1 : 2025/11/17(月) 20:56:12.06 ID:oaSLIl7r0
高市早苗内閣が報道各社の世論調査で高支持率を記録する中で行われた16日の福島市長選で、自民党の地元支部が推す現職が大敗を喫した。前週9日の東京都葛飾区議選(定数40)でも同党が擁立した17人のうち7人が落選。自民関係者の間に「福島・葛飾ショック」として広がっている。国政の「高市人気」の追い風は地域に及ばず、党内で高まる衆院の早期解散論へ冷や水を浴びせられた格好だ。
「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 政界の断面 | カナロコ by 神奈川新聞高市早苗内閣が報道各社の世論調査で高支持率を記録する中で行われた16日の福島市長選で、自民党の地元支部が推す現職が大敗を喫した。前週9日の東京都葛飾区議選(定数40)でも同党が擁立した17人のうち7人が落選。自民関係者の間に「福島・葛飾シ…www.kanaloco.jp
5 : 2025/11/17(月) 20:56:23.59 ID:kCwylCFm0
烈漸ヨ替べケ糧零パヨ
7 : 2025/11/17(月) 20:56:24.72 ID:XIU7CF4G0
必パヨで紺婆舞
8 : 2025/11/17(月) 20:56:25.22 ID:+hClEUQd0
砕虫懲越だ波な送り迅おな道零だパヨ良村脂て局疎
9 : 2025/11/17(月) 20:56:25.30 ID:ORRtweiy0
ウねラせウぼパヨ
11 : 2025/11/17(月) 20:56:26.94 ID:CVvOIdt10
経撤図カ使はむめでセお宿よ芋が桜ハ循チ別践級パヨあつ
18 : 2025/11/17(月) 20:56:31.43 ID:hweBablZ0
ノ衛りがロツハパヨ違
19 : 2025/11/17(月) 20:56:32.29 ID:pyFanutI0
亡奔れぎび襟益眠へ酷透杉首銭ら佐パヨけそ恒役健なは
20 : 2025/11/17(月) 20:56:32.50 ID:MC47j1AEa
迷拾紡え討逆数伸ん彩索パヨ完陸へ松
21 : 2025/11/17(月) 20:56:34.92 ID:5GUUtUE80
寸閥痢ぐ元ニ憎パヨそ使ふっ属ル釈よも得髪来ノ計旬ぐ
22 : 2025/11/17(月) 20:56:35.07 ID:lqW/pWvC0
>>1
固定電話の若者から取った戦前メディアの支持率は無意味
固定電話の若者から取った戦前メディアの支持率は無意味
183 : 2025/11/17(月) 21:28:20.83 ID:PGmV19+w0
>>22
携帯にこの前かかってきたぞ
携帯にこの前かかってきたぞ
23 : 2025/11/17(月) 20:56:36.34 ID:2o1+JU/v0
襟役パヨぜたは嫁ふく弧災拍絡ん
24 : 2025/11/17(月) 20:57:01.47 ID:yPn1ql6r0
>>1
今は
今は
自民党から左翼議員だけ落とすフェーズだぞ?
26 : 2025/11/17(月) 20:57:37.51 ID:hFDwRN5u0
完全にステマだしな
27 : 2025/11/17(月) 20:57:38.07 ID:3aYJMuNy0
プリンセス高市
28 : 2025/11/17(月) 20:58:07.55 ID:0qiPQ3yv0
高市は支持でも自民は不支持という謎の傾向だろそら
29 : 2025/11/17(月) 20:58:13.51 ID:GIGwfs540
TikTok 停止にとかなったら
一気に辞めろと出るだろうね
一気に辞めろと出るだろうね
31 : 2025/11/17(月) 20:58:16.18 ID:E74jacgW0
明らかに作られた人気だよね
32 : 2025/11/17(月) 20:58:33.17 ID:19JP9xOE0
高市党を作ろう
33 : 2025/11/17(月) 20:58:33.43 ID:R9KRs5510
やっぱりいじってたのか、数字
34 : 2025/11/17(月) 20:58:58.02 ID:V7N4ryunH
つまりメディアは嘘ついてたってことになりますねぇ
放送権剥奪しろ
放送権剥奪しろ
35 : 2025/11/17(月) 20:59:09.85 ID:ZrPDDgKF0
つうか自民負けても参政が勝つのはより悪質
64 : 2025/11/17(月) 21:02:35.41 ID:0qiPQ3yv0
>>35
和田より村井のほうがマシならこれまでの村井批判はなんだったのかということになるがな
和田より村井のほうがマシならこれまでの村井批判はなんだったのかということになるがな
36 : 2025/11/17(月) 20:59:24.93 ID:bWR9I2qD0
参政党の工作みたいなもんだし
37 : 2025/11/17(月) 20:59:30.60 ID:p4uyK+6S0
東京は裏金地方議員バンバン出したから当分無理だろ
38 : 2025/11/17(月) 20:59:30.81 ID:wz+7k0F40
やっぱり公明党切ったの痛かったんじゃないのー?
39 : 2025/11/17(月) 20:59:31.28 ID:R9KRs5510
これで今後確実に来るであろう中国の無慈悲な経済制裁に耐えることが出来るのか
40 : 2025/11/17(月) 20:59:35.52 ID:XzZNexG10
食口は無料の応援団
41 : 2025/11/17(月) 20:59:47.35 ID:n9NbdmFm0
ノミヤリ「また騙されよった🫵🤪」
42 : 2025/11/17(月) 21:00:00.43 ID:MOL+zUSJr
どうみても支持率操作だからな
こんな露骨な話ねーよ
こんな露骨な話ねーよ
43 : 2025/11/17(月) 21:00:00.63 ID:0AH9d9Z90
🏺の唾液まみれのベロンベロン数字
44 : 2025/11/17(月) 21:00:00.85 ID:hnQsTsa80
自民党は支持してないんだろう
46 : 2025/11/17(月) 21:00:11.93 ID:HrqfKVJ00
バリバリ工作だし
47 : 2025/11/17(月) 21:00:19.16 ID:x1WiI4oZ0
ノミヤリXでは大人気なのに・・・いったいなぜ?
48 : 2025/11/17(月) 21:00:32.05 ID:XzZNexG10
電通も壺側だし
49 : 2025/11/17(月) 21:01:06.47 ID:Lj8Bz+ZN0
>>1
つまり、高市の支持率はご祝儀相場で高いけど、
自民党そのものの支持率はそこまで高くないって事か。
つまり、高市の支持率はご祝儀相場で高いけど、
自民党そのものの支持率はそこまで高くないって事か。
50 : 2025/11/17(月) 21:01:15.58 ID:Lk2ZUxcDr
たかが2ヶ所で負けただけじゃん
51 : 2025/11/17(月) 21:01:16.55 ID:uelXz2Y3a
まぁ普通に考えて過去に停波発言してたからテレビも新聞も忖度捏造報道しまくるわな
本当にゴミみたいな連中だよ
本当にゴミみたいな連中だよ
53 : 2025/11/17(月) 21:01:30.73 ID:01CR1bwB0
何のために公明党を敵に回したんだよこれ
63 : 2025/11/17(月) 21:02:35.22 ID:wz+7k0F40
>>53
麻生さんが公明党嫌いだからさ
麻生さんが公明党嫌いだからさ
55 : 2025/11/17(月) 21:01:43.87 ID:8TLp+m5x0
福島なんてオール政党体制なのに大敗だからなあ
葛飾も自民が減少して公明が伸びてるし
自民は全く人気ないよ
葛飾も自民が減少して公明が伸びてるし
自民は全く人気ないよ
56 : 2025/11/17(月) 21:01:47.22 ID:Bar1KEwI0
内閣支持率に騙されて17人も立候補した挙句爆死した葛飾区自民党
57 : 2025/11/17(月) 21:02:02.77 ID:THRQUYaI0
>>1
ネット工作と忖度マスコミに作られた虚構だからな
ネット工作と忖度マスコミに作られた虚構だからな
58 : 2025/11/17(月) 21:02:23.02 ID:0C03cZnj0
世論調査は当てにならないな
59 : 2025/11/17(月) 21:02:23.24 ID:oHt5hR8x0
まあ区議選だしな
なんかのシミュだと
総選挙で 自民が従来通り2千万票とれれば、創価票なくても
維新と合わせて過半数はとれるらしいな
問題は国民と参政がどのくらい自民の票を奪うか
211 : 2025/11/17(月) 21:43:04.65 ID:EKPkshlO0
>>59
2千万票って安倍全盛期(2014, 2017)超えるけど取れるの?
2千万票って安倍全盛期(2014, 2017)超えるけど取れるの?
60 : 2025/11/17(月) 21:02:24.28 ID:wDVKP7Kb0
今までの調査結果のデータがあるなら?
結果から逆流して、結果としたい部分の層へアンケートなりすれば良いんじゃね?w
それなりに予測できる内容が、結果が出る前に既に数値化できるやろw
結果から逆流して、結果としたい部分の層へアンケートなりすれば良いんじゃね?w
それなりに予測できる内容が、結果が出る前に既に数値化できるやろw
61 : 2025/11/17(月) 21:02:25.38 ID:ip2Phfvw0
いやさっさと解散しろよ
62 : 2025/11/17(月) 21:02:33.11 ID:Lj8Bz+ZN0
わざわざ高市を首相にした意味がないな。
66 : 2025/11/17(月) 21:02:50.34 ID:1As1sB3/0
元米連邦議会立法調査官なのになぜ…😭
67 : 2025/11/17(月) 21:02:53.18 ID:WBd3X+NY0
自民党マジで地方選挙負けまくってる
解散総選挙どうすんだ?
解散総選挙どうすんだ?
82 : 2025/11/17(月) 21:04:27.33 ID:gyIOjkqe0
>>67
あそれは三年粘って衆参同日選挙
あそれは三年粘って衆参同日選挙
89 : 2025/11/17(月) 21:05:03.76 ID:0qiPQ3yv0
>>82
その前の総裁選まで高市が持つと思う方がどうかしているだろ
その前の総裁選まで高市が持つと思う方がどうかしているだろ
68 : 2025/11/17(月) 21:02:57.47 ID:gyIOjkqe0
どうせなら調子に乗って解散して大敗北すれば良かったのに
69 : 2025/11/17(月) 21:03:06.48 ID:Ei0fF8OK0
ネトウヨと統一教会とマスコミのステマやろ
71 : 2025/11/17(月) 21:03:23.22 ID:x9che+YH0
オールドメディアの世論捏造バレるのはやくなったなぁ
91 : 2025/11/17(月) 21:05:24.63 ID:148EjxBa0
>>71
ネット普及したおかげだな
ネット普及したおかげだな
109 : 2025/11/17(月) 21:08:25.81 ID:Lj8Bz+ZN0
>>91
え?ネット情報を信じる情弱の人ですか?
え?ネット情報を信じる情弱の人ですか?
112 : 2025/11/17(月) 21:08:45.36 ID:2AtOrO4g0
>>109
やめたれw
やめたれw
178 : 2025/11/17(月) 21:26:22.14 ID:148EjxBa0
>>109
え?テレビ新聞ラジオ信じてるの?w
え?テレビ新聞ラジオ信じてるの?w
72 : 2025/11/17(月) 21:03:24.76 ID:xfyhFl7j0
あれ?安倍路線継承ってもしかしてアンコンのことだった?数字アンコンしてるのかこのババア?
73 : 2025/11/17(月) 21:03:34.67 ID:yb8scVUC0
80%とかヤラセやろ
赤保留より信用度低いな(笑)
赤保留より信用度低いな(笑)
74 : 2025/11/17(月) 21:03:39.82 ID:mU+kMl7G0
解散にブレーキ?
アクセル踏んでよ
アクセル踏んでよ
75 : 2025/11/17(月) 21:03:40.93 ID:x1WiI4oZ0
【悲報】ネトウヨついに公明離れ叩きをはじめるwww
77 : 2025/11/17(月) 21:04:03.65 ID:nXfLem/q0
公明党とかいう未来予知能力者
78 : 2025/11/17(月) 21:04:06.06 ID:y4BJ1ky80
よほど都合が悪いようだな!
今すぐ解散して野党壊滅や!wwwwww
うっほうっほwww
今すぐ解散して野党壊滅や!wwwwww
うっほうっほwww
80 : 2025/11/17(月) 21:04:13.15 ID:VAG0e0fJ0
高市だけがSNS産の虚構の人気で持ち上げられてる状態
これは自民詰んだな
これは自民詰んだな
83 : 2025/11/17(月) 21:04:28.45 ID:WBd3X+NY0
多分公明票が無いから落ちてるのかも
84 : 2025/11/17(月) 21:04:33.06 ID:QrtDEKLx0
>>1
自民党員の名簿からランダムにアンケートとってるだろ?
自民党員の名簿からランダムにアンケートとってるだろ?
85 : 2025/11/17(月) 21:04:48.14 ID:lA2UhWnkM
つこうたな、機密費を
86 : 2025/11/17(月) 21:04:51.11 ID:0C03cZnj0
それとも公明離脱の影響だろうか
111 : 2025/11/17(月) 21:08:42.88 ID:9P+QgMLH0
>>86
それがかなりでかいかなと
それがかなりでかいかなと
87 : 2025/11/17(月) 21:04:51.61 ID:76bBAqsx0
公明党がいないと弱いな
88 : 2025/11/17(月) 21:04:56.81 ID:dFIIztEH0
機密費メディアにばら撒いて支持率あるふりする安倍仕草
90 : 2025/11/17(月) 21:05:24.14 ID:XYOkbMZQ0
選挙はSNSじゃなくてリアルで行われるからな
93 : 2025/11/17(月) 21:05:33.51 ID:6+Pbs+o90
げる、お前だったのか
いつも負けをへらしていたのは
いつも負けをへらしていたのは
95 : 2025/11/17(月) 21:05:53.10 ID:G0daQVRL0
まあ仙台知事選も高市がビデオメッセージで押してた現職知事が
参政党推薦した参院でぼろ負けした和田に危うく負けかけたからね
参政党推薦した参院でぼろ負けした和田に危うく負けかけたからね
96 : 2025/11/17(月) 21:06:17.32 ID:2AtOrO4g0
500万の票田もつ公明が抜けたのは予想以上にデカい
維新は何もできないフニャちん野郎どもばかり
維新は何もできないフニャちん野郎どもばかり
97 : 2025/11/17(月) 21:06:22.73 ID:Lj8Bz+ZN0
自民党にとって、公明党は大きな存在だったんだなぁ。
その公明党に逃げられた高市っていったい・・・。
その公明党に逃げられた高市っていったい・・・。
98 : 2025/11/17(月) 21:06:23.59 ID:WxZcTvbv0
>>1
福島は分裂、葛飾は前回より2%以上自民の得票率は上がっていて要は候補者立て過ぎミス
福島は分裂、葛飾は前回より2%以上自民の得票率は上がっていて要は候補者立て過ぎミス
はい論破w
99 : 2025/11/17(月) 21:06:55.88 ID:2AtOrO4g0
これ維新連立解消しろよ
死にたいのか
死にたいのか
101 : 2025/11/17(月) 21:07:16.93 ID:VHVrpWQI0
高市を批判したらSNSで集団リンチして炎上させる恐怖政治を敷いてるだけ
その恐怖政治を恐れてテレビ新聞は高市を持ち上げ立憲を叩いている
その恐怖政治を恐れてテレビ新聞は高市を持ち上げ立憲を叩いている
106 : 2025/11/17(月) 21:08:00.74 ID:wz+7k0F40
>>101
ほんとこれ政権批判するコストが高すぎる
ほんとこれ政権批判するコストが高すぎる
108 : 2025/11/17(月) 21:08:13.70 ID:2AtOrO4g0
>>101
民放潰す権力あるからな一応
結局メディアは褒め称えることしかできない
民放潰す権力あるからな一応
結局メディアは褒め称えることしかできない
102 : 2025/11/17(月) 21:07:31.00 ID:2AtOrO4g0
バックがスカスカの維新と連立してもさぁwwwwww
103 : 2025/11/17(月) 21:07:34.66 ID:enXbUYJ5p
嘘つけばつくほど信頼は下がる
もう支持率なんて誰も信用してないよ
ネットもいくら汚染しても無理なんだよ
実際に生活悪化しすぎてるんだから
もう支持率なんて誰も信用してないよ
ネットもいくら汚染しても無理なんだよ
実際に生活悪化しすぎてるんだから
104 : 2025/11/17(月) 21:07:42.13 ID:T7ZXz7Qq0
マスゴミも処刑しろ
105 : 2025/11/17(月) 21:08:00.43 ID:KTKqkgizd
日本語でたのむ
107 : 2025/11/17(月) 21:08:10.41 ID:kI13havJ0
サナぴょん「圧倒的じゃない我が軍は」
113 : 2025/11/17(月) 21:08:48.78 ID:i3mxsTVy0
高市支持率8割だし自民支持率も上がってるはずなのに何故?
捏造だからですね
捏造だからですね
114 : 2025/11/17(月) 21:09:01.32 ID:QEakxNlA0
公明が機能してないからでしょ
121 : 2025/11/17(月) 21:10:21.41 ID:E0OqtOcC0
>>114
これやね
学会の動員力を甘く見てた。特に田舎は
これやね
学会の動員力を甘く見てた。特に田舎は
126 : 2025/11/17(月) 21:11:56.48 ID:2yHwo0om0
>>114
むしろ今一番機能してるぞ
自民の足かせ外れて活き活きと対立候補に入れてる
むしろ今一番機能してるぞ
自民の足かせ外れて活き活きと対立候補に入れてる
129 : 2025/11/17(月) 21:12:39.40 ID:9P+QgMLH0
>>126
そっちかw
そっちかw
133 : 2025/11/17(月) 21:13:04.46 ID:0qiPQ3yv0
>>126
これな
これな
115 : 2025/11/17(月) 21:09:24.00 ID:ngJGUbLG0
ていうか実績がないのにものすごい人気なんてちょっと疑ってしまうわ
なんかメディア露出しまくってたりしてたのかね
そうなら人気も出るだろうけど
なんかメディア露出しまくってたりしてたのかね
そうなら人気も出るだろうけど
117 : 2025/11/17(月) 21:09:40.07 ID:rzXhFiCU0
民放テレビ「追及した立憲が悪い」
ものすごい印象操作を展開
ものすごい印象操作を展開
125 : 2025/11/17(月) 21:11:44.62 ID:0qiPQ3yv0
>>117
なお自民に入れずに参政他に入れるのが高市支持である
なお自民に入れずに参政他に入れるのが高市支持である
118 : 2025/11/17(月) 21:10:12.13 ID:HgDGAzMy0
当たり前だけど公明が不安定なんだよ
地方で公明支持無い場合は危ないんだし壺信者動員した方がいいと思う
まあ共産元職はそれとは別問題だろうけど
地方で公明支持無い場合は危ないんだし壺信者動員した方がいいと思う
まあ共産元職はそれとは別問題だろうけど
119 : 2025/11/17(月) 21:10:12.78 ID:ShO/ocqG0
選挙に勝てない支持率82%(笑)
136 : 2025/11/17(月) 21:13:40.04 ID:A3fxQDv40
>>119
支持率こんなに高いのに何なんだろうな
選挙がどうなるのかさっぱり読めない
支持率こんなに高いのに何なんだろうな
選挙がどうなるのかさっぱり読めない
146 : 2025/11/17(月) 21:15:10.44 ID:0qiPQ3yv0
>>136
自民の支持率が答えだろそら
下手したら石破就任時より低いんやで
自民の支持率が答えだろそら
下手したら石破就任時より低いんやで
172 : 2025/11/17(月) 21:22:32.17 ID:voZWX9iL0
>>136
自民党の支持率
自民党の支持率
215 : 2025/11/17(月) 21:45:56.54 ID:oeAjfCiM0
>>136
石破が総理だった頃は散々ネトウヨが支持率なんて無意味!!って言ってたからなあw
石破が総理だった頃は散々ネトウヨが支持率なんて無意味!!って言ってたからなあw
120 : 2025/11/17(月) 21:10:20.23 ID:Dqs33pAS0
自民なんて庶民の敵だし
123 : 2025/11/17(月) 21:10:53.10 ID:Qybi6p6a0
産経新聞が、世論操作捏造やったし捏造やろ
124 : 2025/11/17(月) 21:11:37.76 ID:hEHGdsBz0
>>1
どこが支持率80%やねん
真っ赤な嘘や
どこが支持率80%やねん
真っ赤な嘘や
127 : 2025/11/17(月) 21:12:18.10 ID:A3fxQDv40
安倍みたく外向リベラル路線で内弁慶やればいいのに瞬間湯沸し器なんだから🤣
国民にヘイト向けさせるとか一番やったら恨み買うようなことやってるしな
無敵の人を舐めすぎ
国民にヘイト向けさせるとか一番やったら恨み買うようなことやってるしな
無敵の人を舐めすぎ
知らん奴多いけど年金加算とか安倍は優しかったからな
128 : 2025/11/17(月) 21:12:26.38 ID:K4ADVe680
マスコミとネットが煽ってるだけで言うほど人気ない
誰かが作った人気
誰かが作った人気
130 : 2025/11/17(月) 21:12:46.22 ID:sBZbz4DO0
ヤリノミクス司令本部に乗り込んだら全部幻で無人のコンピュータールームの中でテープが回ってるだけだったんだよな
137 : 2025/11/17(月) 21:13:54.22 ID:E6sCuiHM0
>>130
あなたはどこまで変われるか?
pbs.twimg.com/media/G07VPyXasAAb5p_.jpg
pbs.twimg.com/media/G07VPyYaEAYPuX0.jpg
あなたはどこまで変われるか?
pbs.twimg.com/media/G07VPyXasAAb5p_.jpg
pbs.twimg.com/media/G07VPyYaEAYPuX0.jpg
145 : 2025/11/17(月) 21:15:07.46 ID:wz+7k0F40
>>137
うわぁ。。。。
うわぁ。。。。
152 : 2025/11/17(月) 21:16:02.78 ID:FmEd+UAN0
>>137
高1サナのサブリミナルテープほちい📼
高1サナのサブリミナルテープほちい📼
131 : 2025/11/17(月) 21:12:57.74 ID:61dLFE/20
支持も8割大陸も8割で気づくことだったねー
つまり
つまり
132 : 2025/11/17(月) 21:13:03.36 ID:RbwOyjxY0
選挙負けまくってるの気になるよな
メディアは高市をこれでもかって持ち上げてるからギャップに戸惑う
メディアは高市をこれでもかって持ち上げてるからギャップに戸惑う
142 : 2025/11/17(月) 21:14:53.25 ID:A3fxQDv40
>>132
メディアの倫理観の欠如がやべえよな
政治批判なしとか報道が機能してない
メディアの倫理観の欠如がやべえよな
政治批判なしとか報道が機能してない
166 : 2025/11/17(月) 21:18:38.08 ID:ydaNx+O00
>>142
小泉政権の再来で、第二次安倍政権よりさらにメディアへの圧力が強まった
小泉政権の再来で、第二次安倍政権よりさらにメディアへの圧力が強まった
安倍政権が長期だったことで、自民党組織化のネット工作部隊は整っている
かつ関西メディアは元々維新が抑えているので、在京メディアへの圧力が強まっている。
134 : 2025/11/17(月) 21:13:24.55 ID:MgNb0oCg0
そもそもカスゴミの捏造だからな
近年の総理の初期支持率が50%ちょい上で推移してるのに80%が出るわけないじゃん
甘めに見て10%上乗せがギリだよ
総合的に考えれば20~30%分捏造してる
ゴミだからはよ停波しろ
近年の総理の初期支持率が50%ちょい上で推移してるのに80%が出るわけないじゃん
甘めに見て10%上乗せがギリだよ
総合的に考えれば20~30%分捏造してる
ゴミだからはよ停波しろ
135 : 2025/11/17(月) 21:13:37.03 ID:QEakxNlA0
集票マシン兼中国へのパイプとしてこれ以上ない連立相手だったのにな公明は
維新なんて糞の役にもたたないチンピラと犯罪者しかいねえじゃねえか
維新なんて糞の役にもたたないチンピラと犯罪者しかいねえじゃねえか
138 : 2025/11/17(月) 21:14:00.22 ID:YtKB1zwx0
高市人気は都市部の貧困層主体
156 : 2025/11/17(月) 21:16:41.17 ID:0qiPQ3yv0
>>138
葛飾ショックの起きた葛飾区はぶっちゃけ低所得層多めの地域なんだが…
葛飾ショックの起きた葛飾区はぶっちゃけ低所得層多めの地域なんだが…
139 : 2025/11/17(月) 21:14:17.47 ID:FmEd+UAN0
どこの局で調査しても8割とかの支持率出るのどんなマジックなん?
一般的な層では機械音声の世論調査とか大体即切りなのに対して某カルト層はここぞとばかりに熱心に回答するとか聞いたことあるけどそれだけじゃ説明つかんだろ
一般的な層では機械音声の世論調査とか大体即切りなのに対して某カルト層はここぞとばかりに熱心に回答するとか聞いたことあるけどそれだけじゃ説明つかんだろ
151 : 2025/11/17(月) 21:15:52.79 ID:A3fxQDv40
>>139
これは統一とかではなくてアメリカ主導の圧力くせえんだよな
これは統一とかではなくてアメリカ主導の圧力くせえんだよな
157 : 2025/11/17(月) 21:16:53.06 ID:6+Pbs+o90
>>139
極右カルト信者に必ず世論調査に答えるようお触れを出せばいいだけじゃね
俺らアホマスコミに利用されたくないから初めからガチャ切りするやん
極右カルト信者に必ず世論調査に答えるようお触れを出せばいいだけじゃね
俺らアホマスコミに利用されたくないから初めからガチャ切りするやん
140 : 2025/11/17(月) 21:14:41.95 ID:LRKj1uI20
支持率8割超wの間に早く解散総選挙しなきゃ
141 : 2025/11/17(月) 21:14:47.22 ID:RbwOyjxY0
公明離脱で焦ってるのか
官房機密費をジャブジャブ注ぎ込んでるのはわかる
果たして、いつまでもつのやら…
官房機密費をジャブジャブ注ぎ込んでるのはわかる
果たして、いつまでもつのやら…
143 : 2025/11/17(月) 21:15:04.18 ID:T7ZXz7Qq0
早く解散しろよクソババア
148 : 2025/11/17(月) 21:15:27.28 ID:/shwmiVL0
サナは自民党人気とは関係ない人気なんだろ
同時に石破はクソ岸田はクソとか思ってるんじゃないかな
同時に石破はクソ岸田はクソとか思ってるんじゃないかな
149 : 2025/11/17(月) 21:15:38.96 ID:QRlq8NZ70
割と真面目に
「みんなが支持しているから支持」
「みんなが不支持だから不支持」
くらいの人間が日本人の3割以上いるんじゃないかと思う
「みんなが支持しているから支持」
「みんなが不支持だから不支持」
くらいの人間が日本人の3割以上いるんじゃないかと思う
158 : 2025/11/17(月) 21:16:58.26 ID:RbwOyjxY0
>>149
それが理由で選挙負けるのは不自然なのだが?
めちゃくちゃエグい負け方してるから自民党もビビってる
それが理由で選挙負けるのは不自然なのだが?
めちゃくちゃエグい負け方してるから自民党もビビってる
163 : 2025/11/17(月) 21:18:08.49 ID:0qiPQ3yv0
>>158
支持してる奴等がなぜ選挙行くと思った?それが答えだろ
支持してる奴等がなぜ選挙行くと思った?それが答えだろ
150 : 2025/11/17(月) 21:15:47.72 ID:HYmebGql0
偽物の人気か
153 : 2025/11/17(月) 21:16:04.03 ID:QpvIqs1+0
市井の感覚とメディア操作の差異が浮き彫りに
154 : 2025/11/17(月) 21:16:15.18 ID:iVjwtGhrH
オールドメディアが普通に嘘吐きだしたってことか
155 : 2025/11/17(月) 21:16:22.04 ID:E+tKPz4k0
トーホグなんて元々バカサヨの巣窟やん
161 : 2025/11/17(月) 21:17:19.60 ID:0qiPQ3yv0
>>155
東条英機は左翼!
まで読んだ
東条英機は左翼!
まで読んだ
159 : 2025/11/17(月) 21:17:09.12 ID:BEWklIzT0
これじゃあ声デカいヤフコメが馬鹿みたいじゃん
160 : 2025/11/17(月) 21:17:15.27 ID:MgNb0oCg0
これが中国やロシアの支持率だったら秒で捏造って言い出すだろ
政治なんか連続性があるんだから就任後の施策で高まることはあるからダブルプーのほうが真実の可能性はある
壺市の異常な数字なんか真実性皆無
政治なんか連続性があるんだから就任後の施策で高まることはあるからダブルプーのほうが真実の可能性はある
壺市の異常な数字なんか真実性皆無
162 : 2025/11/17(月) 21:17:32.85 ID:tTva5tEVa
区議レベルならキレイな共産党員もいるからな。党でガッポリは創価の動員くらいよ
164 : 2025/11/17(月) 21:18:14.76 ID:R5QDBOhZ0
支持率いいとこ40パーくらいだろうが!
167 : 2025/11/17(月) 21:18:45.57 ID:xSIOxzWE0
NHKも馬鹿の一つ覚えのように中国ガーとタニハラ繰り返してるけどテレビ中毒層でもいい加減うんざりだろ
168 : 2025/11/17(月) 21:20:26.85 ID:0UuwHU6t0
メディアが勝手に言ってるだけだろ
どの世代にも人気は無い
あの容姿と言動で人気があるという設定には無理がある
どの世代にも人気は無い
あの容姿と言動で人気があるという設定には無理がある
169 : 2025/11/17(月) 21:20:29.82 ID:VHVrpWQI0
兵庫県知事選挙の結果直後SNSの糾弾会の異様な空気に圧され
我々は間違っていたと謝罪させられて
簡単に権力に屈するメディアの数字なんて信用できねー
我々は間違っていたと謝罪させられて
簡単に権力に屈するメディアの数字なんて信用できねー
170 : 2025/11/17(月) 21:21:09.33 ID:M+Js5yf7M
小泉政権の絶頂期の支持率が78%とかだった時は確かに周りにいたよ小泉支持を口にする人が
高市はそれどころかありゃダメだって感じの人ばかりなのに70%にせまる支持率
違和感すごいわ
高市はそれどころかありゃダメだって感じの人ばかりなのに70%にせまる支持率
違和感すごいわ
171 : 2025/11/17(月) 21:22:18.39 ID:VVMUgnMf0
>>170
お前の周りが変人ばかりなんだろ
お前の周りが変人ばかりなんだろ
176 : 2025/11/17(月) 21:23:45.37 ID:M+Js5yf7M
>>171
なんか透視してて草
秒で書き込みって俺なんかクリティカルなとこ突いちゃいました?(笑)
なんか透視してて草
秒で書き込みって俺なんかクリティカルなとこ突いちゃいました?(笑)
193 : 2025/11/17(月) 21:31:04.37 ID:voZWX9iL0
>>170
当時の自民党の支持率
当時の自民党の支持率
173 : 2025/11/17(月) 21:22:50.31 ID:yjvpaEic0
支持率8割だし
若者は高市ブームなのになぜ
若者は高市ブームなのになぜ
174 : 2025/11/17(月) 21:22:52.10 ID:UqbrMb6u0
選挙結果に反映されない人気なんて虚像だよホントに
177 : 2025/11/17(月) 21:25:29.78 ID:0qiPQ3yv0
>>174
そもそも石破支持率より選挙結果を重視して石破を降ろしたのが自民だというにな
高すぎる支持率に自民が幻惑させられている
そもそも石破支持率より選挙結果を重視して石破を降ろしたのが自民だというにな
高すぎる支持率に自民が幻惑させられている
175 : 2025/11/17(月) 21:23:17.36 ID:RbwOyjxY0
どうカード切ればここまで下手打つんだよと言いたくなるレベルの無能だからな
何もしない方が遥かにマシ
何もしない方が遥かにマシ
179 : 2025/11/17(月) 21:26:43.39 ID:0C03cZnj0
若者はXで注目されない選挙には行かないのかもね
201 : 2025/11/17(月) 21:35:13.67 ID:2yHwo0om0
>>179
女総理で物珍しいし見た目がアレな石破からの落差で聞かれりゃ「支持してます」くらいは言うだろうが高市自民を勝たせるために熱心に選挙行って自民のジジイに投票するってのは考えにくいな
なんかインパクトあるナラティブというかキャッチコピーがないと
例えば103万円の壁ってのは若者に刺さって民民の実力以上の人気を得たわけで
安全保障ガーとか擦られすぎてて何の面白みもないし
女総理で物珍しいし見た目がアレな石破からの落差で聞かれりゃ「支持してます」くらいは言うだろうが高市自民を勝たせるために熱心に選挙行って自民のジジイに投票するってのは考えにくいな
なんかインパクトあるナラティブというかキャッチコピーがないと
例えば103万円の壁ってのは若者に刺さって民民の実力以上の人気を得たわけで
安全保障ガーとか擦られすぎてて何の面白みもないし
180 : 2025/11/17(月) 21:27:25.37 ID:rzXhFiCU0
支持率81%は正直驚いたな、自分は19%側の人間かと
テレビはほぼ見てないから高市上げの洗脳を受けなかったが
選挙結果に安心したわ
テレビはほぼ見てないから高市上げの洗脳を受けなかったが
選挙結果に安心したわ
181 : 2025/11/17(月) 21:27:30.91 ID:IV4JcDLi0
流石にインフレの原因が円安だとバカでも気付いてるのか?
182 : 2025/11/17(月) 21:28:13.07 ID:0qiPQ3yv0
自民の支持が低い理由の一つはそらまあ裏金だろ
184 : 2025/11/17(月) 21:28:22.26 ID:T6shJn9U0
ネトウヨ・壺信者・金で雇われたSNS工作業者
こいつらのせいでただでさえ終わっている経済にトドメが刺された
こいつらのせいでただでさえ終わっている経済にトドメが刺された
185 : 2025/11/17(月) 21:28:36.28 ID:GRH5lATg0
選挙投票と相関しない世論調査とかもう意味ない
元々性格選別通した調査だから偏りは承知としても
「怪しい電話には出ない」「自分の政治思想とか他人にペラペラ喋らない」って慎重派と、危機感の欠如したカルトや詐欺師のカモタイプとで
以前より人の態度が二極化してんだろうな
元々性格選別通した調査だから偏りは承知としても
「怪しい電話には出ない」「自分の政治思想とか他人にペラペラ喋らない」って慎重派と、危機感の欠如したカルトや詐欺師のカモタイプとで
以前より人の態度が二極化してんだろうな
189 : 2025/11/17(月) 21:29:36.51 ID:0qiPQ3yv0
>>185
そもそも世論調査の電話対象が完全らランダムサンプリングと誰が決めた?ということだろ
そもそも世論調査の電話対象が完全らランダムサンプリングと誰が決めた?ということだろ
186 : 2025/11/17(月) 21:28:47.22 ID:Way79dOj0
トカゲイリュージョンwww
187 : 2025/11/17(月) 21:28:53.41 ID:HgDGAzMy0
国政だとどうなるのかねぇ
公明離反が各自の判断ではなく対立候補に全振りだと悉く負けるだろう
そもそも言っちゃうと創価公明は中国と近いから、今回のことで信者はどう思ってるのか聞いてみたいね
公明離反が各自の判断ではなく対立候補に全振りだと悉く負けるだろう
そもそも言っちゃうと創価公明は中国と近いから、今回のことで信者はどう思ってるのか聞いてみたいね
190 : 2025/11/17(月) 21:30:13.53 ID:/tJhrQSX0
高市早苗、イリュージョン出演へ
191 : 2025/11/17(月) 21:30:24.27 ID:tMexVuea0
早苗は大好きだけど自民党は大嫌いという我儘な日本国民
192 : 2025/11/17(月) 21:30:55.54 ID:y4XvB3zZ0
読売の世論調査で80%なんですけど
195 : 2025/11/17(月) 21:32:09.58 ID:eBOgpB1Mr
おかしいよね
196 : 2025/11/17(月) 21:33:07.39 ID:E+yE6+Hq0
知ってる
だって本当に人気あったら今の状況で解散しない理由がないもの
だって本当に人気あったら今の状況で解散しない理由がないもの
199 : 2025/11/17(月) 21:34:35.51 ID:9P+QgMLH0
>>196
自民党はガチの世論調査してるから今は大敗の数字出てるんだろ
自民党はガチの世論調査してるから今は大敗の数字出てるんだろ
198 : 2025/11/17(月) 21:33:32.94 ID:Efx+x0/O0
解散総選挙やろうぜ!
200 : 2025/11/17(月) 21:34:54.90 ID:OY7rxivy0
ネトウヨを100匹見たら1匹と思え(ネトウヨ逆ゴキブリ理論)
202 : 2025/11/17(月) 21:36:06.74 ID:7NLlE1f40
180%なのに大本営バレちゃうw
203 : 2025/11/17(月) 21:37:29.49 ID:iIpQmyFT0
国民は誰もコイツを選んでないからな
選んだのは自民党
選んだのは自民党
204 : 2025/11/17(月) 21:37:58.49 ID:LaB97BvW0
現金給付を実施して批判があったとしても
それを取りやめて支持が伸びることはなさそうだもんな
それを取りやめて支持が伸びることはなさそうだもんな
205 : 2025/11/17(月) 21:38:14.78 ID:VFxGpsaC0
選挙結果をいじれる程深くにはまだいけてないのか
でももう少し続くとそこにまで手が伸びそうではある
でももう少し続くとそこにまで手が伸びそうではある
206 : 2025/11/17(月) 21:38:54.65 ID:OOk9Hxoz0
宮城で参政党に勝利したじゃん
アレだけか?
アレだけか?
210 : 2025/11/17(月) 21:42:54.09 ID:ydaNx+O00
>>206
宮城の件は、選挙期間中に地元紙が現職に利する報道をしたのも選挙結果に影響している
宮城の件は、選挙期間中に地元紙が現職に利する報道をしたのも選挙結果に影響している
207 : 2025/11/17(月) 21:40:06.42 ID:ydaNx+O00
単純に維新がメディア支配をしている西側の一部地域で支持率が高いから、全体として高く見えているだけだろ
維新の会の力が弱い東側の支持率が実際の高市政権の支持率
維新の会の力が弱い東側の支持率が実際の高市政権の支持率
208 : 2025/11/17(月) 21:41:53.96 ID:6E08WNh00
ていうか
テレビで見ての
高市さんかわいい~っとか言う感じ(65のおばばやぞ?言ってるの男
とか
反中国感情とかで指示されてる感じだろ
テレビで見ての
高市さんかわいい~っとか言う感じ(65のおばばやぞ?言ってるの男
とか
反中国感情とかで指示されてる感じだろ
209 : 2025/11/17(月) 21:42:27.27 ID:19JP9xOE0
ハッピーデースデーディア自民党♪
212 : 2025/11/17(月) 21:43:20.05 ID:6E08WNh00
マヂであの大阪分離主義売国奴って害悪だな>>207
213 : 2025/11/17(月) 21:43:42.66 ID:jxk10Ux+0
高市って自分で撒いたデマに自分で騙されてそうだよなあ
214 : 2025/11/17(月) 21:45:45.52 ID:jxk10Ux+0
現職が接戦でもなく結構な差で負けてるってヤバいだろ
216 : 2025/11/17(月) 21:46:05.64 ID:EKPkshlO0
解散したら要所要所で党幹部が落ちるからな
八王子とか川口とか
八王子とか川口とか
217 : 2025/11/17(月) 21:46:15.83 ID:ijdEMps/0
他の地方なんてどうでもええ
高市政権を支持している
そしてチャイナの世界中に対する宣戦布告に存続危機を感じる
高市政権を支持している
そしてチャイナの世界中に対する宣戦布告に存続危機を感じる
218 : 2025/11/17(月) 21:46:19.49 ID:I5EZMWLW0
米は高いままだし口開いたら中国とケンカになって経済損失出るし普通にダメじゃんという冷静な評価に切り替わっていくかもね




コメント