1 : 2025/10/08(水) 20:00:29.83 ID:HQGHdp7m0
埼玉県に住む40代男性の黒木さん(仮名)は、通勤用のN-BOXカスタムに白いナンバーを装着している。彼が経験したのは、「軽専用の駐車スペース」をめぐるトラブルだ。
「ショッピングモールの混雑している駐車場で、ちょうど軽専用のスペースに1台分の空きを見つけ、『ラッキー』と思って停めたんです。でも駐車を終えるくらいのタイミングで、外から何かを叫びながら近づいてくる70代くらいの女性がいました。
ナンバーが白だろ! 早くどけろ!
ものすごい形相でこっちを指さしながら、『そこは軽だろーっ!』って。その後ろで旦那さんと思しき男性が乗った軽が待っていたので、私がそこに入らなければ自分たちが入れたのに、ってことだと思います。無視して外に出ようとしましたが、女性は運転席のドアに思いきり身体を寄せてきて、降りられないようにしてきたんです。窓を開けて『これ軽ですよ』といっても、女性は『ナンバーが白だろ! 早くどけろ!』の一点張りで、まったく動こうとしません。
旦那さんはポカンとした顔で見ているだけで、後ろに車も詰まってきて。そこでちょうど、少し先のスペースが空いたのが見えたので、もうさっさとそっちに停めました。
向こうは私がいたスペースに停めてからも、こっちに向かって『調子に乗るな!』とか、しばらく罵声を浴びせてきていました」
N-BOXに白いナンバーをつけているのですが、駐車場の軽専用スペースに停めたら怒られてしまいました。軽には変わりないですし、文句を言われる筋合いはないですよね?(文春オンライン)|dメニューニュース軽自動車の新車価格が200万円を超えることが珍しくなった今でも、「いい歳した男が軽は恥ずかしい」といっ…topics.smt.docomo.ne.jp
3 : 2025/10/08(水) 20:02:24.02 ID:XU++k4sr0
オリンピックナンバーとか知らないんだろうな
まあ軽は黄色っていう固定観念も分かるけどルール上は何も問題ない話だよね
まあ軽は黄色っていう固定観念も分かるけどルール上は何も問題ない話だよね
12 : 2025/10/08(水) 20:05:02.94 ID:iQW7O6ll0
>>3
4ね
4ね
4 : 2025/10/08(水) 20:03:08.59 ID:eRi+g9WS0
普通車だけど軽スペースしか空いてなければ停めるよ
5 : 2025/10/08(水) 20:03:30.82 ID:DHlNGIYh0
見栄張って普通車のフリしてるんだからこれくらいの文句は受容すべき
7 : 2025/10/08(水) 20:04:13.84 ID:BUYcF+A/0
軽扱いされたくないから白ナンバーなのに
19 : 2025/10/08(水) 20:06:49.73 ID:sKIyX9PD0
>>7
ほんこれ
都合悪い時は被害者面するのやめろ
ほんこれ
都合悪い時は被害者面するのやめろ
9 : 2025/10/08(水) 20:04:20.21 ID:GGYVg8oE0
白ナンバーの軽に乗るほうが悪い
軽は軽らしく黄色ナンバーで走ってろ
軽は軽らしく黄色ナンバーで走ってろ
11 : 2025/10/08(水) 20:04:41.17 ID:400qV2E+0
こういうのチャットGPTが考えてるのかな
13 : 2025/10/08(水) 20:05:48.70 ID:B1XL403/0
K11マーチに乗っていた時は誘導の警備員さんが軽スペースに案内してくれたけど
15 : 2025/10/08(水) 20:06:22.15 ID:VesRziU80
ラグビーWCナンバー、五輪ナンバー、各地域の枠だけ黄色ナンバー
これだけあって白は普通車とか
これだけあって白は普通車とか
16 : 2025/10/08(水) 20:06:22.58 ID:k4v7s7j50
ババア元気過ぎワロた
17 : 2025/10/08(水) 20:06:29.49 ID:Yd6qQ9aW0
白ナンバーにしてる軽自動車乗りとか脳に障害あるから障がい者スペースに停めればよかったのに
18 : 2025/10/08(水) 20:06:44.09 ID:oLrhT1f10
車の大きさ見て分からないのがまんさんらしいな
20 : 2025/10/08(水) 20:07:35.06 ID:B1XL403/0
例え軽じゃなくても軽専用スペースじゃなくて軽自動車くらいしか入らないスペースであって軽並のサイズの車なら停めていいだろ
21 : 2025/10/08(水) 20:08:09.57 ID:MBsSFaft0
いや車種でわかるだろ
22 : 2025/10/08(水) 20:09:20.75 ID:eRi+g9WS0
そもそも枠におさめる必要ないだろ
23 : 2025/10/08(水) 20:09:40.47 ID:1aacB2HW0
軽に見られたくなくてみえっぱりで白ナンバーつけてるんだろ?
よかったじゃん
よかったじゃん
24 : 2025/10/08(水) 20:09:42.11 ID:Ks49mXPa0
こういう事が起こる可能性くらい考えれば分かりそうなものだが
25 : 2025/10/08(水) 20:09:45.28 ID:1mJKOly00
70代女性って言うほど女さんか?
26 : 2025/10/08(水) 20:11:22.01 ID:+9CUKlg00
黄色ナンバーなら防げた話
27 : 2025/10/08(水) 20:11:40.30 ID:zOROqJQ+0
なにからなにまですべて創作というのがもうね
28 : 2025/10/08(水) 20:11:58.27 ID:fhPDO0D8d
あーなるほど
これからは軽のフリして普通車を軽のスペースに停めれるなこれ
これからは軽のフリして普通車を軽のスペースに停めれるなこれ
33 : 2025/10/08(水) 20:14:47.08 ID:u6YKEwps0
>>28
軽優遇てわけじゃなく軽サイズしか止められないスペースて事は分かった上でのネタなのか
軽優遇てわけじゃなく軽サイズしか止められないスペースて事は分かった上でのネタなのか
30 : 2025/10/08(水) 20:13:13.21 ID:5y9exlhy0
軽は黄色ナンバーで軽油は常識
31 : 2025/10/08(水) 20:13:41.22 ID:jqppifq6M
見栄以外で白ナンバーにするメリットってなんかあるの?
32 : 2025/10/08(水) 20:13:45.20 ID:+dzwSCmd0
つまらん見栄を張るから
コメント