- 1 : 2021/05/20(木) 20:20:17.29 ID:whJI3LtS0
-
国土交通省は20日、入居者らが死亡した「事故物件」について、不動産業者が売買、賃貸の契約者に告知すべ
き対象をまとめた初めての指針案を公表した。病気や老衰、転倒事故による死亡は告知の対象外と明記。殺人
や自殺、火災による死亡は告知すべきだとしたが、賃貸は発生から3年経過すれば不要とした。6月18日まで一般から意見を募った上で決定する。
事故物件は宅地建物取引業法で告知の必要があるが、明確なルールがなく具体的な扱いは業者の判断に委ね
られていた。そのため入居後、訴訟に発展する例もあった。指針に強制力はないが、業者に周知してトラブルを
未然に防ぐ狙いがある。 - 2 : 2021/05/20(木) 20:21:10.76 ID:xNY4LGkq0
-
大島てるの功績だな
- 3 : 2021/05/20(木) 20:21:47.80 ID:rfDG+32c0
-
病死は腐乱してなければいいかな
- 5 : 2021/05/20(木) 20:23:10.56 ID:SJ9sKISo0
-
大島てる案件
- 6 : 2021/05/20(木) 20:24:14.14 ID:Wd5zA9C40
-
ミイラ化して床や壁に汁が染み込んだ部屋でもバレなきゃいいのか
- 7 : 2021/05/20(木) 20:25:14.22 ID:NKY4+nV40
-
あぁーこれコロナでの自宅死隠してるだろw
- 8 : 2021/05/20(木) 20:26:48.01 ID:knfexuWe0
-
すぐ発見されてるならいいけど
腐ってた場合でもその処理だと問題あるだろ - 9 : 2021/05/20(木) 20:28:21.20 ID:cAzitCGb0
-
これは先手先手のコロナ対策
- 10 : 2021/05/20(木) 20:30:29.66 ID:6f4LIR4X0
-
毒男も気楽にコロナでコロリ出来るな
- 11 : 2021/05/20(木) 20:31:00.66 ID:4MlSbZ710
-
知らなけりゃ別にいいけど後から知らされることは絶対にないようにしてほしい
- 12 : 2021/05/20(木) 20:33:38.19 ID:S6g6Rook0
-
死んでるというよりはシミや匂いは気になるな
- 13 : 2021/05/20(木) 20:34:38.31 ID:3s1SEwEr0
-
病死でも腐乱は告知しろや
- 14 : 2021/05/20(木) 20:35:20.04 ID:esF7RT1o0
-
心理的瑕疵ですね!
- 15 : 2021/05/20(木) 20:35:21.34 ID:Zz+g7FVr0
-
海外じゃ「幽霊が出る」物件は逆に人気があるんだが
- 16 : 2021/05/20(木) 20:36:42.87 ID:4ZO1Zkpb0
-
餓死や孤独死は?
- 17 : 2021/05/20(木) 20:38:26.33 ID:esF7RT1o0
-
駐車場に車は入れれるんか?
- 18 : 2021/05/20(木) 20:41:30.08 ID:ixT51lfX0
-
何だこれ?コロナ死が増えるフラグかよ… 嫌な事しやがる
- 19 : 2021/05/20(木) 20:43:39.32 ID:E/VavuUC0
-
いやまぁどうでもいいわ
- 20 : 2021/05/20(木) 20:44:20.66 ID:d3E4qUon0
-
告知義務あるのは次の入居者だけだから
身内とかを一度住ませれば回避できるらしい - 22 : 2021/05/20(木) 20:52:36.38 ID:baGyaRwv0
-
こいつら、不動産屋からたんまり裏金貰ってるのが丸分かりだな。
- 23 : 2021/05/20(木) 20:54:37.31 ID:qS4fsnpl0
-
>>1
わざわざ変更するの?ネトウヨ連敗だな、責任とれよバカウヨ - 25 : 2021/05/20(木) 21:07:24.31 ID:EloGfSkI0
-
知らずに普通の家賃払っててお化けが出たらたまらんな
- 27 : 2021/05/20(木) 21:09:27.99 ID:SzKeDJlI0
-
>>25
別になんにもしないよw - 29 : 2021/05/20(木) 21:15:49.41 ID:3vlZgGw30
-
精神病による死で回避
- 30 : 2021/05/20(木) 21:16:04.67 ID:ao4fEwGN0
-
そういや前のアパート、夜中にチワワの霊が出たな
俺の布団をパリパリ引っかいて潜り込もうとしてた
【事故物件】病死は対象外 殺人、自殺は告知求める 国土交通省が指針案

コメント