【警戒】先ほどのM6.5の地震、三陸沖としてはここ10年で最大

1 : 2025/11/09(日) 17:29:09.57 ID:OWvT7kHS0

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?key=4&e=288

地震の履歴一覧
(震源地:三陸沖)
発生時刻: 2011年3月11日 14時46分
震源地: 三陸沖
最大震度: 7M9.0

発生時刻: 2011年3月11日 15時25分
震源地: 三陸沖
最大震度: 4M7.5

発生時刻: 2012年12月7日 17時18分
震源地: 三陸沖
最大震度: 5弱M7.3

発生時刻: 2011年3月9日 11時45分
震源地: 三陸沖
最大震度: 5弱M7.3

発生時刻: 2005年11月15日 6時38分
震源地: 三陸沖
最大震度: 3M7.2

発生時刻: 2011年7月10日 9時57分
震源地: 三陸沖
最大震度: 4M7.1

■発生時刻: 2015年2月17日 8時06分
震源地: 三陸沖
最大震度: 4M6.9

発生時刻: 2011年3月11日 15時29分
震源地: 三陸沖
最大震度: 3M6.9

発生時刻: 2012年3月14日 18時09分
震源地: 三陸沖
最大震度: 4M6.8

発生時刻: 2011年3月10日 6時23分
震源地: 三陸沖
最大震度: 4M6.8

★発生時刻: 2025年11月9日 17時03分
震源地: 三陸沖
最大震度: 4M6.5

発生時刻: 2011年3月22日 18時44分
震源地: 三陸沖
最大震度: 4M6.5

発生時刻: 2011年3月12日 5時11分
震源地: 三陸沖
最大震度: 3M6.4

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/09(日) 17:30:14.93 ID:OWvT7kHS0
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20251109170343.html?e=288

発生時刻 2025年11月9日 17時03分ごろ
震源地 三陸沖
最大震度 4
マグニチュード 6.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯39.4度/東経143.5度
情報 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。

4 : 2025/11/09(日) 17:31:44.61 ID:04UAClGwH
すかしっ屁だろ
5 : 2025/11/09(日) 17:32:14.41 ID:PxFmLieqH
ゔゔ( •̀ㅁ•́ ;)🌊🌊🌊
6 : 2025/11/09(日) 17:32:36.79 ID:HEIaEuiD0
M6.7にあがっちゃった
7 : 2025/11/09(日) 17:33:11.35 ID:WuA1TUrx0
は?寝てたわ
8 : 2025/11/09(日) 17:33:30.22 ID:gQaxrjIA0
クマさんもこれ予知してうろたえて人里降りてきちゃったんじゃないの🐻
9 : 2025/11/09(日) 17:33:37.19 ID:l/YRsKql0
3.11の時も割と大きめのが一発来てからのドカンだったらな
10 : 2025/11/09(日) 17:33:42.19 ID:1Sq4HCpv0
何か福島の建屋って限界に近いぐらい土台がヤバいらしいな
今年のHAARPもそうだけどガチで脅されてんじゃねーか?
11 : 2025/11/09(日) 17:34:26.94 ID:QfWSB7tP0
>>1
数十年単位みとかないとだな311の余震が治まるのわ
12 : 2025/11/09(日) 17:34:42.41 ID:XtyK2oaF0
熊に地震に雪に閉鎖的な村社会

冷静になると人の住むとこじゃないな

30 : 2025/11/09(日) 17:45:20.10 ID:OXyn6r/T0
>>12
東北太平洋側の雪なんて滋賀の彦根とか以下だろ
13 : 2025/11/09(日) 17:35:10.62 ID:kzHSnO2ZM
もう一発くるか?ポポポーン
14 : 2025/11/09(日) 17:35:47.73 ID:r69j0Xl/0
こんな国でまだ原発作ろうとしてるの?
15 : 2025/11/09(日) 17:35:54.43 ID:eqsMmifB0
たつきの怨念はまだ残っているのか
どれだけ日本を壊したいんだよ
ケンモメンよりも破壊願望あるだろ
17 : 2025/11/09(日) 17:36:20.22 ID:9iGz8O2U0
まどマギ再放送

あっ

21 : 2025/11/09(日) 17:37:50.24 ID:/o+QggQs0
>>17
やばい…
23 : 2025/11/09(日) 17:41:01.56 ID:82ogb6mp0
>>17
前回は何話放送時に地震来たんだっけ
18 : 2025/11/09(日) 17:36:54.35 ID:j1M8eh//M
東京揺れなかった
24 : 2025/11/09(日) 17:41:43.56 ID:+bsUO72ba
結構大きかったんだな
東日本モメンたち気を付けてね
25 : 2025/11/09(日) 17:41:59.38 ID:csJFTlNX0
最寄りの原発全部ぶっ壊れろ
壊してしまえこんな腐りきった国
28 : 2025/11/09(日) 17:43:54.54 ID:zJ4Td3aL0
平成23年3月9日11時45分(前震) 5弱 三陸沖
平成23年3月11日14時46分(本震) 7 三陸沖 9.0

11月9日17時 ←今ここ
11月11日??

36 : 2025/11/09(日) 17:52:10.61 ID:D9FqbH/b0
>>28
運命の日は明後日か
29 : 2025/11/09(日) 17:45:16.87 ID:S+bpIKBl0
未来人が言ってたあたりやな
31 : 2025/11/09(日) 17:46:48.44 ID:jspcxcF70
この数時間後に本震が発生すると一体誰が予想できただろうか⋯
32 : 2025/11/09(日) 17:47:28.09 ID:h+SJQnKc0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
33 : 2025/11/09(日) 17:48:53.33 ID:RjUJokyS0
今地震起きると悪夢の自民党政権になっちゃうけど自民党大丈夫?w
40 : 2025/11/09(日) 17:56:12.33 ID:xPWgTwR/0
>>33
石破が悪い
石破の呪い!

これで切り抜ける

35 : 2025/11/09(日) 17:50:56.13 ID:K7V7R/240
私が見た未来
37 : 2025/11/09(日) 17:54:09.74 ID:ReEAB+6H0
東北なんなんだよ
かわいそすぎる
38 : 2025/11/09(日) 17:55:43.83 ID:atFZIV9k0
🐻M6級がまた来た!
39 : 2025/11/09(日) 17:55:45.16 ID:i95ffLWz0
山からは熊の津波
41 : 2025/11/09(日) 17:56:51.21 ID:TKeUoxHL0
また揺れた
やばい奴かもなこれ
42 : 2025/11/09(日) 17:58:18.83 ID:sNscGGtb0
なんかいやな地震だな
避難するために外出たらクマ遭遇とかありそう
気を付けて
43 : 2025/11/09(日) 18:00:34.92 ID:U9cEi2f00
今日の朝方くらいからずっと揺れてるけど311の余震なの?
48 : 2025/11/09(日) 18:10:29.09 ID:AHLFVJSS0
>>43
地球規模でみたらまだ全然余裕の余震時期
52 : 2025/11/09(日) 18:16:21.99 ID:U9cEi2f00
>>48
そっか、人の一生なんて地球の歴史からしてみれば点にすらならないか
60 : 2025/11/09(日) 18:28:42.26 ID:AHLFVJSS0
>>52
そもそもだけど311が本震じゃなくてただの前震にすぎないって考えする人もいる
あれ以上の本震がくる可能性もある
72 : 2025/11/09(日) 22:56:52.99 ID:U9cEi2f00
>>60
怖い怖い怖い怖い
44 : 2025/11/09(日) 18:02:19.14 ID:CF7Nbd520
次に大規模崩壊するとしたらこの震源地から北方向~千島海溝方面やろな
45 : 2025/11/09(日) 18:07:56.53 ID:x3/v/ppJ0
何度も揺れてて、それぞれが比較的に長め
ドデカいの来ないように
寧ろこのままこまめにエネルギー放出してて欲しいわ
46 : 2025/11/09(日) 18:09:07.90 ID:1gMrZDPT0
マグニート6.5か
47 : 2025/11/09(日) 18:09:20.95 ID:jSkIa9ET0
深いのか遠いのか静かにユラユラ揺れる地震だな
311もそんな感じだった
53 : 2025/11/09(日) 18:21:19.34 ID:AW+vuqxI0
クズな人は他人に責任をなすりつけるのが得意
54 : 2025/11/09(日) 18:22:17.86 ID:MBALpBD30
これクマが人を家から出すために起こしてるんだろ
55 : 2025/11/09(日) 18:22:42.90 ID:BE0gUDNDd
不法移民が地震で自分の国に帰ってくれんかね
56 : 2025/11/09(日) 18:22:47.82 ID:lbNFBO/0r
今後大きな地震が起きたらまたデマが多々流れるだろうけど関東大震災の様な悲劇を起こさない様に頑張ろうな
57 : 2025/11/09(日) 18:23:26.41 ID:BE0gUDNDd
>>56
今は天災人災に加えて熊が
58 : 2025/11/09(日) 18:24:36.39 ID:eUqL1PiO0
南海トラフはいつ来るんだよ
70 : 2025/11/09(日) 21:00:43.27 ID:MGGG+ONZ0
>>58
先に来るのは相模トラフと首都直下
都民が逃げないように南海トラフを煽ってるだけ
61 : 2025/11/09(日) 18:30:31.42 ID:HYQ/er3n0
強震モニタの履歴見たら午前中から揺れまくってたんだな
311の経験者は生きた心地せんやろこれ
62 : 2025/11/09(日) 18:31:17.68 ID:ocATkmm7H
今後50年は来ないとは・・
63 : 2025/11/09(日) 18:32:49.11 ID:S+bpIKBl0
11日は3I/atlas観測もあるし
楽しみが増えたね
64 : 2025/11/09(日) 18:44:03.05 ID:UudlY4U30
数十年から百年くらいの余震って日本語おかしくねぇか?もう常に揺れてると表記したほうがええやん
65 : 2025/11/09(日) 18:48:06.23 ID:NdA3xcZ/0
夏にカムチャッカ半島ででかい地震が有ったし、
日本の大きな地震は冬が多いから、どうなる事やら。
67 : 2025/11/09(日) 19:41:31.24 ID:dUPkzntq0
アウターライズだっけ?

東日本レベルのプレート地震起きたらその外側で10年後前後で起きるっていうプレート地震

68 : 2025/11/09(日) 19:58:43.52 ID:9MoLHsSl0
311に比べればショボ過ぎる
当時はこの程度の頻発してたし
69 : 2025/11/09(日) 20:17:17.97 ID:LQWUGaXH0
理論上マグニチュード11が最大とどっかで見たけどそれ来たらわーくに死亡だよ
71 : 2025/11/09(日) 21:01:23.02 ID:ErjgPZC50
6.9に修正されたぞ

やばすぎん???大丈夫なの????

73 : 2025/11/09(日) 22:58:36.57 ID:PvrHYgoe0
3.9→3.11
11.9→11.11

なるほどなぁ🤔

74 : 2025/11/10(月) 00:03:55.76 ID:92ysDrHCM
嫌な揺れだったな
76 : 2025/11/10(月) 02:13:27.35 ID:AoFb0qGg0
311のときも前に地震発生して
本番を迎えたもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました