- 1 : 2020/08/03(月) 12:46:57.53 ID:ydJOQZJgp
- 可哀想だとは思わないのか
- 2 : 2020/08/03(月) 12:47:07.57 ID:gLbiQK76p
- 顔がね…
- 3 : 2020/08/03(月) 12:47:12.58 ID:45KSoPIhM
- 見た目がやばいです
- 4 : 2020/08/03(月) 12:47:20.61 ID:+jWfaDAM0
- 見た目が全て
- 5 : 2020/08/03(月) 12:47:21.27 ID:3bcqBnDyp
- 見た目がグロすぎる
- 6 : 2020/08/03(月) 12:47:32.95 ID:bU4nNhWkp
- 草
- 7 : 2020/08/03(月) 12:47:47.22 ID:6Qpexv6m0
- その点見た目も可愛いハエトリグモよ
- 8 : 2020/08/03(月) 12:47:55.12 ID:U5wr7/WSM
- ゲジゲジ潰せるとか凄いな
- 9 : 2020/08/03(月) 12:48:00.79 ID:8LazPGNrd
- ムカデさんよりマシなんでスプレーかけるだけに留まるよ
- 10 : 2020/08/03(月) 12:48:04.83 ID:uvlvt4+Wd
- ゴキブリも食ってくれるのにな
- 11 : 2020/08/03(月) 12:48:06.76 ID:04ojZ8bJ0
- 心の優しいモンスター感
- 12 : 2020/08/03(月) 12:48:09.95 ID:oSAmQne20
- クモおるからいらんで
- 13 : 2020/08/03(月) 12:48:15.29 ID:swRZ8pkm0
- クモもゴキ退治してくれるのに邪魔者扱いだよなぁ
- 14 : 2020/08/03(月) 12:48:26.55 ID:sS8p25ll0
- ゲジゲジは殺さんわ
- 15 : 2020/08/03(月) 12:48:33.44 ID:2fbGhDbyr
- 菌ないとか嘘やろ?
害虫退治も知らんかったわ - 51 : 2020/08/03(月) 12:51:41.04 ID:uXj8m85/p
- >>15
めっちゃゴキブリ食うらしいで
ソースはテラフォ - 57 : 2020/08/03(月) 12:52:11.91 ID:abDrBhzma
- >>15
菌がないというのは誇張っぽいけど人間に無害なうえに害虫食べる益虫というのは確からしいな - 16 : 2020/08/03(月) 12:48:38.45 ID:aNXxjCj8d
- 殺さんからはよ出て行けや
何勝手に人んち入ってきとんねん - 17 : 2020/08/03(月) 12:48:46.93 ID:2xn2Pfd8M
- アシダカグモ『糸吐きません。害虫食べます。毒ありません。』
これでも殺されるんやからしゃーない
- 23 : 2020/08/03(月) 12:49:22.11 ID:+9A6qNR20
- >>17
ゴキブリより怖い - 27 : 2020/08/03(月) 12:49:38.96 ID:Kdvm+V6+a
- >>17
足早くてデカくてキモくて怖いんじゃ - 18 : 2020/08/03(月) 12:48:51.51 ID:yw7SR3OYd
- キモいのが悪い
- 19 : 2020/08/03(月) 12:48:57.16 ID:zwIjUB+i0
- キモい割に雑魚だよな
ムカデが強すぎる - 20 : 2020/08/03(月) 12:48:58.12 ID:i+FtetaUa
- ゲジとかスプレーして殺してからやないと捕まえられんわ
- 21 : 2020/08/03(月) 12:49:18.76 ID:feyluwLNM
- 社会的には俺らも不快害虫だけどな
- 26 : 2020/08/03(月) 12:49:37.30 ID:swRZ8pkm0
- >>21
草 - 22 : 2020/08/03(月) 12:49:21.58 ID:tpklWQsL0
- 京都カスか性格悪いな ほんまに
ゲジゲジ言うのやめろや - 24 : 2020/08/03(月) 12:49:29.74 ID:zmSAH1Qi0
- ゴキブリさんより100倍まし
- 25 : 2020/08/03(月) 12:49:33.50 ID:vMyaOa1IM
- 見た目がヤバすぎんねん
柴犬みたいな見た目ならよかった - 28 : 2020/08/03(月) 12:49:47.68 ID:3a9ociksM
- 見た目とカサカサ動くのが生理的に無理
- 29 : 2020/08/03(月) 12:50:00.65 ID:1cTNv35Va
- ベープ「シュッ」
蚊「」
ハエ「」
クモ「」
ゲジゲジ「」
ワイ「やったぜ」 - 54 : 2020/08/03(月) 12:51:56.07 ID:IUV70DsJM
- >>29
最大の害虫が死んでないやん - 72 : 2020/08/03(月) 12:53:11.96 ID:1cTNv35Va
- >>54
あいつにはブラックキャップや - 91 : 2020/08/03(月) 12:54:25.74 ID:Kdvm+V6+a
- >>72
お前のことやぞ - 95 : 2020/08/03(月) 12:54:43.65 ID:JeV+ZvNo0
- >>72
ワイくんだよ - 100 : 2020/08/03(月) 12:54:56.80 ID:yw7SR3OYd
- >>72
ワイくんブラックキャップに引っ掛かるんか - 196 : 2020/08/03(月) 13:00:14.49 ID:y+/vQQSTM
- >>72
草 - 67 : 2020/08/03(月) 12:52:52.43 ID:RuIJA4Byp
- >>29
最後の害虫生きてるやん - 30 : 2020/08/03(月) 12:50:03.05 ID:wvXbnsD1M
- ゲジくんとクモくんはキュートだから外に逃してあげてるわ
羽虫?電気ラケットでバシーよ - 31 : 2020/08/03(月) 12:50:05.48 ID:q0O9XZlZ0
- ゴキブリの天敵達見た目がヤバいやつしか居ないんだよなぁ
- 32 : 2020/08/03(月) 12:50:19.97 ID:dcFQj15+0
- 虫嫌いワイはこいつが出現したら詰む
なおハエトリグモでも詰む - 33 : 2020/08/03(月) 12:50:36.55 ID:9Ot6Cks/a
- ルックスの良い益虫っておらんのかな
- 43 : 2020/08/03(月) 12:51:11.17 ID:JeV+ZvNo0
- >>33
テントウムシくんがおるやろ - 78 : 2020/08/03(月) 12:53:31.36 ID:uXj8m85/p
- >>43
あいつらアブラムシ食う言うてお目溢しされとるけど実は草食のもおるらしいやんけ - 162 : 2020/08/03(月) 12:58:31.30 ID:K3PmdemXr
- >>78
というかぶっちゃけナナホシとカメノコぐらいやろアブラムシ食うの - 104 : 2020/08/03(月) 12:55:09.75 ID:T+2I403z0
- >>33
ハエトリグモさんの可愛さが分からんのか? - 34 : 2020/08/03(月) 12:50:42.14 ID:YqiuOrAZ0
- さすがにゲジは出ないわ
小さいムカデは部屋に出たけど - 36 : 2020/08/03(月) 12:50:47.71 ID:DFiCYXcMa
- ハエトリグモちゃんをすこれ
- 37 : 2020/08/03(月) 12:50:53.48 ID:gtSIOjtQ0
- ゲジゲジとムカデの違いがわからん
- 49 : 2020/08/03(月) 12:51:37.60 ID:vMyaOa1IM
- >>37
ムカデは好戦的かつ噛んでくるやべーやつ
ゲジゲジは奥ゆかしい益虫 - 73 : 2020/08/03(月) 12:53:21.65 ID:gtSIOjtQ0
- >>49
ムカデウザくて草 - 38 : 2020/08/03(月) 12:50:58.81 ID:FTjNGkIZ0
- 蜘蛛ってほんまにゴキ退治してくれるん?
- 39 : 2020/08/03(月) 12:50:59.31 ID:lAV1CYY90
- お湯かけただけで死んでくれるから良い奴や
- 40 : 2020/08/03(月) 12:51:07.93 ID:1yOZUdaE0
- アンダーソンハエトリとかいうカッコいい名前からのキュートな見た目
- 42 : 2020/08/03(月) 12:51:10.14 ID:+m+YEXQE0
- 🦋「ふんっ、人畜無害なのは当たり前わよ。もっと自分磨きしてホラ」
- 121 : 2020/08/03(月) 12:56:12.81 ID:ITI6lsGOa
- >>42
🐛「キャベツおいしい」
農家「👹」 - 44 : 2020/08/03(月) 12:51:12.91 ID:5cKX3JnT0
- 見た目考えな?
- 45 : 2020/08/03(月) 12:51:13.09 ID:uXj8m85/p
- この不快害虫が…
- 46 : 2020/08/03(月) 12:51:17.59 ID:zmSAH1Qi0
- なんj民「穀潰しです。積極的に人を煽ったり誹謗中傷します。常に不潔です。」
こいつら生きてる価値ある? - 52 : 2020/08/03(月) 12:51:46.72 ID:3Tx4oj49M
- >>46
プレス機で潰すべ - 48 : 2020/08/03(月) 12:51:30.62 ID:5wyGlVRIa
- ゲジゲジの動くgifすこ
- 50 : 2020/08/03(月) 12:51:37.78 ID:/HA6nDnc0
- 見た目Z
- 53 : 2020/08/03(月) 12:51:54.26 ID:i+FtetaUa
- オオゲジとかいうマジもんのバケモノ
- 55 : 2020/08/03(月) 12:51:58.90 ID:QpmW1q3RH
- ワイはこれ聞いたから部屋に出てもほっとくようになったわ
- 66 : 2020/08/03(月) 12:52:52.02 ID:OEW3aRhTp
- >>55
寝てる間に顔の上這いずり回られるで - 59 : 2020/08/03(月) 12:52:13.59 ID:Sfi4dtLPM
- 薬使うと足がポロポロ落ちます
- 60 : 2020/08/03(月) 12:52:14.81 ID:E3oirMBCa
- 4ねえブチっとはならんやろ
ブチっとできるのはアリンコの大きさまでや - 61 : 2020/08/03(月) 12:52:21.02 ID:jPYgnpMOa
- ゲジゲジは毒もっとるぞ
- 277 : 2020/08/03(月) 13:05:56.48 ID:pRMmCi1t0
- >>61
だよな - 62 : 2020/08/03(月) 12:52:26.36 ID:MmYSLCOXa
- 猫「田畑荒らします。糞尿撒き散らします。体は菌だらけです。」人間「可愛い!」ナデナデ
この差よ
- 77 : 2020/08/03(月) 12:53:30.46 ID:zmSAH1Qi0
- >>62
動物界でも可愛いは正義なんやね悲しいなぁ… - 208 : 2020/08/03(月) 13:00:52.75 ID:3o1RGG/P0
- >>62
鼠食うからセーフ - 63 : 2020/08/03(月) 12:52:36.43 ID:w3J2Y3+cd
- 洗濯機の中で死んでた時はびびった
- 64 : 2020/08/03(月) 12:52:41.63 ID:M2RTlgWkM
- ゲジゲジ君は毒持ってるから仕方ないね
- 70 : 2020/08/03(月) 12:53:05.11 ID:Q790fNRV0
- 虫いる時点でその家は汚いぞ
- 71 : 2020/08/03(月) 12:53:10.32 ID:js5R0Colr
- 浴槽におるゲジゲジ登れなくて可愛い
熱湯シャワーかけたくなる - 74 : 2020/08/03(月) 12:53:28.20 ID:tvuNIQbLd
- 見た目が家にいちゃいけないやつやし
- 76 : 2020/08/03(月) 12:53:29.51 ID:0KmlPtr00
- 蜘蛛は全然こっちに向かってこないからええんよな
他の虫はパニックになると向かってくるのもおるからきつい - 79 : 2020/08/03(月) 12:53:39.78 ID:FMUUkqVUr
- すぐバラバラになるし潰さんわ
- 80 : 2020/08/03(月) 12:53:44.03 ID:Ljw8AapMd
- ゲジも蜘蛛もアンチ多過ぎ
ゴキブリがネットしてるやろ - 81 : 2020/08/03(月) 12:53:44.21 ID:vZaZoIaea
- ゴキブリが水分求めて人の口に侵入するのってガチなんやろか
- 82 : 2020/08/03(月) 12:53:50.01 ID:WLKyyfJB0
- ゲジゲジは見た目がね…
その点ハエトリグモはかわいい - 83 : 2020/08/03(月) 12:53:50.50 ID:wCksK3rYd
- ゴキを捉えるにはゴキ以上に足の本数が必要なんや
- 84 : 2020/08/03(月) 12:53:57.30 ID:0qnrB/bW0
- ヤスデは?
- 85 : 2020/08/03(月) 12:54:02.49 ID:abDrBhzma
- やっぱり見た目って大事だよな
気持ち悪すぎる - 86 : 2020/08/03(月) 12:54:06.55 ID:cYxAZ0UWd
- 不快益虫
- 87 : 2020/08/03(月) 12:54:08.98 ID:NTxZhs/Da
- 顔はわりとかわいい
- 88 : 2020/08/03(月) 12:54:09.38 ID:ITI6lsGOa
- 田舎民ワイ、ゲジゲジを見つけるも見なかった事にして解決する
- 89 : 2020/08/03(月) 12:54:11.29 ID:HxptuXvQd
- ほんまに?
そこらにうんこしたり卵残したりもしないんか? - 90 : 2020/08/03(月) 12:54:22.48 ID:aBVbNxX/p
- ゲジゲジってネーミングがもう愛される気ゼロだよね
- 92 : 2020/08/03(月) 12:54:27.88 ID:9AozWhZPd
- 完全にワイらやん
- 139 : 2020/08/03(月) 12:57:11.79 ID:uXj8m85/p
- >>92
ワイらは見た目不快なのは共通点やけど不衛生やし社会の為になる事もしとらんやろ
ゲジゲジ君に謝れや - 94 : 2020/08/03(月) 12:54:41.64 ID:HkREZsb9a
- ゲジゲジとかヤスデはあかん
動きがキモい - 96 : 2020/08/03(月) 12:54:47.29 ID:8Xcnrodx0
- ふつうに手で捕まえて外に逃がしてるわ
あいつらの何がダメなのかわからん - 97 : 2020/08/03(月) 12:54:54.15 ID:M6cLUS910
- マジで早くてビビった
玄関ドア開けた一瞬で追い越して入って来やがった - 98 : 2020/08/03(月) 12:54:56.51 ID:fJQGUGEI0
- ハエトリグモは家の中におったらラッキーって思うわ
- 99 : 2020/08/03(月) 12:54:56.65 ID:zmSAH1Qi0
- ゴキブリって名前のゴキブリ感よ
- 102 : 2020/08/03(月) 12:55:06.42 ID:CLx53ogF0
- 不快害虫だし絶滅しろや
- 103 : 2020/08/03(月) 12:55:07.68 ID:rCkzF2PqH
- ハエトリグモくんは可愛い
アシダカはでかくて怖い - 106 : 2020/08/03(月) 12:55:11.59 ID:H7huxZqKd
- ゴキブリよりキモいから無理や
- 108 : 2020/08/03(月) 12:55:22.64 ID:FTjNGkIZ0
- 名前があかんねん
フワフワモールとかにしたらええねん - 113 : 2020/08/03(月) 12:55:40.74 ID:CLx53ogF0
- >>108
草 - 110 : 2020/08/03(月) 12:55:36.68 ID:OumgYZNGM
- 見た目がね…
- 111 : 2020/08/03(月) 12:55:38.26 ID:AAuQY1LLd
- 名前がヤバい
ケシケシなら良かった - 112 : 2020/08/03(月) 12:55:40.18 ID:R+2GmwTA0
- なるべく殺したくないから追い立てて家の外に追放してるわ
もう来るなよといいながら見送る - 114 : 2020/08/03(月) 12:55:41.92 ID:NEOsxcn4x
- あれ?ゲジゲジがおるってことはエサのゴキもおるってことか?
- 119 : 2020/08/03(月) 12:56:07.81 ID:v/JZm0zxd
- >>114
あっ… - 115 : 2020/08/03(月) 12:55:49.53 ID:KimRsIvX0
- ウグイ釣りの餌によく使うで
- 116 : 2020/08/03(月) 12:55:59.71 ID:YqiuOrAZ0
- ヤスデは草食やし動き遅いからセーフ
- 117 : 2020/08/03(月) 12:56:00.88 ID:IhyrCpS70
- 本能的に危険アラーム鳴らさせる向こうのボディに問題がある
向こうも(相手ビビらせたったわw)みたいな態度で闊歩しやがるし
もう(56すしか)ないじゃん - 118 : 2020/08/03(月) 12:56:05.90 ID:K3PmdemXr
- 足をパージするのやめろ
- 120 : 2020/08/03(月) 12:56:09.99 ID:59dl18P8a
- クモは比較的許されてる印象
- 122 : 2020/08/03(月) 12:56:13.98 ID:hD4I493l0
- カワイイ見た目の肉食昆虫っておるか?
- 123 : 2020/08/03(月) 12:56:20.59 ID:W1vfRSdcr
- 区別付かんわ
間違えて害虫生かして被害被ったら益虫さんサイドは何か補償してくれるんか? - 124 : 2020/08/03(月) 12:56:25.04 ID:sIIHfPYea
- 歩いてると芸術的とすら思えるキモさ
- 125 : 2020/08/03(月) 12:56:25.56 ID:zrcecehL0
- 世にも奇妙な物語の来世不動産とか蜘蛛の糸とかの影響で虫殺せないわ
- 126 : 2020/08/03(月) 12:56:27.00 ID:mYd+5MdF0
- G以外は家の外に逃すわ
- 127 : 2020/08/03(月) 12:56:27.93 ID:WhUoXaAcr
- いや見た目怖すぎて56すのも無理やろ出てきたらただ逃げるだけや
- 129 : 2020/08/03(月) 12:56:31.78 ID:mYMvXOsRM
- 一回こいつ食った事あるけどすげぇ苦くて不味い上にパサパサしてて食えたもんじゃないよ
これ美味いとか言ってる奴ガ●ジだろ
- 200 : 2020/08/03(月) 13:00:30.04 ID:y4+hEwQh0
- >>129
まず食べることがガ●ジ - 130 : 2020/08/03(月) 12:56:35.31 ID:JAyR7RPv0
- 足がね
- 133 : 2020/08/03(月) 12:56:48.58 ID:C5Xt620a0
- 反省した。蜘蛛の他にそいつも殺さないわ。見たことないけど
- 134 : 2020/08/03(月) 12:56:48.78 ID:hD4I493l0
- あ、テントウムシおったわ
- 135 : 2020/08/03(月) 12:56:50.61 ID:HpeQFDL80
- 飼ってる以外の虫はどんなのでも家を這ったり飛んでたら嫌やろ、
- 136 : 2020/08/03(月) 12:56:53.75 ID:NmRASYcLp
- ワイ「ゲジやんけ怖スギィ!」プシュー
ゲジ「足、パージ!w」バラバラ嫌がらせやめーや
- 137 : 2020/08/03(月) 12:56:59.77 ID:eTGU3Cec0
- ハエトリグモくんかわいい
たまにハエとかいても気がついたらいなくなってるのは彼らが取ってくれとるんやろか - 148 : 2020/08/03(月) 12:57:38.29 ID:T+2I403z0
- >>137
せやで - 158 : 2020/08/03(月) 12:58:10.33 ID:eTGU3Cec0
- >>148
サンキュークッモ
ほんとすき - 141 : 2020/08/03(月) 12:57:12.65 ID:jfOg/5hE0
- 毒無いの?
凄いかぶれそうなのに - 151 : 2020/08/03(月) 12:57:41.52 ID:WhUoXaAcr
- >>141
普通にあるけどすこし腫れる程度 - 164 : 2020/08/03(月) 12:58:33.99 ID:i+FtetaUa
- >>141
獲物をマヒらせる弱い毒はあるみたいや - 145 : 2020/08/03(月) 12:57:27.73 ID:U5HAdFH8a
- 足落としていくやんけ!
- 146 : 2020/08/03(月) 12:57:29.10 ID:8vBZZwiaa
- 蛾「蝶と一緒です」
人間「4ね!」 - 152 : 2020/08/03(月) 12:57:41.91 ID:I/EzeGeRa
- 見た目が
- 153 : 2020/08/03(月) 12:57:56.76 ID:aNXxjCj8d
- ゲジゲジって釣りの餌にできる?
- 154 : 2020/08/03(月) 12:57:58.51 ID:R+2GmwTA0
- 基本的に足がたくさんある虫はキモいけどダンゴムシだけは平気 なぜかな
- 156 : 2020/08/03(月) 12:58:05.27 ID:3o1RGG/P0
- 言うほど56すか?
- 157 : 2020/08/03(月) 12:58:08.78 ID:GbfMYop30
- GOKIBURI
GEJIGEJI濁音のせいだよ
- 179 : 2020/08/03(月) 12:59:24.65 ID:R+2GmwTA0
- >>157
コキフリ
ケシケシ
ムカテ
ヤステ
タンコムシ - 209 : 2020/08/03(月) 13:01:03.80 ID:OEW3aRhTp
- >>179
こっちのがええな - 213 : 2020/08/03(月) 13:01:10.71 ID:uXj8m85/p
- >>179
カワイイ認定を受けてる裏切り者がいますねぇ… - 160 : 2020/08/03(月) 12:58:20.88 ID:QWzxxBIhd
- 見た目とスピード感がね…
壁にホコリ付いてるなぁと思って一瞬目を離すと居なくなってるのやめて - 161 : 2020/08/03(月) 12:58:30.61 ID:CoRn8iUpa
- 触っても大丈夫なん?
蜘蛛には人権与えてるけどゲジゲジにもやるか迷ってんねん - 176 : 2020/08/03(月) 12:59:20.80 ID:swRZ8pkm0
- >>161
ムカデとか一部ヤバイやつがいるから触るのはやめとけ - 163 : 2020/08/03(月) 12:58:32.78 ID:xVkIW5bL0
- それでもゴキの方がキモいわ
- 166 : 2020/08/03(月) 12:58:43.95 ID:XBfHJlO40
- ゲジゲジが近くにいる時、独特の臭いがすんねんけどアレで無害とかマジ?
- 167 : 2020/08/03(月) 12:58:51.21 ID:NfeGHg0W0
- やっぱ見た目って大事やな
教訓や - 168 : 2020/08/03(月) 12:58:51.48 ID:ax30Govw0
- ゲジゲジってばかでかいのいるよな
あれ悪さしないけど恐怖や - 169 : 2020/08/03(月) 12:58:51.51 ID:4SJvdmbU0
- スズメみたいな可愛い鳥がゴキブリとか捕食してくれたらええんやけどな
- 188 : 2020/08/03(月) 12:59:43.38 ID:HpeQFDL80
- >>169
雀は滅ぼすべきやで毛沢東が言うてたから間違い無い - 170 : 2020/08/03(月) 12:58:51.66 ID:y4+hEwQh0
- ゴキブリは殲滅してほしいけど、アシダカグモにしてもゲジゲジにしてもゴキブリ並みのモーションがますんがほんま無理
奴らももっと見えないように配慮するべきでは�� - 171 : 2020/08/03(月) 12:59:01.82 ID:JJItR29j0
- 菌ないの?
- 172 : 2020/08/03(月) 12:59:03.69 ID:zrcecehL0
- 室内の虫自動で殺してくれるペットとかっていないんか?
- 183 : 2020/08/03(月) 12:59:32.49 ID:4SJvdmbU0
- >>172
トカゲとか - 221 : 2020/08/03(月) 13:01:54.15 ID:HpeQFDL80
- >>183
爬虫類はあんま熱心に食べないで
ペットだと食べてもらおうと工夫がいる個体も珍しく無いで - 174 : 2020/08/03(月) 12:59:05.65 ID:tX+ZO659a
- 見た目が愛くるしく進化しとけばよかったんや🙄
- 175 : 2020/08/03(月) 12:59:15.50 ID:6LRduNFgM
- その点ヤモリは見た目もかわいいし完璧やな
- 177 : 2020/08/03(月) 12:59:21.58 ID:VBoewh1ya
- そらあのフォルムでゴキより早く動くとか無理に決まっとるやろ
ゴキより怖いわ - 178 : 2020/08/03(月) 12:59:22.47 ID:1cTNv35Va
- は?
- 180 : 2020/08/03(月) 12:59:26.65 ID:9Eb3SvIT0
- 菌がいないってそマ?
絶対おるやろ - 182 : 2020/08/03(月) 12:59:29.78 ID:T+2I403z0
- ハエトリグモのサイズだったら分かるけど
ゲジゲジは放っておくsizeじゃないだろ - 184 : 2020/08/03(月) 12:59:34.82 ID:SIDq4AKI0
- 見た目とスピードがね…
- 185 : 2020/08/03(月) 12:59:41.17 ID:xl7Lltd0a
- 防空壕見学に行った時に天井にウジャウジャおったのがトラウマや
- 187 : 2020/08/03(月) 12:59:43.09 ID:0KmlPtr00
- クモが捕食対象へ注入する消化液には強い殺菌能力があり、また自身の脚などもこの消化液で手入れを行う。それはアシダカグモも同様であり、食物の上などを這い回ることも無いため、徘徊や獲物の食べ殻が病原体媒介などに繋がる可能性は低い。
益虫な上に衛生的とか神か?
- 190 : 2020/08/03(月) 12:59:45.43 ID:ZFsHWNm20
- 不快害虫とかいう人間のエゴイズムが炸裂してるジャンル
- 192 : 2020/08/03(月) 12:59:49.26 ID:UD/RwldMr
- 人カス「お前不快だから害虫な」
さすが生物界一の差別種族 - 193 : 2020/08/03(月) 12:59:52.94 ID:ErxTWKYqa
- サイズがあかん
- 194 : 2020/08/03(月) 13:00:00.15 ID:eX9TCIx40
- ゴキ食う奴が同じくらいきつい見た目しとんの何なんやろな
- 197 : 2020/08/03(月) 13:00:20.99 ID:iGIBGFpI0
- ワイも見た目が不快なだけで迫害されるからしゃーない
それ以外にも害はあるが - 198 : 2020/08/03(月) 13:00:21.37 ID:5cKX3JnT0
- 見たことなくてゲジゲジって毛虫の別名かと思ってた
独り暮らしはじめて初めて遭遇して気絶しかけたわ - 199 : 2020/08/03(月) 13:00:23.17 ID:WWDWJX/3x
- 家の中にカマキリが入ってきたときはデカくて潰せないし怖いしでパニックになったわ
雑誌で窓まで誘導して無事おっぱらったが
つかファイティングポーズとるのやめろ怖いやろが - 232 : 2020/08/03(月) 13:03:01.27 ID:T+2I403z0
- >>199
頭 胸 腹 の胸の部分を後ろから掴めば鎌が当たらんぞ - 201 : 2020/08/03(月) 13:00:30.42 ID:KimRsIvX0
- 靴の中に潜むのだけ早めてほしいわ
靴脱いだらゲジの脚がボロボロ靴下についてて草生える - 202 : 2020/08/03(月) 13:00:32.50 ID:n0vzTtObM
- これって淘汰にならんの?
キモいのだけ殺される→かわいいのが残る - 203 : 2020/08/03(月) 13:00:36.57 ID:OumgYZNGM
- 人間や犬猫に近い形でゴキブリ食ってくれる生き物いないの?
- 206 : 2020/08/03(月) 13:00:45.85 ID:B/HaSOdB0
- 虫マジでいつまで出るんや
昨日もカナブンと格闘したで - 211 : 2020/08/03(月) 13:01:05.53 ID:bKI2hQkT0
- ムカデの亜種なのな
- 212 : 2020/08/03(月) 13:01:07.54 ID:UD/RwldMr
- そもそも生物全体から見れば体毛なくて頭にだけ毛が乗っかるように生えてて外殻も甲羅も鱗もない人カスの方が気持ち悪いからな?
- 214 : 2020/08/03(月) 13:01:12.32 ID:J7phflda0
- ゲジゲジ見たことないけど遭遇したら気絶する自信ある
- 217 : 2020/08/03(月) 13:01:24.78 ID:GRx4mFCcd
- 同じ益虫でもクモは上の方で生活するからええけどゲジは壁や床這ってるから嫌やわ
もちろんクモも生活圏に入り込んできたら退治してるわ
そこはドライな関係や - 218 : 2020/08/03(月) 13:01:24.89 ID:Emf3XrHu0
- 死骸そのままだったりフンはするんだから益虫なんていないよ
- 219 : 2020/08/03(月) 13:01:27.16 ID:0KmlPtr00
- なんで虫ってこんなキショイ方向に進化したんや
かわいくなれば人間から保護されるだろうに - 220 : 2020/08/03(月) 13:01:43.38 ID:u6Anh6SM0
- まっすぐ伸びて歩いてるのは可愛らしいけど、くるくる丸まったらなんか途端にキモくなる
- 222 : 2020/08/03(月) 13:01:56.46 ID:QedMSS5Aa
- ゲジがゴキを捕まえられるのか?
- 259 : 2020/08/03(月) 13:04:59.97 ID:laDqotlCd
- >>222
くそはええぞ
出現したときゴキか?と思うぐらい速い - 279 : 2020/08/03(月) 13:06:03.78 ID:QedMSS5Aa
- >>259
マジか
そういえば俺ゲジゲジが動くの見たことないな - 223 : 2020/08/03(月) 13:01:58.02 ID:0SFJzYJ30
- ゲジゲジは家に他の虫いなければ餌がないから勝手に出てくはず
つまり見かけるやつの家は - 224 : 2020/08/03(月) 13:02:02.56 ID:ax30Govw0
- アシダカグモは慣れると可愛いよな
ばったり出会うとこっちもビビるが向こうもめちゃビビってる - 246 : 2020/08/03(月) 13:03:58.67 ID:psgLikGdd
- >>224
アシダカ軍曹とかいう低姿勢でビビりなのに仕事はしっかりこなす有能上司 - 225 : 2020/08/03(月) 13:02:31.97 ID:54L3EDGn0
- ゲジゲジもブラックキャップ食って死ぬんよね
- 226 : 2020/08/03(月) 13:02:32.20 ID:HkREZsb9a
- まあムカデに比べたら全然害ないんやけどな
- 242 : 2020/08/03(月) 13:03:45.10 ID:NmRASYcLp
- >>226
ムカデはクソあいつら気になったもんはとりあえず噛むんやろ?人間見たら逃げろやボケが - 227 : 2020/08/03(月) 13:02:32.74 ID:axgAsveO0
- 益虫だと知ってからはゲジゲジは見逃すようにしてるわ
梅雨の時期に巣を貼りまくるクモを退治してくれるからな - 240 : 2020/08/03(月) 13:03:33.75 ID:eTGU3Cec0
- >>227
ま?あいつらクッモ倒すんか?
56すわ - 286 : 2020/08/03(月) 13:06:24.90 ID:axgAsveO0
- >>240
ちっさいクモだけやで
ゴキ退治するようなでかいクモは捕らないで
ゲジはゴキも退治してくれるぞ - 228 : 2020/08/03(月) 13:02:44.85 ID:eTGU3Cec0
- クッモは床にいないから踏むこともなくてええよな
一回ちっさいカマキリさん家に入ってきてたけど床にいて踏みそうやったわ - 229 : 2020/08/03(月) 13:02:45.23 ID:wdwcFFDx0
- ハエトリグモくんの目の前に刺身の切れ端おいたのに無視されてかなC
- 230 : 2020/08/03(月) 13:02:55.75 ID:fJQGUGEI0
- 足が4本以上あるとキモイと認識してしまうな
猫も足が8本あってウネウネ動いてたらキモイやろ - 252 : 2020/08/03(月) 13:04:19.57 ID:bgV95JTW0
- >>230
ネコバス「せやな確かにキモいわ自覚ある」 - 231 : 2020/08/03(月) 13:02:55.82 ID:qMO8+uw9d
- ムカデは防御力高くて困る
ハエ叩きでぶっ叩いてもピンピンしとるんやもの - 237 : 2020/08/03(月) 13:03:29.03 ID:HpeQFDL80
- >>231
ムカデは箸で摘んで丸焼きにしないと駄目やで - 233 : 2020/08/03(月) 13:03:06.60 ID:HAxAK/m6K
- そもそもあんなに脚いらんやろ
何を考えとんねん - 235 : 2020/08/03(月) 13:03:22.10 ID:NVvgWk1fd
- コバエホイホイ的なやつ買ったら臭すぎてワイが死にそうや
- 236 : 2020/08/03(月) 13:03:27.61 ID:9lFFNhAD0
- あの最高速と停止を繰り返す動かし方嫌い
なんでいきなりMAXスピードやねん - 238 : 2020/08/03(月) 13:03:31.78 ID:t0lOnrub0
- 基本的に脚多い生き物無理なんよなぁ
ゲジさん死んだら脚巻き散らすのもマイナスポイント - 239 : 2020/08/03(月) 13:03:33.13 ID:LVyjqQzX0
- たまにゲジゲジとムカデ混同してる奴おるよな
ムカデはやられるとほんまに痛い - 271 : 2020/08/03(月) 13:05:46.59 ID:R+2GmwTA0
- >>239
昔巨大なムカデ見たことあるけどあまりに気持ち悪すぎて精神が崩壊しそうやった
もしあんなんが自分の部屋に出現したらと思うと - 241 : 2020/08/03(月) 13:03:37.16 ID:sIIHfPYea
- アシダカグモとゲジゲジって一緒におったらゲジゲジ食われるんか?
- 243 : 2020/08/03(月) 13:03:52.25 ID:DApblz3c0
- ハエトリグモが時計からはみ出てる画像死ぬほど怖い
- 244 : 2020/08/03(月) 13:03:57.19 ID:AjthMx2G0
- 0.5ミリくらいの黒い蜘蛛いるんやけどなにあれ
調べてもわからん - 247 : 2020/08/03(月) 13:04:00.15 ID:tx5GkWr6p
- ゲジゲジは暴れて脚がポロポロもげるのが怖すぎる
- 248 : 2020/08/03(月) 13:04:09.44 ID:XbdS/OQ20
- 他人の巣に入ってくる時点で死ぬことに同意してるだろ
虫界では他虫の巣に入っても無事に出れるとでも言うのか? - 249 : 2020/08/03(月) 13:04:11.32 ID:6k8cUjDw0
- ゲジゲジはまずレア過ぎるしな
蜘蛛とは違う - 295 : 2020/08/03(月) 13:06:59.60 ID:psgLikGdd
- >>249
ゲジゲジよりアシダカ軍曹の方がよく見るしムカデよりさらにレアポップモンスターやわ - 250 : 2020/08/03(月) 13:04:16.50 ID:oZaipc7f0
- カマキリが一噛みで死ぬぐらい毒そのものはつよいで
- 251 : 2020/08/03(月) 13:04:18.17 ID:nmGygUOZM
- 便所虫?というコオロギとゴキブリ合わせたような虫の名前なんていうん?
- 263 : 2020/08/03(月) 13:05:15.34 ID:VQY7GQrNd
- >>251
カマドウマ? - 278 : 2020/08/03(月) 13:05:57.06 ID:3nIZfdH0r
- >>263
驚かすために存在するのか?と思ってしまう生き物 - 264 : 2020/08/03(月) 13:05:16.49 ID:qMO8+uw9d
- >>251
カマドウマやな
特に害はないで - 287 : 2020/08/03(月) 13:06:26.41 ID:HAxAK/m6K
- >>251
竈馬
カタカナで書くとカマドーマ - 253 : 2020/08/03(月) 13:04:27.70 ID:zKQhLrDvp
- ワイはフナムシが一番苦手や
- 256 : 2020/08/03(月) 13:04:51.91 ID:t0lOnrub0
- >>253
フナムシはなぜかセーフ
釣りの餌になるからかな - 268 : 2020/08/03(月) 13:05:43.65 ID:zKQhLrDvp
- >>256
子供の頃に海で大きい石動かしたら後ろにビッシリついててトラウマになったんや - 254 : 2020/08/03(月) 13:04:38.28 ID:JJItR29j0
- ゲジゲジとか畑にでも行かなきゃ出てこないやろ
- 255 : 2020/08/03(月) 13:04:47.64 ID:4b/qcFjR0
- 気持ち悪いだけのゴキ←害虫
気持ち悪い上に噛むリスクあるアシダカグモ←益虫なぜなのか
- 269 : 2020/08/03(月) 13:05:45.16 ID:aQrLK12La
- >>255
菌撒き散らす衛生害虫やぞ - 288 : 2020/08/03(月) 13:06:27.71 ID:EduuG136a
- >>255
噛むリスクなんて無いぞ
自分から噛まれにでも行かない限りクモは噛まんわ - 257 : 2020/08/03(月) 13:04:58.97 ID:eKNHW059M
- スズメバチ「お、ヒトカスやんけ!刺したろ!」
- 283 : 2020/08/03(月) 13:06:19.19 ID:laDqotlCd
- >>257
ハチさんってヒト以外の動物は刺さんのかな?
天敵の鳥さんにぶっ刺したりしないんやろか? - 258 : 2020/08/03(月) 13:04:59.75 ID:3nIZfdH0r
- >>1
菌はおるんちゃう?
なおゴキブリ - 260 : 2020/08/03(月) 13:05:05.08 ID:g1HRM74/0
- 官僚が民間見下す用語らしいな
官に非ずの非がゲジゲジに似てるからとか - 261 : 2020/08/03(月) 13:05:07.36 ID:1FL0tSPU0
- 夏に干からびてる足のないちっちゃいムカデみたいなのてなんなん?
- 262 : 2020/08/03(月) 13:05:12.42 ID:UD/RwldMr
- フナムシとかいうとりあえず食おうとしてくるクリーチャー
- 265 : 2020/08/03(月) 13:05:25.54 ID:sY/Ys9ce0
- やっぱブサイクって罪だわ
- 266 : 2020/08/03(月) 13:05:35.57 ID:oQUVRWdW0
- カマキリさんとゲジゲジはどこで差がついたのか?
- 267 : 2020/08/03(月) 13:05:42.52 ID:u6Anh6SM0
- 今までみた生き物の中ではウミケムシが1番キモかった
- 270 : 2020/08/03(月) 13:05:45.16 ID:SHpgYzJ7a
- 蜘蛛は見た目も許容範囲屋から住まわせとる
- 272 : 2020/08/03(月) 13:05:46.70 ID:6l72Y1WVa
- ケジゲジ見たことないわ
全国どこにでもいる訳じゃないのか - 273 : 2020/08/03(月) 13:05:49.33 ID:ZHJSXt05M
- 臭いがきついよな
あれなに?
触っても大丈夫なん? - 274 : 2020/08/03(月) 13:05:50.13 ID:+mcOjr850
- アシダカグモってほんまに家に出るんか?一度も見たことない
ちな23区 - 275 : 2020/08/03(月) 13:05:51.43 ID:LIhC1rl+0
- なんで可愛く進化せんのや
- 276 : 2020/08/03(月) 13:05:55.18 ID:CnLGNhW2a
- 見た事無いわ
黄色と黒のシマシマのムカデの小さい奴の事かと思ってた - 280 : 2020/08/03(月) 13:06:04.81 ID:ffRzbTmV0
- 見た目が害虫やから普通に害虫やろ
- 284 : 2020/08/03(月) 13:06:19.91 ID:yhz1rqlA0
- スピードに全振りしたおかげで身体めっちゃ脆いんやで
- 285 : 2020/08/03(月) 13:06:24.43 ID:EDxu2ge70
- クモはほっとく
ヤモリもほっとく羽あり
てめえはダメだウザい - 290 : 2020/08/03(月) 13:06:39.21 ID:3o1RGG/P0
- 見た目が気持ち悪いから近寄らないようになるのに殺されるなら逆効果やん
- 291 : 2020/08/03(月) 13:06:45.62 ID:NJNa6Qeca
- 山小屋で寝てた時寝袋の中に入ってきてしかも噛まれたわ
- 292 : 2020/08/03(月) 13:06:46.01 ID:bINKLrxCr
- 足がいっぱいある時点でもう人間とはわかり合えない
- 293 : 2020/08/03(月) 13:06:50.46 ID:hkndwrRva
- クモはこっちに近寄らない知性がある気がする
クモ以外の虫はガチで知性ゼロ
なんなら向かってくるしな
ゲジゲジ「人間襲いません。害虫退治します。菌も無く体は清潔です。」人間「4ねぇ!」プチッ

コメント