- 1 : 2020/08/05(水) 19:02:17.07 ID:yWkq+Nza0
-
天皇・摂政、公務員全てが、日本国憲法に遵い、守り、擁護しなければならないと定めている。
政治に携わる者達に、憲法を守り、さらに「憲法違反行為を予防し、これに抵抗」[2]する絶対義務を課したものである。https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=321CONSTITUTION#271
- 2 : 2020/08/05(水) 19:02:36.42 ID:yWkq+Nza0
市役所ブラックすぎるやろ
聞く話聞く話マジでキツい- 3 : 2020/08/05(水) 19:02:48.93 ID:k5azayN2a
- ウソウソしいたけ
- 4 : 2020/08/05(水) 19:03:35.90 ID:ZCcHjrAKa
- FAX担当とか?
- 6 : 2020/08/05(水) 19:03:45.84 ID:Pr45ToFk0
- コロナで大変な仕事してるんだから民間の給与は下がっても人事院は増額でかんこくすべきだわ間違いない
- 7 : 2020/08/05(水) 19:04:14.87 ID:8PJmO54xr
- 俺も市役所員の祖父と祖母と父と母と姉と兄と弟と妹と息子と娘と孫が倒れたわ
- 8 : 2020/08/05(水) 19:05:13.45 ID:2oEWkNdhd
- 定時で帰って過労で倒れるとか公務員どれだけ貧弱なのよ(´・ω・`)
- 11 : 2020/08/05(水) 19:06:42.55 ID:8bzguuuN0
- >>8
市役所でも会期中はふつうに22時位まで働いてるぞ - 12 : 2020/08/05(水) 19:06:48.11 ID:ukJLRZYJa
>>8
残業3桁とか平気でやってるよ
で、予算終わったら以降すべてサビ残- 9 : 2020/08/05(水) 19:06:02.20 ID:90bCopIuM
- そら頭があの下痢集団だからな
そこに支えてるんだから自業自得自己責任はい論破 - 10 : 2020/08/05(水) 19:06:19.76 ID:E3h62VZoM
- 金目当てじゃねーの?
ゴミ公務員は適当に仕事しても時間余って、仕方ないからな - 13 : 2020/08/05(水) 19:08:01.36 ID:omcBnqBQd
- 行政の長があの安倍だもの
察しろよ
- 14 : 2020/08/05(水) 19:08:04.32 ID:hRmIX4qK0
- 3月くらいからずっとクソ忙しいだろうな
アホなトップが少しでも事務合理化を図ってくれればいいんだろうけど無理だしな - 15 : 2020/08/05(水) 19:08:53.34 ID:ZTdue/dpa
- 残業代の予算尽きたらそのあと1000時間残業しようが1円もでないのマジびびるわ
- 16 : 2020/08/05(水) 19:09:03.10 ID:p8nWtfp10
- 死んでから文句は言え
宛先は下痢三な🖕 - 17 : 2020/08/05(水) 19:10:00.82 ID:nWIoMJTwM
- ショベルカー使って掘るような穴をスコップで掘るスタイル
- 18 : 2020/08/05(水) 19:12:30.51 ID:oiwGN/dV0
- 定時で帰れよ
ほとんどの仕事は思ってるほど重要ではなくてやらなくても問題ない - 19 : 2020/08/05(水) 19:21:33.75 ID:c2hTYGuVM
- ざまあ
4ねばいいのに - 20 : 2020/08/05(水) 19:46:04.75 ID:RD0kAgCd0
- でも生涯年収3億いくだろ
- 21 : 2020/08/05(水) 19:46:45.68 ID:Tdnu0gCY0
- 国家公務員でよかった
- 23 : 2020/08/05(水) 20:03:06.07 ID:8R2nAp7KM
- 住民票取りに行ったとき窓口から見た奥に座っている所員を見るとゆったりした時間を過ごしてるように見えるのはあれ、偽者所員なの??
- 24 : 2020/08/05(水) 20:04:45.21 ID:ac+I2CCH0
- >>23
窓口にパソナ雇ってる役所か? - 25 : 2020/08/05(水) 20:07:44.50 ID:sTYeaQJt0
- 公務員って基本ヌルゲーだけどマジメな人はスゲー頑張ってそうw
結局遊んでるだけのロクデナシが得をするんだよなw - 29 : 2020/08/05(水) 20:43:40.31 ID:f5n3jdRS0
- >>25
それは民間企業も変わらん - 26 : 2020/08/05(水) 20:40:02.20 ID:nxRc4hDQd
正直都庁、メガバン、音符総合商社ならどれがいい?
ちなハイスペック音符縁故持ちの陽キャ- 27 : 2020/08/05(水) 20:41:08.01 ID:nxRc4hDQd
てか音符師匠、こないだサラッと総合商社と専門商社は大して変わんない、明確な境目はない的なこと言ってたけどそこ詳しく説明しろよ
できないんか?ん?- 28 : 2020/08/05(水) 20:43:31.79 ID:nxRc4hDQd
音符って法学部だろ?
全然経済スレ来ないし検察庁問題はウキウキだったし
【悲報】市役所員兄氏、過労で倒れる (1年ぶり3回目)

コメント