公明、維新にブチギレ「うちへの宣戦布告だ。全面戦争になる」政界全面戦争くるぞー

1 : 2025/10/18(土) 02:56:43.51 ID:HxugQmQp0

自民党と日本維新の会による連立政権を見据えた政策協議で、国会議員の定数削減が議論されていることについて、野党各党が反発している。比例代表の定数削減が念頭にあるとされ、比例代表の議席が多い公明党の関係者は「完全にうちへの宣戦布告だ。全面戦争になる」と語気を強めた。

自維の議員定数削減議論に野党反発 公明「うちへの宣戦布告だ」(毎日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/52f78523b1e8c6ec94912b4161a31813d8ecab40

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/18(土) 02:57:38.64 ID:+fmHJCzz0
おめーんところの兵隊って死にかけの老人とゲェジだけじゃん
3 : 2025/10/18(土) 02:58:47.91 ID:0aGws3TF0
勝手にやって相消滅してくれや
4 : 2025/10/18(土) 03:00:03.71 ID:vOuty32R0
よろしい、ならば戦争だ
5 : 2025/10/18(土) 03:00:12.06 ID:RKg2JFss0
先に自民党を裏切ったことを忘れているな。裏切り者の末路は歴史が教えてくれている。
6 : 2025/10/18(土) 03:02:10.37 ID:vQaKMgU20
公明の罠だ
安い挑発に乗る必要はない
7 : 2025/10/18(土) 03:04:40.15 ID:6DjrpWyd0
全面戦争www 団塊の老人部隊で?
8 : 2025/10/18(土) 03:05:12.33 ID:DyDQ6yOz0
関西圏でやってくれ
10 : 2025/10/18(土) 03:09:00.92 ID:z2T+F3k80
公明のシナリオだと高市が土下座するはずだったんだろうな
11 : 2025/10/18(土) 03:10:11.49 ID:Skeyn7ik0
戦争もなにも比例に頼った自業自得だろ
12 : 2025/10/18(土) 03:11:17.35 ID:hx0ILYSt0
玉木が議員定数削減は賛成って言ってたから、法案出されたらすんなり通るな
13 : 2025/10/18(土) 03:12:37.12 ID:FD0HH7Fq0
大阪の小選挙区で全敗してるからもう負け確じゃね?
14 : 2025/10/18(土) 03:13:07.21 ID:yAdpO/BC0
カルト創価は自民&維新で徹底的に死滅させろ
15 : 2025/10/18(土) 03:13:15.20 ID:UW0eeZXA0
比例削減したら次はスパイ防止法でさらにその次はカルト宗教防止法だから
16 : 2025/10/18(土) 03:14:08.83 ID:drLqhpQ90
立離脱後も人物本位での選挙協力の余地を残してきたが、公明関係者は「国政だけでなく、地方選挙での協力も全て引き揚げる可能性がある」と言及した。自民党内からは「公明が野党に近づき、野党に票を入れるとなれば相当苦しい」との声も漏れる。
27 : 2025/10/18(土) 03:16:48.52 ID:HxugQmQp0
>>16
それだったらなおさら今のうちに比例区減らして勢力削っといたほうがよくて草
17 : 2025/10/18(土) 03:14:31.46 ID:o2lnGE170
公明党がんばれー
自民党をやっつけろー
18 : 2025/10/18(土) 03:14:37.10 ID:vXyWcfWA0
公明って何でデカい面してんの?
池田が消えたから子犬がやりたい放題なのか
創価信者以外の一般人で公明を支持してる日本国民を見た事がないぞ
29 : 2025/10/18(土) 03:18:21.53 ID:zc3AB8H80
>>18
中国共産党がケツ叩いてるから独自の意思なんかねえぞ
19 : 2025/10/18(土) 03:14:53.67 ID:drLqhpQ90
自民も議員減らすから実現不可
20 : 2025/10/18(土) 03:14:56.10 ID:oguw0J770
コバンザメで生きてきた政党がウダウダ言うな
21 : 2025/10/18(土) 03:14:56.12 ID:WlhrOiG60
仏壇が飛んできそうで怖いお
22 : 2025/10/18(土) 03:15:23.66 ID:mjFXMR620
公明党は何がしたかったの?
高市総理誕生の余興として盛り上げ役を買って出たってことかな
23 : 2025/10/18(土) 03:15:44.01 ID:o2lnGE170
バチが当たるぞー
地獄に落ちるぞー
24 : 2025/10/18(土) 03:15:46.20 ID:Tps8p/z20
高市は安倍みたいに優しくないからかなり殺られると思うよ
25 : 2025/10/18(土) 03:16:36.34 ID:/5mkDi9z0
常在戦場と言われてたような
26 : 2025/10/18(土) 03:16:39.83 ID:drLqhpQ90
維新って極右だったんだね
30 : 2025/10/18(土) 03:18:51.76 ID:RKg2JFss0
そもそも何故連立から離脱したのか忘れた
31 : 2025/10/18(土) 03:18:56.25 ID:t//SxnBU0
調子に乗ってる奴らに告ぐ。
我々と国民民主
野党で連立を組めば
斎藤先生が首相に
指名される可能性も有ることを忘れるな
32 : 2025/10/18(土) 03:21:24.18 ID:2qdolRmU0
>>31
それやると国民民主は次の選挙で終わるから
国民民主から見ても公明は特定の法案の数合わせとしての価値しかない
33 : 2025/10/18(土) 03:22:44.66 ID:/5mkDi9z0
票を何票持ってても
宗教団体が政府中枢にいるのおかしいだろ
それに代表自ら不正やってて罷免もされてないし
35 : 2025/10/18(土) 03:24:39.91 ID:PLa9x2nI0
維新はこの先の関西圏全方面の人口を見据えようとしている
公明は老人の死ん者しか見ていない

特に好きでもないけど維新の方がこの先強そうだよね、前原の謎ムーブだけはキショくて無理だったけど

40 : 2025/10/18(土) 03:29:13.00 ID:2qdolRmU0
>>35
維新もオワコンよ
公約実現しても支持率下げて議席失うんだから

ふわっとした党のイメージに支持してた人はいたのに
実際に政策実行されると支持者離れるってことは政策自体への支持が得られてない

36 : 2025/10/18(土) 03:25:20.10 ID:D+JS0MLm0
やっぱ疫病神だったんだな
いなくなった途端に周りが勝手に自滅しだして怖いんですけど
37 : 2025/10/18(土) 03:25:35.29 ID:q7sb8z0N0
喧嘩売ったら買われてビックリしてる腰抜け
38 : 2025/10/18(土) 03:26:04.03 ID:Go3Ye66u0
>比例頼みの国民、参政、公明などは大打撃。
維新は唯一の第3極として地位を確立できる。
39 : 2025/10/18(土) 03:26:46.66 ID:6DjrpWyd0
学会員は5chなんかやってないで題目唱えてろよ
常勝関西!(大阪全敗)
41 : 2025/10/18(土) 03:30:06.65 ID:l12Bbe6p0
維新は物価高対策を掲げてなくてワロタ
もちろん消費税廃止は高市もしないし
物価はますます上がるだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました