引越のサカイ、サービスエリアで糞みたいな駐車をし大炎上www

1 : 2025/11/14(金) 17:32:25.23 ID:LY2QI2mU0
2 : 2025/11/14(金) 17:32:39.12 ID:LY2QI2mU0
セーフやな
3 : 2025/11/14(金) 17:32:59.60 ID:LY2QI2mU0
そもそもサービスエリアはトラック優先やろ
4 : 2025/11/14(金) 17:33:04.35 ID:+idXbrlZM
ホンマかいな
5 : 2025/11/14(金) 17:33:35.91 ID:+ks72UEC0
会社の看板を背負ってる自覚がすごい、駐車の仕方一つで会社の宣伝になるとは恐れ入りますわ
6 : 2025/11/14(金) 17:33:50.13 ID:SY3vTKwp0
車カスみたいな底辺世界に関わったら負けだよな
15 : 2025/11/14(金) 17:35:29.73 ID:nnBPvoCS0
>>6
あっ自動車免許もない底辺だ
7 : 2025/11/14(金) 17:33:55.85 ID:DSmwAC+CH
なしこのパイオツモミモミしたい
8 : 2025/11/14(金) 17:33:57.32 ID:N90T2dtK0
引越屋なんて社会の最底辺しかいねえから勉強なんてしねえよ
9 : 2025/11/14(金) 17:34:04.10 ID:LhmiHKGD0
横の赤いトラックが悪いような?
10 : 2025/11/14(金) 17:34:12.60 ID:CuMWXVla0
引っ越し業者って高卒の若者しかいないからな
20 : 2025/11/14(金) 17:36:37.36 ID:ZEC+hfJE0
>>10
俺が日雇いでバイトしたときは中卒の人らだったわ
自称「地頭が良い」的な自己主張がキツかった
11 : 2025/11/14(金) 17:34:23.98 ID:WQO2KJAf0
物流トラック優先だからセーフよりのアウト
12 : 2025/11/14(金) 17:34:44.82 ID:nY4ItLlu0
赤トラックが悪いけどハイエース寄りにすればよかっただか
29 : 2025/11/14(金) 17:38:00.94 ID:/ZSOK12t0
>>12
そうすると間に車が停まったら更にキツくなりそう
30 : 2025/11/14(金) 17:38:01.18 ID:kgclfqEp0
>>12
ハイエース寄りにしてもスペース占有部分は変わらない
軽なら無理くり入れたとしても、今度はサカイが出られなくなるからこうするのが正解
13 : 2025/11/14(金) 17:34:59.58 ID:/ZSOK12t0
隣もこんなんだと余裕とったほうがいーんでないの?
16 : 2025/11/14(金) 17:35:32.03 ID:59N7ZZQ/0
ちゃんと輪止めはするんだな
17 : 2025/11/14(金) 17:35:40.65 ID:ltmfLQ92d
普通車枠だとこの停め方しないと出られなくなる

トラック枠ねぇんだわ

22 : 2025/11/14(金) 17:36:39.03 ID:nnBPvoCS0
>>17
なるほどなぁ
だから隣もはみ出しとるんか
32 : 2025/11/14(金) 17:38:30.69 ID:aK6WdbIC0
>>17
なるほど
まあでもトラック優先させてあげるべきだよな
36 : 2025/11/14(金) 17:39:15.49 ID:ep8sDTew0
>>17
そういう事か
18 : 2025/11/14(金) 17:36:26.79 ID:TuSlBcT/d
これはしゃーないだろ
なんでも晒すのは違う
19 : 2025/11/14(金) 17:36:27.28 ID:0nebnJ+P0
白線が動いたのか…?
21 : 2025/11/14(金) 17:36:38.54 ID:qG6RI1GG0
な? 【バカチ●コ】 だろ?w

知能が低い下等生物に人権を与えるからこうなるw

23 : 2025/11/14(金) 17:36:41.37 ID:YUSDCtu00
もしかしたらウ●コ漏れる限界で慌てて停めたかもしれないじゃん
24 : 2025/11/14(金) 17:37:08.98 ID:ZQz2SzKk0
止めた時にはガラガラだったんだよ
25 : 2025/11/14(金) 17:37:41.85 ID:NwAotjO90
このパンダの段ボールにお宝フィギュア大量に仕舞って押し入れに安置してるよな
26 : 2025/11/14(金) 17:37:52.49 ID:B9VpcX750
余裕持って停めたいなら端行けよ端
27 : 2025/11/14(金) 17:37:59.27 ID:zeDePpiI0
直接言わずにインターネットのお友達に代わりに叩いてもらうのってみっともないよな
28 : 2025/11/14(金) 17:38:00.75 ID:ats3d2aN0
SAの構造の問題だな
31 : 2025/11/14(金) 17:38:21.00 ID:Kth6NMAi0
いちいちXで報告する心理がわからん
運転手に直接言えよ
48 : 2025/11/14(金) 17:40:32.30 ID:ar/ESzDE0
>>31
それは普通に分かるだろ
いつ戻ってくるか分からんし
頭おかしい奴で殴りかかったりしてくるリスクもある
またネットで拡散した方が影響も大きくて改善に繋がる可能性が高いんだから
34 : 2025/11/14(金) 17:38:42.33 ID:vsjgSAQB0
隣のトラックのせいでは
35 : 2025/11/14(金) 17:39:05.38 ID:5HX5kg/B0
昔、内部が朝鮮系だって2ちゃんねらーにバラされてた引っ越し会社あったな

まぁCMに起用してる芸能人でバレバレでもあったが

37 : 2025/11/14(金) 17:39:28.02 ID:cwkVwh9r0
兵庫土人やないかwww
日本の法律知らんから、せめてやるなよwww
あと内部通報者潰しに執着する会社と土地柄やからIP割り出されて1000万とかふっかけられそうwww
38 : 2025/11/14(金) 17:39:34.69 ID:u7L6bzf6r
うんこ漏れてたんやろ
39 : 2025/11/14(金) 17:39:37.70 ID:WLGtKRKu0
ここで載せ替えでもする気なのか
40 : 2025/11/14(金) 17:39:38.44 ID:1lJpCkJ0M
わざわざ「勉強」と書いた理由がよくわからない
46 : 2025/11/14(金) 17:40:22.54 ID:0FNPjFgP0
>>40
勉強しまっせ引っ越しのサカイ
41 : 2025/11/14(金) 17:39:43.44 ID:0FNPjFgP0
そもそも乗用車の駐車スペースに停めんな底辺運介共
42 : 2025/11/14(金) 17:39:47.22 ID:GAjgzj+D0
勉強しまっせ引っ越しのサカイを知っているということは結構なおっさん
43 : 2025/11/14(金) 17:39:59.45 ID:3dRGpcMO0
ナンバーを隠すぐらいの配慮もせず世界に発信かよ
44 : 2025/11/14(金) 17:40:07.41 ID:W5Fw9ohr0
勉強しまっせ~
45 : 2025/11/14(金) 17:40:13.43 ID:MX8a/3pC0
運送業は4時間に30分の休憩が法律で義務付けられて
サービスエリアの駐車場はどこも激込みだし
隣もギリギリだし、ほか止めるとこないし仕方なくね?
56 : 2025/11/14(金) 17:41:51.42 ID:0FNPjFgP0
>>45
知るかよ
トラック業界全体で休憩場所確保する努力もせず迷惑行為を正当化してるから底辺業界扱いなんだ
47 : 2025/11/14(金) 17:40:32.15 ID:kL8gIxtBr
いちいち目くじら立てんなって思いながらスレ開いたらまあまあやりたい放題だった
49 : 2025/11/14(金) 17:40:40.88 ID:63sVzNd/0
止めないか止まるならこうするしかないということか
51 : 2025/11/14(金) 17:40:47.86 ID:W5Fw9ohr0
ほんまかいなそうかいな
52 : 2025/11/14(金) 17:41:04.58 ID:zhmOX8XQ0
4ね晒しカス
この4tおる限りどうせ死んでるスペースだろ
53 : 2025/11/14(金) 17:41:05.82 ID:WiYmP8cH0
これだけじゃわからんこう止めないといけない事情があったのかもれないし
54 : 2025/11/14(金) 17:41:39.11 ID:nzp7fPod0
どう止めてもはみ出しそうな気がするけど
もうちょっと気を使った感じに止められたやろ
55 : 2025/11/14(金) 17:41:47.87 ID:uONfetbq0
モラル
バイト>運転手>正社員
と普通の会社の逆なんだけどさ
57 : 2025/11/14(金) 17:42:05.72 ID:apqInn3r0
隣のトラックもはみ出してるやん
58 : 2025/11/14(金) 17:42:12.92 ID:bQqWUF/M0
最近VIP止め見なくなったな
59 : 2025/11/14(金) 17:42:13.36 ID:j6bqyeZe0
これは見逃してやれよ
出入り口の道路に停められたらもっと危険だし
60 : 2025/11/14(金) 17:42:17.89 ID:38e/VkGR0
迷惑な理由がわからんのだけど
駐車したかったのに出来なかったとしてもトラックが悪いわけでもないし
64 : 2025/11/14(金) 17:43:38.67 ID:8HJVj2rZ0
>>60
何言ってんだこいつ
65 : 2025/11/14(金) 17:43:45.37 ID:0FNPjFgP0
>>60
平日夜間なんか乗用車のスペースも迷惑トラックで占拠されててまともに乗用車が停められない
61 : 2025/11/14(金) 17:42:24.28 ID:oyvg3FnR0
死刑にしろよ
62 : 2025/11/14(金) 17:42:52.44 ID:lzUaO/+d0
一分一秒を争う便意だったんやろ
63 : 2025/11/14(金) 17:43:03.32 ID:Wm9yxL0L0
ウ●コ漏れかけみたいな特殊事情あるかもしれんしなあ
67 : 2025/11/14(金) 17:43:56.66 ID:UYUnhgY+0
勉強しまっせ引っ越しのサカイ
ほんまかいなそうかいな
68 : 2025/11/14(金) 17:44:17.05 ID:0NVUM9L90
混んでるじゃん4ねや
69 : 2025/11/14(金) 17:44:19.50 ID:XM4Z+PeI0
日本は心が狭くなってるよな
気に食わない事があったらSNSに上げて叩くとか
70 : 2025/11/14(金) 17:44:31.95 ID:UYUnhgY+0
そういや勉強してほしいって値切るって意味なんやなてこの前なんかのスレで知った
71 : 2025/11/14(金) 17:44:51.71 ID:XMVh6OSw0
炎上するほどか?
隣のトラックがギリギリ過ぎてこう停めても仕方ないと思うが
72 : 2025/11/14(金) 17:45:04.84 ID:hENJz2bT0
きちんと入れても止められないからいいのでは
73 : 2025/11/14(金) 17:45:27.00 ID:gsh2L4qb0
普通車の枠に無理やりでも
大型 普通 大型 普通
って止めたらよかったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました