- 1 : 2024/11/18(月) 19:38:20.74 ID:q3RcAaPd0
-
小説『異世界はスマートフォンとともに。』の最終話が、小説投稿サイト「小説家になろう」にて掲載された。2013年4月の連載スタートから、約11年半の歴史に幕を下ろした。
同作は、神様の手違いで死んでしまった主人公が、神様から底上げしてもらった身体とスマートフォンを持って異世界で第2の人生をスタートさせるというストーリー。テレビアニメ第1期が2017年7月~9月、第2期が2023年4月~6月にかけて放送された。
原作者の冬原パトラ氏は「十年以上の長きに渡る、ご愛読・ご声援、ありがとうございました!もう一話、エピローグがあります。最後までよろしくお願い致します」と読者に感謝。
エピローグ含む全636話で完結し「いやぁ……終わっちゃったな……。やり遂げた感と同時に切ない寂しさもある。まあ、まだ書籍は刊行を残してますが。たぶんあと三冊? 33巻で終わると思う。web版はあくまでプロトタイプで、書ききれなかったことは書籍版に追加で書きます」と伝えている。
- 2 : 2024/11/18(月) 19:39:30.79 ID:r3L728Ne0
-
やり遂げたのはたいしたもんだよ
- 3 : 2024/11/18(月) 19:39:44.39
-
どういう終わり方だったの?
- 4 : 2024/11/18(月) 19:40:02.12 ID:PRNM/6En0
-
スマホが壊れたか
- 5 : 2024/11/18(月) 19:40:06.89 ID:r3L728Ne0
-
小説33巻はすげぇな
- 6 : 2024/11/18(月) 19:40:39.43 ID:z4Hxqu/30
-
スマホ太郎というあだ名しか知らない
- 7 : 2024/11/18(月) 19:40:48.34 ID:mSEUdnMH0
-
え一度も見たことがない
- 8 : 2024/11/18(月) 19:42:04.75 ID:i5hEmhE20
-
オムツライオンのやつか
10年もやってたのかよあれ - 41 : 2024/11/18(月) 19:56:39.74 ID:aQQds6zMM
-
>>8
それ黙れドン太郎だろ - 9 : 2024/11/18(月) 19:42:18.80 ID:U/gYSSGI0
-
アニメ化用の原作ストックめちゃんこ溜まってるじゃん
- 10 : 2024/11/18(月) 19:43:35.67 ID:F/eU0L1/0
-
ハーレムは苦手なんで読んでないけど
あの名作がついに終わってしまったのか - 11 : 2024/11/18(月) 19:44:09.92 ID:eBY/ORNu0
-
主人公の意思関係なく嫁達の合議制で嫁が増えていくシステム
- 12 : 2024/11/18(月) 19:44:25.15 ID:dcT6bbKe0
-
33巻も出る予定があることに驚きなんだけど人気なんだな
- 47 : 2024/11/18(月) 20:06:21.57 ID:CCfIeUqK0
-
>>12
地味に売れているんだよな - 13 : 2024/11/18(月) 19:44:39.88 ID:sdez6ar50
-
面白すぎたなこれ
三期から本格的にロボット戦争始まってガオガイガーとかマスロスでてくるから楽しみだわ - 18 : 2024/11/18(月) 19:45:42.08 ID:r3L728Ne0
-
>>13
ネタなのかマジなのかわからないから異世界なろうはスゴイ - 14 : 2024/11/18(月) 19:45:03.85 ID:r3L728Ne0
-
そんなに壮大な物語なのか
スカスカでブリーチみたいなのか - 15 : 2024/11/18(月) 19:45:09.70 ID:ASmrWzX30
-
まるで将棋だな
- 16 : 2024/11/18(月) 19:45:20.24 ID:XS7YcpovM
-
おう3期やれよ
- 17 : 2024/11/18(月) 19:45:38.38 ID:2OI/yynT0
-
そういやこんなヤツもあったなぁ
なろうは読まんからわからんけど、様々な異世界物で溢れている今となってはネタが弱かったりすんのかな? - 19 : 2024/11/18(月) 19:46:09.82 ID:+nPwQBdj0
-
ケンモメンが初めて触れたなろうアニメだったよな
スマホ太郎って蔑称のせいでしばらくの間なろうアニメが○○太郎って呼ばれてた
一応オバロとかリゼロの方が早かったけどそいつらは結構力入ってたからあんまなろうアニメと認識されてなかった - 23 : 2024/11/18(月) 19:47:56.70 ID:d0cWNrIn0
-
>>19
ケンモメンならログ・ホライズンとかカバーしてそうだから違うと思う - 24 : 2024/11/18(月) 19:48:53.31 ID://elUrA50
-
>>19
オバロは骨太郎とか言ってアリの巣を水攻めする画像とかめっちゃバカにされてたやん - 35 : 2024/11/18(月) 19:52:09.80 ID:+nPwQBdj0
-
>>24
オバロは当初は骨太郎なんて呼ばれてなかったはず
スマホ以降の○○太郎の流れで改めてあだ名が付けられたと思う
違ってたらゴメンね - 40 : 2024/11/18(月) 19:55:46.95 ID:eP/q8RHa0
-
>>35
元はFGOのイキリ鯖太郎が元祖だろ - 44 : 2024/11/18(月) 19:58:46.18 ID:0b+mvKKP0
-
>>35
3期の敵達への八つ当たりがダサすぎて太郎呼ばわりされたんだっけ - 29 : 2024/11/18(月) 19:49:59.51 ID:ml5O9fZz0
-
>>19
そんなわけない
小説家になろう掲載作のアニメ化だと魔法科高校の劣等生とかが先だし - 20 : 2024/11/18(月) 19:46:45.05 ID:cZrhF9Br0
-
海外で翻訳版がかなり売れてたらしい
- 21 : 2024/11/18(月) 19:47:14.25 ID:d0cWNrIn0
-
この作品のアニメあたりからなろう作品のアニメ化叩かれるようになったよな
キリトもさすおにもネタにされてたとはいえ叩きはなかったし
- 22 : 2024/11/18(月) 19:47:31.50 ID:0b+mvKKP0
-
毒にも薬にもならない作品
敵は瞬殺だし伝えたいことも深い考察もない
面白さよりウケのよさ特化 - 49 : 2024/11/18(月) 20:08:08.60 ID:XSG7q6TO0
-
>>22
アニメで最後まであんまり主人公になびかないやつだけは好きだった
まあ結局主人公ハーレム一員になっちゃうと思うけど毒にも薬にもならん感じで意外と見れた(俺並感
- 25 : 2024/11/18(月) 19:49:03.97 ID:ED+RstxZ0
-
アニメ途中で寝たけど問題なく話が繋がった
なろう系は2.30で限度にして欲しい
10巻くらいで綺麗に終われ - 26 : 2024/11/18(月) 19:49:19.03 ID:L8fneiLI0
-
デスマみたいに番外書いてもいいんやで
- 27 : 2024/11/18(月) 19:49:23.39 ID:BTRaMSdj0
-
いやいや、なんの意味あんの?これ
- 28 : 2024/11/18(月) 19:49:55.11 ID:EVu6rZ/Y0
-
スリップしか覚えてない
- 30 : 2024/11/18(月) 19:50:15.60 ID:BX5/yvoZ0
-
最近のなろう系と比べるとそこまで酷く感じない
- 43 : 2024/11/18(月) 19:57:43.34 ID:ED+RstxZ0
-
>>30
今まで出た異世界のお約束を端折ったりベースにしたりしてるから昔のものとは比較出来ないよ
今更転生のくだり丁寧にやったら即切りですわ - 31 : 2024/11/18(月) 19:50:16.05 ID:JczmOq2XM
-
なろう小説って売れたら書き下ろしに移行するんじゃなくて継続してなろうにも掲載するのか
- 42 : 2024/11/18(月) 19:57:10.57 ID:+QlY3sln0
-
>>31
なろう掲載部分を書籍が追い抜いたら削除される - 32 : 2024/11/18(月) 19:50:25.72 ID:BI1jA0u30
-
将棋のやつか
- 33 : 2024/11/18(月) 19:50:47.55 ID:z4Hxqu/30
-
黙れドン太郎とかイキリ骨太郎とかなろう系アニメに愛称付ける文化は面白かったよな
- 34 : 2024/11/18(月) 19:51:54.29 ID:MgkGNHCz0
-
二期は大して話題にならなかったな
- 36 : 2024/11/18(月) 19:52:16.11 ID:W4AsQfEd0
-
異世界転生系は最期に元の世界に戻れたか否かで評価しろ
- 38 : 2024/11/18(月) 19:54:14.31 ID:ED+RstxZ0
-
>>36
綺麗に終われたらそれだけで合格だわ
普通の商業誌でも変わらんけど - 37 : 2024/11/18(月) 19:53:50.20 ID:7C69NXrG0
-
この作者の新作
桜色ストレンジガール ~転生してスラム街の孤児かと思ったら、公爵令嬢で悪役令嬢でした。店舗召喚で生き延びます~
- 39 : 2024/11/18(月) 19:54:28.62 ID:eP/q8RHa0
-
スマホほぼ関係なくなってたよね?
- 45 : 2024/11/18(月) 19:59:40.91 ID:KNySzqwPM
-
仮に二期やると初っ端から主人公が権力者をヘドロスライムとかいう酸の落とし穴に落として56す胸糞悪い展開が待ってる
- 48 : 2024/11/18(月) 20:08:06.89 ID:sgbAKwGE0
-
充電どうしてんの?
2回もアニメ化した人気なろう小説「異世界はスマートフォンとともに。」完結。連載11年半の歴史に幕

コメント