1 : 2025/10/26(日) 20:25:35.07 ID:F+HZK/Cb0
video.twimg.com/amplify_video/1981840837840441344/vid/avc1/1278×720/1LZqlagjMU0Ysk1f.mp4
一般人、真ん中の板(下図D)がボタンだと分からず
宮城知事選、現職と参政応援の新顔が激しく競る 朝日出口調査
https://www.asahi.com/articles/ASTBV3DN0TBVOXIE026M.html
2 : 2025/10/26(日) 20:25:45.80 ID:F+HZK/Cb0
3 : 2025/10/26(日) 20:27:26.88 ID:g544gIKfM
コントローラーって初代ヂュアルショックで完成してないか?
5 : 2025/10/26(日) 20:28:39.26 ID:izhOXQ120
>>3
xbox360で完成した
xbox360で完成した
4 : 2025/10/26(日) 20:28:08.02 ID:3mnudlYo0
お前らマジで寂しい独身中年なんだな
ユーチューバーとか配信者に夢中になって、さらにそれを語り合う仲間すらいないからスレたてて
マジで嫌儲でしか見ないレベルのネットの最下層って感じだわ
どんな人生歩んでたらそうなるん?
ユーチューバーとか配信者に夢中になって、さらにそれを語り合う仲間すらいないからスレたてて
マジで嫌儲でしか見ないレベルのネットの最下層って感じだわ
どんな人生歩んでたらそうなるん?
6 : 2025/10/26(日) 20:29:30.61 ID:7eQM8Svt0
今更かよ
PS4からあったぞ
PS4からあったぞ
7 : 2025/10/26(日) 20:32:03.30 ID:xm/jwWME0
あれモニターじゃないのか
前モニターだったよね?
前モニターだったよね?
8 : 2025/10/26(日) 20:35:44.29 ID:KPpRO6tq0
ざまぁねぇな
9 : 2025/10/26(日) 20:36:24.16 ID:XaCmiLypd
タッチパッド知らんのか
10 : 2025/10/26(日) 20:38:54.25 ID:J4TylO9X0
プレステのロゴがボタンなのお洒落だと思うけどな
11 : 2025/10/26(日) 20:40:17.96 ID:FztxcbbC0
なんかカタカタする板か
12 : 2025/10/26(日) 20:43:44.07 ID:WN96BVwd0
真ん中のスライドパッドってPCで利用するとすごいんだけどな
左右、中央、上でいきなり4ボタン増やせる
左右、中央、上でいきなり4ボタン増やせる
19 : 2025/10/26(日) 20:52:23.58 ID:7eQM8Svt0
>>12
やっぱりそういうボタンっだったよな
PS本体だと何かのゲームで機能してた気がする
PCだと大ざっぱに一つのボタンとでしか機能しないかと思った
やっぱりそういうボタンっだったよな
PS本体だと何かのゲームで機能してた気がする
PCだと大ざっぱに一つのボタンとでしか機能しないかと思った
13 : 2025/10/26(日) 20:44:29.49 ID:wf4lckct0
俺はJ押せるの半日気づかなかったわ
14 : 2025/10/26(日) 20:45:01.39 ID:x9uuSg/q0
両サイドのボタンが多用するのにクソ小さいのもゴミ
16 : 2025/10/26(日) 20:45:53.82 ID:WN96BVwd0
>>14
それSwitchにもXboxにも刺さるけど、何使ってんの?
それSwitchにもXboxにも刺さるけど、何使ってんの?
15 : 2025/10/26(日) 20:45:02.59 ID:fQQ09dND0
Nって
そんなに覚えられないよ🥺
そんなに覚えられないよ🥺
17 : 2025/10/26(日) 20:47:34.15 ID:tGBw+XwFa
ボタンでかすぎだろ
18 : 2025/10/26(日) 20:48:59.33 ID:cwQiV2J30
任天堂もとっくにxbox方式なのに独自規格で粘ってるのは流石ソニーって感じ
20 : 2025/10/26(日) 20:55:04.65 ID:OeOLScmq0
これはわからん
21 : 2025/10/26(日) 20:57:55.38 ID:1i2jCvxf0
PS4のそこはもうちょっとボタンぽかったからPS4使ってたら気付くな
22 : 2025/10/26(日) 20:58:24.24 ID:HqaYqDSn0
PS2時代、侍道やるとR1ボタンが壊れたけど
今のPSコンもR1壊れやすいのだろうか?
今のPSコンもR1壊れやすいのだろうか?
23 : 2025/10/26(日) 20:59:03.45 ID:C24ZuGyB0
PS3や4と互換性無いのどうにかしろや
24 : 2025/10/26(日) 20:59:04.71 ID:0WT0z18H0
山を下りる?山は上れよ、それともネトウヨか?
25 : 2025/10/26(日) 20:59:05.77 ID:rxzOlIvY0
PS4の頃からだけと
26 : 2025/10/26(日) 21:00:35.90 ID:KAgUvrLs0
加藤小夏面白いなw
27 : 2025/10/26(日) 21:00:57.40 ID:x0aBptGV0
ps5だとタッチ+ボタンになってんの
28 : 2025/10/26(日) 21:01:52.21 ID:I1FUtWuZ0
まだプレイステーションとかで遊んでるバカ居るのかよ
プレイステーション2以降買ってないわ
プレイステーション2以降買ってないわ
29 : 2025/10/26(日) 21:06:08.98 ID:NeFV6sIJ0
加藤小夏ちゃんめちゃくちゃおもしれーわ
30 : 2025/10/26(日) 21:07:29.04 ID:XeyXZZOY0
本体初回起動時に説明あったと思うけど
31 : 2025/10/26(日) 21:10:29.03 ID:lbz8N3oO0
機械音痴すぎて見ててイライラする
32 : 2025/10/26(日) 21:24:25.14 ID:Ix+eMUCw0
サバサバしてて面白い人だなあと思うけどいかんせん不慣れすぎる
ゲーム自体一切やったことないとか珍しいな
ゲーム自体一切やったことないとか珍しいな
33 : 2025/10/26(日) 21:25:36.07 ID:8ghphFew0
最悪後ろにもタッチパネル付くからね
こわいよね
こわいよね
34 : 2025/10/26(日) 21:36:50.25 ID:Bss8ar910
帰りな…今日はもう閉店だよ
35 : 2025/10/26(日) 21:44:53.76 ID:21s41MXL0
この女おもれえな
36 : 2025/10/26(日) 22:01:46.14 ID:W7/ieGBN0
PS3がいちばん良かったシンプルだしLRの連打がしやすい
37 : 2025/10/26(日) 22:26:35.81 ID:Q2OZxzif0
PS4以降セレクトというかオプションボタンがクソすぎる
38 : 2025/10/26(日) 22:35:56.35 ID:wVSB6HKO0
普通に女優がゲーム実況する時代なんだな
39 : 2025/10/26(日) 22:36:50.04 ID:W8drEUMj0
年取るとこれ覚えるのすらダルくなる
40 : 2025/10/26(日) 22:38:17.88 ID:qgFXFf9Z0
新しいよな初見だけど初見じゃない実況
41 : 2025/10/26(日) 22:40:23.10 ID:FDM9Pp2T0
配置も糞だけど○と□が近い色なのもマジで糞だよな
初代からPS3までしかやった事ないけど□押せみたいの出ても画面上だと形も色も○と□が似てるからどっちか判別できん事が多々あったは
図形でやって似たような形出すまでならまだしも最低限色は大幅に変えろよ
RGBYで良いだろカッコつけて変な色にしてんじゃねえよ
初代からPS3までしかやった事ないけど□押せみたいの出ても画面上だと形も色も○と□が似てるからどっちか判別できん事が多々あったは
図形でやって似たような形出すまでならまだしも最低限色は大幅に変えろよ
RGBYで良いだろカッコつけて変な色にしてんじゃねえよ
42 : 2025/10/26(日) 22:42:10.49 ID:gffOxV3n0
PS5のコントローラーは2台とも左スティックのドリフトで悩まされてる
43 : 2025/10/26(日) 22:43:44.78 ID:uCD79yT70
説明読まずにその都度リスナーが教えろって考え方が嫌いだわ
bot扱いしてたし
まぁ可愛いからええけど
bot扱いしてたし
まぁ可愛いからええけど
44 : 2025/10/26(日) 22:45:21.80 ID:OF/ZjXzF0
案の定〇☓にも反対だろと文句言ってる
45 : 2025/10/26(日) 22:48:09.63 ID:y3Y+6keHH
チュートリアル無いんか
46 : 2025/10/26(日) 23:04:33.47 ID:1ToJZ610a
小学生でもわかるだろ
ゲェジか?
ゲェジか?
47 : 2025/10/26(日) 23:54:47.49 ID:6bc1zzli0
操作性に関してはマジでゴミだよ
ついでにこのコントローラークソ重いし
ついでにこのコントローラークソ重いし
48 : 2025/10/27(月) 00:37:00.40 ID:emdxKgvJ0
ゲーム文化0のまま今まで来たの凄いよな
それとも任天堂しか経験ないのかね?
これで激ムズと言われるサイレントヒルfの全エンディング見るって不可能というか
中ボスすら突破するのムリだろ、まぁまぁ上手い人でもリトライしてるのに
それとも任天堂しか経験ないのかね?
これで激ムズと言われるサイレントヒルfの全エンディング見るって不可能というか
中ボスすら突破するのムリだろ、まぁまぁ上手い人でもリトライしてるのに





コメント