【秋田】動物園のクマサン脱走

1 : 2025/11/21(金) 22:24:06.27 ID:sJq5FGEW0

https://news.yahoo.co.jp/articles/579c35a38d8211510f5d50bd2e242d45c65bfe02

秋田市大森山動物園が飼育しているツキノワグマが脱走したことを21日、公式サイトで発表した。同日中に捕獲したものの、脱走原因と安全管理体制確認のため一時休園するとした。

公式サイトで「臨時休園のお知らせ」として「11月21日、当園で飼育しているツキノワグマが脱走しましたが、同日中に園内で捕獲し収容しました」と発表した。

今回の脱走で「けが人はおりません」とし「皆様にご迷惑をおかけし、お詫び申し上げます」と謝罪した。

また「大森山動物園は脱走原因と安全管理体制確認のため一時休園します。再開時期は改めてお知らせします」とした。

臨時休園により「22日に予定しておりました『いい夫婦の日』イベントは中止となります」としている。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/21(金) 22:25:30.72 ID:SDrt+/yG0
いい夫婦の日に脱走とか、よっぽど家庭環境に不満でもあったんだろうなこのクマは
3 : 2025/11/21(金) 22:25:46.69 ID:uAJNVw5uM
何処かから一斉蜂起しろって指令が出てるんだろう
31 : 2025/11/21(金) 23:46:40.14 ID:o82rJVgD0
>>3
そう
言葉も通信機器もなくても全国の🐻の間で伝播していく集合無意識があるんだよ
人間は今のうちに🐻と手打ちしないとヤバい
4 : 2025/11/21(金) 22:26:11.19 ID:C5lJ8mDT0
クサマン脱走
5 : 2025/11/21(金) 22:28:09.17 ID:ICWMwx+qd
何もなくてよかったな
6 : 2025/11/21(金) 22:28:48.90 ID:gQSdMBnU0
野グマも面倒見切れないのに
ふざけんなよw
7 : 2025/11/21(金) 22:29:45.48 ID:WFvgk+MJ0
(´(ェ)`)自由ってなんだべあ
8 : 2025/11/21(金) 22:30:39.35 ID:nWGHqA590
野生のほうがいいもの食ってる
9 : 2025/11/21(金) 22:31:00.17 ID:28eIDI660
野生のツキノワグマも収容してあげろ
10 : 2025/11/21(金) 22:31:01.26 ID:lqWLrRaP0
絶滅させてしまった時の補給用にとっとけ
11 : 2025/11/21(金) 22:32:27.21 ID:LrcR6f+I0
そのクマ入れ替わってたりしない?
12 : 2025/11/21(金) 22:35:20.75 ID:mZVHmHfv0
野生のクマとの駆け落ちとか
13 : 2025/11/21(金) 22:36:37.38 ID:590wDLvu0
例の脱走もうじゅうさんほかくくんれんが役に立ったな👍
14 : 2025/11/21(金) 22:39:48.00 ID:ry1+wrdVM
🐻革命軍に参陣するんよ
15 : 2025/11/21(金) 22:42:59.20 ID:Io8GJseTx
(・(ェ)・)仲間達が戦ってる参戦せねば
16 : 2025/11/21(金) 22:43:54.25 ID:NhelF5Gk0
全部殺処分しとけよ
たくさんいるのに動物園で保護する理由ないだろ
17 : 2025/11/21(金) 22:45:23.90 ID:km7UvR5v0
まあ今更街に一匹二匹熊が増えたところで変わらんだろ
18 : 2025/11/21(金) 23:08:30.81 ID:adrCxZY/0
>>17
たしかに
21 : 2025/11/21(金) 23:10:51.22 ID:aWsuMUlsM
>>17
むしろ野生より安全まである
34 : 2025/11/22(土) 00:04:30.65 ID:/hylcOUo0
>>17
実際「秋田のクマ出没マップ」で大森山動物園のあたり見ると
どうでもいい気がしてくる
19 : 2025/11/21(金) 23:09:04.02 ID:ohW+JmZq0
管理体制終わり過ぎだろ
20 : 2025/11/21(金) 23:09:16.67 ID:WZ6/QgaM0
上小阿仁村に集まれそして殺ってやれ
22 : 2025/11/21(金) 23:20:26.97 ID:T4UwIT7Gr
ついに生態系の頂点が変わるのか
23 : 2025/11/21(金) 23:34:59.30 ID:AhqJqIj+0
すげぇな
公営動物園で熊脱走なんて前代未聞じゃね
シャレなってないのに最近は熊の話題多過ぎて鈍感になってるから大して騒がれてないんだな
35 : 2025/11/22(土) 00:07:17.63 ID:g8d9qYh90
>>23
戦前に上野動物園でトラが脱走してるぞ
24 : 2025/11/21(金) 23:36:57.73 ID:I1KgtHtx0
クサマン大暴れ
25 : 2025/11/21(金) 23:38:21.21 ID:J3/B1yf20
動物園の猛獣舎なんか二重、三重の鍵付けてて
絶対に飼育員と動物が一緒にならないようになってるし
外部に運び出すルートなんか特殊な開放が必要なはずだが
よっぽど杜撰な管理してたんだろうな
28 : 2025/11/21(金) 23:42:58.31 ID:AhqJqIj+0
>>25
民間のクマ牧場とかサファリパークとかで杜撰な運営してるところの事故ならまだしも
公営動物園では絶対ありえないはずの事故だから
何がどうなったんだろな
26 : 2025/11/21(金) 23:38:57.93 ID:JAKlUIjc0
🐻‍「俺たちにも出来ることはある」
動物園のクマ参戦!
27 : 2025/11/21(金) 23:41:03.82 ID:zzVzi30D0
これが千葉でおきてたらキョンの代わりにクマサンが覇権とれた
29 : 2025/11/21(金) 23:43:44.75 ID:29lBEf290
これ外と中から挟み撃ちされるってこと?
30 : 2025/11/21(金) 23:44:26.45 ID:sdH4k39c0
これ半分バスティーユ監獄襲撃だろ
32 : 2025/11/21(金) 23:50:18.73 ID:udEKkys10
町中で見られるものをわざわざ動物園で飼うこともあるまいよ
33 : 2025/11/21(金) 23:58:17.39 ID:EOQuOpC90
こんな時にうろついてたら撃たれるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました