【画像】パナソニック、約10万円で部屋の中に個室を作る組立キットを発売 これでテレワークがはかどるぞ

1 : 2020/08/03(月) 19:04:27.28 ID:jApg2ZO7M


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

リビングに”半個室”を実現。パナソニックの組み立て机「KOMORU」

パナソニックのハウジングシステム事業部は、購入した人が簡単に組み立てて約1m2の半個室空間を作れるデスク「KOMORU(コモル)」を9月18日に発売する。
価格は88,000円。リビングなど部屋の角に設置することで、仕事や作業に取り組めるスペースを作れるという。

同社が6月に行なった調査では、7割以上の人が「今後も在宅勤務を取り入れたい」と回答。約半数の人が「仕事をする場所がリビング」と答えていた。
これらを踏まえ、「空間の『自分らしさ』を保ちつつリビングでの仕事効率化を実現する」ことを目指し、約1m2の半個室空間を作れる組み立てデスクのKOMORUを開発した。
工事不要で、組み立ては約15分で完了するという。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1268983.html

2 : 2020/08/03(月) 19:04:48.21 ID:CYG29Jei0
買います!
3 : 2020/08/03(月) 19:05:02.10 ID:Johc8N/n0
これでオ●ニーも捗るな
4 : 2020/08/03(月) 19:05:04.56 ID:0mL/N9LE0
こういうんじゃないんだよ
5 : 2020/08/03(月) 19:05:05.07 ID:opf/E9mW0
高すぎる
7 : 2020/08/03(月) 19:06:00.89 ID:VxPlvm0Ja
IKEAが18,000円で出しそう
118 : 2020/08/03(月) 19:18:25.07 ID:VU6sH6mhH
>>7
ちょうど目隠し付きの自動昇降デスクが10万で買える
8 : 2020/08/03(月) 19:06:19.85 ID:icMwRxIp0
高杉
9 : 2020/08/03(月) 19:06:30.01 ID:OxO8KF1GM
ただの仕切りじゃねーか
10 : 2020/08/03(月) 19:06:30.97 ID:vPtc9Dqy0
高え
11 : 2020/08/03(月) 19:06:55.75 ID:fq5S7dPT0
もうすだれでいいじゃん
12 : 2020/08/03(月) 19:07:02.63 ID:dFnWbixr0
思った以上にしょぼかった
13 : 2020/08/03(月) 19:07:16.83 ID:EZ5gaHSPd
最近DIY動画見まくってる俺目線だと、しっかり作ってあるなら許容範囲の値段だと思う
20 : 2020/08/03(月) 19:08:10.88 ID:VG8zPRbq0
>>13
10年壊れない板と接続部なら
俺も許容範囲かな
14 : 2020/08/03(月) 19:07:18.09 ID:i3AEUWSd0
すげえええ!板四枚もつかってるうううううう!
15 : 2020/08/03(月) 19:07:21.71 ID:y4wBb+k70
高杉
テレワークで儲けようが前面に出過ぎ
16 : 2020/08/03(月) 19:07:24.16 ID:nNNSXBZ20
なんでこんな高いの
特殊な電波遮断する板でも仕込まれてんの
27 : 2020/08/03(月) 19:09:01.76 ID:EZ5gaHSPd
>>16
安物のくっさい板じゃないなら、突板でも板はそこそこ値段する
17 : 2020/08/03(月) 19:07:51.59 ID:sjgcB4e70
びっくりするわ
18 : 2020/08/03(月) 19:08:02.09 ID:VasmMpZSd
10万円ww
19 : 2020/08/03(月) 19:08:04.01 ID:qBX2BgVBM
これ倒して相撲の枡席みたいにして相撲見たら楽しそうだよな
21 : 2020/08/03(月) 19:08:17.10 ID:ccnrRRqU0
いや、これで10万はちょっと…
22 : 2020/08/03(月) 19:08:17.34 ID:kgXAIu2vM
ダンボールで作れば500円やろ
23 : 2020/08/03(月) 19:08:18.60 ID:p+DG5/FNM
俺なら結局足が伸ばしたくなって
足部分の壁を切り取るな
24 : 2020/08/03(月) 19:08:26.70 ID:oH9G/1jcd
ホームセンターなら1万もかからなくね?
65 : 2020/08/03(月) 19:12:15.28 ID:VBj9spdx0
>>24
こういうのがケンモメンらしい底辺で好き
25 : 2020/08/03(月) 19:08:31.61 ID:PY4Q0Xl00
俺が6万で作ってやるよ(送料別)
26 : 2020/08/03(月) 19:08:32.00 ID:EWrXhTR+0
値段の根拠がわからない
28 : 2020/08/03(月) 19:09:02.70 ID:YvD772Hga
10000ありゃ自作できるだろ
29 : 2020/08/03(月) 19:09:08.34 ID:gXd0gMAP0
値段の高さ加減が日本企業のダメさを物語っている。
30 : 2020/08/03(月) 19:09:15.72 ID:3kJDG7Hbr
>価格は88,000円。

舐めてんのか

31 : 2020/08/03(月) 19:09:25.36 ID:wCOtcO8s0
さすがにDIYでやれ
32 : 2020/08/03(月) 19:09:28.12 ID:eqp1eDny0
うさぎ小屋みたいな家でさらに小さくなるのか
33 : 2020/08/03(月) 19:09:42.66 ID:xn8A9gWN0
高すぎじゃね?
どういうことだよ
34 : 2020/08/03(月) 19:09:47.64 ID:QIKCs+YT0
段ボールで自作しろよ
壁紙でも貼ればいいだろ
35 : 2020/08/03(月) 19:09:49.45 ID:Bd3loHKc0
こんなんを9万で売ろうとする魂胆がすごいわ
36 : 2020/08/03(月) 19:09:54.56 ID:dFnWbixr0
嫁と仲悪いとかそんな理由でもなけりゃこんなの必要ないよね
37 : 2020/08/03(月) 19:10:01.77 ID:GutS/LcEa
シュールだなw声に出して笑ったわw
38 : 2020/08/03(月) 19:10:02.59 ID:GThudJPxa
そんなにテレワーク民っているのか
39 : 2020/08/03(月) 19:10:13.96 ID:AB8P3pYi0
なんでこんな値段になったの
40 : 2020/08/03(月) 19:10:31.21 ID:aBCE3YOJ0
これで個室とは?
41 : 2020/08/03(月) 19:10:33.49 ID:0jqy3vi/0
はみ出てるんだが
42 : 2020/08/03(月) 19:10:39.88 ID:vhgu3it00
パーティションでよくないすか?w
43 : 2020/08/03(月) 19:10:47.37 ID:469Pc7Vp0
はあ?誰が買うんだこんなん
44 : 2020/08/03(月) 19:10:48.15 ID:pOJh9gx3r
電機メーカーですよね?
50 : 2020/08/03(月) 19:11:35.45 ID:VBj9spdx0
>>44
住宅メーカーやで
47 : 2020/08/03(月) 19:11:05.17 ID:qYo8GvWVM
パナ価格やなー
48 : 2020/08/03(月) 19:11:19.07 ID:nM9I0TaS0
子供の頃にでかいダンボール箱で秘密基地作ってたの思い出した
49 : 2020/08/03(月) 19:11:34.34 ID:QN99pH4/0
こういう原価わかりやすい商品見ると
普段からどんだけボッタクられてるかわかるな
51 : 2020/08/03(月) 19:11:37.57 ID:p+DG5/FNM
8800円かと思ってたら違ったw

メタルラックで組んで2面をMDFとカーテンで
隠せば2万以下でできる

52 : 2020/08/03(月) 19:11:39.67 ID:J8yPJaq00
そら落ちぶれるわパナソニック
53 : 2020/08/03(月) 19:11:40.48 ID:LbJJ4zkh0
値段一桁間違ってない?
54 : 2020/08/03(月) 19:11:40.94 ID:MV3Bb0kW0
また貧乏人が高いと文句つけてる

と思ったら、マジで高くてワロタwww

55 : 2020/08/03(月) 19:11:48.81 ID:oI4nDzj+0
嘘だろ?
56 : 2020/08/03(月) 19:11:51.95 ID:guDktb/jH
ニトリなら12000円で買えそう
57 : 2020/08/03(月) 19:11:56.57 ID:ZlFzLYYk0
いや高いだろ
58 : 2020/08/03(月) 19:12:00.47 ID:5SSblMDS0
ホームセンターで板買って自分で組み立てれば1万かからなさそう
59 : 2020/08/03(月) 19:12:01.03 ID:Be58uAJ/d
買う奴いないだろ…
60 : 2020/08/03(月) 19:12:05.15 ID:BKBEW95Ja
桁間違ってない?
有孔ボードってことは強化紙だろ正気か
61 : 2020/08/03(月) 19:12:06.98 ID:1GSRA5co0
10万円!?
中華が数千円で作って売ってくれそう
てかそうして?
62 : 2020/08/03(月) 19:12:08.62 ID:/plH/vuD0
衝立部屋おじさん
64 : 2020/08/03(月) 19:12:09.74 ID:aw/zMCu+0
テントでも建てたらいいんじゃね
66 : 2020/08/03(月) 19:12:27.97 ID:vfNX/Dkgx
桁ひとつ多くない?
67 : 2020/08/03(月) 19:12:28.43 ID:LXYOIO4m0
中華企業が次々と斬新な商品を出してる中
日本の企業はこれである
68 : 2020/08/03(月) 19:12:31.79 ID:imrpo1S+M
ナメてんのか…
69 : 2020/08/03(月) 19:12:36.96 ID:7SebvQ3+p
思ってたのと違った
避難所の段ボールかな?
70 : 2020/08/03(月) 19:12:43.08 ID:FW/gtKRZ0
ボリすぎ
71 : 2020/08/03(月) 19:12:47.93 ID:D3e7ny2Ma
たっか
72 : 2020/08/03(月) 19:12:49.27 ID:h8npsHTWM
ほーん
悪くないね
こどおじにピッタリ
152 : 2020/08/03(月) 19:25:06.90 ID:/eMJ9wUZ0
>>72
これはむしろ自分の部屋がろくにない既婚男性向けじゃね?
73 : 2020/08/03(月) 19:13:11.35 ID:CVBK5ZoJ0
誰が買うねん

ホムセンで部材買ってきたらアンダー1万で出来るわ

74 : 2020/08/03(月) 19:13:31.45 ID:WRh1ImHb0
ぼったくり過ぎる
パナ要素あるのこれ
75 : 2020/08/03(月) 19:13:35.48 ID:gq2Fu/9Or
デスク狭いわ
76 : 2020/08/03(月) 19:13:36.50 ID:nGXOHyser
1万もかからなさそう
77 : 2020/08/03(月) 19:13:42.66 ID:VBj9spdx0
とりあえずこういうので自分で作れとか言ってるガ●ジは笑う
78 : 2020/08/03(月) 19:13:46.54 ID:pGxkfgQe0
「半個室」

バカ安倍自民とおなじで言葉遊び大好きだなジャップ企業はw

79 : 2020/08/03(月) 19:13:52.79 ID:cRoU9LFP0
ホムセン行けばもっと安く同じ事できそう
80 : 2020/08/03(月) 19:13:57.22 ID:h8npsHTWM
問題はコンパネで簡単に作れるところだろうな
81 : 2020/08/03(月) 19:14:02.14 ID:xn8A9gWN0
SPF合板こうてきてつくりなはれw

合板一枚900円くらいやww

82 : 2020/08/03(月) 19:14:09.35 ID:gQ0hUbQJ0
こういう防音室昔からあるよね
たまに欲しくなる。また欲しくなった
83 : 2020/08/03(月) 19:14:10.47 ID:i45oYOap0
DIY未満
84 : 2020/08/03(月) 19:14:13.71 ID:YruRMNa6r
だんぼっちのほうがいいじゃん
クソ暑いけど
85 : 2020/08/03(月) 19:14:32.38 ID:89PAWlJg0
斜め下すぎてポカーンとした
86 : 2020/08/03(月) 19:14:34.41 ID:BzJJtsk50
>>1
こんなんが10万もすんの?
たっか
87 : 2020/08/03(月) 19:14:38.35 ID:Rf3XSzA70
バカじゃねえのってぐらいに高いな
クォリティと値段が釣り合ってない
88 : 2020/08/03(月) 19:14:43.77 ID:04thC+j00
段ボールとガムテープで作れるだろ
段ボールはスーパー行けばもらえるし
89 : 2020/08/03(月) 19:14:43.79 ID:Pywa6ZcJM
10万てどこに貴金属使ってんの
90 : 2020/08/03(月) 19:14:45.25 ID:hMGmgirX0
値段の内約知りたいな
91 : 2020/08/03(月) 19:14:46.40 ID:j/h1xBTSH
こんなん山善で似たようなの買ってきたら2万くらいやぞ
92 : 2020/08/03(月) 19:14:49.53 ID:BKBEW95Ja
机はMDFだわボードは木目強化紙だわってすごいな逆の意味で
93 : 2020/08/03(月) 19:14:53.38 ID:y5+Gq4hrM
家庭追い出し部屋
94 : 2020/08/03(月) 19:15:10.09 ID:vfNX/Dkgx
ニトリが1万円くらいで作ってくれるだろ
95 : 2020/08/03(月) 19:15:13.73 ID:oVveNSNz0
カリモク級の金額だな
ありえん
96 : 2020/08/03(月) 19:15:17.42 ID:Y3tGRDpAr
たっか
ホムセンいけば1万で作れるやろこんなん
大体パナ要素ある?
97 : 2020/08/03(月) 19:15:25.42 ID:EWrXhTR+0
「キャレルデスク」で検索すれば
ハローワーク気分が味わえる衝立付きデスクがたくさん出てくるで
98 : 2020/08/03(月) 19:15:25.76 ID:25wgUwhMM
人の目がないと出来ない
99 : 2020/08/03(月) 19:15:28.25 ID:vmOn9BZ/0
原価幾らだよ
ぼったくりすぎだろ
100 : 2020/08/03(月) 19:15:29.46 ID:kv3mXPvjM
ヘッドフォンかけるところはそこでいいの?
102 : 2020/08/03(月) 19:16:05.27 ID:g/VJeZ5h0
すねえええええええええええええく
103 : 2020/08/03(月) 19:16:07.31 ID:xn8A9gWN0
オ●ニー用の個室

どやww

104 : 2020/08/03(月) 19:16:21.39 ID:YWOsLcGm0
子供にいたずらされるやつだこれ
105 : 2020/08/03(月) 19:16:26.03 ID:epMOXOER0
ホムセン行って自分で作れ
107 : 2020/08/03(月) 19:16:36.03 ID:seC605jDd
>>1
おー囲い10万ならいける

こんなの100均で作れるだろいい加減にしろ
108 : 2020/08/03(月) 19:16:45.74 ID:YruRMNa6r
8万あったら写真の家具全部揃いそう
109 : 2020/08/03(月) 19:17:10.69 ID:yHB6p7wu0
何でパナソニックなのか
ニトリとかイケヤ、ギリでナフコだろ
そいつらなら19,800~29,800で出してくれる
110 : 2020/08/03(月) 19:17:23.63 ID:Szw93TDa0
机が狭すぎる
111 : 2020/08/03(月) 19:17:36.99 ID:GJgyPLLH0
防音室が欲しいわ
テクセルのSAINTでオーディオ部屋作ってみたいけど高い
113 : 2020/08/03(月) 19:17:55.04 ID:JGB/5g220
むしろ会社に欲しい
未だに机くっつけ合わせてる昭和臭がきつい
114 : 2020/08/03(月) 19:17:59.06 ID:iDaCp3VfM
全力で笑い取りに来てるなジャップ企業
115 : 2020/08/03(月) 19:18:01.55 ID:JPgmwcoIp
ダンボールでええやん
116 : 2020/08/03(月) 19:18:10.38 ID:L0A0OmWS0
だいぶ前から室内に電話ボックスみたいなの設置できるキットあるだろ、防音の。
あれじゃいかんのか
117 : 2020/08/03(月) 19:18:18.74 ID:Z0h39usb0
たっかいしこんなついたてが需要あんのか
嫁子供ペットが邪魔とかいう奴は社畜向きなんだわ
119 : 2020/08/03(月) 19:18:44.62 ID:HM2WhA70M
自分で作れそう
120 : 2020/08/03(月) 19:18:48.74 ID:UpjU4gb20
虚構やろ
121 : 2020/08/03(月) 19:19:28.48 ID:eidLqnQ+0
ホームセンターで一万円も出せば作れそう
122 : 2020/08/03(月) 19:19:31.86 ID:C0Ucc2XJ0
作って1万買って2万だろこんなもん・・・
良い板は高いってこんなもんにそんな高級材使うわけねえしどうせカラーボックスと同じ様な奴だ
123 : 2020/08/03(月) 19:19:34.61 ID:0OxOHUuka
たけーよ
124 : 2020/08/03(月) 19:19:39.34 ID:iQrfKtG70
と言うか仕事場はリビングとかもし家族がコロナに感染して自宅療養になったら
そんな狭い家でどうやって感染を防ぐつもりなの?
無症状や軽症でも脳や心臓や全ての臓器に炎症を起こして
しかも神経系に潜んで数年後に暴れ出して体が麻痺して脳をやられて発狂しながら泡吹いて死ぬのは嫌なんだが
これがコロナの後遺症として徐々に分かって来てるんだよね
125 : 2020/08/03(月) 19:19:44.47 ID:0DhGnDzp0
横になれない個室なんて
127 : 2020/08/03(月) 19:19:59.73 ID:NKppmIoXM
これを10万円で出して売れると思っているのだろうか
129 : 2020/08/03(月) 19:20:58.14 ID:/927on8c0
ヒトカラできるような電話ボックスみたいなのを想像してた
130 : 2020/08/03(月) 19:21:02.83 ID:ekBFaIX80
どこに10万かかってんだよ
131 : 2020/08/03(月) 19:21:05.53 ID:hkULS1h30
これなら自作するわ
良い木材使っても1/3のの価格ですぐできそう
132 : 2020/08/03(月) 19:21:16.51 ID:++K7lYqc0
ニトリが8000円ぐらいで出しそう
133 : 2020/08/03(月) 19:21:19.36 ID:AQXkq8Wr0
意味わからん家電屋ならではの機能とかあるの?
134 : 2020/08/03(月) 19:21:32.56 ID:jLfzh0aP0
こんなんうちの猫ちゃんは余裕で突破してくるんだけど
135 : 2020/08/03(月) 19:21:45.02 ID:1rJbdWFL0
段ボールも折りたたみ机でいいじゃん
どんだけぼったくるつもりなんだよw
136 : 2020/08/03(月) 19:21:46.21 ID:hq6GbnGV0
発想はいいと思うけどなんでこんな高いねん
137 : 2020/08/03(月) 19:21:46.28 ID:QES0gYHZd
まず設計費に8万円かかります
138 : 2020/08/03(月) 19:22:05.49 ID:/plH/vuD0
嫌儲日曜大工部
140 : 2020/08/03(月) 19:22:06.57 ID:4bbpoBk1r
ディアウォールで突っ張って適当な板で仕切りつくればいくらでできるんだ?これ
141 : 2020/08/03(月) 19:22:29.20 ID:WwvQOHK/M
1万円でお釣りくるだろ
142 : 2020/08/03(月) 19:22:39.68 ID:EvnwpS/aM
俺ならタイガーボードで作るは
143 : 2020/08/03(月) 19:22:45.23 ID:ghOTpSVTH
これで10万wwww
俺なら新しいPCパーツ買うわw
144 : 2020/08/03(月) 19:23:03.18 ID:K3MiL99L0
8,800円ですら高いなと思うのに88,000円は自殺行為だろ
開発した奴は自分が買うかどうか考えなかったのか
147 : 2020/08/03(月) 19:23:54.75 ID:nNNSXBZ20
>>144
パナソニックだから余裕で出せるんちゃう
てか自分の書斎持ってそうだけど
145 : 2020/08/03(月) 19:23:14.79 ID:LR2XU20ea
防音室みたいなのイメージしたのに
146 : 2020/08/03(月) 19:23:28.26 ID:eu450xfc0
段ボールでよくね��
いらなくなったら捨てられるし
マジコスパ最強��
148 : 2020/08/03(月) 19:24:09.17 ID:ECUoMZs5H
ニトリなら3万円ぐらいだろ
150 : 2020/08/03(月) 19:24:23.57 ID:ckIke9sk0
ニトリなら2万円ぐらいかな
153 : 2020/08/03(月) 19:25:18.41 ID:w9rLkpdT0
自社で調達する用にめちゃくちゃ高めに設定しているんだろ
レッツノートもこれの同じ
154 : 2020/08/03(月) 19:25:44.57 ID:qYFs2YMx0
これ半分エ口動画スペースだろ
155 : 2020/08/03(月) 19:25:45.25 ID:Af5s7tgZ0
こんな板で10万円w

コメント

タイトルとURLをコピーしました