中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染

1 : 2020/08/04(火) 19:30:47.92 ID:93rMI+xE0

 「新型ブニヤウイルス」というウイルスに感染し、中国で7人が死亡していることが分かりました。

 中国メディアによりますと、江蘇省南京市に住む60代の女性は40度の高熱が続いてせきとだるさもあったため病院に行ったところ、新型ブニヤウイルスに感染したと診断されました。
 同じ病院では今年に入り、合わせて37人の感染が確認されているということです。安徽省でも4月以降、23人が感染してそのうち5人が死亡し、浙江省では2人が死亡しています。

 専門家は新型ブニヤウイルスに感染した場合、白血球の減少や体内の出血などが見られるとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd54fb17f1c44edc44d8401d7a775fa95b1992e

2 : 2020/08/04(火) 19:31:28.82 ID:5fTNRwZp0
どんなウイルスだよw
3 : 2020/08/04(火) 19:31:28.83 ID:YrZGnVUR0
まじジャップいい加減にしろよな
47 : 2020/08/04(火) 19:35:47.24 ID:Aj1Je0nL0
>>3
56すぞレイシスト
4 : 2020/08/04(火) 19:31:41.34 ID:jwyJrg9B0
わぁ~ウイルスの宝石箱やぁ~
5 : 2020/08/04(火) 19:31:57.35 ID:v3v2o+J+0
脳がブニャブニャになります
6 : 2020/08/04(火) 19:31:59.34 ID:R6vy6tS90
こっちが本命か?
7 : 2020/08/04(火) 19:31:59.81 ID:XrGQf1/w0
もうヤダあの国
8 : 2020/08/04(火) 19:32:02.45 ID:tbOwlErc0
>>1
武漢の洪水で漏れ出したか?w
9 : 2020/08/04(火) 19:32:02.99 ID:Ooo9oD+BO
今度はなにを食いやがった!?
10 : 2020/08/04(火) 19:32:16.02 ID:Q9RsVr3z0
また変なものを食べたか
11 : 2020/08/04(火) 19:32:17.43 ID:1CzjwdO20
ブニ屋?
12 : 2020/08/04(火) 19:32:48.15 ID:MnW4fvR60
またチャンコロかよ
いい加減にしろよチャンコロウィルスが
13 : 2020/08/04(火) 19:32:49.37 ID:uRKWkKjC0
まあ次から次へとよく出してくるな。
不潔国家。
14 : 2020/08/04(火) 19:32:49.44 ID:PzmZmKhI0
また野生動物食いまくったのかよ
15 : 2020/08/04(火) 19:32:52.42 ID:tGMcnBpn0
とりあえず火を通してから何でも食えよ
16 : 2020/08/04(火) 19:33:00.43 ID:fX+WB37p0
またここに来て初耳とは何なのあの国
17 : 2020/08/04(火) 19:33:09.35 ID:rrnJdJ/L0
4ね中国人
75 : 2020/08/04(火) 19:39:56.78 ID:xv2O93CD0
>>17
いや、死んでるんだよ
18 : 2020/08/04(火) 19:33:14.34 ID:03Nyd2lv0
症状が怖すぎるわ
19 : 2020/08/04(火) 19:33:15.43 ID:CLCb+Tyi0
元祖
ブニ屋
in南京
20 : 2020/08/04(火) 19:33:18.85 ID:qf5xQb+40
島国の利点を活かし遮断して欲しい
21 : 2020/08/04(火) 19:33:21.71 ID:KxzpKXCc0
今度は何食ったんだ?
22 : 2020/08/04(火) 19:33:22.77 ID:/gLSwdLv0
中国の自信作!マダニがあなたの元にお届け!
23 : 2020/08/04(火) 19:33:27.94 ID:y4BQUq/r0
コロナ
豚インフル
これと最近出過ぎだろ細菌だけに
24 : 2020/08/04(火) 19:33:32.58 ID:I0PLlNTv0
世界中でコロナが収まっても
毎年新しいのがやってくるんだな
25 : 2020/08/04(火) 19:33:40.40 ID:6oQ5SpNC0
なんなのこの国
26 : 2020/08/04(火) 19:33:40.85 ID:QTa8yqKB0
呼びにくい名前しとんな
27 : 2020/08/04(火) 19:33:55.44 ID:lReUU6uJ0
早く滅ぼさないと
28 : 2020/08/04(火) 19:33:58.98 ID:rnBxKIox0
中国怖すぎ
29 : 2020/08/04(火) 19:34:03.17 ID:m+/YPiju0
今度はネズミでも食ったか?
30 : 2020/08/04(火) 19:34:16.79 ID:7CgO2mLH0
危ない国
31 : 2020/08/04(火) 19:34:22.41 ID:iuCOqClQ0
もう核で焼いた方がいいだろ…
80 : 2020/08/04(火) 19:40:14.64 ID:fb8T7zKQ0
>>31
みなさん!お待たせしました!新作ウイルスです!ってなノリだから
焼いて消毒が正解
32 : 2020/08/04(火) 19:34:24.35 ID:xgcjuWAW0
はい次のウィルスおまち!
33 : 2020/08/04(火) 19:34:26.20 ID:XvckT+sV0
マジか?いいかげんにしろよ中国
34 : 2020/08/04(火) 19:34:38.52 ID:UHgrSsUD0
円盤生物ブニョ
35 : 2020/08/04(火) 19:34:42.16 ID:LvgPxP0M0
疫病大国 ちうごく
37 : 2020/08/04(火) 19:34:45.73 ID:6EvB9ttq0
プリズマイリヤ?
63 : 2020/08/04(火) 19:37:08.43 ID:bxKyvq8q0
>>37
プリヤを汚すなよ🤗
38 : 2020/08/04(火) 19:34:51.82 ID:2YMyLFp90
チャイナはね疑惑のデパートと言われてるけど疑惑の総合商社ですよ!

マジいい加減にしろクソチャイナ

39 : 2020/08/04(火) 19:34:56.89 ID:5fTNRwZp0
あーダニか 接触・空気感染とかはなさそうな感じか
40 : 2020/08/04(火) 19:35:08.08 ID:udbZEQ/R0
テレビではダニが写ってたけどダニが媒介するんかね
41 : 2020/08/04(火) 19:35:16.25 ID:VigzLwSO0
だいたいその場で終わるけど
コロナみたいにあっという間に広がるのもあるからやだわ
42 : 2020/08/04(火) 19:35:19.90 ID:nlDf12pz0
マジいい加減にしろよ韓国アニキ(ゲイ)の小物お父さん
43 : 2020/08/04(火) 19:35:27.59 ID:roMNIGgT0
バカなの?次から次にさ
44 : 2020/08/04(火) 19:35:38.47 ID:VhL0EMv90
今度はなに食ったの?
45 : 2020/08/04(火) 19:35:38.76 ID:tZbZEoei0
蚊はあかん
46 : 2020/08/04(火) 19:35:41.79 ID:EdXETV/E0
でえじょぶだ
イソジンで治る
48 : 2020/08/04(火) 19:36:18.81 ID:hGrc6Mtk0
もうダメだあの国
49 : 2020/08/04(火) 19:36:19.79 ID:qaKMttQN0
またウイルス兵器かよ
50 : 2020/08/04(火) 19:36:33.80 ID:u3h7wvGO0
げっ歯類からの感染らしいからネズミとかでしょ
ダニがなんで映ってたのかは知らんけど
51 : 2020/08/04(火) 19:36:34.71 ID:ZygNgLx90
致死率高すぎて草
52 : 2020/08/04(火) 19:36:35.11 ID:IDDIfdsu0
ウイルス製造国家だな(;´д`)
53 : 2020/08/04(火) 19:36:35.88 ID:WzkqjFzX0
明日から自称留学生が中国韓国からバンバン日本に入ります
54 : 2020/08/04(火) 19:36:38.45 ID:fYhdJ/O/0
BBCの英字版でしか見ないような内容だな
55 : 2020/08/04(火) 19:36:41.86 ID:phVgN3ZR0
なんだよこの国
もう封鎖しろよ
56 : 2020/08/04(火) 19:36:43.19 ID:Yr7bKJS40
中国人丸ごと埋めてしまったら絶対世界平和に繋がるよね
57 : 2020/08/04(火) 19:36:47.68 ID:bJSlqvw0O
これから虫が騒ぐ季節
58 : 2020/08/04(火) 19:36:50.74 ID:q0h2ZuoG0
本命きたー!
59 : 2020/08/04(火) 19:36:55.78 ID:A15Ck+il0
ブニヤウイルスって何だよ初めて聞いた
60 : 2020/08/04(火) 19:36:58.57 ID:5pSNcORM0
漢民族は名実ともに地球のガンだね。
61 : 2020/08/04(火) 19:37:01.28 ID:YrggeIVP0
もうシナに核爆弾落とせ
62 : 2020/08/04(火) 19:37:06.87 ID:/gLSwdLv0
輸入を止めるべきだろ
いつ中共に仕込まれるか分からんぞ
64 : 2020/08/04(火) 19:37:16.43 ID:ZMXqVSh40
コロナは四天王最弱だったってオチはやめてくれよ
87 : 2020/08/04(火) 19:40:57.14 ID:Ksx4GD8H0
>>64
安徽省で23人感染して5人死亡だから20%強の死亡率だわ
コロナより強そうだぞ
65 : 2020/08/04(火) 19:37:20.71 ID:e3QkGu+I0
2000年辺りからネトウヨが中国の汚染された川とかの写真をアップしてた、加工しているんだろ?と思っていたが出張で現地に行ったら現実だった
66 : 2020/08/04(火) 19:37:21.26 ID:LRJhrrT10
次から次と新しいウイルスが出て来るね
中国は危険な国だわ
67 : 2020/08/04(火) 19:37:25.17 ID:IV2GRFIw0
もう核で消毒してくれよこんな国
68 : 2020/08/04(火) 19:37:39.56 ID:Ksx4GD8H0
何やってんだよ三峡ダム!
早く押し流して浄化しろよ
69 : 2020/08/04(火) 19:37:44.80 ID:Opw0tp8C0
続々と開発されるウィルス
中国脅威のメカニズム
70 : 2020/08/04(火) 19:38:22.94 ID:1/IxE1RP0
2 じゃなければ俺以外の日本人全てが感染して死亡!
71 : 2020/08/04(火) 19:38:55.15 ID:I7THZhgU0
最新作が洪水でリークされたか
72 : 2020/08/04(火) 19:39:08.43 ID:QiCnqHXP0
まーた中国発の謎ウィルスきたの?もういい加減にしてほしい
73 : 2020/08/04(火) 19:39:12.08 ID:N+ldx4JRO
もう新作リリースってw
昔の小室哲哉かよw
74 : 2020/08/04(火) 19:39:40.08 ID:Bp6r6Kh00
>>1
/(^o^)\なんだそのウィルスは!!!
76 : 2020/08/04(火) 19:40:02.53 ID:HT63BPQp0
ウイルスの総合商社かよ
77 : 2020/08/04(火) 19:40:05.06 ID:xlttcx1Y0
まじでいい加減にしろよ
78 : 2020/08/04(火) 19:40:10.04 ID:n1l+NiiC0
プニキウイルス?
79 : 2020/08/04(火) 19:40:12.18 ID:ta6yT2cW0
武漢肺炎→中国で発生
豚インフル→同じく中国で確認
新型ブニヤ→中国で発生

一体どうなってますのん……

84 : 2020/08/04(火) 19:40:44.28 ID:roMNIGgT0
>>79
インフルエンザも毎年中国から伝染してくるんだぜ
81 : 2020/08/04(火) 19:40:19.03 ID:5SXCTN7y0
人類にとって中国人自体がウィルスみたいなもんだ
82 : 2020/08/04(火) 19:40:34.90 ID:ydjQdRx00
ウイルスの国
中国
83 : 2020/08/04(火) 19:40:41.85 ID:LRJhrrT10
コロナが致死率では今一だったんで
今度は致死率が高いウイルスばら撒いたのか
85 : 2020/08/04(火) 19:40:55.84 ID:vXgqlpTM0
色々流行っているなぁ
きんぺい お漏らししすぎでもう 制御不可なんじゃね?
86 : 2020/08/04(火) 19:40:56.30 ID:XMOmrJbV0
なんなのこの国(´・ω・`)
88 : 2020/08/04(火) 19:41:21.16 ID:Bp6r6Kh00
>専門家は新型ブニヤウイルスに感染した場合、白血球の減少や体内の出血などが見られるとしています。

エボラやん/(^o^)\ざっけんな早く消毒しろ!!!

89 : 2020/08/04(火) 19:41:42.26 ID:ta6yT2cW0
でも今からだとあちこち鎖国してるからバラ撒くには遅いんじゃね
4月とか5月頃だったら間に合ってたかも
92 : 2020/08/04(火) 19:42:59.03 ID:I7THZhgU0
>>89
多分、新作発表はまだ先の予定だったけど洪水で予定が狂ったんだよ
103 : 2020/08/04(火) 19:44:19.93 ID:Ksx4GD8H0
>>89
マダニとかを媒介するみたいだから日本の清潔思考だと広まらないのかも
犬猫飼ってるやつは知らん
90 : 2020/08/04(火) 19:42:55.44 ID:tZbZEoei0
中韓国の国交緩和…
91 : 2020/08/04(火) 19:42:57.59 ID:wD6Atqgn0
中国は大切な日本の経済パートナー、苦しみもウイルスも領土も分かち合おう!それが日本スタイル
ってことかな
93 : 2020/08/04(火) 19:43:07.73 ID:oZ7zyCKP0
味しめとる
94 : 2020/08/04(火) 19:43:14.71 ID:xKe/h2xl0
よっ!ウイルスのデパート!
95 : 2020/08/04(火) 19:43:17.23 ID:7H0JaKV30
鎖国してくれ
96 : 2020/08/04(火) 19:43:30.92 ID:/gLSwdLv0
中国各地に核爆弾を落として放射能でウイルスを不活性化させるのが一番手っ取り早いと思う
97 : 2020/08/04(火) 19:43:42.86 ID:wtQ+/xO80
また作ったん?
対策してないモノを世に出すなよ
98 : 2020/08/04(火) 19:43:44.31 ID:bmsq9zmw0
ブニャ~(ΦωΦ)
99 : 2020/08/04(火) 19:43:46.09 ID:LRJhrrT10
暫く中国との往来止めなきゃ危険だぞ
国賓何てとんでもない話だ
100 : 2020/08/04(火) 19:43:56.20 ID:WJvekALq0
毒性の強いウィルスはそんなに広まらないから大丈夫だろ
105 : 2020/08/04(火) 19:45:03.69 ID:Ksx4GD8H0
>>100
感染株式会社の基本だよな
101 : 2020/08/04(火) 19:44:06.30 ID:F8rxLp9I0
ナン菌
102 : 2020/08/04(火) 19:44:19.32 ID:pNXVq5gf0
支那の攻撃第2段か
104 : 2020/08/04(火) 19:44:28.01 ID:dJWQc8ap0
やっぱ開発してるだろ
106 : 2020/08/04(火) 19:45:08.19 ID:FVABbKct0
体内の出血
107 : 2020/08/04(火) 19:45:24.83 ID:rNJ0mXGp0
コロナぴったり当てたインド人がコロナは前座って言ってたんだよな
今年の年末にもっと恐ろしいウィルスが流行るって
108 : 2020/08/04(火) 19:45:38.62 ID:DF/R/2hIO
またパンデミックか?
109 : 2020/08/04(火) 19:45:45.99 ID:f9JyEO3q0
イソジン試してみなよ
110 : 2020/08/04(火) 19:45:46.26 ID:z6d9p3Xd0
動物や人の死骸を放置し色んな化学薬品垂れ流して更に洪水で混ぜ混ぜされたら色んなウイルス出てくるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました