金) 17:22:20.77 ID:kZ/RN7eld
男女平等、女性の社会進出、少子化対策、これらを同時にやろうとするから🙄

日本で考えたら良くて2つ取るのがやっとですよ🙄

364 : 2020/08/07(金) 17:22:24.99 ID:YGrBzaf10
反出生主義 大勝利する
365 : 2020/08/07(金) 17:22:25.50 ID:jxeH8PFA0
一夫多妻はええと思う
絶対せんやろうけど
366 : 2020/08/07(金) 17:22:26.46 ID:UqzDvdq+0
凡人は大学行かせず働かせろ
無駄金大学に費やして労働開始年齢送らせて子ども増えるわけないやろ
388 : 2020/08/07(金) 17:23:17.35 ID:YZNsDcYr0
>>366
いわゆるFランみたいな大卒として学力が保証されん所は消していいと思うわ
結構子供増えそう
428 : 2020/08/07(金) 17:24:24.82 ID:v9bcLJYk0
>>388
基準が難しいけど一回だけ「今偏差値が50未満の学部」は潰してええと思う
442 : 2020/08/07(金) 17:24:46.18 ID:3EPSBSp/0
>>388
高卒当たり前の世の中にすればいいだけだよな
481 : 2020/08/07(金) 17:25:47.68 ID:mZDId91aM
>>442
というFラン以下の高卒低学歴w
478 : 2020/08/07(金) 17:25:42.91 ID:kRgfGgNB0
>>366
高卒でもちゃんと正規で就職できて充分な給料得られる社会じゃないと増えるわけないやろそれが出来ないから大学行くしかないんじゃ
367 : 2020/08/07(金) 17:22:35.53 ID:uKeiX3esa
何を根拠に金金いってんだ???
国民総年収1000万にすれば出生率2になるかもねみたいな影響度だぞ金
馬鹿馬鹿しい
436 : 2020/08/07(金) 17:24:35.94 ID:WEeJ2xdM0
>>367
馬鹿馬鹿しいのはお前じゃい
368 : 2020/08/07(金) 17:22:36.06 ID:Xd/ZUP6ga
カカオ農園みたいに他国奴隷にするしかねえは
370 : 2020/08/07(金) 17:22:37.72 ID:n7r3fjeN0
政府が子供産むバイトを年300万とかで募集すればいい
もちろん衣食住もつきで
371 : 2020/08/07(金) 17:22:37.78 ID:25eFBm/A0
ある程度までいったら種付けおじさんが本当に職業になるんじゃないの?
単なる精子提供で
395 : 2020/08/07(金) 17:23:33.98 ID:ePTuobK4M
>>371
それで、子どもは国が育てる

いくら少子化になってもこれでV字回復余裕すぎる

372 : 2020/08/07(金) 17:22:38.25 ID:KUzC4LtA0
若者優遇せんからよ
375 : 2020/08/07(金) 17:22:45.29 ID:2rDM223N0
子供欲しいけど金掛かる→×
子供欲しいけど夫or妻いらない→〇
401 : 2020/08/07(金) 17:23:40.19 ID:kvsqq0WSa
>>375
逆やろ
結婚はしたいけど子供はいらないってのが多い
376 : 2020/08/07(金) 17:22:52.19 ID:KGMVeG9up
少子化は止まらんやろなぁ
もう、仕事とかロボットにやらせようぜ
392 : 2020/08/07(金) 17:23:25.77 ID:QuZF4Ebq0
>>376
ほとんど機械やが
377 : 2020/08/07(金) 17:22:55.84 ID:6imyGEr7p
最近の若者って悪い意味で女が力つけたんかなあ
なんかいい感じに対等になって男女の違いなくなったと思ってたが
380 : 2020/08/07(金) 17:23:00.08 ID:taWtZg2E0
いいぞもっと減れ
382 : 2020/08/07(金) 17:23:04.84 ID:zGa6agOr0
まだ金があれば子供作ると思ってる奴w
383 : 2020/08/07(金) 17:23:09.02 ID:E2xDywJua
出生数が減ってる←まちがい
結婚する人が減ってる←まちがい
子供を産める年齢にある雌個体が減ってる←せいかい

絶滅危惧種かな?

384 : 2020/08/07(金) 17:23:09.80 ID:iZCgedM40
貧乏人が子供作るのは犯罪やで
387 : 2020/08/07(金) 17:23:16.67 ID:BZW03AfM0
ワイみたいな夫婦2馬力世帯収入1200マン20代でも子作ろうと思わんしあかんやろ
389 : 2020/08/07(金) 17:23:19.36 ID:d0/iG83kp
国民に労働の対価を支払え
413 : 2020/08/07(金) 17:24:04.68 ID:NobBf96hd
>>389
税金やろ
391 : 2020/08/07(金) 17:23:22.81 ID:egjyeYHoa
働け!子供産め!消費税上げるぞ!👿
394 : 2020/08/07(金) 17:23:27.43 ID:3qkaI0FR0
社会に出たら自分の思ってた大人なんてほとんどいないよな

子供みたいな性格な大人だらけや
そんなのが家庭持ってる

396 : 2020/08/07(金) 17:23:36.09 ID:5rhgQ8rJd
犬猫とかも人間とカウントする法律を作ろう
家族を増やす奴増えるだろう
397 : 2020/08/07(金) 17:23:36.98 ID:RQg2TPhO0
女の社会進出が比較的進んでいたソ連の出生率が下がっていたとかあんまり聞かないし、民主主義なのが悪いんじゃない?
398 : 2020/08/07(金) 17:23:37.14 ID:Uxm2v5sBa
まあ例によって例の如くやけど産んで本当に苦しい思いするのはギリギリ最底辺じゃないくらいの世帯や
男に捨てられたけど産んでシンママやるとかだとそれなりの支援が受けられる
399 : 2020/08/07(金) 17:23:38.21 ID:yEwduS6Q0
一夫多妻制が駄目な理由って倫理的な問題?
それとも社会としてデメリットがあるんかな?
429 : 2020/08/07(金) 17:24:24.91 ID:aSljbR5bM
>>399
結婚出来ない男へのモラルハザードが起こる
451 : 2020/08/07(金) 17:24:58.95 ID:NobBf96hd
>>399
女性蔑視
403 : 2020/08/07(金) 17:23:42.71 ID:wPLGpHpcM
なんjも日本嫌いの人多いもんな
こういうニュースで喜んでる人多そう
404 : 2020/08/07(金) 17:23:43.40 ID:RBIQBCY+M
安倍政権とかいうsyamu
407 : 2020/08/07(金) 17:23:48.67 ID:2rDM223N0
金があれば子供とか言うてるけど
キミら金あっても結婚すらしてないやん
現実見ろよキッズとこどおじ
409 : 2020/08/07(金) 17:23:53.03 ID:4r/EX+dc0
これは国に対してのストライキ
410 : 2020/08/07(金) 17:23:54.08 ID:k/nJyTmd0
日本には少子化担当大臣なるものが二十年ほど前からいるそうです
414 : 2020/08/07(金) 17:24:05.56 ID:0mJt1vTUM
もう手遅れ
ジャップ絶滅\(^o^)/オワタ
415 : 2020/08/07(金) 17:24:05.61 ID:HJ56pxwm0
少子化で日本がヤバいって多分50年くらい前から言われてるはずやで
少なくともワイが子供のころの社会かなんかの教科書では書かれてた
なのに何も変わってないっていうのが政治家と官僚の無能っぷりを表しとるな
474 : 2020/08/07(金) 17:25:37.50 ID:E2xDywJua
>>415
ニコニコ運営並みの無能やからな
416 : 2020/08/07(金) 17:24:07.37 ID:RSvfMm0S0
出産結婚は減ってるデータあるだろうけどその前とかどうなん?
交際率とか童貞処女の割合とかも減ってるんか?
418 : 2020/08/07(金) 17:24:09.01 ID:1oa1twsG0
少子化対策は団塊Jr共が子供作らないかんかった
今更やべえってなるのは泥縄すぎる
420 : 2020/08/07(金) 17:24:11.77 ID:8twDEyq50
育てられる財力がない
421 : 2020/08/07(金) 17:24:13.15 ID:hPBOX9hpM
公明党が子ども手当増やしたり
学費無料にしたり昔から頑張ってたのにこいつら何もしてないじゃん
423 : 2020/08/07(金) 17:24:17.58 ID:JYcwTB/f0
本来産まれてくる筈だった日本の子供達は金持ちの札束や土地、資産に
424 : 2020/08/07(金) 17:24:18.17 ID:dWPGmB5Ha
カッノ「子どもは3人欲しい」

処女なのに子作り意欲は抜群なんだ😔

425 : 2020/08/07(金) 17:24:19.05 ID:bFSvd6a20
今日本人の平均年齢50歳なんだっけ
子供産める歳じゃないよね

もう終わっとる🤡

426 : 2020/08/07(金) 17:24:22.14 ID:JeMNd6w8r
まだ余裕ある奴らは生むなよ
政府が悲鳴上げるまでサイレントテロだ
427 : 2020/08/07(金) 17:24:23.67 ID:qU9/i32Cp
正直金があっても子供とか欲しいと思わんわ
めんどいだけ
444 : 2020/08/07(金) 17:24:48.70 ID:QuZF4Ebq0
>>427
何歳?
469 : 2020/08/07(金) 17:25:33.03 ID:qU9/i32Cp
>>444
27歳
まあワイは貧乏やから金持ったら子供欲しくなるかもしれんが
500 : 2020/08/07(金) 17:26:23.89 ID:QuZF4Ebq0
>>469
いきなり考え変わって草
ワイ子供3人おるけど楽しいわ😇
431 : 2020/08/07(金) 17:24:25.56 ID:GCCm4T1Od
今産んでも20年間はなんの役にも立たんのやからもう遅いんやで
432 : 2020/08/07(金) 17:24:26.58 ID:VlUMeg1/0
これ電通の計画通りなんやろ?
434 : 2020/08/07(金) 17:24:33.42 ID:YZNsDcYr0
ワイまだ若いのにこんな事考えたくないけど人生の全盛期に勉強や仕事を注力せなあかんってキツすぎるわ
ようやく休めるのは老後で、俺の頃には安泰かも分からん
467 : 2020/08/07(金) 17:25:30.60 ID:kvsqq0WSa
>>434
お前は死ぬまで働くんやで
435 : 2020/08/07(金) 17:24:34.40 ID:Si4Ixl1r0
こんなオワコン国家で子供作るなんて虐待行為はできねーんだわスマンな
437 : 2020/08/07(金) 17:24:36.13 ID:5xSt3j1V0
小学生から塾が必要な時代や
年間100万飛んでいく
438 : 2020/08/07(金) 17:24:39.66 ID:A9tE1j9s0
女の社会進出とかいう愚策中の愚策狩りはオス育児はメスなんて畜生ですら理解してるというのに
461 : 2020/08/07(金) 17:25:22.31 ID:axTKS9EMa
>>438
ライオンは狩りも子育ても女やぞ
ワイはそうなりたい
439 : 2020/08/07(金) 17:24:41.98 ID:qifb9wixM
素晴らしい新世界みたいに子供製造しようや
440 : 2020/08/07(金) 17:24:45.46 ID:03Bq56VCd
子供が増える→働く奴増える→税収増える
何故これに気付かないのか
441 : 2020/08/07(金) 17:24:46.03 ID:HjtScBso0
まわりの結婚してる家庭は三人も四人も子供産んでるけど二世帯だったり将来的に土地もらえるみたいな実家がそこそこ余裕有る家庭がほとんど
家買って不自由なく教育費かけられるようにするには世帯年収1000万でも一人が精一杯
習い事減らすとか、中高公立で頑張ってもらうとかすればいいんだろうけど
443 : 2020/08/07(金) 17:24:46.65 ID:8IjUccWO0
昔に戻って一夫多妻制にしよう
445 : 2020/08/07(金) 17:24:49.75 ID:q/+5GhLc0
今年の途中経過はどうなっとるんや?
前年比から増えとるんか?
447 : 2020/08/07(金) 17:24:52.15 ID:Q2G7ZPrTM
少子化は最終的に国が介入すればいくらでも数は増やせるからまったく心配する必要がない
452 : 2020/08/07(金) 17:24:59.74 ID:ECvaSfEQ0
結婚交付金と出産交付金みたいなの作れば
少子化止めるってそういうことでしょ
475 : 2020/08/07(金) 17:25:41.42 ID:JYcwTB/f0
>>452
それでは無理やろ
453 : 2020/08/07(金) 17:25:02.19 ID:4cgQxk6w0
女に言え
454 : 2020/08/07(金) 17:25:03.25 ID:NckwoZR00
核家族化が進んだからじゃないか?
頼れる人がいないと子供育てるのは大変だよ
日本で1番出生率が高いのは沖縄だし貧乏裕福は関係ないだろ
506 : 2020/08/07(金) 17:26:27.23 ID:g0R0vtPbd
>>454
コレはあるわな
ほんで核家族で大変さをカバーするためには金が要るんや
特に都内やと
455 : 2020/08/07(金) 17:25:03.45 ID:jkpXK9zW0
まんさんに結婚させずに自立を促したのはお国さんサイドやししゃーないやん
456 : 2020/08/07(金) 17:25:08.63 ID:RqAi6594d
わかったで、妊娠をブームにしたらええねん
既婚やろうが未婚やろうが今、妊娠出産が熱い!的な感じでメディアで煽りまくればまんさんが乗せられて妊娠するやろ
470 : 2020/08/07(金) 17:25:33.34 ID:k/nJyTmd0
>>456
流石にバカにしすぎ
457 : 2020/08/07(金) 17:25:12.08 ID:qvrW13PN0
統一教会チョン安倍晋三に言え
458 : 2020/08/07(金) 17:25:19.05 ID:xLmXDwhJC
金ないから
459 : 2020/08/07(金) 17:25:21.77 ID:YYgokI4r0
昔は結婚しない人が異常と見なされてた時代やしな
463 : 2020/08/07(金) 17:25:24.55 ID:db+AZUora
自民党「よかったなぁw日本人が減って嬉しいだろw」
464 : 2020/08/07(金) 17:25:26.44 ID:1CPbm0rDa
俺でもいいっていう女連れてこいよ
そうしたら何とかしてやるよ
468 : 2020/08/07(金) 17:25:30.73 ID:EVJu+0C40
ワイがいい方法教えるわ
女の給料を半分に、男を2倍にすればええんやで
赤川学先生も同意してくれるはずや
501 : 2020/08/07(金) 17:26:24.50 ID:uGWPaOWl0
>>468
結局これやねんな
ついでに老人も半分にすれば完璧
472 : 2020/08/07(金) 17:25:36.61 ID:A9tE1j9s0
大学で4年遊ばせるの絶対アホやわしょうもないFランの補助金ゼロにして医療系の専門学校とか支援したれよ
473 : 2020/08/07(金) 17:25:37.47 ID:QcORJzBX0
30代がゴロゴロいるなんJで子育ての話が全然出ないからな
476 : 2020/08/07(金) 17:25:42.26 ID:YGrBzaf10
こういうスレで絶対に出てくる人達
・結婚はいいもんだと説教する人
・うちの家庭は子沢山だと力説する人
・年収あるけど子供はもたないと宣言する人
479 : 2020/08/07(金) 17:25:43.31 ID:JfeLGETq0
うちは金があれば子供はたくさん欲しいと思うで
あればな
2人が限界や
482 : 2020/08/07(金) 17:25:48.78 ID:T4WmjXc/M
25年後には0人になるぞ
485 : 2020/08/07(金) 17:25:53.26 ID:WtLrHOjq0
人工子宮の開発に一兆円くらい投資するのがいいと思う
少子化対策しても効果なんてない
少子化を解決した国はないで
486 : 2020/08/07(金) 17:25:57.13 ID:TmQXcB6Ux
氷河期世代潰した時点で詰んでいただけやぞ

全部自分に帰ってきたんや

487 : 2020/08/07(金) 17:25:58.69 ID:UVthNaoVa
なんJとガルちゃんを交互に見るとこら増えんわって納得できるで
489 : 2020/08/07(金) 17:26:03.74 ID:i1XY57rpa
人間は現在の社会を支えるための奴隷なんだからカップルは子供を生産しろ
492 : 2020/08/07(金) 17:26:15.38 ID:40ePvCo0a
結婚&子育てを考えると最低年収600ぐらい必要よな?
400は無理、500でギリギリなイメージ
493 : 2020/08/07(金) 17:26:15.64 ID:pcdi0qVUM
妊婦とか出産とかそれ以前の問題ですわ
494 : 2020/08/07(金) 17:26:17.07 ID:B4YcPNiVd
資本主義の限界
中国が一番上手いことやっとるわ
495 : 2020/08/07(金) 17:26:18.18 ID:J6Ck9zD/F
少子化スレって伸びるよな
496 : 2020/08/07(金) 17:26:19.30 ID:jCtbm5rBa
金、金、金って・・・
お前らってデカイ事言う割に本当底辺のゴミよな
普通に生きてれば子供3人くらい不自由無く育てられるんだけど

自分の時間が大切だからって奴は自分の時間を大切にしてくれ

497 : 2020/08/07(金) 17:26:19.97 ID:afiu00uD0
国のせいでこうなったのに何で助け求めてるんや
498 : 2020/08/07(金) 17:26:19.96 ID:uLITHtSjM
金を言い訳にしとるけど本当はワイの理想の嫁が出来ないことを直視したくないだけなんや
努力しても無理なことに時間も金もかけたくないんや許してくれや
499 : 2020/08/07(金) 17:26:20.91 ID:YnkIyt0vF
テレビに出てた山奥で自活してる60の爺と48のばばあが子供作ってたな
507 : 2020/08/07(金) 17:26:28.08 ID:C4WlUWUR0
周りに結婚してるやつで幸せそうな家庭がどれほどあれからるだろうか
508 : 2020/08/07(金) 17:26:28.63 ID:7Fztbg3yd
ワイは1人で生きるのに精一杯やから結婚はおろか子供なんてほんとに無理や

コメント

タイトルとURLをコピーしました