1 : 2025/11/11(火) 09:44:59.22 ID:fj7WOfR00
「最近ユニクロ高くない?」と思っている方に朗報 #ユニクロ古着 販売強化の兆し
近ごろ、友人との会話やSNS、ヤフコメなどでも「ユニクロ(UNIQLO)が高くなった」という声をよく耳にするようになりました。そんな方に朗報となるのが、ユニクロが少しずつ強化している“ユニクロ古着”。
福岡・天神店では、2025年11月10日から古着販売スペースを拡張し、試着・洗浄・検品を経た商品を販売しています。取り扱いは洋服だけでなく、バッグや帽子などの小物類も含まれており、価格帯は500円から5,000円未満です。
今回は“ユニクロ古着”に取り組む理由と、今後の展開の可能性について考えていきます。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6021be27ea0caba803e82c1ec6f5223cb8369370
2 : 2025/11/11(火) 09:45:13.38 ID:fj7WOfR00
この取り組み(正式名称:RE.UNIQLO 古着プロジェクト)は「RE.UNIQLO」というサステナビリティ戦略の一環です。福岡以外にも、世田谷や前橋など全国の数店舗で進められています。原点は2006年。ユニクロは自社の全商品を対象に回収を行い、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)を通じて難民キャンプへ届けたり、リサイクルしたりすることで、循環型社会の実現を目指してきた経緯があります。
“ユニクロ古着”は、回収した自社製品を検品・洗浄したうえで再販売する仕組みで、2023年からスタートしました。統合報告書にも「循環型ビジネス」として明記されており、今後の拡大にも注目が集まっています。
一方で、古着販売による売上や対象店舗数などの詳細はまだ公表されておらず、現在は“試験展開”の段階にあります。とはいえ、かつて「気軽に買える服」だったユニクロが、新品価格の上昇に悩む声が増える中で、“再び気軽に買える価格”に挑戦していることは、大きな意味を持つと感じます。
セールやアウトレットとは異なる、「自社製品の循環(再販売)」を生かした仕組みは、これからのアパレルビジネスにおける新しいスタンダードになっていくかもしれません。
28 : 2025/11/11(火) 09:46:11.00 ID:txTyr2oX0
古着でも高いんだろ?
36 : 2025/11/11(火) 09:48:08.47 ID:hecoxjCM0
>>28
最大半額
最大半額
ティーシャツ500~700円
ジーンズ1500円
29 : 2025/11/11(火) 09:46:45.27 ID:lgkoRkAT0
途上国支援ありがとユニクロ☺
30 : 2025/11/11(火) 09:46:56.69 ID:QUczi9YP0
ユニクロの古着か…日本てマジで貧しくなったよな
31 : 2025/11/11(火) 09:46:57.70 ID:I+APFyiT0
店先に置いてある箱から取ってもいいの?
32 : 2025/11/11(火) 09:47:07.84 ID:tTjfVQyf0
たわわに実った アベノミクスの果実
33 : 2025/11/11(火) 09:47:16.41 ID:hecoxjCM0
>>1
スレタイつまんねーから二度とスレたてんな
スレタイつまんねーから二度とスレたてんな
34 : 2025/11/11(火) 09:47:41.10 ID:vJDcyrOF0
ユニクロの古着w
ワークマン新品のほうが安いんじゃ?
ワークマン新品のほうが安いんじゃ?
35 : 2025/11/11(火) 09:47:49.77 ID:arXTqgeo0
他人の垢がついた服なんて着たくねぇよ
37 : 2025/11/11(火) 09:48:13.72 ID:sAlKSt+T0
ぶっちゃけZOZOTOWNのが安いよな
38 : 2025/11/11(火) 09:48:47.73 ID:RBkUfHgc0
日本人って本当に貧乏なんだな…
ユニクロの服なんてワンシーズンで捨てるもんだろ
ユニクロの服なんてワンシーズンで捨てるもんだろ
42 : 2025/11/11(火) 09:50:12.01 ID:uHso1tsh0
>>38
え?
20年くらいは着回すもんだろ?
え?
20年くらいは着回すもんだろ?
44 : 2025/11/11(火) 09:51:12.43 ID:z4iuDCSfM
>>38
ジャップジャップ言いながら
世界を知らないバカケンモ
ジャップジャップ言いながら
世界を知らないバカケンモ
47 : 2025/11/11(火) 09:53:45.61 ID:RBkUfHgc0
>>44
草
5年前のユニクロの服着てそう
草
5年前のユニクロの服着てそう
39 : 2025/11/11(火) 09:48:54.67 ID:Qm6PyDaE0
自民党ジャパンさん、貧しくなりすぎてユニクロも買えなくなる
40 : 2025/11/11(火) 09:49:21.82 ID:yXFg6GH+0
ケンモメンは発達障害だから古着は着れないやろ
41 : 2025/11/11(火) 09:49:27.99 ID:hecoxjCM0
福岡天神はオサレ多いから国内最大古着ショップなんやと
昔のUNIQLOは品質良かったいうとったやろお前ら否定すんなよ
43 : 2025/11/11(火) 09:51:04.33 ID:9PSWaqOer
こ…これはサステナブルじゃ…
45 : 2025/11/11(火) 09:53:11.13 ID:LIwWQYO7d
5kg5000円の米は買うくせに服に金をかけなくなったよな
46 : 2025/11/11(火) 09:53:44.64 ID:dw79Zkrg0
他人のお古wしかもユニクロw
貧しくなりすぎだろ日本人w
貧しくなりすぎだろ日本人w
48 : 2025/11/11(火) 09:54:09.15 ID:W+HdHKZ50
東南アジア行くとユニクロ来てる人は金持ち扱いでしょ
日本もそうなってくる
日本もそうなってくる
49 : 2025/11/11(火) 09:54:20.87 ID:hqhx9iON0
江戸時代以前は古着が普通だったからね
とりもろしたよ晋さん
とりもろしたよ晋さん
50 : 2025/11/11(火) 09:55:21.99 ID:/ks5ZPBB0
これもGDPに換算されるんだからすげえよな
51 : 2025/11/11(火) 09:56:49.20 ID:ih2GJr200
お前らの大好きなオキシ漬けすればいいだろ
52 : 2025/11/11(火) 09:56:57.42 ID:XEN57ISd0
まさかこんな時代が来るとはな…
53 : 2025/11/11(火) 09:57:24.83 ID:R6NXMneWM
>>1
虚報?
安物中古を高く掴ませる鬼畜か
虚報?
安物中古を高く掴ませる鬼畜か
54 : 2025/11/11(火) 09:57:56.77 ID:u9koyX0G0
中古ユニクロはメルカリ内ではかなり前から盛んなジャンルだよな
新品なら7~8掛けくらいで売れる
中古でも美品なら下手なブランド品よりは値段つく
新品なら7~8掛けくらいで売れる
中古でも美品なら下手なブランド品よりは値段つく
55 : 2025/11/11(火) 09:58:53.08 ID:lgcYBMHc0
いつの時代だよ
56 : 2025/11/11(火) 09:59:08.64 ID:mliZkwYR0
最近のヒートテック系のインナーが真っ黒か真っ白ばっはなのをなんとかして欲しい
57 : 2025/11/11(火) 09:59:12.22 ID:bvaOn7Mx0
安倍さん服が古着に変わったよ
58 : 2025/11/11(火) 10:00:04.26 ID:X9kIPxd50
ユニクロすら高級品になる時代か




コメント