在阪企業の92%「万博は大成功だった」「何もせずケツ出して批判してるだけの人達の言う事は無意味だった」

1 : 2025/10/17(金) 20:54:57.54 ID:yUdeL4YX0

大阪商工会議所は17日、大阪・関西万博に関する企業アンケートの結果(速報値)を公表した。万博開催の成否について「成功だった」との回答が92・4%に上った。国際交流の促進に加え、雇用創出や消費拡大による地域経済への貢献を評価する声が目立った。

調査は10月1~13日、大阪府内に拠点がある企業を対象にインターネットを通じて実施し、225社から回答を得た。速報値は8日までの回答データをまとめた。

成功と答えた企業を業種別に見ると建設・不動産が100%で最も多く、製造(94・8%)や卸売・小売(94・2%)が続いた。万博開催に伴う需要を取り込んだ企業に恩恵が大きかった。

成功と答えた企業に理由(複数回答)を尋ねたところ「大阪・関西の認知度が高まった」が74.0%で最多だった。「世界への関心が高まり国際交流が拡大した」(56・7%)や「地域経済が潤った」(37.0%)、「交通インフラの整備やまちづくりが進んだ」(36・1%)などの声があった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1757R0X11C25A0000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/17(金) 20:55:05.98 ID:yUdeL4YX0
ウム…(´・ω・`)
3 : 2025/10/17(金) 20:55:55.23 ID:MSkiPYCo0
まじかよ
ケツの出し損か
4 : 2025/10/17(金) 20:56:08.61 ID:k7qPd9BjH
なんで俺がパソコンの前に座るときパンツ脱いでることがバレてるんだ? いつも見てるのか?
5 : 2025/10/17(金) 20:56:09.91 ID:AxhdxmPmM
関西人を騙すには万博w
6 : 2025/10/17(金) 20:56:28.24 ID:1nZQo6Dh0
ケツ出してたかー
7 : 2025/10/17(金) 20:56:28.99 ID:gwg9qSl80
そりゃ大阪に国税を注ぎ込んだんだから
在阪企業は大成功だろうよ
神奈川あたりでやったほうがもっと成功したけどな
8 : 2025/10/17(金) 20:56:48.19 ID:1nZQo6Dh0
>>7
2年後やるやん
52 : 2025/10/17(金) 21:13:57.57 ID:HC7KVVwl0
>>8
出展企業の半分は関西系だけどなw
関東頑張れよw
9 : 2025/10/17(金) 20:57:15.13 ID:1avrsElG0
そりゃ建設費だけでも2千億超も使ってんだから成功という企業いて当たり前w
10 : 2025/10/17(金) 20:57:15.82 ID:2IsP9Mdc0
やっぱ大阪人って知恵遅れのキチゲェなんだな
11 : 2025/10/17(金) 20:57:34.39 ID:4q9XhTKz0
大成功のはずなのに維新の支持率は落ちたね
12 : 2025/10/17(金) 20:57:45.00 ID:+nz2XD6P0
北朝鮮みたいだな
13 : 2025/10/17(金) 20:57:48.94 ID:02tpdoEU0
そら公金チューチューだもんな
14 : 2025/10/17(金) 20:58:10.23 ID:hOy11xcz0
主催者「主催者にアンケート取ったら大好評でした!」
15 : 2025/10/17(金) 20:58:20.41 ID:5kJ3dEpp0
成功だったと思っていない 残りの8%ぐらいが気になる。どこだろ?
16 : 2025/10/17(金) 20:59:04.48 ID:SdLy5nLKp
税金の赤字は企業の貰う金になるんだから赤字だろうが企業は大成功だわな
17 : 2025/10/17(金) 20:59:07.75 ID:YVOGFqrF0
国民の税金使って
恩恵ある企業にきく意味がよくわからん
そりゃウハウハだろうよ
ならお前らの金だけでやれよ
18 : 2025/10/17(金) 20:59:22.77 ID:8Mfw1zWrH
おこぼれ預かった連中が成功だったと言ったところで
実質賄賂じゃんとしか思えん
19 : 2025/10/17(金) 20:59:43.72 ID:GiAwWZkl0
大赤字だからこれと同じことをやればやるほど赤字額が拡大する
20 : 2025/10/17(金) 20:59:44.20 ID:WRAmOCX20
>>1
残り8%の中に
万博工事未払い問題の被害者がいるんだろうな

ただ働きは無意味ってか?かわいそす

21 : 2025/10/17(金) 21:00:03.01 ID:CA7kGLpBM
ヤケクソかな
22 : 2025/10/17(金) 21:00:05.39 ID:lVzTpk1g0
まさか現代で工事費未払いの奴隷制度が見られるとは思わなかったなぁ
23 : 2025/10/17(金) 21:00:16.66 ID:eAMzXqOX0
あれだけの経済効果が出たのにインフラ建設費は赤字だからとか言ってる低学歴のアホが笑えるんよな
26 : 2025/10/17(金) 21:01:18.22 ID:YVOGFqrF0
>>23
でその経済効果で君の生活は何か良くなったの?
54 : 2025/10/17(金) 21:14:48.42 ID:iHUtljw50
>>26
国が浪費した無駄な税金が減る(´・ω・`)
24 : 2025/10/17(金) 21:00:24.71 ID:iHUtljw50
万博会場アクセス道路の水道管が破裂して水浸しになってたけど無駄な万博に使う金があったら水道管工事した方が公共の為だよね(´・ω・`)
25 : 2025/10/17(金) 21:00:38.30 ID:hzgibbIt0
だったら赤字補填しろよ税金使うなゴミ姦災人
27 : 2025/10/17(金) 21:01:34.17 ID:hQgOVj/b0
そら在阪企業が税金チューチューするイベントだしな
28 : 2025/10/17(金) 21:01:39.43 ID:4WAdl1VR0
うんそうだね?じゃあ税金返して
29 : 2025/10/17(金) 21:02:04.17 ID:B1fo52X00
なぜ嫌儲だけがおケツを出さずに大阪万博の大成功を確信していたのか…
31 : 2025/10/17(金) 21:02:29.62 ID:wWnx2ooEH
そら税金泥棒した側は成功だろうよ
売国奴
国賊
32 : 2025/10/17(金) 21:02:35.81 ID:yTGW4Foc0
こういうのに文句言ってるから左翼ジジイは四面楚歌になるんやで
34 : 2025/10/17(金) 21:02:46.22 ID:47242WhU0
2000数百億の赤字とか見たが
企業にとっては自分とこさえ税金投入で儲かれば万事OKなのかもしれないけど
35 : 2025/10/17(金) 21:02:56.37 ID:v/S8pvdo0
けつ出して批判ってなんやねん
38 : 2025/10/17(金) 21:03:57.01 ID:P8yyyW6k0
パソナさん万博のせいで特別損失億計上してますけどね
39 : 2025/10/17(金) 21:04:40.24 ID:bGH+WXga0
民国には批判する時はケツを出すという風習がある
41 : 2025/10/17(金) 21:05:41.10 ID:rXs3Qdc10
大損失でてるだろうに
42 : 2025/10/17(金) 21:06:41.49 ID:QfnAQiuc0
国の税金が使われまくったからねw
43 : 2025/10/17(金) 21:06:51.06 ID:yTGW4Foc0
まあ少なくとも死に損ないの高齢者を延命させるための社会保障よりも有意義な税金の使い方だったよね

社会保障なんて毎年140兆円の赤字だぜ?

税金返せよクソ高齢者

44 : 2025/10/17(金) 21:08:10.45 ID:c+TGCeqX0
そりゃ、ノーリスクでイベントやれるんだから、おまえらは絶対成功だろw
45 : 2025/10/17(金) 21:08:31.53 ID:Prmfzs+l0
東京ばっかりオリンピックでずるい!
大阪もチューチューする!!

(ヽ´ん`)…

46 : 2025/10/17(金) 21:08:55.80 ID:1/1otpVP0
市民から巻き上げた税金をチューチューできた側か
47 : 2025/10/17(金) 21:09:50.11 ID:FoUR1wvr0
バカだな大赤字なのに
48 : 2025/10/17(金) 21:10:33.48 ID:PTvxk6Uh0
成功と答えた企業を業種別に見ると建設・不動産が100%で最も多く、

税金チューチュースキーム大成功やね

49 : 2025/10/17(金) 21:10:41.13 ID:3SWaIWQ30
儲けたところに聞いたらそりゃ成功だと言うだろうよw
50 : 2025/10/17(金) 21:11:06.08 ID:0VNRlQny0
3兆円どころか経済効果マイナスすぎて
万博期間中に出た最新の
都道府県GDPランキング落ちかけてるのが大阪なんだけど
51 : 2025/10/17(金) 21:12:26.75 ID:erOL4HB7M
不払いで倒産した中小建設屋さんに殺されてしまえ🤢🤢🤢🤢🤢
53 : 2025/10/17(金) 21:14:01.36 ID:R1rJ5RLa0
税金配ったんだからそら喜んで大成功って言うだろうよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました