1 : 2025/10/30(木) 21:02:12.51 ID:DfLhehKV0
男性死亡…中学校で転落 1・4メートルの高さから落ちた会社員、校舎にシートを張っていた 夕方前に5人で作業中 転落した原因は不明、ヘルメットは着用 翌日に病院で息を引き取る
男性死亡…中学校で転落 1・4メートルの高さから落ちた会社員、校舎にシートを張っていた 夕方前に5人で作業中 転落した原因は不明、ヘルメットは着用 翌日に病院で息を引き取る(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース28日午後3時55分ごろ、埼玉県熊谷市月見町2丁目の同市立荒川中学校敷地内で、校舎に汚損防止シートを張る作業を行っていた男性会社員(81)=吉見町長谷=が足場から転落、頭を強く打って搬送先の病院でnews.yahoo.co.jp28日午後3時55分ごろ、埼玉県熊谷市月見町2丁目の同市立荒川中学校敷地内で、校舎に汚損防止シートを張る作業を行っていた男性会社員(81)=吉見町長谷=が足場から転落、
頭を強く打って搬送先の病院で、29日に死亡が確認された。
2 : 2025/10/30(木) 21:02:38.48 ID:DfLhehKV0
熊谷署によると、男性は同市内の左官工事会社の社員。当日は5人で現場を訪れ、別々に作業を行っていたという。
男性は高さ1・4メートルの足場に乗ってシートを張っていたところ、何らかの原因で転落したとみられる。
ヘルメットは着用していた。同署で転落した原因を調べている。
男性は高さ1・4メートルの足場に乗ってシートを張っていたところ、何らかの原因で転落したとみられる。
ヘルメットは着用していた。同署で転落した原因を調べている。
3 : 2025/10/30(木) 21:02:51.69 ID:HYO+2Uun0
81歳じゃまともに受け身とれないだろ
4 : 2025/10/30(木) 21:02:58.89 ID:LarbF3q/0
1メートルは定期
5 : 2025/10/30(木) 21:03:13.84 ID:u6ujFxyK0
1.4メートルは1.4メートル
6 : 2025/10/30(木) 21:03:15.86 ID:XWG7XhKB0
1メートルは…
7 : 2025/10/30(木) 21:03:16.24 ID:6IxbzoVb0
歳だし頭からいったら首やっちゃうわな
8 : 2025/10/30(木) 21:03:34.62 ID:DrTbhQwc0
ヘルメットは頭頂部への落下物対策が主だからな
横転する形で側頭部や後頭部を打ったり首を捻ったら意味ないのかもしれん
横転する形で側頭部や後頭部を打ったり首を捻ったら意味ないのかもしれん
9 : 2025/10/30(木) 21:03:49.92 ID:4fjQe/9J0
1メートルは1メートル
56 : 2025/10/30(木) 21:20:39.81 ID:2EOirSpn0
>>9
勉強になるなぁ
勉強になるなぁ
10 : 2025/10/30(木) 21:03:50.16 ID:gLfV75xy0
81で働き現場で死ぬとは… 見事な生涯現役
11 : 2025/10/30(木) 21:04:01.38 ID:QoirNbGM0
首行っちゃったんだろうな
12 : 2025/10/30(木) 21:04:33.49 ID:stmOcamK0
1.4メートルは一転死
13 : 2025/10/30(木) 21:04:33.75 ID:7H9q9BcQ0
1.4メートルは1.4命取るからオーバーキルだな
14 : 2025/10/30(木) 21:04:34.56 ID:MVmhs2D30
100mは一命盗る
15 : 2025/10/30(木) 21:04:49.53 ID:mYVhsqjq0
81でも働いてるの尼
16 : 2025/10/30(木) 21:05:04.85 ID:ErvWmLlI0
81で現場仕事は無茶だよ…
17 : 2025/10/30(木) 21:05:11.85 ID:/gdCWbBvr
81歳でも働いているのにお前らときたら…
18 : 2025/10/30(木) 21:05:28.90 ID:S/ltmnk10
1メートルは一命取る
19 : 2025/10/30(木) 21:05:29.21 ID:x/RoW5AK0
81なら大往生だろう
20 : 2025/10/30(木) 21:06:09.23 ID:B5leYYKU0
これ0.4メートル分のダメージが入ってやられた感じか?
21 : 2025/10/30(木) 21:06:11.25 ID:HIg1GQ6g0
一億総活躍の犠牲者
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
22 : 2025/10/30(木) 21:06:20.65 ID:jOLY+6VV0
左官ならコテで塗りペタするくらいなら81歳でも出来るかと思ったけどそんなただの準備の力作業までやらすなよ
23 : 2025/10/30(木) 21:06:20.79 ID:sAQDhaTgr
81でも働かないと生きていけない
日本人みんなこうなるんやね高市政治で
日本人みんなこうなるんやね高市政治で
24 : 2025/10/30(木) 21:06:35.32 ID:7He0J3nX0
81歳だと高所作業禁止だがギリギリの1.4ってのが気になるな
25 : 2025/10/30(木) 21:06:39.58 ID:UE3j7vTN0
>男性会社員(81)
さすがに肉体労働させるような年齢じゃないだろ
足折っただけでも衰弱して寝たきりになる年齢だぞ
33 : 2025/10/30(木) 21:08:39.91 ID:YDKCkUf70
>>25
現場仕事してる80歳は元気だぞ
家に籠もったら筋力落ちて一気にヨボヨボになる
現場仕事してる80歳は元気だぞ
家に籠もったら筋力落ちて一気にヨボヨボになる
26 : 2025/10/30(木) 21:06:55.85 ID:RHYq2tly0
何メートルからハーネス義務化だっけ
43 : 2025/10/30(木) 21:10:22.13 ID:7He0J3nX0
>>26
2mからなんだが実質無駄
そもそも地上から1.4の高さで何かするってあんまねーんだよな
大体2m以上だと思うのよ
学校なら既存で生徒が登れるようなもんないはずだし
2mからなんだが実質無駄
そもそも地上から1.4の高さで何かするってあんまねーんだよな
大体2m以上だと思うのよ
学校なら既存で生徒が登れるようなもんないはずだし
27 : 2025/10/30(木) 21:06:59.00 ID:QoirNbGM0
マジで最近の現場老人ばっかなんだよな
29 : 2025/10/30(木) 21:07:08.52 ID:7kkpX2rB0
これが高市政権の目指す一億総馬車馬か
30 : 2025/10/30(木) 21:07:32.12 ID:St7dfOvA0
まあ人柱と思って
31 : 2025/10/30(木) 21:08:04.87 ID:9Ef4mm1q0
81歳か現場の高齢化酷いな
お前らレイシストネトウヨが移民排斥するから社会保障費が足りず年寄りでも働かざるを得ない
お前らが年取る頃にはもっとひどくなってるぞ
お前らレイシストネトウヨが移民排斥するから社会保障費が足りず年寄りでも働かざるを得ない
お前らが年取る頃にはもっとひどくなってるぞ
44 : 2025/10/30(木) 21:10:30.19 ID:pGVsqAsE0
>>31
そもそも技術の継承自体ができてないと聞いた
職人たち大量に引退しちゃったらどうなるんだろうな
プラモ組み立てたみたいな建築物しか作れなくなるぞ
そもそも技術の継承自体ができてないと聞いた
職人たち大量に引退しちゃったらどうなるんだろうな
プラモ組み立てたみたいな建築物しか作れなくなるぞ
34 : 2025/10/30(木) 21:08:45.79 ID:5s6aUJiU0
身長足すと約3メートルだからな
35 : 2025/10/30(木) 21:09:00.37 ID:rodixY/3M
スペランカーってリアルだよな
36 : 2025/10/30(木) 21:09:02.33 ID:uhqtpDgN0
81歳て
高市はこの爺さんを表彰すべき
高市はこの爺さんを表彰すべき
37 : 2025/10/30(木) 21:09:07.33 ID:xY0kUTgeM
一命取る定期
にしても81歳ならそりゃあね
にしても81歳ならそりゃあね
38 : 2025/10/30(木) 21:09:10.93 ID:qCXk8XDa0
81歳なら仕方ない
39 : 2025/10/30(木) 21:09:15.36 ID:oohMT7Fn0
おじいちゃん…🥺
40 : 2025/10/30(木) 21:09:24.88 ID:fRe14a1g0
81歳でも働くとか嫌過ぎる
41 : 2025/10/30(木) 21:09:27.32 ID:iXjtIBH+0
>>1
志らく乙
志らく乙
42 : 2025/10/30(木) 21:10:13.35 ID:Id8hjfFN0
ヘルメットしろってうるさく言ってくる奴はこれ見てどう言い訳をするんだよ
危ないとか言って偉そうにしてるけどつけてたって変わらねえじゃねえか
危ないとか言って偉そうにしてるけどつけてたって変わらねえじゃねえか
46 : 2025/10/30(木) 21:11:34.63 ID:H6Fp8g+p0
最近は足場仕事や削りの仕事まで雑工にやらせて事故多発してるからね
47 : 2025/10/30(木) 21:12:10.80 ID:zdBISDjI0
81歳になっても働いて現場で事故死
上級国民や政治家はこういう死に方しないよね
格差だよね親ガチャだよね
上級国民や政治家はこういう死に方しないよね
格差だよね親ガチャだよね
48 : 2025/10/30(木) 21:12:11.73 ID:IW9nWNNG0
81歳(現役)
終わりだよこの国
外国人実習生が代わってくれてたら存命だったのに…
49 : 2025/10/30(木) 21:16:52.16 ID:7m5o73Ve0
1.4メートルは1.4メートルっていうからな
50 : 2025/10/30(木) 21:17:20.11 ID:wJhnBAJA0
不味いと思って落ちてから第三者が被せたんじゃねーの
被せてなかったら本人だけでなく管理側もやべーからな
被せてなかったら本人だけでなく管理側もやべーからな
52 : 2025/10/30(木) 21:19:29.16 ID:Oa5lPJXm0
勘違いしている奴がいるが1メートルは一命取る、は1mでも油断するな、ということ自体は正しいが実は1mは2mより危険という意味があるからな
53 : 2025/10/30(木) 21:19:36.33 ID:X/9kdZUR0
もしかしたら左官業界ではレジェンド的な存在の(81)なのかも
59 : 2025/10/30(木) 21:23:37.06 ID:DDxK9/jDd
>>53
かなりのエリートだろうよ
ガンダムでいうとアムロが死んだレベル
かなりのエリートだろうよ
ガンダムでいうとアムロが死んだレベル
63 : 2025/10/30(木) 21:30:01.52 ID:pGVsqAsE0
>>53
そりゃ80過ぎてんのに仕事回ってくるんだから信頼はされてるだろう
普通は動けるのかどうか心配する年齢
そりゃ80過ぎてんのに仕事回ってくるんだから信頼はされてるだろう
普通は動けるのかどうか心配する年齢
54 : 2025/10/30(木) 21:19:56.64 ID:wqL9GrtR0
1.4mって窓ぐらいの高さか
寿命だろ
寿命だろ
60 : 2025/10/30(木) 21:23:44.54 ID:P3Dht7rx0
81でまだ現場出てて草
61 : 2025/10/30(木) 21:27:29.94 ID:StIF3N+T0
>>60
そんなの当たり前になりつつある
というか70代以降の奴らにもっと働いてもらわないと、こいつら引退したらマジで職人いなくなって建設業死ぬよ
そんなの当たり前になりつつある
というか70代以降の奴らにもっと働いてもらわないと、こいつら引退したらマジで職人いなくなって建設業死ぬよ
64 : 2025/10/30(木) 21:31:14.70 ID:TRX+D5CS0
81が土方やる国…





コメント