「介護に疲れた」と自ら通報 100歳母を殺害容疑で79歳男を逮捕 [東京都]

1 : 2025/11/26(水) 11:52:44.99 ID:9870iv8p9

「介護に疲れた」と自ら通報 100歳母を殺害容疑で79歳男を逮捕 [東京都]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASTCV0G01TCVOXIE05KM.html

奈良美里 2025年11月26日 11時15分

自宅で100歳の母親を殺害したとして、警視庁は25日夜、無職の渡部真人容疑者(79)=東京都町田市小川3丁目=を殺人の疑いで逮捕し、発表した。同日午後2時10分ごろ、渡部容疑者から「母を殺した。介護に疲れた」と110番通報があり、容疑を認めているという。

町田署によると、逮捕容疑は25日午後1時ごろ、町田市の自宅で、同居していた自身の母親の渡部まさこさん(100)に対して殺意をもって手段不明の暴行を加えるなどして、搬送先の病院で死亡させたというもの。母親に目立った外傷はなかった。

容疑者は「(母親の)口を押さえた」と話しているという。現場は戸建てで、2人暮らしだったといい、署が当時の状況を調べている。

近所の人は「(現場の住宅に)訪問介護の人が出入りするのは見たが、お母さん(まさこさん)は10年くらい見ていない」と話した。

容疑者については、スーパーへ買い物に行く姿を見かけたことはあるものの、「あまり話をしない人だったので、介護の話などは聞いたことがない」と語った。25日は住宅周辺に警察官が集まっており、驚いたという。取材に「お気の毒です」と話した。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/26(水) 11:54:17.16 ID:ttICF5Lk0
まず社協に電話
3 : 2025/11/26(水) 11:54:34.93 ID:2BdYvL+10
これが美しい国
4 : 2025/11/26(水) 11:54:40.37 ID:Q++b1GBb0
普通なら79歳が介護される側だよな
5 : 2025/11/26(水) 11:55:03.35 ID:Z65e93Pf0
80で介護するのは無理だよなぁ
本来介護される側なのに
6 : 2025/11/26(水) 11:55:12.71 ID:TSrXCcuw0
アモーレの鐘が無罪で良いと言ってます
7 : 2025/11/26(水) 11:55:24.81 ID:S2+VyVVg0
>>1
役所に相談したのかよ
特養とか優先的に入れてくれるだろ
34 : 2025/11/26(水) 12:06:16.56 ID:QUhFpyZ90
>>7
子供が一緒に住んでたら無理
8 : 2025/11/26(水) 11:55:45.61 ID:iwiJ5bYH0
殺そうとは思わなかったけどこっちがくたばるとは常々思ったものだよ
9 : 2025/11/26(水) 11:55:52.45 ID:5X0J2Uj90
この世の地獄やな…
10 : 2025/11/26(水) 11:56:37.91 ID:4/ZutATr0
またかよ、介護疲れと言えば大目に見てやるって世論はいい加減止めろや
ただの親殺しだろ
27 : 2025/11/26(水) 12:02:40.83 ID:AA44fUH10
>>10
介護する気もなく親に寄生してる奴は言うことが違うな
44 : 2025/11/26(水) 12:07:59.20 ID:dU2sWMw80
>>10
裁判でも介護疲れの殺人は
温情判決で執行猶予つく
世間だけでなく国も仕方ないと認めてしまっている
59 : 2025/11/26(水) 12:11:49.83 ID:IFf2Vp6V0
>>10
大目に見てやれが正義だろう
甘ったれるな
77 : 2025/11/26(水) 12:14:17.06 ID:SlYiUJXp0
>>10
介護したこともないヤツが何言ってんだか
まさかことおじじゃないだろうな
まさかなw
11 : 2025/11/26(水) 11:57:37.36 ID:fdjv935M0
流石に100歳は面倒見れんべよ
13 : 2025/11/26(水) 11:58:19.27 ID:ooWwm3YN0
姥捨山の復活しかないね (^^)d
14 : 2025/11/26(水) 11:58:33.57 ID:wT0utRZx0
45から両親を介護して送り出したが介護期間は自分が超人だと思うようにしてたわ
15 : 2025/11/26(水) 11:59:22.77 ID:X92eeW6s0
真面目に介護するのではなく徐々に弱らせるしかないよな
自分がだめになるんだから
16 : 2025/11/26(水) 11:59:26.90 ID:dx3kDge/0
うっかり窓全開にしてうっかり布団かけるのも忘れたとか他に方法あった気がするんだけど、もう限界だったのかね
17 : 2025/11/26(水) 11:59:49.57 ID:IGOCuAZ70
なんだかんだ言って家族で助けてってシステムだからな
18 : 2025/11/26(水) 12:00:10.27 ID:wwA856180
79で介護とか自分が死んでまうやんけ
介護は自宅では無理だとはっきりしてるよ
19 : 2025/11/26(水) 12:00:11.74 ID:wFeifwQ20
町田市に相談しなかったと言うかそーゆー事か出来ない人だったのかな?
何れにしても100歳の高齢者の存在は把握してるのだから行政が法を整備して対応できる様にしないと駄目だよな
20 : 2025/11/26(水) 12:00:13.12 ID:gSbq5gPS0
そうか、あかんか
21 : 2025/11/26(水) 12:01:48.91 ID:KvlS5qDU0
まさか100までとは思わなかったよな
79てうちの寝たきり婆さんより年上だわ、捕まえたついでに保護してやれよ
23 : 2025/11/26(水) 12:02:04.15 ID:RzZOJ1rT0
安楽死制度に反対するクズどものせいでまたこんな悲劇が起きてしまった
安楽死制度に反対するクズどもを代わりに死刑にするべき
亡くなられた方の冥福を祈ります
24 : 2025/11/26(水) 12:02:04.20 ID:MG1/tKlb0
これからめっちゃこんな事件増えるだろうけどやっぱり長生きっていいものではないよな
ボケたり介護が必要になるならそうなる前に死にたいわ
子供に迷惑かけてまで長生きしたいとは思わない
26 : 2025/11/26(水) 12:02:22.90 ID:lZWGNu3i0
親戚に100何歳で死んだ人がいるが、100歳のときは介護なんかいらなんだ。
自分で歩いてご飯も作ってたし
雪かきだけはちょっと難しかったが
85 : 2025/11/26(水) 12:15:00.62 ID:eOzFQ6Zr0
>>26
うちの101歳のばあちゃんは寝たきりだぞ
28 : 2025/11/26(水) 12:03:15.42 ID:m6AyKT+k0
早く安楽死制度作れよアホ(´・ω・`)
39 : 2025/11/26(水) 12:07:22.05 ID:fDJ/eagG0
>>28
医師会「金儲けできんから絶対反対」
29 : 2025/11/26(水) 12:03:34.80 ID:4xhtB+zz0
近所にも老老介護の夫婦いたな
介護してる方がヒートショックで亡くなったんで介護されてた人も特養に送られたけど
30 : 2025/11/26(水) 12:04:15.90 ID:zE+c13LZ0
たのしい日本  石破
31 : 2025/11/26(水) 12:05:02.43 ID:uXsTChSc0
馬鹿「安楽死さえあれば」
32 : 2025/11/26(水) 12:05:47.65 ID:B+3mVI6r0
なんで施設に入れなかったんだろう?
まぁ本人も入った方がいい年齢だけどさ
33 : 2025/11/26(水) 12:05:51.47 ID:wwA856180
俺は2人とも施設で最後病院で逝った
母親だけ一月自宅で看たが
無理で母親も施設に入れたよ
仕事しながらどうやって面倒看るんだぜ
自宅で介護は共倒れだぞ
35 : 2025/11/26(水) 12:07:02.62 ID:fDJ/eagG0
介護なんて誰も幸せにしない
安楽死認めろよ
36 : 2025/11/26(水) 12:07:06.51 ID:Qkd4mL8+0
町田じゃしょうがない
37 : 2025/11/26(水) 12:07:10.96 ID:1esH12vt0
介護施設もっと使えよ
38 : 2025/11/26(水) 12:07:19.25 ID:uXsTChSc0
金が無いと老人ホームという選択肢が消えるから辛い
40 : 2025/11/26(水) 12:07:25.20 ID:JMMIDzlm0
自ら山に入り誰も傷付ける事のない姥捨て山システムは昔の人の知恵だったんだな
41 : 2025/11/26(水) 12:07:27.84 ID:U2g9xjmY0
100まで生きても迷惑なだけ
42 : 2025/11/26(水) 12:07:40.72 ID:ug7KIKv60
考えただけでも恐ろしい人生100年時代 介護疲れもするわな
43 : 2025/11/26(水) 12:07:48.00 ID:swZmxN930
ケアする人のフォローは必要
自民党のように全部自助だとこういう事が後を絶たない
45 : 2025/11/26(水) 12:08:03.82 ID:3ifNgsyt0
「あかんか」禁止
46 : 2025/11/26(水) 12:08:25.90 ID:9kMRkWd60
地域の見守り隊は何してたんだよ
47 : 2025/11/26(水) 12:08:31.38 ID:kHRweznc0
安楽死を認めないのは違憲って誰か裁判するべきだな
83 : 2025/11/26(水) 12:14:57.03 ID:6dn/MgvB0
>>47
こんな所で話すくらいなら自分の親に80になったら死場所を見つけていなくなれってはっきり言えば良いのに
48 : 2025/11/26(水) 12:08:32.19 ID:eKx8l0yM0
これは情状酌量の余地ありだな
辛かったろう
49 : 2025/11/26(水) 12:08:40.68 ID:swZmxN930
子どもを殺人者にして、親は何を思うのだろう?
50 : 2025/11/26(水) 12:08:42.24 ID:cCb0U1+F0
自ら通報するぐらいならもっと前に役所に声を上げればいいだけ
もしくは一ヶ月ぐらい旅に出て放置した方が罪にならない?
とにかく56すのはダメだ
死刑で
51 : 2025/11/26(水) 12:08:45.56 ID:09ryz3yq0
これ絶対に他の方法あったと思うんだよな
やっぱり無知って罪なんだよね
56 : 2025/11/26(水) 12:10:30.66 ID:swZmxN930
>>51
そうやって個人に丸投げしている社会だから、こういう事が後を絶たない
周りがもっと手を差し伸べないと何も出来ないんだよ
87 : 2025/11/26(水) 12:15:03.92 ID:IFf2Vp6V0
>>51
世論を動かすには無関係の人も巻き込むことだけどな
52 : 2025/11/26(水) 12:09:08.71 ID:Tr6J3J0+0
正解はなんだったんだろうな
やっぱ施設か
53 : 2025/11/26(水) 12:09:52.58 ID:NV1Y7uoa0
わざわざ殺さなくてもいいのに
1000円札持ってコンビニでコピーしてきな
それだけで凶悪犯罪として逮捕してもらえるから

あとは警察に介護中の母がいると伝えれば行政があとはなんとかしてくれる

54 : 2025/11/26(水) 12:09:54.13 ID:1oy0JzT60
美 し い 国
55 : 2025/11/26(水) 12:10:19.90 ID:OtGznyEf0
日本地獄過ぎるだろ
安楽死はよ
57 : 2025/11/26(水) 12:10:41.24 ID:1esH12vt0
自宅で介護しようとすると限界が来るから、なぜ施設暮らしにしなかった?
ほんとに限界かよ? 単に面倒くさくなっただけの可能性は?
60 : 2025/11/26(水) 12:11:50.87 ID:6AX5Ar0y0
>>57
介護度上がらないと入れないし
仮に施設に入れてもクソしょぼい年金じゃとても払える額じゃない
介護を何も知らないやつは黙ってろよ
72 : 2025/11/26(水) 12:13:42.36 ID:swZmxN930
>>60
介護保険制度をもっと手厚くした方がいい
施設や職員も増やすべき
日本は高齢者が多い国だから
58 : 2025/11/26(水) 12:10:45.29 ID:6AX5Ar0y0
議員や公務員の給与は即行で上げたくせに庶民の気の毒な社会問題には見向きもしねえ
62 : 2025/11/26(水) 12:11:57.35 ID:swZmxN930
>>58
それが自民党
公務員の生活が第一
庶民に寄り添わない
65 : 2025/11/26(水) 12:12:25.22 ID:ExsHth9C0
>>58
自民党だし…
69 : 2025/11/26(水) 12:13:21.67 ID:LyhJ2K5J0
>>58
自分達で始末してくれくらいしか思ってないだろうな
73 : 2025/11/26(水) 12:13:44.43 ID:wqp+4PY10
>>58
あげるべきじゃないよね。むしろ下げるべきかと思う。
なんら命に関わってない職員は下げるべきですよ。
1年に何度も海外旅行いっといて生活するお金が足りないってわめいてる30代の公務員夫婦、ほんとに腹が立つ。
61 : 2025/11/26(水) 12:11:50.93 ID:s3bKp+3d0
ずーっと臭いものに蓋で議論すらされない自死の権利
63 : 2025/11/26(水) 12:12:17.98 ID:QAhNg7AS0
もう介護疲れたよパトラッシュ
64 : 2025/11/26(水) 12:12:18.83 ID:wmpcPg2u0
こんなニュースが頻繁にあるのに、政府は自宅介護を推し進めようとしてなかったか?
普通に気狂い政策だから立ち消えたかな
68 : 2025/11/26(水) 12:12:38.53 ID:9u7RLvfi0
この世界は一概にどうとか言えん
70 : 2025/11/26(水) 12:13:32.66 ID:ctaHVk2e0
施設に入るにも金が要る
71 : 2025/11/26(水) 12:13:32.70 ID:/xUUhiO50
役所は100歳おめでとうwwwでお決まりの祝辞プリント用紙1枚にお菓子を持ってくるだけだからな
74 : 2025/11/26(水) 12:13:58.69 ID:YWrjBnjQ0
スダレ「基本、自助自助自助ですから、そこんとこよろしく、私はボケます」
75 : 2025/11/26(水) 12:14:06.89 ID:cux+LUA80
爺さんの79歳はいつ自分が死んでもおかしくない
76 : 2025/11/26(水) 12:14:11.39 ID:a+uZwSxc0
またクソ無職男
甘ったれてんじゃねーぞ
88 : 2025/11/26(水) 12:15:18.16 ID:iBuYnHkR0
>>76
もうここではコレがネタかガチなのか分からん
78 : 2025/11/26(水) 12:14:24.14 ID:F30sNz8U0
こっちは名前出るんか
法律って何なんだろうな
79 : 2025/11/26(水) 12:14:28.91 ID:iBuYnHkR0
地獄すぎる…
80 : 2025/11/26(水) 12:14:41.48 ID:/k66uJ6L0
80歳が100歳を介護て
なんかひどすぎるわ
日本てここまで情けない国になってたんだな
84 : 2025/11/26(水) 12:14:58.40 ID:azKeWn8m0
>>80
ネトウヨのせい
81 : 2025/11/26(水) 12:14:42.71 ID:KOIAMPM20
今後さらに労働者が介護に吸われるからな
長生きが叩かれる時代が来るぞ
82 : 2025/11/26(水) 12:14:49.61 ID:SzB1gJDj0
既婚者の末路
86 : 2025/11/26(水) 12:15:03.75 ID:1QvKh8nQ0
安楽死法案をさっさと作って下さいよ。マジで頼むよ
89 : 2025/11/26(水) 12:15:28.27 ID:bpltSbQT0
お前はよく頑張ったよ

判決を言い渡す、無罪

90 : 2025/11/26(水) 12:15:29.48 ID:fEJL0HlC0
いつもの甘え、自己責任ってことたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました