俺「なんか最近めっちゃジープ見かけるな・・・」マジだったw

1 : 2021/05/16(日) 15:16:14.59 ID:HQ5JvIWb0

ジープ販売台数 10年で13倍なぜ

ジープが売れている。日本での販売台数は10年以上右肩上がりで、2020年の販売台数は2009年の13.5倍だ。
なぜ人気なのか。ジープ各モデルの試乗を体験し、自らも「チェロキー」を所有していた交通コメンテーターの西村直人さんが解説する——。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0516/95968.html

2 : 2021/05/16(日) 15:17:44.04 ID:Ed/ch3yw0
アメ車なんてw
3 : 2021/05/16(日) 15:18:41.88 ID:kVN8HUwfM
残クレ
4 : 2021/05/16(日) 15:18:45.22 ID:IboF8N4zp
三菱・ジープの話か?
5 : 2021/05/16(日) 15:18:56.94 ID:KW3QYKJY0
レネゲード欲しいわ
6 : 2021/05/16(日) 15:20:29.08 ID:Gi1weZd/r
舗装路で雪も降らないのに四駆乗ってどうする
見晴らしの良さならトラックでも乗れ
7 : 2021/05/16(日) 15:23:40.86 ID:xv6QGPO+d
小さいSUVみたいなのよく見る
16 : 2021/05/16(日) 15:56:49.61 ID:rJDHTcXPM
>>7
ヤリスだろ
8 : 2021/05/16(日) 15:26:56.51 ID:Z5zUG4IS0
日本車のちゃちいsuvに飽き飽きしたやつが勝ってるのかな?
9 : 2021/05/16(日) 15:27:22.20 ID:BYI090Zd0
ジムニーよりいいの?コレ
10 : 2021/05/16(日) 15:28:04.27 ID:gGvw4Xkua
戦争が近いな
11 : 2021/05/16(日) 15:28:33.76 ID:jDvmWB94x
フィアットも前より見かける気がする
12 : 2021/05/16(日) 15:28:55.62 ID:XZsWvY4e0
親もジムニーに変えてた
世紀末をコレで駆け抜けるとか戯言言ってるわ
26 : 2021/05/16(日) 16:23:24.41 ID:CYNv2MVAM
>>12
ジムニーはクソダサい
13 : 2021/05/16(日) 15:29:47.26 ID:h+1OGk030
レネゲードはカッコカワイイよな。
都内でも取り回し良いし男も女も運転してても違和感ないし荷物も少しは詰めてアウトドアも似合う
ただし、アメ車ではないイタ車だけど。
14 : 2021/05/16(日) 15:36:04.91 ID:5vjFNKuA0
日本の建築デザインが雑多な街並みに合うねん(´・ω・`)
15 : 2021/05/16(日) 15:53:49.92 ID:fi4/EDgA0
グランドチェロキー買ったけど車なんかなんでもいい感しかしない
17 : 2021/05/16(日) 15:59:07.14 ID:ySkuHRYC0
関税下がったら買う予定
18 : 2021/05/16(日) 16:00:40.10 ID:M6R674gb0
実は屋根外せて進駐軍みたいなフルオープンカーにできるんだよな
19 : 2021/05/16(日) 16:01:21.90 ID:RzxDWZuJ0
ジープコンパス欲しいわ
ジープ感ないけど
20 : 2021/05/16(日) 16:03:48.20 ID:7pps95gI0
ジムニーシエラも噂の5ドアが出たらジープっぽくなるな
21 : 2021/05/16(日) 16:04:20.71 ID:kNafEScQd
ジープはアメ車とは別枠みたいなところがあるよな
22 : 2021/05/16(日) 16:06:30.21 ID:Np+aP83EM
SUVでcx5を異常に見かける
23 : 2021/05/16(日) 16:07:03.05 ID:iU6eO79l0
やっぱラングラーだよな
25 : 2021/05/16(日) 16:22:59.34 ID:CYNv2MVAM
いいマンションの駐車場にJeep停まってるよ
正直格好いい
27 : 2021/05/16(日) 16:41:42.31 ID:AoffOyK+0
長渕と岡山のヤクザのイメージ
28 : 2021/05/16(日) 16:44:52.92 ID:DsnL976N0
管理楽だとか?
29 : 2021/05/16(日) 17:21:30.97 ID:/6daJDrvM
チェロキー欲しい
500万自由に使えたら買えるのに
30 : 2021/05/16(日) 17:29:25.79 ID:jeoszdal0
ここ3年でアホみたいに見かけるようになった。あれだけ大量にあるとクソダサい
31 : 2021/05/16(日) 17:56:49.60 ID:6rMdGu4d0
こてこてに盛ってるディフェンダーのダサさはやべえ
絶対煙突いらないでしょみたいなピカピカの車とかダメだよ
32 : 2021/05/16(日) 19:18:23.13 ID:5yxxnzZy0
アメ車だからレギュラーでいいと思ってたらエンジンがフィアット製でハイオク仕様な件
34 : 2021/05/16(日) 19:28:31.23 ID:h+1OGk030
>>32
アメ車じゃないよ。
クライスラーの意向も聞き入れたイタ車
33 : 2021/05/16(日) 19:19:01.94 ID:5yxxnzZy0
レネゲードのデザインと値段で日本車品質だったら買うのに
35 : 2021/05/16(日) 19:29:55.40 ID:ilAmARR+0
そういえばよく見かける
36 : 2021/05/16(日) 19:32:15.27 ID:dyBN8747M
くそでかいの主婦っぽいのが運転してるの見かけたことあるわ
37 : 2021/05/16(日) 19:42:21.12 ID:KRYazsqG0
ゲレンデ買えない層がラングラー買ってるイメージある
38 : 2021/05/16(日) 19:45:10.70 ID:BrdDNmPLd
ルビコンほしいわー
39 : 2021/05/16(日) 19:53:08.77 ID:IqmvAitK0
CX5とCX8よく見るわ
40 : 2021/05/16(日) 20:00:55.46 ID:WE2pbc430
進駐軍がおいていったやつ?
41 : 2021/05/16(日) 20:38:37.96 ID:rHZrc9MD0
欲しいけど600万ぐらいになるよね
悩む
42 : 2021/05/16(日) 20:42:55.04 ID:u01ChfpQ0
岡山の白いジープ
43 : 2021/05/16(日) 20:43:59.34 ID:4onebiSb0
これ買ってどこ走るの
44 : 2021/05/16(日) 20:56:38.56 ID:ExdRqi4o0
グラチェロはかっこいいと思う
ラングラーは田舎ならアリ
45 : 2021/05/16(日) 20:56:53.22 ID:zWIzDwr70
去年だったかバイク新しく買った奴の平均年齢が54越えってマジ?
46 : 2021/05/16(日) 20:58:16.75 ID:Akgef/c/0
ハリアー
CX-5
XC40

この中ならどれがいいと思う?

47 : 2021/05/16(日) 21:19:32.34 ID:LchLGWtDd
>>46
リセールでハリアー

コメント

タイトルとURLをコピーしました