「機械に頭を挟まれた」 製鉄所内の工場で作業員死亡

1 : 2025/10/28(火) 21:39:25.06 ID:kQRUZ5TPd
27日午前10時過ぎ、兵庫県加古川市金沢町の神戸製鋼加古川製鉄所内にある関西熱化学の工場内で「30代の男性が頭部を機械に挟まれた。意識がない」と消防に通報がありました。
すぐに消防が駆け付けましたが、男性はその場で死亡が確認されました。

警察によりますと、男性は石炭を原料とした「コークス」を精製する炉の管理を担当していて、炉に石炭を入れるピストンが停止したため、男性が点検しようと炉の中を覗き込んだところ、ピストンが突然動き出し、頭を挟まれたとみられるということです。

当時3人で炉の管理作業をしていて、警察は業務上過失致死の可能性も視野に捜査しています。

2 : 2025/10/28(火) 21:40:56.13 ID:5o1E2G4p0
あー鼻とかもげちゃったのかしら
3 : 2025/10/28(火) 21:41:06.02 ID:mzO3q7Nb0
🤯👈😹ヨシ!
4 : 2025/10/28(火) 21:41:15.72 ID:KbSzmG2b0
ヒヤリハットやなあ
5 : 2025/10/28(火) 21:41:59.34 ID:OPnTZYM90
こういうのって後から笑い話になるの?
15 : 2025/10/28(火) 21:45:26.22 ID:w5iFlWEE0
>>5
弊社の工場で昔爆発で何人か亡くなった日は「安全の日」に制定されて毎年数十万の社員が黙祷を捧げる尊い日になっとるで🥹🙏
39 : 2025/10/28(火) 21:59:11.11 ID:6z/JK8TG0
>>15
コ〇ツやろ
6 : 2025/10/28(火) 21:42:04.82 ID:w5iFlWEE0
明日は5なぜ会議やな🥺
7 : 2025/10/28(火) 21:42:08.10 ID:wBkARYL60
>ピストンが突然動き出し

怖っ

9 : 2025/10/28(火) 21:44:22.16 ID:Y10oXeCa0
典型的な事故やな
10 : 2025/10/28(火) 21:44:38.52 ID:utVkKQD80
これだから工場は嫌なんだ
11 : 2025/10/28(火) 21:45:08.40 ID:v/YlNzQL0
頭潰れなかったんかな
12 : 2025/10/28(火) 21:45:09.08 ID:X/IMBKna0
人感センサーとかないんか
13 : 2025/10/28(火) 21:45:10.98 ID:uIwBGWay0
点検の際は電源落とせとあれほど
16 : 2025/10/28(火) 21:45:51.79 ID:qQ1klIKv0
痛みも感じなかったやろな
17 : 2025/10/28(火) 21:45:54.33 ID:4MVbwT8y0
突然動くのズルいやろ
18 : 2025/10/28(火) 21:46:00.49 ID:rFikZKW60
確認するなら電源落とさなきゃアカンやろ😨
22 : 2025/10/28(火) 21:49:18.64 ID:pS03EY1A0
>>18
一度電源落とすと不具合出かねないし
23 : 2025/10/28(火) 21:50:03.21 ID:asjy7romd
>>22
その不具合は人命より尊いの?
28 : 2025/10/28(火) 21:51:59.56 ID:kRcka4Co0
>>23
人命で括られてもな
ハッタショの命は別に尊くないし
32 : 2025/10/28(火) 21:54:59.51 ID:6z/JK8TG0
>>28
炉の管理だから普通に総合職入社の生技やぞ
30歳なら年収600万レベルでおまえより格上
35 : 2025/10/28(火) 21:57:36.48 ID:kRcka4Co0
>>32
死んだ時点で格上もなにもないな
またワイのランクが上がってしまった
あと人命と一括りにすることに疑問投げただけでこの作業員がハッタショとか価値ないとか言うたわけちゃうで
43 : 2025/10/28(火) 22:00:54.57 ID:yGXaAndz0
>>32
でも死んだならナマポマンよりランキング下だよねwww
19 : 2025/10/28(火) 21:47:06.93 ID:z/yfTsq/0
今ドリフの花火コント見てない世代やからな
20 : 2025/10/28(火) 21:47:08.09 ID:IHJib1cA0
ICTが遅れてるね
21 : 2025/10/28(火) 21:48:02.08 ID:jgG471cz0
まあ次は気を付ければええやろ
切り替えて行け
24 : 2025/10/28(火) 21:50:20.22 ID:2j2zjbA70
言っちゃ悪いけど昆虫並みの知能の奴が普通に働いてるからな
ナチュラルにこういうことが起こる
34 : 2025/10/28(火) 21:56:55.69 ID:lKgAe3Ul0
>>24
リアルタイムで見えてるものでしか考えられん奴とかいるからな
危険予測トレーニングなんてやっても無意味
37 : 2025/10/28(火) 21:58:25.61 ID:kRcka4Co0
>>34
自分の不注意やミスで事故るなら諦めもつくが職場の無能のミスに巻きこれたら死んでも死にきれない
38 : 2025/10/28(火) 21:58:37.80 ID:80Pc2MWq0
>>34
そもそもシステムで解決すべき問題だからな
人にやらせる問題じゃない
25 : 2025/10/28(火) 21:51:01.43 ID:kRcka4Co0
こういうのってほんまに事故なんか?
事故ということにしてない?
26 : 2025/10/28(火) 21:51:09.49 ID:/ZZEg7MF0
「その場で」
あっ…
27 : 2025/10/28(火) 21:51:49.92 ID:6z/JK8TG0
まーた神戸製鋼か
古い設備使ってっから人死ぬんだよ
29 : 2025/10/28(火) 21:52:27.44 ID:nH+duBGP0
毎年労災で750人死んでるからな
転落が多いみたいだけども、気をつけてもなかなか減らんもんやな
30 : 2025/10/28(火) 21:53:01.59 ID:XNmYDH/80
明日の予定だって明後日の予定だってあったんだ!!!
こんなの…!!!
31 : 2025/10/28(火) 21:54:37.55 ID:pe71LhR40
普通突然動き出したら死ぬようなところに頭突っ込むかね
手くらいならまだしも
33 : 2025/10/28(火) 21:55:50.05 ID:/2ZUkNAW0
死んだら働かなくて済むから勝ち組だな
36 : 2025/10/28(火) 21:58:03.15 ID:80Pc2MWq0
突然動き出し
んなわけあるか
40 : 2025/10/28(火) 21:59:38.81 ID:Lsjbi8zu0
電源落とすとこまでいくと制御に連絡したりでしないんやろうなせなアカンけど
44 : 2025/10/28(火) 22:01:01.72 ID:kRcka4Co0
>>40
ワイらだって普段から利便性と実用性重視してマニュアル飛ばし当たり前にしとるから
これはもうどう頑張っても直せない性やね
41 : 2025/10/28(火) 22:00:41.48 ID:wSNITuqn0
電源止めてから確認しろとあれほど
42 : 2025/10/28(火) 22:00:52.61 ID:keK82zNj0
あれ痛いぞ
死ぬまで時間かかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました