【ヤバい】 イオンさん。 自民党政権のインフレ・値上げ推進政策に反旗。 食品や日用品をまたしても値下げ 😱

1 : 2025/10/20(月) 16:36:32.05 ● BE:485983549-PLT(13347)

イオン、食品や日用品69品値下げ 20日から7日間限定で
2025年10月20日 15:24
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC204J40Q5A021C2000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
6 : 2025/10/20(月) 16:36:43.75 BE:485983549-PLT(12347)
イオンは20日、食品や飲料、日用品など69品目の値下げを同日から始めたと発表した。全国の「イオン」や「イオンスタイル」など約2000店舗で26日までの7日間限定で実施する。
物流の効率化などで期間限定での値下げを実現できたとしている。
物価高が続き節約志向が強まるなか、生活必需品の価格を引き下げて消費を喚起する。

店舗ごとに取扱商品や販売価格が異なる場合がある。「イオンスタイル品川シーサイド」(東京・品川)では値下げ幅は5~36%になる。
例えば、不二家の「カントリーマアム」(18枚)の通常価格は300円で、値引き後は192円になる。カルビーのシリアル「フルグラ」(700グラム)は、624円と通常価格より75円安い。

31 : 2025/10/20(月) 16:38:07.49 ID:sSQoeGFZ0
こういうのでいいんだよ
33 : 2025/10/20(月) 16:38:23.78 ID:vjx+g78p0
高くて売れないから値下げしてるだけでしょ
34 : 2025/10/20(月) 16:38:40.08 ID:TrYsu4Wd0
イオン高いから行かなくなったな
客離れ進みすぎて値段下げてるだけだろ
35 : 2025/10/20(月) 16:39:25.37 ID:gL4nw6I/a
カントリーマアムが安くするとか マジで高過ぎて売れなくなったか
36 : 2025/10/20(月) 16:39:53.21 ID:7425c7Pw0
中国はモノ売れなくてデフレだからな
中国産多い店は値下げできるよ
37 : 2025/10/20(月) 16:40:14.79 ID:M3V6e3iE0
期間限定じゃん
繰り返して徐々に上げていけば問題ないね
38 : 2025/10/20(月) 16:40:24.55 ID:az/x0ooR0
トップバリュじゃない物の値下げは只の圧力では
39 : 2025/10/20(月) 16:40:45.94 ID:VyutCamq0
昨日も 臨時でお客様感謝デーやってたみたいだし
やっぱり売上 微妙なんだと思うわ
41 : 2025/10/20(月) 16:41:15.51 ID:LMygPNI10
イオン、最高や
43 : 2025/10/20(月) 16:41:16.95 ID:7425c7Pw0
中国産使いまくってる店が値下げすると、国産やアメリカ、ヨーロッパ産のインフレくらいながら物売ってる店は駆逐されるだろうね
44 : 2025/10/20(月) 16:41:25.95 ID:V03YQls+0
プレミアムブランドの商品以外普通のスーパーより高いんだよなイオンって
肉とか絶対買わないもの
45 : 2025/10/20(月) 16:41:35.40 ID:b8BB1Aa4a
デフレの波が来てるな
牛丼280円、マクドナルド59円の時代がまた来る
輸出で儲けた大企業は潰れろ。おまえらが社会に還元していればWinWinだったのに
46 : 2025/10/20(月) 16:41:37.88 ID:A3nKUh8w0
フルグラ750gだったのに700になってたのか
47 : 2025/10/20(月) 16:41:59.90 ID:TtNu0F320
>>1
俺たちはイオンによって生かされてる
48 : 2025/10/20(月) 16:42:01.75 ID:rIJjdkGv0
全体の何パーセント値下げ
49 : 2025/10/20(月) 16:42:19.26 ID:hUP7aAuE0
商品一覧見たけど特に買う物無いな
50 : 2025/10/20(月) 16:42:24.43 ID:2qV8BsR00
期間限定かよ
51 : 2025/10/20(月) 16:42:47.86 ID:rIJjdkGv0
しかも期間限定
宣伝にしてもひどいな
53 : 2025/10/20(月) 16:43:05.79 ID:qdKmaYYXd
岡田の靴舐める時がきたな
54 : 2025/10/20(月) 16:43:06.57 ID:V03YQls+0
よく見たら7日限定って書いてあった
意味ねーw
55 : 2025/10/20(月) 16:43:44.65 ID:0LSLXYwn0
高市天皇への謀反か?
56 : 2025/10/20(月) 16:43:52.70 ID:XN/Y4vHY0
一方で弁当は税抜498円→550円→今は598円になってんだけど?
独身男性からの需要が高い惣菜と弁当ばかり値上げしてるようじゃ意味ねえだろ
58 : 2025/10/20(月) 16:44:34.53 ID:Zhbq1Ye60
イオンはもはやライフライン
水道、電気、ガス、イオン
63 : 2025/10/20(月) 16:45:05.68 ID:TtNu0F320
>>58
天下の名文だな
65 : 2025/10/20(月) 16:45:17.10 ID:lIumNYiv0
>>58
それこわない?
59 : 2025/10/20(月) 16:44:45.02 ID:CRXfMXWM0
NB商品か
仕入れ上がってるから値下げ難しいだろうに頑張るな
60 : 2025/10/20(月) 16:44:47.89 ID:1ZovrOGNd
悪夢の民主党、地獄の自民党に渾身の反撃
62 : 2025/10/20(月) 16:45:01.28 ID:P1ktjlW80
優待目当てで買ったイオン株がめっちゃ上がってた
64 : 2025/10/20(月) 16:45:10.75 ID:UypkFFpuH
>>1
ウヨさんはイオン使ってる?
67 : 2025/10/20(月) 16:45:25.53 ID:MJxJq2Zi0
イオンなんか値上げしすぎて売れないから値下げしただけだろ?
68 : 2025/10/20(月) 16:45:52.04 ID:VVrNQ/J/0
どっかの政党とは違って 庶民の味方だな
69 : 2025/10/20(月) 16:45:54.18 ID:GF/mYo4c0
安いは正義なんだよ
何がインフレだふざけんな
72 : 2025/10/20(月) 16:46:39.25 ID:TtNu0F320
>>69
ほんまやで
70 : 2025/10/20(月) 16:46:21.49 ID:VOtlD0aY0
ありがとう立憲民主党
71 : 2025/10/20(月) 16:46:21.72 ID:EN6zvKXP0
便乗値上げしたら売れなくなったので少し下げました。
74 : 2025/10/20(月) 16:47:12.98 ID:P1o3WXXf0
企業に消費者の敵と味方がいると思ってるのってヤフコメ民も否定するガルちゃん民レベルの世界観だよな
75 : 2025/10/20(月) 16:47:36.32 ID:n9Bi3IC70
マルエツ高すぎ
76 : 2025/10/20(月) 16:48:09.55 ID:9mo3kOYX0
値段下げるなアホ!

やっとインフレし始めたのによけない事すんな!

84 : 2025/10/20(月) 16:50:08.76 ID:Wg0z2ukn0
>>76
別に食料品とかは値下げ時々するのはいいだろ7日間限定とかなのだし
78 : 2025/10/20(月) 16:48:53.70 ID:zzdGInPA0
数日間限定じゃ意味ねんだわ
79 : 2025/10/20(月) 16:49:11.51 ID:1ZovrOGNd
イオンは元からあまり値上げしていない
旨くはないし面白い商品もなくて地味だが
80 : 2025/10/20(月) 16:49:15.18 ID:0Tlzb8Si0
値上げで景気がよくなると考える馬鹿がここにもいたかww
馬鹿だよな低学歴君なんだろう
81 : 2025/10/20(月) 16:49:18.23 ID:pjGjAy+y0
どうせ元々が高いパターンだろ
82 : 2025/10/20(月) 16:49:35.26 ID:eFUW/mAK0
値下げは反日!!!
83 : 2025/10/20(月) 16:49:58.81 ID:1ZovrOGNd
備蓄米もカルローズも全力で仕入れたのはイオン

悪夢の民主党に感謝しろ

85 : 2025/10/20(月) 16:50:18.01 ID:0Tlzb8Si0
イオンよ米を安くしてくれ
86 : 2025/10/20(月) 16:50:52.46 ID:7Pi25v5k0
ケンタッキーの◯◯デーみたいなもんか
87 : 2025/10/20(月) 16:50:55.94 ID:Gjk2zq0Qd
値下げ分を卸から徴収してる
88 : 2025/10/20(月) 16:51:02.03 ID:l3pjeS280
独立国家イオン
通貨単位は「イオン」
91 : 2025/10/20(月) 16:52:16.72 ID:9ogfz7Lw0
>>88
イオンカード、イオンペイ、WAONがあるな
90 : 2025/10/20(月) 16:51:35.41 ID:l3pjeS280
進次郎米の尻拭いをしていなければもっと安かった
92 : 2025/10/20(月) 16:52:18.65 ID:iKLkbYov0
製造元の企業の従業員が地獄見てるんのか
93 : 2025/10/20(月) 16:53:16.56 ID:n53RHBpK0
値下げだのフードコートだのお前らイオン好きすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101 : 2025/10/20(月) 16:57:52.52 ID:DoBL/GaA0
>>93
というか他が軒並み潰れてイオン系列しか残ってない
94 : 2025/10/20(月) 16:53:41.53 ID:dNIwD2odM
悪夢のイオン岡田
国民を苦しめる自民党の邪魔をする
95 : 2025/10/20(月) 16:53:49.18 ID:DoBL/GaA0
カントリーマァムやフルグラって完全にお前ら対象にしてるだろこれ
96 : 2025/10/20(月) 16:55:09.24 ID:1ZovrOGNd
ケンモメンが死ぬと嫌儲コンボを決められなくなるからな🥴
98 : 2025/10/20(月) 16:56:33.91 ID:WQOZANObM
もはやイオンはインフラやからな
ナマポもWAONで配れよ
99 : 2025/10/20(月) 16:57:24.21 ID:NjJaRGBaH
さすがにもう限界か
ない袖は振れんわな
賃金が低いのに物価だけどこまでも上がるわけない
100 : 2025/10/20(月) 16:57:41.88 ID:1ZovrOGNd
チャリ圏にイオンと業スーがあるのがケンモライフの絶対条件
102 : 2025/10/20(月) 16:58:36.28 ID:VyutCamq0
>>100
まいばすけっととギョムなら徒歩圏だわ
103 : 2025/10/20(月) 16:58:57.49 ID:7WjLXP0w0
カントリーマアム安いやん
104 : 2025/10/20(月) 16:59:15.44 ID:zyDthKUgd
福祉の体現者
105 : 2025/10/20(月) 16:59:38.50 ID:VyutCamq0
でも多分今日は ウェル活で買った方がカントリーマアムは安いと思う
106 : 2025/10/20(月) 17:00:18.17 ID:VyutCamq0
ウェル活
今日はいいかなと思ってきた
どうせお菓子しか売ってないし札幌

コメント

タイトルとURLをコピーしました